「万座」と一致するもの

みなさん、こんばんは

本日はケラマでライセンス講習の認定ダイビング!

・気温26度 水温23度 透明度20~25m

①黒島北 ②カメキチ ③自津留

雨予報でしたが、ちょっとぱらついたぐらいでなんとかもちこたえてくれました!

ただ・・・南風がちょっと強かった。。。

帰りの船はなかなかのアトラクション笑

初めてのケラマブルーに感動したり、カメと一緒に泳いだり、ハナゴイやキンギョハナダイなどなど魚の群れをみたり・・・

色々と乗せたいのですが・・・

GoProが・・・誰か間違えて持って行ってしまった方・・・ご一報を・・・_| ̄|○

なので、ショップで撮ったこの1枚のみですが・・・

2304192.jpg

みなさん、認定おめでとうございます!!

またお待ちしていますよー。

明日は到着後万座ファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

ようやく、少しずつ風が収まってきました。

が・・・まだそこそこ強いです。。。

明日はさらに落ち着く予報。しかも予想最高気温27度!

本日は万座ファンダイビングとケラマ認定ダイビング&同行ファンダイバー

まずは万座

2304041.jpg

・気温25度 水温22度 透明度20m

①ミニドリームホール ②万座ドリームホール ③オーバーヘッドロック

ホワイトチップやアオウミガメ

小物ではピグミーシーホースなどなど

地形も楽しんできましたー!

 

続いてケラマ

・気温25度 水温23度 透明度20~25m

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③アリガー南

少しづつ、水温も上がってきました!

2304042.jpg

無事に認定おめでとうございます!!

ファンダイビングでもお待ちしていますよー。

 

明日は真栄田ボートファンダビングとケラマ体験ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

みんさん、こんにちは

青空が広がり、太陽がでてぽかぽか陽気

ただ・・・風が強い。。。

春の嵐!?

まぁ天候はどーこー言っても仕方がありませんが。

 

さて、まずはライセンス講習・初日

久々に青空教室

2304031.jpg

天気が良く、気温も暑くもなく寒くもなく心地よい感じでしたー。

2304032.jpg

そして実技へと

海も四苦八苦する場面もありましたが、無事に全てクリアー

明日のケラマを楽しみましょう!!

 

続いて到着後チービシファンダイビング・・・

の予定でしたが春の嵐により、ゴリラチョップへ

2304033.jpg

久々のダイビングでお子様ということもあり

2304034.jpg

のんびりとリフレッシュ

2304035.jpg

できて良かったと思います!!

2304036.jpg

 

明日はケラマで認定ダイビング&同行ファンダイバーと万座ファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

年々、時間が早くなっていく気がします。

自分だけ違う時間軸で生きているんじゃないかってぐらい・・・はやい。

3月も終わり、内地は桜や入学・入社式など春でしょうか?

沖縄は・・・最近はいい方向へ予報が外れ初夏の陽気です。

さて、そんな今日は到着後万座とドリフトケラマ

まずは到着後万座

①クロスライン ②ナカユクイ

風向きがあまり良くなく、砂地で小物探しの旅となりました。

 

2303311.jpg

 

2303312.jpg

 

2303313.jpg

 

2303314.jpg

 

続いてケラマ

①クエフ北 ②タッチュー ③ウチザン礁

・気温24度 水温22度 透明度20~25m

2303316.jpg

 

 

本日、400本記念を迎えたS.Mさん!

2303315.jpg

おめでとうございます!

 

明日はギャンブルダイビングでトライアングル

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日は警報級の雨予報でしたが・・なんとか降る前にダイビングができました!

むしろ晴れ間も見えるくらいなんですけど。

まあ、季節の変わり目はこんな感じなんでしょうね。

ということで、本日はケラマにファンダイブ、そしてOW講習2日目です!

・気温23度 水温22度 透明度20~25m

まずはケラマ!

①パルメザン ②ウチザン礁 ③黒島北

230330 fun.jpg

 

サンゴ、魚影、そして小物とオールマイティーなダイビングでした。

老眼を確かめるピグミーシーホース探し、まだいけました。

一方、OW講習

230330 ow.jpg

 

こちらも数々のスキルをこなし、無事認定です!

おめでとうございます!!

 

これからがスタートですから、ぜひダイビングを人生のスパイスにうまく使っていってくださいねー!

明日はケラマファンダイブ、そして風向きが気になりますが・・到着後 万座予定で行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

 

 ここ数日安定しない天気が続いていますが、ここを抜ければ・・もう寒さに震えることはないはず!

そんな本日はケラマでOW講習、そして到着後万座へ行ってきました!

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

まずはケラマでOW講習ですが、やはり透明度がいいというのは正義。

そして魚もたくさんいますからねー!!

