「沖縄ダイビング」と一致するもの

夏、トップシーズンど真ん中の3連休がやってきました!

ケラマブルーといわれる青い海、そして水温もこれ以上あがるとサンゴが死んじゃう・・というぎりぎりのラインまで高くなっております。

 

そんな本日はファミリーで体験ダイビング+FUNダイブを慶良間で。

そしてAM,PMでチービシ諸島へ行ってきました!

ますは慶良間!

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:20~25m

①七番岬 ②知志 ③男岩

240713 dsd.png

水が青かったですねー!

そしてキラキラと光るキビナゴも幻想的でした。

1本目、2本目と回数を重ねるごとに上達、最後はほぼほぼ自由に泳げるようになりましたねー!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!

一方のチービシ諸島

まずはAMはクエフ北へ

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

240713 am.png

サンゴの群生が見事でした!

そしてPMは 神山北 マップへ

240713 pm.png

最近トラフザメの出現率が上がっています。

が、本日は残念。

ということで3連休中日は渡名喜へ、そしてAM,PMでチービシ諸島へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

ずーっと晴れっぱなしの沖縄です。

台風ができる気配もなく、水温もどんどん上昇中。

サンゴ、そしてスタッフの皆さん!頑張れ!

そんな本日はオールドリフトで慶良間そしてチービシ諸島の外洋へ!

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:20~25m

 

①黒島北 ②シュガーヒル ③タッチュー

240711 kamasu.png

黒島北ではオオメカマスの群れやベイビーシャークが可愛かった!

そして季節もののエイやサメを狙ったシュガーヒルは・・カメに癒されました。

ラストではタッチューではギンガメアジ、ツムブリの群れなど!

光ものと戯れた1日でした。

明日はチービシ諸島で体験ダイビング!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

連日、良いコンディションが続いている沖縄です。

本日はOW講習の海洋実習を慶良間で!

そして到着後 チービシへファンダイブへ行ってきました!

まずはOW講習チーム

・気温:33度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

初めてのボート、そして世界を代表するケラマでダイビング!

240709 ow.png

ケラマブルーを体感できて良かったですね!

中性浮力はだいぶコツをつかめてきたと思います。

次はスキルアップにまたのご来店、お待ちしておりますよー!!

一方のチービシ諸島ファンダイブは神山ラビリンスへ!

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20~25m

強烈な太陽が地形ポイントにはよく映えます!

240709 kame.png

明日も楽しんでいきましょう!

ということで明日は粟国遠征!そしてケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

2024年もあっという間に半分が終わりました。

今日から後半戦、また半年頑張っていきましょう。

そんな本日はケラマへ2チームに分かれて行ってきました!

まずはオールドリフトチーム

・気温:33度 ・水温:28度 ・透明度:20m

①タッチュー ②ウチザン礁 ③シュガーヒル

240701 gingame.png

昨日のリベンジでギンガメアジGETです。

他にもツムブリの群れやロウニンアジなどに遊んでもらいました。

一方のケラマチーム

・気温:33度 ・水温:28度 ・透明度:20m

①七番岬 ②自津留 ③ウチザン礁

240701 kame.png

のんびりとケラマらしい海を堪能してきました!

一方、OW講習も無事認定です!

また沖縄の海でお待ちしてます!!

 

明日はトライアングル、またケラマに行ってきます!

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 夏が到来してからというもの、南西の風が吹きっぱなしです。

太陽のもと海は蒼く暖かくなり気持ちがいいんですけどね・・。

ということで、本日は粟国遠征!そしてOW講習初日、さらに到着後チービシ諸島へファンダイブ!

まずは粟国遠征

・気温:33度 ・水温:28度 ・透明度:15~20m

波が高く、潮も速く、透明度も・・という悪いほうで3拍子そろってしまい、今シーズワーストのコンディションとなってしまいました。

1本目終了後はさすがに2本目はこれより潮緩くなるでしょう!とエントリーするとさらにギアがあがるというまさかの展開。

ギンガメアジを探すというミッションは命を大事に無事上がろうに切り替わります。

3本目も激流で為すすべなく惨敗・・。

久し振りに死兆星が見えました。

そんな中一筋の光明はイルカとの遭遇

240630 iruka.png

ひと時の癒しをありがとう・・・。

OW講習 初日

240630 ow.png

一度体験ダイビングでご来店いただき、本日からOW講習初日。

マンツーマンでのんびりとスキルの練習です。

色々とメンタルにくる練習もありますが、今後楽しむために明日も頑張りましょう!

ラストはチービシ諸島でFunダイブ

・気温:33度 ・水温:27~28度 ・透明度:20m

①クエフ北 ②神山北

240630 tongari.png

トンガリサカタザメ登場。

そういう季節になりました。

明日はケラマに2チームに分かれて行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

連日、焦げるような強烈な太陽を浴びながらダイビングポイントを目指す日々が続いております!

まだ肌が出来上がってない状態でこの日差しは危険ですよー!

みなさん、帰るころには真っ赤になってますので、しっかり日焼け対策をしてきてくださいね!

もう沖縄は夏本番です!

そんな本日は粟国遠征へ!

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:20~25m

夏になり南風が続き、粟国はハードなコンディションになりつつありますが・・

240624 gingame2.png

水中は最高です。

本日のギンガメアジ群れの打率は3の3.10割でした!

