「チービシ」と一致するもの

本日は慶良間で体験ダイビング!そして到着後のゲスト様と午後からダイビングの2本立ての予定!

てしたが、体験ダイビングのお客様、音信不通です。

まあ、そもそも連絡いただいた宿泊先に来ていないという・・。

色々な事情でキャンセルは仕方ありません。

ただ、とりあえず、船の手配、タンクの手配、スタッフの手配等、色々ありますので電話にでてくださいね・・。

気を取り直して、午後からのお客様とチービシに行ってきました。

170224 ana.jpg

ええ、地形は裏切らない。

中層にはカマスの群れや

170224 kamasu.jpg

アオウミガメものんびりと癒してくれました。

170224 kame.jpg

他にも愛くるしいクマノミや

170224 kumanomi.jpg

ヒラヒラとオビテンスモドキ

170224 obitensu.jpg

擬態が上手いタツノハトコなど

170224 tatu.jpg

小さいものから大きいものまでのんびりと見てきました!

本日の写真提供者はTさんです!ありがとうございました!!

明日はオールドリフトでケラマに行ってきます!

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

本日は2度目の体験ダイビング!というゲスト様とチービシに行ってきました!

・気温:22℃ ・水温:21℃ ・透明度:20m

久米島で12m風が吹いているとか、波が4mまであがるとか。

前線通過の影響で風の予報がぐちゃぐちゃでしたが・・まあ、なんとか持ちました(笑)

170221 dsd1.jpg

2度目ということで、かなりスムーズにエントリーできましたねー!

タツノイトコや数種類クマノミもほぼコンプリート。

ぜひ次はライセンスGETしに来てください!

明日は慶良間で体験ダイビングとファンダイブです!!

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

 

本日も良いコンディションに恵まれている、沖縄本島です!

・気温:24℃ ・水温:21℃ ・透明度:15m

本日は到着後、そのままダイビング!というゲスト様と午後からチービシへ。

ポイントは2月だというのにナガンヌ島北

170217 kujira.JPG

クジラのブリーチがエントリー前からちょろちょろ確認できました。

ええ、これは・・・。

ここはかつて、ジンベイの目撃もあった場所!

ドロップオフまでいって夢を見ましょう。

クジラの声がテンションを上げます。

アオウミガメのちょっとした影やイソマグロにもびくっと反応してしてしまいます。

ええ、海って広いですねー。

最後は沖にだして、終了です。

明日は慶良間で現実をしっかり目に焼き付けてきたいと思います。

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

 

先日、メキシコツアーから帰ってきました!

特にセノーテがやはり素晴らしかったので、早速アップ仕様と思うのですが、写真が多いぃ・・。

後日アップいたします!

そして入れ替わりでJさんがツアーへ。

鬼のいぬ間に洗濯・・本日も2月とは思えない、絶好調のチービシへ!

・気温:21℃ ・水温:21℃ ・透明度:15m

体験ダイビングに行ってきました!

170216.JPG

本日のゲスト様は、ダイビングがしたくて来ました!というダイビング愛が熱いゲスト様でした!

耳抜きもオートマチックにできるというまさにダイビング向きの身体です!

スムーズに水中世界に適応されました!

そのハートがあれば、ライセンス取得間違いなしです。

ぜひ、またのご来店お待ちしておりますよー!!

明日は到着後のゲスト様とチービシに行ってきます!

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

みなさん、こんばんは

先日の週末が嘘のように回復してきました。

そして週明けから予報は24度とあと一歩で夏日予報。

2月なのに・・・。

さて、そんな今日は午前、午後でチービシ体験ダイビングに行ってきました~!!

・気温:19℃ ・水温:22℃ ・透明度:15m

まずは午前

初めてのダイビングということで若干、緊張気味でしたが・・・

なんの問題もない!上手に潜れましたね~。

1702151.JPG

長期滞在ということでしたが、沖縄生活を楽しめたようで良かったです!

1~2年住んでみるのも良いかもしれませんよ~!!??

今度はライセンス講習でお待ちしております!!

 

続いて午後

こちらも上手に潜れて良かったです!

透明度もなかなか良く、カマスの群れやニモ・・・という名のクマノミ

1702152.jpg

晴れ間も広がって楽しいダイビングでしたね!!

またお待ちしております!!

 

明日は午前中にチービシダイビング

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

皆さん、こんばんは

はい。タイトルは全く関係ありません。

ただ、書いてみたかっただけです。

 

さて、そんな今日はケラマ

・気温:19℃ ・水温:22℃ ・透明度:15~20m

暖かさも少し取り戻し、晴れ間も広がり太陽の下は心地よいです。

ちょっと水温が落ちて例年通りといったところでしょうか!?

ちょっと濁っているのが気になりますね。まぁ15mは見えますが・・・

 

まずは1本目・野崎

この時期なので季節ものとしては彼らが増えてきます。

1702141.jpg

まだ産卵にはいたっていないので、ちょっと逃げ気味ですね。

他にも深場に行ってハナゴンベ

1702142.jpg

少し水深を上げてイソギンチャクエビ

1702143.jpg

スズメダイ各種を見た後はガレ場でキンチャクガニ

1702144.jpg

卵持ちでした~!

