「渡名喜」と一致するもの

ようやく波がおさまり、いいコンディションになってきました!

そんな中、本日はオールドリフトで慶良間!

そして、のんびり体験ダイビングで慶良間と2チームで!

まずはオールドリフトチーム

・気温:28℃ ・水温:27℃ ・透明度:20m

1本目、2本目共に下曽根です。

161105 shimozone.jpg

 青いですねー!

ロウニンアジやイソマグロ、そしてヨコシマサワラなどテンションあがる魚がウロウロしています。

そして・・・他チームではマンタさんが目撃されました。

前回はハンマーいましたし・・恐るべし下曽根。

ということで3本目はウチザン礁

ホワイトチップがのんびりしていたり。

161105 same.jpg

 アカヒメジが群れていたり・・。

161105 akahimeji.jpg

 いや、違うんですけど。

まあ、こういう時もございます。

本日の写真提供者はYさんです!

明日もうワンチャンスありますからね!リベンジです!

もう一方の体験ダイビングはのんびり①カメキチ②唐馬No.1

そしてエクストラで3本目ウチザン礁に!

まあ、そこまで甘くはありませんでした・・。

しかし水中世界は楽しんでいただけたようでよかったです!

161105 taiken.jpg

特にRさんは台湾から来ていただき、前日にわざわざご来店していただきのご参加ありがとうございました!

またぜひ遊びに来てくださいねー!

明日もオールドリフトで慶良間です!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

本日は船も満船で、休日のような気がしていましたが・・平日なんですね。

ということで、潜水屋はオールドリフトでケラマ!

そしてのんびりと慶良間!

さらに体験ダイビング!と3つのメニューで慶良間に行ってきました!

まずはオールドリフトチーム!

・気温:26℃ ・水温:27℃ ・透明度:20m

1本目運瀬 2本目奥武島6番 3本目トムモーヤ南です!

ギンガメアジがいたり。

161104 gingame.jpg

グルクンが雨のように降ってきたり。

161104 gurukun.jpg

それをイソマグロが散らかしていったり。

161104 isomaguro.jpg

ホワイトチップがウロウロしたり。

161104 same.jpg

アオウミガメの子供が浮き上がってきたり。

161104 kame.jpg

ダイナミックな地形ありと、それなりに楽しんでまいりました!

写真提供者はMさん、Yさんです!

ありがとうございます!

一方のんびりケラマチーム

1本目唐馬No.2

デバスズメダイにいやされ。

161104 deba.jpg

中に隠れているドリーを探すのがトレンドになっております

161104 dory.jpg

2本目ドラゴンレディー

砂地といえばウミテング

161104 umitengu.jpg

そして背景に負けているウミウシカクレエビなど。

161104 umiushikakure.jpg

ラストは野崎

色が鮮やかなハナゴンベ

161104 hanagonbe.jpg

最近増えてきたようなコブシメ

161104 kobushime.jpg

そしてイソコンペイトウガニ!

161104 isokonpeitou.jpg

そして、体験ダイビング!

ニモと記念撮影!

161104 taiken.jpg

さらになんと本日が誕生日ということで、お友達が作ってくれたフラッグでお祝いです!

チョウハンもお祝いに来てくれました!

161104 happy.jpg

ということで、誕生日を初めて水中で迎えていただきました!

161104 tanjyoubi.JPG

色々とおめでとうございます!

ぜひ、次はライセンスを取りにまた遊びに来てくださいねー!

明日も慶良間に行ってきます!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

さあ、本日は文化の日という祝日だったんですね。

というわけで、明日平日を挟んでの土日と飛び石連休の初日。

平和ボケしていた我々に、冬の厳しさを思い出させるようなコンディションが続きます。

そんな中、慶良間チーム!

まずはニセシークレット!

161103 ana.jpg

ニセでも光は綺麗です!

そして地形は裏切りません!

161103 ana hikari1.jpg

小物を探せば、イロブダイの幼魚。

161103 irobudai.jpg

砂地テンスの幼魚。

161103 tensu.jpg

そしてクロスジリュウグウウミウシ

161103 kurosuji.jpg

そしてタートルベイ。

からのタートルベイ沖へ!

161103 kame.jpg

お腹一杯カメを見ました!

そしてもう一方はチービシへ!