240624 gingame.png

 

続いてAMチービシ体験ダイビング!

・気温:32度 ・水温:25~26度 ・透明度:20~25m

ポイントはクエフ北へ

240624 kuefu.png

サンゴの群生が見事でしたねー!!

24024 am.png

 

そしてPMチービシ体験ダイビング!

・気温:32度 ・水温:25~26度 ・透明度:20~25m

こちらはナガンヌ北へ

240624 pm.png

カメさん、ありがとうー!!

さらにケラマでAOW講習とファンダイブも無事終了!

明日も粟国遠征!そしてケラマファンダイブへ行ってきます!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

いよいよ我々が待ち望んでいた夏が今年もやってきました。

ジリジリと焦げるような太陽、青く明るい海。

いやー、これですよ!沖縄の海はやはりこうでなくては!

そんな本日はケラマ!

そしてチービシ諸島で体験ダイビングチームに分かれていってきました!

まずはファンダイブチーム!

①黒島北 ②タッチュー ③シュガーヒル

・気温:32度 ・水温:24~26度 ・透明度:20~25m

黒島北では生まれたてのベイビーシャークやピグミーシーホースを観察

タッチューではギンガメアジの群れ

ラストシュガーヒルはギャンブルで大物狙いましたが・・ヤッコエイどまりでした。

240621 gingame.png

そしてチービシ体験ダイビング

ええ、ファンダイブチームはタッチュー、シュガーヒルとチービシ諸島の外洋を2本潜っておりました。

そんな中、午後からきた体験ダイビングチームがみたもの。

240621 jinbei.png

いや・・さすがにえぐくないっすか?

こんなことあります?

240621 jinbei2.png

生け簀に入らず、モルディブでもオスロブでもない。

 

 

野生のジンベイGET,おめでとうございます!!

もうこれはライセンスを取るしかないと海の神様がおっしゃられておりますね。

ぜひライセンス講習もお待ちしております!

ということで夏とともにジンベイもやってきております。

明日も張り切っていきましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

 

 ようやく雨が降っていない朝を迎えました。

この梅雨が明ければ、いよいよ沖縄に夏がやってきます!

そんな本日は大潮周り、水面に色々な卵という餌もプカプカ浮いてるので期待をもってケラマへ。

・気温:30度 ・水温:25~26度 ・透明度:15~25m

①黒島北 ②七番岬 ③ウチザン礁

黒島北ではやはりナンヨウカイワリの群れが良い感じに。

七番岬ではのんびり小物をさがし、ラストウチザン礁へ。

240619 uchizan.png

魚影は濃いんですけどね・・。

ロウニンアジが強すぎるのか・・・。

一方はOW講習です。

240619 seaside.png

以前体験ダイビングを利用してくれたゲスト様が、ライセンスを取得に来てくれました。

240619 revew.png

無事、知識の詰め込みも終了し、いざ実践。

240619 set.png

今回はライセンス講習なので、基礎からしっかりと積み上げていきましょう。

スキルも反復し、明日はいざケラマで海洋実習!楽しんで行きましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

もう梅雨明け間近だとは思うのですが、朝起きると親の仇かぐらい雨が降ってますけど。

先日100年に1度の大雨が降ったばかりですけど?

とりあえず朝5時過ぎに出港し土砂降りの真っ暗の中、粟国に着くことを祈ります。

 

 

・気温:26度 ・水温:28度 ・透明度:15~20m

ええ、願いは叶いました。

そして昨日まで苦戦していたギンガメアジ群れも嘘のようにあっさりとGET。

240618 gingame.png

水温が急激にあがったのでいなくなったかと思われたイソマグロまでいるではありませんか!

240618 maguro.png

ということで、しっかり見るものを見られたので2本で粟国を撤収。

3本目はタッチューまで戻り、そこでもギンガメアジを探してきました。

ということで、明日はメニューがガラッとかわりOW講習。

そしてケラマファンダイブへ行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

みなさん、こんにちは

急激に水温が上がってきたここ沖縄

全体的に水温が上がってきて、週間天気予報でもそろそろ梅雨明けか!?という雰囲気でいよいよシーズンインではないでしょうか!?

 

そんな今日は粟国遠征とケラマファンダイビング

 

まずは粟国

いやぁ。。。昨日に引き続き、苦戦を強いられている粟国

根周りに全く魚がいない。。。

240617.jpg

 

初めて1本目、2本目でGoProの電源を一度も入れませんでした・・・_| ̄|○

 

 

3本目でどうにか。。。

明日は良いことを期待したいと思います!

 

一方のケラマチーム

こちらも水温がようやくあがってきました!

・気温:30度 ・水温:26度 ・透明度:25m

①六番岬 ②カメキチ ③黒島北

六番岬ではシラナミイロウミウシやキイロウミウシなど、まだウミウシが頑張っていました。

カメキチではタイマイやアオウミガメ

240617 kame.png

そしてGOPROでは撮れないユリタツノコも発見

ラスト黒島北ではナンヨウカイワリの群れが凄まじかったです!

240617 nanyou.png

そしてラストはGOPROで撮れるはずのハンマーヘッドが登場しましたが・・

油断しており撮影は間に合わず・・。

くそ・・・。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。