沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
今年も早いもので、残すところ1カ月と少し。
ここまで季節外れの陽気が続いていた沖縄も昨日、今日で一気に冬が訪れた感じになりました。
ということでこの2日間、海日記が上がっていなかったのは波が高く欠航になったため
ではなく。
そもそもご予約のお客様、おりませんでした・・。
たまたまそのタイミングで時化ちゃったので、よしとしましょう。
ということで、これは神様が我々に普段見て見ぬふりをしていることをやれとおっしゃられておりますね。
まあ、本当にやらなければいけないことはたくさんあります。
その中から、Jさんが着手した本日の1手

ウエイト作りです。
※画像にプロパンガスが映り込んでおりますが、安全面には十分配慮して行っております。
普段、ウエイトを雑に扱っていると穴がつぶれてウエイトベルトが通らなくなるという事態がおこります。
そんなウエイトたちを集めて、溶かして、また型に入れて新しくよみがえらせるという作業ですね。
熱している最中、油断していると雑に扱ったウエイトたちの怨念が爆発して我々を攻撃してくることがあるので注意が必要です。

型にはめて取り出してすぐの状態です。
ここからハリをとって、穴を整えて。

まっ更な生まれたてのウエイトになります。

改めて思いますが、BEFOREとAFTERの差が凄まじいっすね・・。
お前に一体なにがあったんだと聞きたくなるくらい、使い古されたウエイトのくたびれかたがすごいな・・。
という感じで、あっという間に1日が過ぎていきます。
ええ、海に行きたいです(笑)
さあ、冬がやってきます。
そんな冬季限定のイベント ホエールスイム!!
毎年1月~3月 ザトウクジラが子育てに沖縄の海にやってきます。
そんなクジラたちを海で一緒に感じようというイベント
感動と興奮のホエールスイム!!
詳しくはこちら↓
https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html
2026年01月10日~03月22日
※安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。
※ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。
詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!
平日はまだまだ空きがございます!!
そしてシーズン中、お世話になった器材のオーバーホール
寒くなる今がおススメです!
気になる方はぜひお問合せくださいねー!!
2026年も開催!!予約受付中!!
那覇発・沖縄本島近海で開催します。
感動と興奮のホエールスイム!!
詳しくはこちら↓
https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html
2026年01月10日~03月22日
※安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。
※ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。
詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!
沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!
ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪
ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!
ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
沖縄でファンダイビング!
ようやく台風の影響もなくなり、快晴の中慶良間へ!
本日はリピーター様がお友達を連れてきていただき、OW講習の海洋実習とファンダイブ混合チームです。
・気温:28度 水温:27度 透明度:20~25m
①野崎 ②唐馬No.2 ③アリガーケーブル

いい透明度の中、カメと記念撮影もできましたねー。
中性浮力の感覚もつかめたようでなによりで、文句なくOW認定です!
おめでとうございます!
大人になるにつれ、新しいことを体験する機会が減ってしまう。
そんな中、今までやったことがないことに挑戦する。
そうすると新しい世界が広がって、また楽しいことや新鮮な気持ちに出会えるんじゃないかと。
またのお越しを、スタッフ一同お待ちしております!
2026年も開催!!予約受付中!!
那覇発・沖縄本島近海で開催します。
感動と興奮のホエールスイム!!
詳しくはこちら↓
https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html
2026年01月10日~03月22日
※安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。
※ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。
詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!
沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!
ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪
ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!
ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
沖縄でファンダイビング!
みなさん、こんにちは
ここ最近は台風崩れが沖縄本島周辺を通り過ぎる影響で荒れ気味でしたが・・・昨日をピークに徐々に落ち着いてきました。
ただ、やはり徐々になので、いきなりベタ凪になるわけではありません。
本日はケラマ予定で出航しましたが・・・
チービシ諸島でのダイビングに変更
ま、無理は禁物ってことで。
・気温:26度 水温:25~27度 透明度:15~25m
①ナガンヌ南②神山ラビリンス③神山ラビリンス
ナガンヌ南ではサンゴの群生にスズメダイ系の群れ
アカウミガメを探しましたが・・・残念。
神山ラビリンスではアオウミガメに地形巡り

ミゾレウミウシやキスジカンテンウミウシのペアなど小物も
もう1チームは本日のファンダイバーさんのご紹介でスキューバダイビング講習・初日
明日は1チームでケラマを目指します!
2026年も開催!!予約受付中!!
那覇発・沖縄本島近海で開催します。
感動と興奮のホエールスイム!!
詳しくはこちら↓
https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html
2026年01月10日~03月22日
※安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。
※ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。
詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!
沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!
ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪
ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!
ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
沖縄でファンダイビング!