161103 chibshi.jpg

なんとかナガンヌ島、南へ。

水中に入ってしまえば平和な世界が広がっていましたね!

ぜひ、次はライセンスを取りに遊びに来てください!

お待ちしてます!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

最低気温が22℃と一気に冬モードがやってきたような沖縄です。

本日も北風がびゅーびゅー吹いておりましたが、なんとか慶良間。

そして、到着後のゲスト様は結果ニシキテグリの住む、那覇シーサイドパークへ!

・気温:26℃ ・水温:26℃ ・透明度:3m

もうここは透明度は気にしないようにしましょう。

マクロに集中!

161102 kiirosango.jpg

そして、やはりこの子!

ニシキテグリです。

161102 nishikiteguri2.jpg

ものすごくシャイでしたが、キレイに撮ってもらいましたねー!

161102 nishiki3.jpg

写真提供者はIさんです!

ありがとうございます。

一方の慶良間チーム

・気温:26℃ ・水温:27℃ ・透明度:15m

まずはドラゴンレディー

甲殻類がキレイです。

アカシマシラヒゲエビやスケスケのソリハシコモンエビ

161102 akashima.jpg

そしてナマコにいることが多い、ウミウシカクレエビなど。

161102 umiushikakure.jpg

砂地にはウミテングの仲良しペアや

161102 umitengu.jpg

冬の風物詩のウミウシなどもチラホラです。

161102 kinuhada.jpg

2本目は安定の唐馬No.2

なにかと話題のドリーやニモ。

161102 dory.jpg

そしてクロオビアトヒキテンジクダイなどのんびりと。

ラストはアリガーケーブル

大きなカメや砂地でヤッコエイ。

そして葉っぱのようなハダカハオコゼなど。

161102 hadakaha.jpg

色々な生物と会うことができました!

本日の写真提供者はYさんです!

ありがとうございました!

明日も風が強いですが、慶良間!そしてチービシに行ってきます。

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

本日の波高予想、5m。

いい風吹いております・・・。

そんな中、海に出られる船も限られておりまして、なんとかケラマ!

そして、到着後のお客様とチービシへ行ってきました。

そんな日の船上は戦場に。

161101 chibishi.jpg

討ち死にされる方もでましたが、乗り越えた勇者たち。

砂地のテンスに癒されましたね・・。

161101 tensu.jpg

ケラマチームも同様です。

こんな壮絶な日に200本の記念ダイブを迎えられました、O様!

161101 kinen.jpg

おめでとうございます!

しかし、ポイントは ①ダイマル ②ムチズニ ③グスク南 

全くもって、戦い方が分かりません。

そんな時はスズメダイにスポットライトを当ててみましょう。

161101 megane.jpg

 

161101 hirenga.jpg

 

161101 kurosuzume.jpg

 

161101 kakure.jpg

・・・・。

追い込まれたその時です。

リンリンリンって鈴鳴ってるけど、なんすかね?

またまた~・・。え?

161101 manta.jpg

神が降臨してきました。

こんなコンディションでしたが、記念ダイブにマンタがでてくれたらいうことありません。

いやー、もってましたね!

本日の写真提供者はYさんです!

ありがとうございました!!

ということで、明日ですがかろうじてケラマ。

そして到着後のIさん。

色々手を尽くしましたが、午後からでる船がありません。

一度、ご一報くださいませ・・。

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんばんは

10月も今日で終わり、2016年も残すところあと2ヶ月

ハロウィンも終わり、クリスマス一色に染まるのでしょうか!!??

しかし沖縄は・・・日中はまだまだ夏。海の中もまだまだ夏。

全く季節を感じません・・・

そんな今日はケラマで体験ダイビング!

・気温:29℃ ・水温:27℃ ・透明度:15~20m

1610311.JPG

①野崎 ②唐馬No2

初めてのダイビングでしたが、耳抜きも呼吸も上手にできて潜ることができましたね~!

1610312.JPG

野崎ではスズメダイの群れを楽しんで、最後にカメにも出会えて良かったですね~!!

唐馬No2では映画で有名になったカクレクマノミ

1610313.jpg

 

最後はスノーケルで遊び、1日海を満喫できましたね~!!

1610315.JPG

上手にダイビング出来ていたので今度はライセンス講習にきてください!

