沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
周りはやれ年賀状だとか、クリスマスだとか言い始めておりますが・・。
こんなガンガンの日差しの中、全くピンとこないんですけど?
そうこうしているうちに着々と今年も終わろうとしているそんな今日この頃。
本日はワイドに行こうぜ!とのんびりマクロに。の2チーム編成です。
まずワイドに慶良間1本目、ウチザン礁。

マンタが優雅に登場です。
これのどこが11月末なんでしょうか?

ゆっくり間近まで接近してくれたので、のんびり鑑賞することができました!
ありがとうございます!
一方ではかわいいサイズのマダラトビエイも頑張っていました!

2本目はトムモーヤ

ダイナミックな地形も堪能です!
そしてラストは下曽根
ちょっと潮がゆるかったですが、イソマグロ

そしてツムブリの群れなどでフィニッシュです!

そしてのんびりマクロチームは砂辺へ。
こちらも絵に描いたような平和な海です。
エントリーするとグルクマが捕食中・・。

いや、マクロでした。
まずはパンダダルマハゼ

キュートですよね!
そして深場ではヤシャハゼや

ヒレナガネジリンボウなど。

物陰にすぐ隠れる幼魚たちも心を開いてくれたようです。

やっぱり大事なのは穏やかな心を保つことなんでしょうか。

そして肉眼では糸くずのようなピグミーシードラゴン
カメラってすごいですね。

ソフトコーラルに身をひそめるスケロクウミタケハゼや

一期一会だったカミソリウオなど沢山の生物と出会うことが出来ました。
そして砂辺といえばこのソフトコーラル!

やっぱり海は最高ですね!
本日の写真提供者はSさんとMさんです!ありがとうございました!
明日は2チームとも慶良間に行ってきます!!
冬季限定!ライセンス取得講習、半額キャンペーン!!
www.okinawa-d-s.com/2015/10/5.html
年末年始は年越しナイトダイビング!!
www.okinawa-d-s.com/2015/09/post-170.html
2月は久米島に行こう!!
www.okinawa-d-s.com/2015/10/2.html
流氷ダイビングツアー!!
www.okinawa-d-s.com/2015/10/post-175.html
マラパスクワ・ニタリ狙いツアー!!
www.okinawa-d-s.com/2015/10/post-177.html
