沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!
みなさん、こんにちは
今日は3メニューともにファンダイビング
まずはドリフトケラマ
①ウチザン礁 ②自津留 ③黒島西
なかなかのジェットコースター具合(笑
無事に帰ってきました・・・。
メインはイソマグロやロウニンアジなど回遊魚とのことです!
・気温:23℃ ・水温:26℃ ・透明度:20~25m
続いてのんびりケラマ
1本目はアリガーケーブル
ゆっくり真っ白な砂地を進みガーデンイール
そしてメインの根にはヨスジフエダイの群れやスカシテンジクダイの群れ
更に深場の根にはケラマハナダイが乱舞

そして人だかりがあると思って近づくと・・・

カミソリウオ
なかなか擬態上手でゆ~らゆら。
2本目は唐馬NO2
カクレクマノミやニセアカホシカクレエビ
そしてこちらも擬態上手にゆ~らゆら

瞳が綺麗な魚です!
他にも唐馬No2といえば

デバスズメダイの群れ!
最後は野崎

なかなかのサンゴの群生!!
キレイな水中世界でした~!!
写真提供はSさん!ありがとうございます!
最後は午前・チービシファンダイビング
神山ラビリンス×2
カクレクマノミをはじめ各種クマノミ

地形も織り交ぜながら・・・

小物探しも!

アオウミガメもちらほらそこらへんに飛んでいます!
ちょっと距離がありましたが・・・
しっかりと見ることが出来ました!!
そしてウミウシが増えてきましたね~

普通種ですが、結構、好きです!

子供のころは小さくて可愛いのですがね~

キスジカンテンウミウシ。好きです
写真提供はOさん!ありがとうございます!
明日は・・・
渡名喜遠征と午前・チービシファンダイビングと午後・チービシ体験ダイビング&ファンダイビング
冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!
www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html
ゆるふわカメラマン むらい さち さんのカメラ講座!!
www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-93.html
年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!
www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html
02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!
www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html
03月はそうだ!久米島に行こう2019!!&潜水屋新年会!!