1610314.JPG

 

次は到着後の万座ボート

・気温:29℃ ・水温:27℃ ・透明度:10~15m

 

まずは1本目・ナカユクイ

のんびり砂地を泳ぎながら散策

踊り上手なオドリエビ

1610316.jpg

魚の癖に歩くウミテング

1610317.jpg

色合いの可愛いテングカワハギ

1610318.jpg

などなど

 

2本目はオーバーヘッドロック

世界最小のタツノオトシゴのピグミーシーホースをはじめ・・・

ちょっと思春期に入ったぐらいのイロブダイの子供

1610319.jpg

 

光が当たってみると綺麗なハナゴンベ

16103110.jpg

 

最後は浅場のサンゴを見ながらテングカワハギ

サンゴが元気な証拠ですね!

写真提供はYさん!ありがとうございます!

明日はケラマでファンダイビングと到着後チービシファンダイビングです!

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんばんは

今日は北風が吹き、少し肌寒い感じがします。

・気温:28℃ ・水温:27℃ ・透明度:20~25m

水中はまだまだ暖かいのですが・・・船上は羽織るものが1枚あると重宝すると思います!

陸は日中、日差しを浴びると暑いぐらいですが、朝晩はちょっと薄手の羽織るものが欲しいかも!?

 

そんな今日のケラマ

ファンダイビングと体験ダイビングの2チーム

1本目はアリガーケーブル

白い砂地をゆっくり降りていき、ガーデンイールの群れ

そしてキンメモドキの群れ

可愛いサイズのミナミハコフグの幼魚もいました~。

戻りながらホシゾラワラエビ

1610301.jpg

根の穴にはアオウミガメ

1610302.jpg

他の穴にはホワイトチップ

1610303.jpg

 

2本目は唐馬No2

砂地をゆっくり探しながら小物探し

まずはヤマブキハゼ

1610304.jpg

岩の隙間を覗くとピカピカ綺麗なウコンハネ貝

1610305.jpg

海藻とかではないです。ウミウシです。

1610306.jpg

枝じゃないです。ヨウジウオです。

1610307.jpg

他にも美味しそうなイカ

1610308.jpg

コブシメはなかなか美味しいですね!

他にもデバスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れ、クロオビアトヒキテンジクダイの群れと戯れたりしました~。

 

最後はアリガー南

入ってすぐにツムブリの群れ!

そのあとは・・・

1610309.jpg

カメ三昧

タイマイ、アオウミガメがたくさんいました~!!

そして今年は映画「ドリー」の公開があったためか・・・

いたるところにナンヨウハギの幼魚が目立ちます。

なかなか出来た世の中です。

 

体験ダイバーはアオウミガメやサメ、ディズニーキャラクターの二モやドリーが見られて良かったですね!

16103010.JPG

顔だしNGというわけではありませんが・・・(笑)

今度はライセンス講習でお待ちしていますね~!!

 

次は到着後のチービシ

安定の神山ラビリンス

16103011.jpg

正面顔の魚はなかなか可愛いですね。

16103012.jpg

まだまだたくさん見られるのは先になりそうですが・・・ウミウシも

16103013.jpg

ツムブリの群れ!

16103014.jpg

穴の中にはリュウキュウハタンポの群れ

16103015.jpg

 

写真提供はHさん!Yさん! ありがとうございます!

明日は万座ボートでファンダイビングとケラマボートで体験ダイビング

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんばんは

 

あれがあなたの好きな場所 港が見下ろせる小高い公園

あなたの声が小さくなる 僕は黙って外を見てる

目を閉じて 息を止めて さかのぼる ほんのひととき

 

何をトチ狂ったか?と思いましたか?

オフコース「秋の気配」です。

若い人は知らないだろうなぁ~。。。

 

ま、そんなことを書きたいわけではありません。

日が少し短くなり、日中は太陽が出ると暖かいのですが、今日から北風が吹き、朝晩はちょっと肌寒く感じるかも!?です。

ま、それでも日中はです!夏。

そんな今日は朝から予定が総崩れして・・・色々とあった結果・・・神山ラビリンスでダイビング

・気温:28℃ ・水温:28℃ ・透明度:15m

エントリーするとそうそうにカメさん!

