「沖縄ダイビング」と一致するもの

本日7月5日。

巷ではなにかあるとまことしやかに言われていましたが・・。

朝6:37分にJさんから電話がきました。

いや、もうこの時間の電話って絶対トラブルじゃないですか。

「あのさ、車が動かないんだけど。」

・・・俺じゃなくて、ドラえもん探してもらっていいですか?

ということで、色々とご迷惑をかけた皆様、本当に申し訳ございませんでした!

そして助けてくれた皆様、本当にありがとうございました!

慶良間は今日も平和でした。

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①黒島北 ②野崎 ③ウチザン礁

250705 rounin.png

黒島北の透明度が絶好調です。

そして、流れもほとんどありません。

イメージしているのんびりとした沖縄の海を満喫したい方は・・今ですよー!

気になるのは台風だけです。

それさえ、なければ・・!!

ということで、明日は慶良間、そして到着後チービシでファンダイブ!

そして車も復活しました!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

太陽でっぱなしの沖縄です。

本日はリクエストで万座へ!

晴れている日には地形ポイントが映えますからねー!

小物と地形を満喫してきました。

・気温:33度 水温:28度 透明度:20m

①ドリームホール

250703 kaeruankou.png

穴の中に白いカエルアンコウ。

ただ、これを見てるとホールが詰まるので空気を読む必要がございます。

そしてドロップオフ沿いには巨大なマダラエイがバサバサしてました。

 

②クロスライン

250703 tatu.png

こちらも巨大なカエルアンコウ。

そして人気のイバラタツが健在。

アオウミガメは爆睡。

ヤシャハゼもちらほらと。

③ ミニドリームホール

250703 same.png

ラストはミニドリームで、サメってこんなに人慣れするんですか?

近づいてくるサメと記念撮影したりました。

 

明日はチービシAM、PMで体験ダイビングDAYです!

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

気が付けば6月も本日で最後。

穏やかな、良いコンディションが続いております。

そんな本日はこちらも気が付けばラストが近づいてきている粟国遠征。

そしてオールドリフトでケラマへ行ってきました!

まずは粟国遠征!

・気温:33度 水温:27~29度 透明度:15~20m

いよいよギンガメアジの婚活も終局に向かいつつありますが。

250630 gingame.png

無事GETできてなによりです。

粟国遠征も残すところあとわずか。

最後までギンガメアジを満喫したいですねー。

 

 

一方のオールドリフトのケラマは下曽根から。

・気温:33度 水温:27~28度 透明度:25~30m

①下曽根 ②黒島北 ③タッチュー

道中のトムモーヤ近辺の水面のざわつきで覚悟は決めましたが、久しぶりに強烈なカレントの下曽根へ。

もう根の裏は水流のトルネードで殺傷能力を秘めております・・。

自然の力には勝てません、はい。

ということで、2本目黒島北に入る前に捕食中のマンタを発見。

250630 manta1.png

 

最近の黒島北は素晴らしいですね。

過去にもジンベイ、ハンマー、マンボウ、トラフザメ、ザトウクジラetc

なかにはムラサキダコの目撃例も。

ラストはタッチューへと移動すると、えぐい潮目が。

流れが収まるの待ちましょうかと水面を見ていると、ハンマーヘッドが泳いでいました。

250630 hammer.png

ちょっと力業ですが、これで2冠達成です。

あとはジンベイを見ればモルディブ越えですが・・

ギンガメアジの群れを見れたのでよしとしましょう。

 明日は久しぶりのトライアングル

そしてOW講習初日

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

連日、良い海況が続いている沖縄。

もうすっかり真夏なので、忘れがちになりますが。

ええ、まだ6月ですね・・今年の夏は長くなりそうです。

今日もそんなピークシーズンど真ん中の海へ行ってきました。

①パライソ ②黒島北 ③ウチザン礁

・気温:33度 水温:27~28度 透明度:25~30m

250626 fun.png

こういうコンディションは、もう海の中にいるだけで幸せですよね。

気持ちがいい海でした。

 

続いてケラマ認定ダイビング

昨日の那覇シーサイドパークに比べると格段に透明度があがりやりやすくなりました!

 

 

無事に認定ダイビングを終え、3本目は初のファンダイビング

ロウニンアジにグルクンの群れ

ただ・・・昨日でたマンタ様は不在でした。

まぁまだまだダイビング人生は始まったばかり。

これからいくらでも出会えるチャンスはあると思います!

 

明日はケラマ体験ダイビング&同行ファンダイバーと粟国遠征

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

風もなく、天気もよく。

水温も29度、透明度も25mオーバーとこれ以上の条件をそろえる方が難しいのではないかというくらい、コンディションが整いました。

そんな中での粟国遠征。

楽しくないわけがない!

 

 ・気温:33度 水温:28~29度 透明度:25~30m

 

250621 gin.png

3本ともギンガメアジに遭遇できました。

悪夢のような前半戦が嘘のようです・・・。

さらにグレイリーフシャークや筆ポンというあだ名がついているフレンドリーなナポレオン。

そして圧倒的な魚影。

ワイド、魚影好きな方は今がお勧めです!

ということで、良いときに粟国遠征行っておきましょう!

明日も粟国遠征です!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

本日はOW講習、そして体験ダイビング、さらにファンダイブとメニューが盛りだくさんの1日。

まず慶良間では体験ダイビング、そしてファンダイブ!