 

2本目は唐馬No2

気配を上手に消して撮りましょう!

1702145.jpg

 

下から煽ると綺麗です!

1702146.jpg

 

他にもカラッパの隠れる姿や真っ白な砂地に癒されました。

 

最後はウチザン礁

深場へ行きハナヒゲウツボの幼魚

1702147.jpg

1702148.jpg

成魚

同じ場所で幼魚と成魚が見られるのはなかなか珍しのでは!!??

メインの根へ行きホワイトチップがお昼寝

1702149.jpg

ちょっと遠目でしたがロウニンアジがホワイトチップの子供を追いかけていました!

17021410.jpg

最後はクジラの歌声を聞きながらドリフト。

結構、早い流れだったので気持ちの良いドリフトダイビングでした!

写真提供はMさん!ありがとうございます!

明日は午前・午後とチービシでダイビング

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

みなさん、こんばんは

今日は到着後からチービシ、神山ラビリンスで体験ダイビング!

・気温:19℃ ・水温:23℃ ・透明度:15~20m

快適な一日でした!

ただ・・・明日から北風になり気温が下がり海が荒れる・・・波、5mまで上がる予報です・・・。

10日(金)にいたっては最高気温が13℃という・・・恐ろしい・・・。

そんな前に今日という幸せを嚙みしめましょう!

1702081.JPG

水中で面白いオブジェを見つけてしまい・・・

配置を決め・・・

僕の中のリトル小島純が・・・

悪い顔して高笑いを・・・

1702082.jpg

上げました(笑)

男2人旅。良い思い出になったでしょ(笑)!!??

もちろん、真面目にもやりました!

1702083.jpg

アオウミガメもニモにも出会えて良かったですね~!

そしてカマスの群れ

1702084.jpg

 

初めてのダイビング!

1702085.JPG

色々と良い思い出になって頂ければ幸いです!

また遊びに来て下さいね~!!

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

みなさん、こんばんは

明日からまた暖かくなり22℃だそうです。

本日は・・・

・気温:19℃ ・水温:21℃ ・透明度:5~7m

透明度が良いという題名はあくまで那覇シーサイドパークだからです。

で、10日から週末にかけては・・・天気予報を見ないことにします(笑)

ということで先のことは忘れて、今日。

今日はお手伝い。

170207.jpg

こうやって見ると綺麗ですね~!

湾になっているところが那覇シーサイドパークです。

ニシキテグリやサンゴキイロハゼなどなど小物が見られるのでみたい方は是非、リクエストしてください。

ただ、透明度は・・・このページの一番上に戻って確認してくださいね。事前にご了承お願い致します(笑)

オープンウォーター講習の初日でした。

明日のケラマ楽しんで来てくださいね~!

明日の潜水屋は到着後チービシです。

明日という日を噛みしめたいと思います。

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/02/post-270.html

みなさん、こんばんは

いやぁ~晴れて暖かい!気持ちの良い空です。

・気温:22℃ ・水温:23~24℃ ・透明度:15m

徐々に気温が上がり明日は23℃予報。そして日曜日は夏日予報。

本気嬉しい

さて、その前に今日の海日記

チービシでファンダイビングと体験ダイビング

ポイントは神山ラビリンス

ここは地形がメインになるので、写真も地形がメインになりがちなので・・・

たまには生き物

幼魚が少し増えてきた気がします。

ツユベラの幼魚や

1701274.jpg

ミナミハコフグの幼魚

1701275.jpg

どちらも子供の時可愛いですね!

他にもオビテンスモドキの幼魚などなど。

ウミウシはアンアウミウシやクロスジリュウグウウミウシ

穴の中にはイセエビやリュウキュウハタンポの群れ

砂地にはゴミ!?

1701276.jpg

と疑いたくなるようなタツノイトコ

地形も綺麗でした!

 

続いて体験ダイビング

1月にこの陽気は運が良いですね~!

1701271.JPG

まずは呼吸やマスクに慣れるためにはしごで練習

1701272.JPG

「不安」とか「怖い」と言っている割には冷静でしたね!素晴らしい!

1701273.JPG

2回目ということもあり上手でしたね~!!

今度はライセンス講習でおまちしていま~す!!

明日はビーチダイビング

ちょうど東風に周りビーチダイビングしやすくて良かった・・・

ビーチ5本のリクエスト。この時期なので風邪を引かないように気を付けていってきます(笑)

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

少しずつ風も和らぎ、本日も慶良間へ。

のんびりと体験ダイビングへ行ってきました。

風が吹くと肌寒く感じますが、水中は平和な世界。

ポイントは唐馬NO.1、No.2、アリガーケーブルと連日コピー&ペーストでいけそうな感じですね。

・気温:18℃ ・水温:23℃ ・透明度:20m

P1250217.JPG

ニモやドリーのディズニーの世界です。

本日のご参加いただいたお二人はスキルもばっちり。

P1250245.JPG

次はぜひ暖かい季節にお越しください!

またお待ちしております!

明日はチービシに行ってきます!

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

潜水屋7周年パーティー&2017琉球海炎祭

www.okinawa-d-s.com/2017/01/72017.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2017/01/post-192.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。