1610291.jpg

 

もちろん名前の由来通り地形も楽しみました!

1610293.jpg

なかなか綺麗で助かります!

1610295.jpg

暗いところが好きなリュウキュウハタンポもたくさん!

1610292.jpg

 

他にもモンハナシャコや

1610297.jpg

セジロクマノミ

1610296.jpg

クロスジリュウグウウミウシ

1610294.jpg

写真提供はHさん!ありがとうございます!

明日はケラマで体験ダイビング&同行ファンダイバーチームと純度100%ファンダイバーチーム

そして到着後でどこに行こうか迷い中の着後チームです!

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんばんは

晴天の沖縄!そんな今日は・・・

砂辺No1でアドバンス講習

ケラマで体験ダイビング

ケラマでファンダイビング

の3本立てです!

 

まずは砂辺No1でアドバンス講習

1610281.JPG

穏やかな海。気持ちの良い天気。

1本目はPPB 2本目はフォト

バランスを取りながら中性浮力の練習や水深を変化させて中性浮力などなど

とにかく中性浮力の千本ノックです(笑)

ダイビングには大切なスキルですからね!これが出来るか出来ないかで海の中のストレスが全く違います!

そして流線型で泳ぐ!

自分の泳いでいる姿を見たことありますか!!??

綺麗に泳げていましたね~!

続いてフォト

初めての顕微鏡モード

1610283.jpg

キンチャクガニやピグミーシードラゴン・・・

1610284.jpg

初めてのカメラなのに無理難題をぶつけてしまったようで・・・すみません・・・。。。

なので動かないウミウシを!

1610285.jpg

 

無事!認定おめでとうございます!

1610286.JPG

海は広く深いので、これからたくさん潜って色々な経験をしてくださいね!

 

そしてケラマチーム

まずは体験ダイビング

1610287.JPG

最初は怖がっていましたが、徐々にリラックスして潜れて良かったですね~!

そして・・・

1610288.jpg

カメにも出会えて良かったですね~!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

そんなカメ。タイマイとアオウミガメのいは分かりますか!!??

それではファンダイビングは・・・

①カメキチ ②唐馬No2 ③ウチザン礁

1本目

タイマイ

1610289.JPG

 

アオウミガメ

16102810.jpg

 

顔をよーく見ると結構、違いますね!

今度、見比べてみてください。

他にもカクレクマノミをはじめ各種クマノミ

16102811.jpg

 

2本目

ディズニーですね。

16102812.jpg

最近、活躍のドリー

子供は可愛いと思います!

他にもデバスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れ、ガーデンイールの群れ

コブシメなんかも見られました!

16102815.jpg

 

穴から顔を出して・・・

16102813.jpg

目がクリクリでい!

そう。

この感じだったら・・・

で・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

出ちゃうと・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

16102814.jpg

なんか・・・ダメ(笑)

 

最後はウチザン礁

16102818.JPG

最近、なにかと話題が多いこのポイント

そう!

16102816.jpg

・・・いや、君じゃない(笑)

いや、君も良いのだけれども・・・

ちょっと違う。。。

ヨコシマサワラが飛んできたり、カイワリが群れていたりとなかなか好調!

さーいよいよ・・・

16102817.jpg

そんなもんです。。。

そんな帰りの船上

他船から・・・今、出たよー・・・

そんなもんです。。。

タイミングって大切。そんな話。

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日は真栄田岬ボートと到着後で万座ボートでダイビング

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

最高のコンディションが続いています。

海は波一つない、鏡のような世界が見渡す限り広がっています。

161027 kujyo.JPG

本当、沖縄最高!!って思える瞬間ですよね。

そんな中、まずはアドバンス講習!

早く海に行きたい気持ちを抑えて、しっかりまずはお勉強!

161027 aow.JPG

そして、いよいよ海です!

本日はナイトダイビングも行ってきます!

161027 aow umi.JPG

さて、一方はこんな素晴らしい慶良間の海を守るために・・・。

161027 kujyo.JPG

はるばる久場島方面まで足を伸ばして駆除活動をしてきました!

161027 kai1.JPG

透明度も抜群で、サンゴも活き活きとしていました。

このまま素晴らしい海が続きますように!

明日はケラマで体験ダイビングとファンダイブに行ってきます!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。