「チービシ」と一致するもの

みなさん、こんにちは

 

昨日はなかなかの大荒れ具合

今日は若干引きずりましたが、無事に出航!

沖縄本島沿い・トライアングルと午後からチービシ体験ダイビング

 

2025初・トライアングル

・気温:17度 水温:22~度 透明度:15~m

①~③トライアングル

ギャンブルポイントでもあるここトライアングル

2025年の運試し

1本目は・・・これはまさかの敗戦というやつです・・・_| ̄|○

 

 

2本目はバラクーダの群れ!

2501112.jpg

そしてラスト3本目はテングハギモドキの群れも混ざり二種盛り!!

トータルで考えたら良い結果だったのでは!?

 

2本目と3本目のインターバル中には3頭のクジラにも出会え、ホエールウォッチングも楽しめました!!

1月下旬からのホエールスイムに期待も大きいですね!

まだ特に平日は空きがあるので是非、ホエールスイムもお待ちしています。

 

午後チービシ体験ダイビング

・気温:17度 水温:21度 透明度:20m

①②神山ラビリンス

こちらは・・・

2501113.jpg

マダラトビエイ!!

カメよりレアなんですけど・・・伝わったかなぁ!?笑

何はともあれ無事にダイビングができて良かったですね!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

 

明日はドリフトダイビング。行先は・・・どこになるだろう!?

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2022-2.html

みなさん、こんにちは

「寒波襲来 今年一番の寒さ」と天気予報の見出しで見ましたが・・・

今年に入ってまだ1週間ですが・・・。

まぁ記録を更新していくことでしょうが・・・あまり更新してほしくない記録ではありますね。

 

本日は当店でOW講習を受講してくれたMさん!

お帰りなさい!また遊びに来てくれてありがとうございます!

本日、到着後ダイビングで明日、帰ると・・・このフットワークの軽さが素晴らしい!

・気温:17度 水温:20~22度 透明度:15~m

①神山ラビリンス②ガロ

250107.jpg

1本目は地形ダイビング

2本目はギャンブルダイビング

 

 

地形は安定のダイビングですね。

ギャンブルは・・・_| ̄|○

参加することに意義がある!

ということで。。。

今度は暖かくなったらお待ちしています!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2022-2.html

まだ2025年がしっくりきていませんが、そのうち慣れるかと。

そんな本日は昨日からの北風を引きずり、まだ波高は3m。

慶良間予定でしたが、ポイントをチービシ諸島へ変更して行ってきました。

・気温:19度 水温:20~22度 透明度:20m

①ナガンヌ南 ②神山ラビリンス ③神山ラビリンス

ナガンヌ南ではサンゴの群生。

そして砂地にはぽつぽつとウミウシが出現中です。

250104  kame.png

神山ラビリンスは安定の地形。

そしてアオウミガメが凧揚げみたいになってました。

天気もよく、明るい海の中。

ただ・・ところどころ冷水が入り込んでいて凍えます・・。

そんな中某ショップのSさんが未だTシャツでいることが、信じられません。

「日に当たれば暖かいですよ!」とおっしゃっております。

それはそうですけど・・日が当たってない時は・・?

明日からは少しずつ波が落ち着いてきそうです。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

本日は久々の海

しかし、3日前から今日まで・・・若干、時化。_| ̄|○

ただ、明日はベタ凪へ。いつまでも続いてほしいものですが・・・

この時期は悪くなったり、良くなったりの繰り返し

日頃の行いを良くして徳を積んで来沖してください笑

 

本日はケラマファンダイビングと体験ダイビングの予定でしたが・・・

まだ、時化が残っていたのでチービシへ

・気温:18度 水温:22~23度 透明度:15~20m

①ナガンヌ南 ②③神山ラビリンス

体験ダイビングは元気に3ダイブ!

2412291.jpg

アオウミガメにも出会えて楽しいダイビングでしたね。

上手だったので、是非ライセンス講習へ!

 

続いてファンダイビングはナガンヌ南で沖縄では珍しいセミホウボウや浅場のサンゴの群生

 

 

神山ラビリンスでは地形ダイビングにアオウミガメ三昧

2412292.jpg

ウミウシも多くなってきましたねー!

 

明日はケラマファンダイビング

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

 

本日はクリスマスですねー!

サンタクロースとトナカイさん、本当にお疲れさまでした。

プレゼントをみて、うれしい歓声を上げる子供。

いいですよねー。朝からテンションMAXです。

けど、そこからどう切り替えて学校に行く準備をさせればいいのでしょうか?

そんな疑問を抱きながら、そっと扉をしめて・・。

我々は慶良間、そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました。

まずは慶良間 体験ダイビング!

・気温:24度 水温:23度 透明度:20~m

①アリガーケーブル ②唐馬No.2 ③アリガー南

241205 kerama.png

12月にしてはコンディションもよく、いいタイミングでしたね!

お二人ともセンスありでした。

二モやチンアナゴ、そしてカメにも会えてよかっですねー!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております。

一方、チービシ諸島は神山島へ。

・気温:24度 水温:23度 透明度:20m

241225 dsd.png

こちらは20年ぶりのファンダイブということでしたが、すぐ感覚が戻ってきましたねー!

