沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
平和な日々は永遠に続くこともなく、台風13号発生で波が上がってきております。
とはいえ、そのまま西に向かっていくようで・・特に問題なくダイビングできております!!
ということで、本日は慶良間でファンダイブ!
・気温:33℃ ・水温:28℃ ・透明度:20m
まずは黒島北
白がまぶしいメレンゲウミウシ

岩陰に潜む、色鮮やかなハナゴンベ

白黒パンダ柄のマダラタルミ子供

そしてまだ小学生サイズのイソマグロの群れなど。

ラスト、ナンヨウツバメウオの群れがおりましたが・・くっそ速い・・・。
2本目はカメ吉

アオウミガメの子供のつぶらな瞳が印象的でした。
ラストはアリガーケーブルへ
ハダカハオコゼや

キンメモドキの群れ群れ

しかし、本日の1番のヒットは・・。

タイマイのイチャイチャシーン。
なんかね、仲よさそうでした。
本日の写真提供者はSさんです!ありがとうございます!!
一方、OW講習2日目。
学科は・・・。

無事優秀なスコアで終了です!
そして実技面は引き続き波の上。

この透明度の悪い中で、2日間よく頑張りました。
これで基礎はバッチリです!!明日は慶良間で思う存分楽しみましょう!
一方はチービシで体験ダイビング

南東の風が強くなってきましたが、逆サイドにいけば・・まあまあ。
ベタ凪とは言えませんが、問題なく催行できる範囲です。
明日はもうちょっと波高があがりそうですねー。
渡名喜遠征!!
www.okinawa-d-s.com/2017/06/post-270.html
ダイビング馬鹿!!集まれ!!
www.okinawa-d-s.com/2017/03/post-140.html
国立公園ケラマ諸島を4ダイブ!!
www.okinawa-d-s.com/2017/06/dive.html
プロカメラマンむらい さち さんのカメラ講座!!
