沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
連休の反動でしょうか?
本日のケラマ船はゆったり広々!
波も収まり、のんびりと最高のコンディションです!
そして、目の前にはクジラが登場!

えーと、クジラが最初に来るとだいぶハードルが高くなったような・・・。
これを超えることができるんでしょうか?
とりあえず、本日のゲストさんのリクエストはペラピグが見たい。
全く情報がありませんが、まずはスタートラインに立ちましょう・・ということで例年目撃例がある野崎へ。
ニシキツバメガイが綺麗です!

センテンイロウミウシもおいしそう。

名前もいいですよね、ルージュミノウミウシ

他にもムラサキウミコチョウや・・あ、ペラピグでしたね。
気を取り直して2本目はカメキチへ
ここも前例はあります。
可能性はゼロではない!

まあ、カメキチですからね。

いや、探してますよ?
けど、ほらかわいいし。

いや、ほら綺麗だし。

旬だし。
ラストは自津留
もうここらへんまで来ると、あれですよね。
シモフリタナバタウオがふらふら。

もう完全に岩めくりはじめましたね・・。

キンチャクガニとか可愛かったですよね。
最後はサンゴを愛でながら終了です。
探しものって探してるときって出てこないもんですよね・・。
本日の写真提供者はYさんです!ありがとうございます!
明日は砂辺へ行ってきます!