 

 

次はぜひブランクをあけず、また遊びにいらしてくださいねー!

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

本日はクリスマス・イブと言いうやつですね。

メディアではクリスマスソングや企画でクリスマス一色ですね。

そして終わった瞬間から年末・お正月モードに早変わり。

きっと裏では途方もない苦労と努力で何人もの人が動いていらっしゃることでしょう。

プレゼントをただ単に待ちわびていたあの頃や「なんでも良いよ」の裏には「センスに期待している」が見え隠れして何をプレゼントすれば正解なのか悩んでいたあの頃に比べると、随分大人になったぁとしみじみしています笑

 

さて、冬には冬の良さがある!

沖縄本島最強ポイント「トライアングル」~冬の陣~

詳細は下記へ

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

動画はつい先日(12月03日)の動画です。

 

 

2024年

12月

26日(木)

 

2025年

01月

01日(水)、03日(金)、07日(火)、08日(木)

11日(土)、14日(火)、16日(木)

狙いましょう!

 

続いて2025ホエールスイムの予約も受け付け中です!

すでに親子クジラの目撃情報もあります!

しかも、しっかり写真までおさまるぐらい。

2025年は早いかも!?

 

2025ホエールスイム

詳細は下記へ

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

動画は2024年の動画です。

 

 

平日はまだまだ空きがあるので是非。

特に2025年

01月27日(月)~30日(木)

02月01日(土)~08日(土)

はまだまだ空きがありますよ!

 241224.jpg

感動と興奮を!

ボートコートやフードベストも用意して、できる限り快適に過ごして頂けるように努力します!

明日はケラマ体験ダイビングと午後チービシ体験ダイビング

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

今日は朝、玄関を開けると冬の音が聞こえました。

あー今年も終わるんだなぁーと。

ケラマ予定でしたが、そんなわけでチービシです🎄

今年も残すところあと10日ですね。

インフルが流行っていたり、急に気温が下がったりと、体調を崩しやすいお年頃ですが、うがい手洗い、暖かい格好をして、年末年始を迎えましょう!

 

さて、そんな今日は荒波を乗り越えて神山島へ。

着いてしまえば透明度も良く、水温もまずまず。

一歩船尾へ出たり、海から上がった瞬間は「ビューーーーーーーッ」と

朝、玄関で感じた冬の音とは別の現実を突きつけられた冬の音がしっかり聞こえました笑

・気温:16度 水温:22~2度 透明度:20~m

①~③神山ラビリンス

ここは地形ダイビングがメインになり、アーチや洞窟をめぐってきました!

241222.jpg

他にもモンジャウミウシやキスジカンテンウミウシなどウミウシも増えてきました。

 

 

明日は風が落ちるのでケラマファンダイビング予定

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

今日は打って変わってのんびり地形ダイビング

明日から荒れる予報なので、行けるうちにケラマへ

・気温:22度 水温:23~24度 透明度:15~20m

①クレパス②安良里③長崎

241221.jpg

アーチやクレパス、砂地など地形を堪能しながら、グルクンの群れやアオウミガメと戯れてきました!

 

 

明日は風が強く吹き、海況の都合上、チービシへ

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

日が沈むのが早くなって年の瀬を感じている頃でしょうか?

沖縄は夕方の時間はまだ明るいので、逆に朝日が昇るのが遅く、朝真っ暗で年の瀬を感じます。

 

さて、5日ぶりの海

沖縄本島でトライアングルと午後から体験ダイビング

 

まずは午後からの体験ダイビングでチービシ

この時期になると出航する船を探すことに苦労するのも年の瀬を感じます。

・気温:21度 水温:23~24度 透明度:15m

無事に見つかり①②神山ラビリンス

まれにみるセンスの良さで、水中世界にしっかりなじんでいました!

そして頭かくして尻隠さずとはまさにという絵

2412201.jpg

カメさんにも無事に出会えて良かったですねー。

是非、ライセンス講習を!

 

最後に沖縄本島・最強ポイント

・気温:21度 水温:23~24度 透明度:20~25m

①②トライアングル③GT

相変わらずのポテンシャルの高さ!

 

 

まぁギャンブルポイントなので必ず良い思いが出来るわけではありませんが、まぁそこも含めて良いところなんでしょう!?!?

写真では伝わらないのですが、遠近法ではなく手前のマダラトビエイは驚くほど大きかった!!

24122033.jpg

今までで見たマダラトビエイの中で断トツで一番デカかった!

 

明日は超のんびりのケラマファンダイビングへ行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

12月も折り返し。早いものですねー。

今年も、もう終わりますよ。

ここにきて週末が荒れる。。。

夏に恩恵を受けた反動でしょうか!?

 

本日は到着後チービシファンダイビング

・気温:19度 水温:23~24度 透明度:15~m

①②神山ラビリンス

241215.jpg

地形にアオウミガメにクマノミ各種やウミウシたち

 

 

明日からは穏やかになっていく予報です。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。