沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
沖縄の天気予報って一体どうなってるんでしょうか?
雨どころか暴力的な日差しが降りそそいでいますけど?
ということで、本日は粟国遠征、そして慶良間チームに分かれて行ってきました!
まずは粟国チーム
ふらっとホソカマスの小群れが現れて

その先にいました!

今日はギンガメアジがメインです。
思う存分、堪能しましょうね。
ということで、近づいたり。

遠目で見たり。

色々な角度で堪能しました。

ロウニンアジやイソマグロもチョコチョコ。
最後は彼に癒してもらいました。

一方の慶良間チーム
1本目は黒島北
ナマコに隠れているウミウシカクレエビや

ホワイトチップシャークもウロウロ。

光を当てると綺麗なハナゴンベなど、のんびり観察です。
2本目はカミグスク
今日のように晴れた日は、光の綺麗さが際立ちます。

天然の窓のような風景です。

ピッと稲妻のような光が走る、ウコンハネガイやふらふら漂うオビテンスモドキなどを観察しました。
ラストはウチザン礁
最近賑やかなポイントです。
ロウニンアジやばさばさっと・・・。

マダラトビエイでした。
本日の写真提供者はTさん、Mさん、Nさん、Nさんです!
ありがとうございます!
さあ、そしていつまで続くのか。
そろそろ産んでくれますか?ということでサンゴの産卵ナイト。
そして明日はケラマにファンダイブ、体験ダイビングに行ってきます!
平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!
www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html
サンゴの産卵ツアー!!
www.okinawa-d-s.com/2016/04/post-139.html
回遊魚天国・粟国ツアー!!
www.okinawa-d-s.com/2016/01/post-192.html
渡名喜ツアー!!
www.okinawa-d-s.com/2016/02/2016.html
ダイビング馬鹿!!集まれ!!