二モと戯れたり

230328 nimo.png

不思議生物 その1,ウミテングとの出会い。

230328 umitengu.png

不思議生物 その2 オオウミウマとの出会い

230328 tatu.png

写真映えはしませんが・・陸上では会えないですからね。

今子供たちがポケモンにはまっていますが、見たことない生物との出会いってテンション上がりますよね。

なんとなく、自分もやってることは変わんないんじゃないかと・・・。

気を取り直して、やはり会いたい生物、人気No.1

230328 kameow.png

カメさん、めちゃくちゃ元気でしたね・・。

のんびりでいいんですけど。

230328 ow.png

ということで、もちろんスキルもしっかりこなし、無事認定です!

また沖縄に潜りに来てねー!!

一方の万座チーム

・気温21度 水温22度 透明度15m

①ドリームホール ②オーバーヘッドロック

230328 ana.png

 

230328 sakana.png

 

230328 hanahige.png

 

230328 kame.png

 

230328 coral.png

地形あり、生物あり、珊瑚あり。

こちらも万能ポイントです!!

 

明日はOW講習スタート!そしてチービシへ行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

 

みなさん、こんにちは

今日はライセンス講習・初日とケラマドリフトダイビング

最近、お天気がいまいちの那覇ですが・・・

・気温21度 水温22~23度 透明度15~20m

早く暑い沖縄になってほしいですね!

 

まずはライセンス講習初日

朝はショップでクラスルーム

2303271.jpg

そして午後から那覇シーサイドパークで海洋実習

2303272.jpg

とても上手な講習生だったようで、ケラマから戻ってきたときは、もう跡形もなく終わっていました。

素晴らしい!明日のケラマでの講習も楽しんできてください!

 

続いてケラマドリフトダイビング

2303273.jpg

①パルメザン ②下曽根 ③下曽根

 

 

サンゴあり群れあり回遊魚ありと楽しいダイビングでしたよ!!

 

明日はケラマで認定ダイビングと到着後万座ダイビング

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

いよいよ今シーズンも残すところあと3日になってホエールスイム。

そして到着後万座チームに分かれて行ってきました!!

まずは万座チーム

・気温23度 水温21度 透明度20~25m

6名の団体様です!ありがとうございます!

ようやく皆さんが沖縄に来てくれるようになってきてうれしいです!!

230319 syugou.jpg

①クロスライン ②ドリームホール

カエルアンコウの黒、ハナヒゲウツボの幼魚、そして地形などを楽しんできました!

明日も引き続きよろしくお願い致します!!

 

そして、いよいよ終盤戦のホエールスイム

終盤戦らしい厳しい戦いとなりましたが、やはり諦めたら試合終了ですよね、安西先生?

230319 2.jpg

 

なんとかつなぎました。

明日は雨予報ですが、吹き飛ばして頑張りましょう!

ということで、ホエールスイム、そしてケラマファンダイブへ行ってきます!

 

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

クジラでワクワクできるのも残すところ4日。

ラストスパートに入ってきたホエールスイム、そして万座へファンダイブに行ってきました。

 ・気温23度 水温21度 透明度15m

まずは万座ですが・・。

230318 manza.jpg

思いのほか風が強い・・。

ということで、出航時間が繰り上がった上、残念ながら湾内しばりですがそれはそれで楽しんでいきましょう!

①ナカユクイ ②クロスライン

のんびりと小物を探しいてると、いつもは目に入ってこないものがみつかる楽しさがありますよね!

タツノイトコや

230318 tatu.JPG

ヤシャハゼ

230318 yasha.JPG

他にもエビ系やウミウシ系、好きな人には刺さるやつがたくさんおります。

そして不安になる1枚

230318 kame.JPG

なんか環境保護のPRにでてきそうな写真になってしまってますが・・。

これはロープに絡まったのではなく、落ちているロープに自ら首をいれてくつろいでいるカメです。

ご安心ください。

 

一方のホエールスイム

ここ数日はなかなか厳しい戦いが続いてはいるものの・・・

2303181.jpg

スタッフ一丸となって頑張っています!!

2023年ホエールスイムもあと3日!

 

明日はホエールスイムと到着後万座ファンダイビング

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

朝は、まだ暑くはありませんが・・・

昼に向かって気温がぐんぐん上がり初夏

・気温24度 水温22度 

ホエールスイムで日にさらされながら探しているので、顔と手と足先だけ真っ黒になっています。

顔が痛い・・・

そんなホエールスイムも2023年はあと4日で終了。

なかなか厳しい戦いになってきましたが・・・

2303171.jpg

どうにかこうにか

 

もう1チームは到着後チービシファンダイビング

①②クエフ

サンゴがとても綺麗で癒されてきましたー!

 

明日は朝から万座ファンダイビングとホエールスイム

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。