沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
最近吹き荒れていた風もようやくおさまり、オールドリフトでケラマへ行ってきました!
ただ、今度は早くも台風のうねりが入ってきましたね・・。
なかなか完全に穏やかな海にはならないようです。
1本目は運瀬
入るとすぐホワイトチップがチラホラと寝ております。

見上げると、イソマグロもチラホラ。

そして完全に電池が切れていたアカウミガメ

グルグルと回るギンガメアジ

奥にはロウニンアジやヨコシマサワラなど、なかなかの面子でした。
2本目は自津留
エントリーするとアオウミガメが撮ってくれとアピールしてきました。

そこそこ潮があったので、ガレ場で小物探し。
収穫はモザイクウミウシ・・。

もうすでに可愛く無いアジアコショウダイなど。

サンゴの上を流しているとマダラトビエイと遭遇しましたが・・
写真はありません。

ラストは男岩!

さすが大潮。
なかなかの流れでした!
ツムブリやイソマグロを見た後はスミツキベラの幼魚

カンムリベラの幼魚

ハナヒゲウツボなど。

というわけで、本日の写真提供者も ダイビングショップ iDive のカナコさん!
ありがとうございました!!
なかなか伊豆では見られない生物がいますからねー!
また、沖縄に遊びに来てねー!!
明日は体験ダイビングに行ってきます!!
平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!
www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html
年末年始は年越しナイトダイビング!!
