「沖縄ダイビング」と一致するもの

沖縄の梅雨入りは今年は遅く、まだまだ快晴の日が続いております。

とはいえ梅雨入り間近なのは間違いなく、今のうちに思う存分太陽を浴びておきましょう。

そんな本日はケラマで体験ダイビング、そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ行ってきました!

ますはケラマで体験ダイビング

・気温27度 水温23~24度 透明度20m

240510 dsd kerama.png

①アリガーケーブル ②唐馬No.2 ③野崎

各種クマノミ、そしてカメなど体験ダイビングの王道を。

中性浮力もばっちり、ぜひ次はOW講習お待ちしております!

 

一方の午後チービシ諸島は神山ラビリンスへ

・気温27度 水温23~24度 透明度15~20m

240510 pm.png

こちらもカメと2ショットに成功。

ぜひOW講習もお待ちしております!

そんな明日は粟国遠征!そしてOW講習初日です!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

朝、久しぶりに肌寒く感じた本日。

気温が20度以上あっても北風を感じます。

そんな本日はのんびりとアンカーでケラマに行ってきました!

・気温25度 水温23~24度 透明度20m

240509 aan.png

①サンチン ②ムチズニ インリーフ ③アウトリーフ

久しぶりの、のんびりサンゴエリアで癒されました。

ラストのアウトリーフはドリフトで流しましたが・・最後に亀が遊びにきてくれてありがとう!

 

ということで、明日はケラマで体験ダイビング、そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきます!

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

ハーリーも終わり、港はまさに祭りの後。

そんな中、本日はGWを締めくくるべくオールドリフトで慶良間へ。

そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ行ってきました!

まずはオールドリフト 慶良間!

・気温30度 水温23~24度 透明度15~20m

①タッチュー ②七番岬 ③ウチザン礁

連日マンタがでているので、締めはマンタを見て終わりたいと。

それまでのつなぎでまずはタッチューで高速のマダラトビエイ。

そして七番岬ではコブシメの卵。

さあ、いざウチザン礁でマンタを!と思ったところで、船長が一言。

「あ、さっき七番岬でシュノーケルやってた人がマンタいる!っていってたな。」

・・・・。ニアミスっすか・・。

七番岬でマンタの心の準備はできてないっす・・。

ということで、ウチザン礁は。

240506 rounin.png

ロウニンアジに遊んでもらいました。

いやー・・マンタ見たかった・・・・。

一方の体験ダイビングはチービシ諸島 ナガンヌ北で!

・気温30度 水温24度 透明度20~25m

240506 kame.png

カメにも無事あえ、水中世界を体験していただきました!

240506 dsd.png

最後の最後で雨が降ってきましたが、なんとか天気ももち、無事終了してよかったかなと。

明日からは通常営業で、到着後万座へ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

いよいよ2024年のGWも大詰めとなってきました。

過ぎてしまうとあっという間ですね・・。

今年は天気も海況も恵まれて、いいGWになりました!

車から煙がでなければね・・・。

経験としてこういう時は立ち止まると危ないので一気に駆け抜けましょう!

そんな本日は今季4度目の粟国遠征!そして趣向をかえて万座へ行ってきました!

まずは粟国遠征は筆ん崎 3本勝負です。

・気温29度 水温23度 透明度30m

240505 aguni.png

相変わらずギンガメアジの群れはロウニンアジに追いかけまわされていておりますが・・。

まあ、しっかりと見ることはできております。

それ以外にもハンマーヘッドシャークと中層でばったり。

そして巨大ナポレオン、イソマグロ、オニカマス、テングハギモドキの群れなど、レギュラー陣は安定感があります。

一方の万座

・気温29度 水温23~24度 透明度25~30m

①クロスライン

240505 ibara.png

イバラタツが健在です!

②ドリームホール

240505 dream.png

晴れた日は地形ポイント、最高です!

③オーバーヘッドロック

240505 aka.png

アカウミガメって距離感近いですよね・・。

そんな感じで平和に3本!

明日6日はついにGW最終日。

最終日はケラマ、そしてチービシ諸島に体験ダイビングへ行ってきます!

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

いよいよGWも終盤戦。

天気もよく、コンディションも良く、まさにダイビング日和に恵まれました。

港でも那覇ハーリーが開催され、お祭りムード一色。

そんな本日はオールドリフトで慶良間、そしてAM、PMでチービシファンダイブへ行ってきました!

まずはケラマ オールドリフトチーム

・気温29度 水温22~23度 透明度20m

 

①黒島北 ②ウチザン礁 ③下曽根

240504 nanyou.png

黒島北ではイソマグロがグルグル、その中ピグミーシーホースやヒメヒラタカエルアンコウなど小物も。

ウチザン礁では昨日マンタが出現していたみたいなので狙ってみましたが。

まあ、タイミングってありますよね。

ロウニンアジにグルグルされました。

ラスト、下曽根はやはり魚影は素晴らしいです。

カスミアジやナンヨウカイワリに追い回されるグルクンの群れを追い回しました。

一方のチービシはAMともにPMともに神山ラビリンスへ

・気温29度 水温22~23度 透明度10~15m

地形や

240504 chikei.png

カメ

240504 kame.png

のんびりと楽しんできました!

明日は今季4度目の粟国遠征!そして万座でのんびりとダイビング!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 最近、スッキリしない天気が続いておりますが・・これは梅雨ってやつなんじゃないでしょうか?

