沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!

25/11/19 こんな時にやるべきこと。 沖縄本島

2025年11月19日

今年も早いもので、残すところ1カ月と少し。

ここまで季節外れの陽気が続いていた沖縄も昨日、今日で一気に冬が訪れた感じになりました。

ということでこの2日間、海日記が上がっていなかったのは波が高く欠航になったため

ではなく。

そもそもご予約のお客様、おりませんでした・・。

たまたまそのタイミングで時化ちゃったので、よしとしましょう。

ということで、これは神様が我々に普段見て見ぬふりをしていることをやれとおっしゃられておりますね。

まあ、本当にやらなければいけないことはたくさんあります。

その中から、Jさんが着手した本日の1手

251119 1.png

ウエイト作りです。

※画像にプロパンガスが映り込んでおりますが、安全面には十分配慮して行っております。

普段、ウエイトを雑に扱っていると穴がつぶれてウエイトベルトが通らなくなるという事態がおこります。

そんなウエイトたちを集めて、溶かして、また型に入れて新しくよみがえらせるという作業ですね。

熱している最中、油断していると雑に扱ったウエイトたちの怨念が爆発して我々を攻撃してくることがあるので注意が必要です。

251119 2.png

型にはめて取り出してすぐの状態です。

ここからハリをとって、穴を整えて。

251119 3.png

まっ更な生まれたてのウエイトになります。

251119 4.png

改めて思いますが、BEFOREとAFTERの差が凄まじいっすね・・。

お前に一体なにがあったんだと聞きたくなるくらい、使い古されたウエイトのくたびれかたがすごいな・・。

という感じで、あっという間に1日が過ぎていきます。

ええ、海に行きたいです(笑)

 

さあ、冬がやってきます。

そんな冬季限定のイベント ホエールスイム!!



毎年1月~3月 ザトウクジラが子育てに沖縄の海にやってきます。

そんなクジラたちを海で一緒に感じようというイベント

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

平日はまだまだ空きがございます!!


 

そしてシーズン中、お世話になった器材のオーバーホール

寒くなる今がおススメです!

気になる方はぜひお問合せくださいねー!!

 

2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!


沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

ご予約・お問い合わせ
電話でのご予約・お問い合わせは
098-988-9398 営業時間:9時~19時30分
インターネットからのご予約は
ご予約

沖縄ダイビング日記

▲ ページの先頭へ戻る