沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
梅雨が明け、夏がやってきた沖縄。
そうなると南風が吹き、粟国遠征もキビシイ戦いを強いられます。
・気温:31℃ ・水温:26℃ ・透明度:20m
素晴らしい光景を見せてくれた粟国遠征も終盤戦です。

今日もエキジットするエリアの波と戦いながら、巨大なロウニンアジ
そして丸太のようなイソマグロ達

そこに続く、50匹くらいの群れ

そしてギンガメアジ達。
もうさすがに巨大な玉には当たらず。

それでもまだまだ楽しませてくれます。

イソマグロとのコラボレーションも見事でした。

他にもナポレオンやオオメカマスの群れなど、レギュラーは勢ぞろい。

本日の写真提供者はKさん、Nさんです!
ありがとうございます!!
一方はケラマチーム
1本目はカミグー
・気温:31℃ ・水温:27℃ ・透明度:20m
のんびりと砂地を行くとヤッコエイがクリーニングされていました。

そしてガレ場ではアオウミガメがむしゃむしゃと食事中

2本目は黒島北
マダラタルミの子供

そしてヒレナガスズメダイの子供など子供たちがすくすくと成長中です。

ラストはウチザン礁
ハナヒゲウツボや

クダゴンベ

ホワイトチップシャークなど。

そして安全停止中に下を見ていたらマンタが通過・・。
あともうちょっとのタイミングでした・・・。
本日の提供者はOさんです!
ありがとうございました!
もう1チームは午前・午後のチービシ体験ダイビング!
午前

そして午後!

体験ダイビング中、出会っておきたい生物NO.1
カメさん、ありがとうー!!
明日はOW講習初日!そして慶良間へ行ってきます!!
粟国遠征!!
www.okinawa-d-s.com/2018/01/post-192.html
国立公園・ケラマ諸島をチャータークルーズで4ダイブ!!
www.okinawa-d-s.com/2018/01/dive.html
渡名喜遠征!!日程追加!!
www.okinawa-d-s.com/2018/01/post-270.html
ダイビング馬鹿!!集まれ!!
www.okinawa-d-s.com/2018/01/post-140.html
北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!
www.okinawa-d-s.com/2018/01/post-283.html
ゆるふわカメラマン むらい さち さんのカメラ講座!!