けど、週間天気を見るとそうでもないような気がするんですよね。

そんな本日はGWの合間のなんでもない日、平日です。

海の中はどんどんトップシーズンに近づいてきているので、オールドリフトで慶良間まで行ってきました!

・気温23度 水温22~23度 透明度15~25m

①ナガンヌ曽根 ②自津留 ③下曽根

240502 maguro.png

ナガンヌ曽根では久しぶりにサメに囲まれ、自津留ではサンゴに癒され、いざ下曽根へ。

イソマグロがこちらでも増えてきました!

魚影も濃いし、テンションが上がるポイントですよねー!!

ということで、いよいよ明日からがGW本番!

事故なく安全第一で行きましょう!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

本日から月が切り替わり5月!

GWの狭間の平日ということで、会社勤めの方々はモチベーションの維持が難しいのではないでしょうか?

そんな本日は今季3回目の粟国遠征、そしてのんびりケラマチームに分かれていってきました!

まずは粟国遠征!

・気温26度 水温23度 透明度25m

風向きが南西→北西に変化しましたが、波は収まらず。

そして潮向きも浮上禁止エリアから脱出しにくい流れとなかなかのハードモード。

遠い昔を思い出しながら、なんとか3本ともギンガメアジはGET

240501 gingame.png

ただ最低限の任務をこなした後は離脱作業に入らなければならず、遊ぶ部分は全くございませんでした・・。

それでもイソマグロは順調に増えてきております!!

本日も30匹~50匹くらいの群れに遭遇しました!

これからの粟国も期待大です!

一方のケラマ

・気温26度 水温23度 透明度20m

①七番岬 ②ドラゴンレディ ③神城

 

のんびりとコブシメやウミウシ、地形などを楽しみました!

明日もケラマへ行ってきます!

 

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

気が付けばゴールデンウィークが始まっていましたね。

空港などはすごいことになっている模様ですが、まだ潜水屋は通常営業です(笑)

ということで、のんびりとケラマ、そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

まずはケラマファンダイブ

 ・気温30度 水温24度 透明度20m

①パライソ ②黒島北 ③ウチザン礁

240428 fun.png

パライソでサンゴと砂地に癒され、黒島北で地形を楽しみ、ウチザン礁では魚影とドリフトダイビングを楽しみました!

ウチザン礁はGWを感じさせる賑わいとなっていましたが、鈴をなんでもない時に鳴らすのはやめましょう!

心臓に良くない。

一方の体験ダイビングはチービシ諸島 神山島へ

・気温30度 水温23度 透明度15~20m

水中世界への適応も問題なく、きれいな沖縄の海を満喫してもらえたのではないでしょうか。

240428 dsd.png

アオウミガメにも会えて良かったです!

明日もケラマ、そして珍しく砂辺のリクエストが入っているので砂辺を目指してみましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

夜から雨が降り始め、朝には大雨警報がでるほどの雨となりました。

そんな理由からショップで珍しくウェットスーツを着てから船に向かったところ・・・

雨が止みました。

まじか。それはそれで蒸し暑いんですけど。

そして慶良間に到着するくらいには・・晴れました。

まあ、人生とはそんなものかと。

そんな本日はOW講習 海洋実習を慶良間で!!

・気温27度 水温23度 透明度20~25m

①黒島北 ②カメキチ ③ウチザン礁

240426 rounin.png

黒島北で中性浮力をしっかりとる練習をし、カメキチではカメと戯れ 講習無事終了。

初Funダイブとなったウチザン礁であわよくばマンタ様と思いましたが・・

そんなに甘くはなかったです。

それでもロウニンアジにガンガン絡まれて、サメにも会えてFunダイブ1本目としてはなかなかのラインナップに会えたではないでしょうか。

また沖縄の海でお待ちしております!!

ということで明日は珍しくゴリラチョップのリクエストなので、ゴリラチョップへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 最近の沖縄の海は良い状態なのでしょう。

トライアングルではタマンが爆発、ジンベイザメが出現。

粟国もギンガメアジの群れ、ハンマーヘッド、イルカも登場。

そしてケラマ ウチザン礁ではナンヨウマンタ、さらに下曽根ではジャイアントマンタが連日登場して賑わせております。

ということで、一発大物を狙って本日はオールドリフトで慶良間へ!

・気温29度 水温23度 透明度20~30m

①黒島北 ②下曽根 ③下曽根

240422 rounin.png

まずは黒島北で肩慣らし。

この水温でもまだオオセがおりました。

そしてイソマグロやロウニンアジと戯れ、ハンマーヘッドを狙いましたが・・残念。

2本目からは下曽根でジャイアントマンタ狙い!

個人的には久しぶりの下曽根でグルクンの群れが胸アツでしたが。

まあ、そんなに連日でるわけではないということで・・。またチャンスがあれば狙いましょう!

一方、チービシ諸島チームは午前便が欠航になり、午後便から。

まだなんの便りもありませんが、きっと無事楽しんでいることでしょう!

・・・終わろうと思いましたが・・・

午後・チービシ

①ナガンヌ北 ②東ドロップ

アオウミガメやマダラトビエイやイルカ!

そしてトラフザメと豪華なメンバーだったので

 

 

追加です!

 

ということで明日は万座、そして午後からチービシ諸島へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。