慶良間ドリフトダイビングチーム

250614.jpg

タッチュー。ただ、君じゃない笑

①黒島北②タッチュー③クエフ北

 

 

昨日の粟国に比べればなんてことない海況でしたね笑

 

続いて、のんびり慶良間チーム

南風が強く、渡嘉敷周辺でのダイビングでした。

・気温:32度 水温:25~27度 透明度:25m

①カミグー ②タマナファーム ③黒島北

250614 kame.png

体験ダイビングチームは1本目で水に慣れ、2本目はもう泳いでいましたね(笑)

人懐っこいカメにも会え、ラストは黒島北でほぼファンダイブに。

ぜひライセンス講習お待ちしております!

ファンダイブチームものんびりと思いだしながら。

船酔いだけが心配でしたが、無事乗り切ってなによりです!

 

そしてOW講習 初日

まずは学科を終わらせ、さっそく限定水域講習へ

・気温:32度 水温:25~27度 透明度:3m

250614 ow1.png

基本の器材セッティングから反復してやっていきましょう!

そしていざ水中世界へ!!

250614 ow2.png

スキルもしっかりこなし、若さとはなんと素晴らしいものなのでしょうかと。

明日へケラマで海洋実習!

ということで、明日もOW講習、そしてケラマファンダイブ、さらに体験ダイビングとメニュー盛沢山で行ってきます!

 

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

連日、晴天が続き夏の太陽を満喫しておりましたが。

夏といえば、そう。

あれを忘れていましたね。

スイカ・・ではなく、花火でもなく・・ええ、そうですね。

台風1号が発生しております。

今週末はコンディションが悪くなりそうですが、まあこればっかりはなるようにしかならないので。

今を楽しみましょう!

ということで本日は慶良間ファンダイブ、そして午後からチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました。

まずは慶良間ファンダイブチーム

・気温:32度 水温:25~27度 透明度:25m

 ①ウチザン礁 ②ナガンヌ曽根 ③シュガーヒル

250612 same.png

魚影にまみれ、サメと戯れ、最後はギャンブル。

トンガリサカタザメは存在したものの、ハグレメタルのように高速で逃げました。

とはいえ、透明度もよく、水温も高く、気持ちのいい海でした!!

 

一方のチービシ諸島はナガンヌ島へ

・気温:32度 水温:26~27度 透明度:25m

250612 dsd.png

こちらも気持ちのいい海を満喫できました。

 

 

次はぜひライセンス講習、お待ちしております。

 

明日はハードなコンディションになりますが・・粟国遠征予定。

そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ!

 

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

梅雨明け宣言が正式に発表され、今年も夏がやってきました。

みんな一斉にウェットスーツの衣替えです。

ただ陸は暑いですけどね・・まだ5mmがいいと思います。

そんな本日は到着後のゲストとチービシ諸島神山島へ行ってきました。

明日の粟国に向けてウォーミングアップです。

・気温:32度 水温:26度 透明度:25m

神山島というとラビリンスですが、本日は逆サイドのマップへ。

250609 kame.png

浅場はサンゴがきれいで、ノコギリダイの群れと戯れました。

そしてカメが寝ている根には6匹、アオウミガメが!

ただ警戒心が強く、ばさばさっととびだって行きます。

・・まあ、これが自然の姿っすよね。

ということで、ウォーミングアップはばっちりで、明日は粟国遠征へ!!

 

 

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 今日は予報通り雨、そして北風だったので久しぶりに肌寒さを感じました。

まあ、それでもタンクや器材を運んだりしたらちょうどいい気温です。

ということで、オールドリフトでケラマ!

そしてのんびりとOW講習の海洋実習を慶良間!と船を分けて行ってきました!

オールドリフトでケラマは南からのうねり、そして北風というコンディションの厳しい選択を迫られましたが・・

①自津留 ②ウチザン礁 ③パルメザン

・気温:24度 水温:25度 透明度:25m

250604 rounin.png

ロウニンアジをはじめ、ホワイトチップやハナヒゲウツボ、そしてきれいなサンゴの群生や魚影。

このコンディションの中ではまずまずの成果だったのではないでしょうか。

バリエーション豊かなダイビングもケラマの魅力の一つですよね!

一方のOW講習は湾内へ

①唐馬No.2 ②ドラゴンレディ ③アリガーケーブル

スキルも無事終了し、認定です!

 

 

おめでとうございます。

次はファンダイブでまた沖縄の海に遊びにいらしてくださいねー!

 

明日はチービシAM、PMのWヘッダー、そしてOW講習初日です!

 

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

本日は雨予報、そして朝起きるとなかなかの豪雨。

覚悟しましたが、船に到着するころには雨もやみ、慶良間につく頃には青い空が広がってくるではありませんか。

まさか、こんなに天気が回復するとは。

ということで気温も30℃ともう夏はすぐそこ、そんな中ケラマへ行ってきました。

 

・気温:30度 水温:24~25度 透明度:25~30m

①七番岬 ②知志 ③黒島北

250602 cishi.png

色々なバリエーションのダイビングを楽しみました。

モンツキカエルウオやピグミーシーホースがかわいかったですが、GOPROではどうやってもとれません・・。

明日は到着後万座の予定でしたが、海況不良で欠航。

チービシ諸島へ

そしてOW講習初日スタートです。

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。