「沖縄 ダイビング」と一致するもの

連日、晴天が続き夏の太陽を満喫しておりましたが。

夏といえば、そう。

あれを忘れていましたね。

スイカ・・ではなく、花火でもなく・・ええ、そうですね。

台風1号が発生しております。

今週末はコンディションが悪くなりそうですが、まあこればっかりはなるようにしかならないので。

今を楽しみましょう!

ということで本日は慶良間ファンダイブ、そして午後からチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました。

まずは慶良間ファンダイブチーム

・気温:32度 水温:25~27度 透明度:25m

 ①ウチザン礁 ②ナガンヌ曽根 ③シュガーヒル

250612 same.png

魚影にまみれ、サメと戯れ、最後はギャンブル。

トンガリサカタザメは存在したものの、ハグレメタルのように高速で逃げました。

とはいえ、透明度もよく、水温も高く、気持ちのいい海でした!!

 

一方のチービシ諸島はナガンヌ島へ

・気温:32度 水温:26~27度 透明度:25m

250612 dsd.png

こちらも気持ちのいい海を満喫できました。

 

 

次はぜひライセンス講習、お待ちしております。

 

明日はハードなコンディションになりますが・・粟国遠征予定。

そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ!

 

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

 

夏から秋にかけて渡名喜遠征のお知らせです。

 

渡名喜島といえば外洋に面したポイントが多く

潮通しがよいので最高の透明度渡名喜ブルーが期待できます!

そして渡名喜島にはダイビングショップがなく、渡名喜で潜ること自体がレア!!

ポイントも群れ、地形、大物狙いのギャンブルダイビングとバラエティー豊かです。

 

五六の崎

ハナダイ系の群れやカスミチョウチョウオの群れ

2406121.jpg

 

地形のブルーホール

240612.JPG

暗闇からみる幻想的な光の世界。

吸い込まれます。

 

大物狙いのギャンブルポイントのナカルマ

ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。

また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。

2506111.jpg

盛りだくさんの渡名喜島です!

 

<日程>

07月

19日(土)※ナカルマにはいきません

 

08月

03日(日)

10日(日)※ナカルマ2ダイブ、五六の崎1ダイブの確率が高いです

17日(日)※ナカルマ2ダイブ、五六の崎1ダイブの確率が高いです

24日(日)

29日(金)※ナカルマにはいきません

31日(日)※ナカルマ2ダイブ、五六の崎1ダイブの確率が高いです

 

09月

07日(日)

11日(木)※ナカルマにはいきません

15日(月)※ナカルマにはいきません

21日(日)※ナカルマ2ダイブ、五六の崎1ダイブの確率が高いです

22日(月)※ナカルマにはいきません

28日(日)

 

10月

05日(日)

11日(土)※ナカルマにはいきません

12日(日)

18日(土)※ナカルマにはいきません

19日(日)

25日(土)※ナカルマにはいきません

 

11月

09日(日)

15日(土)※ナカルマにはいきません

16日(日)

 

<料金>

渡名喜  2ダイブ¥19.800 

含まれているもの(ガイド代、タンク代、乗船代)
昼食は各自でご持参ください。

・オプションダイブ¥5,500

 

<キャンセルチャージ>

3週間前、2ボート料金の30%
2
週間前、2ボート料金の50%
1
週間前、2ボート料金の100%

 

<サンプルスケジュール
日帰り遠征
です。

午前・2本ダイブ

船上でお昼ご飯

午後・ 追加ダイブ¥5,500-(希望者)

タンクはあらかじめ船に積んであるので2本目が終わったら希望をお伝えください。

14:30ぐらいに那覇の港に到着

その後、ショップで器材洗い、ログつけ、清算

16:00ぐらいを目安にホテルへ送迎させていただきます。

海況などによって時間の変動はありますのでご了承ください

 

<注意事項
中級者向けのポイントです。

・ドリフトダイビングになるためフリー潜行ができ、中性浮力、耳抜きに不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。

出航人数に満たない場合、海況によっては渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。その場合は通常の料金になります。
 

バラエティ豊かな渡名喜を楽しみましょう!

みなさん、こんにちは

梅雨が明けた沖縄本島

今日もしっかり晴れ晴れ、夏を感じます。

そんな今日は粟国遠征

・気温:31度 水温:24~26度 透明度:20~25m

①②③筆ん崎

ハンマーヘッドシャークを見たり、オグロメジロザメを見たり

ナポレオンやロウニンアジなどなど

 

 

最近ではイソマグロの群れが熱い!

100~200のイソマグロリバー

リバーなので写真映えなどはしませんが、実物を目の前にするとなかなかの迫力!

 

 

ちょっと飽きる感じかもしれませんが1分以上もイソマグロが続くのはなかなかテンションが上がります!

250610.jpg

んー全く写真では伝わらない・・・笑

 

ただ・・・ここまで色々と見てもある生き物の出現で全てを無にかえします。

基本、粟国では鳴り物が禁止です。

緊急事態以外で、水中で鳴り物がなる時は・・・

そう。本日2本目に水中で「リンリンリンリン」「カンカンカンカン」

他船ですがジンベイが出たそうです!

本日、見られたお客様、ガイドの方々、おめでとうございます。

夢がある海ですね!

 

明日はケラマファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

梅雨明け宣言が正式に発表され、今年も夏がやってきました。

みんな一斉にウェットスーツの衣替えです。

ただ陸は暑いですけどね・・まだ5mmがいいと思います。

そんな本日は到着後のゲストとチービシ諸島神山島へ行ってきました。

明日の粟国に向けてウォーミングアップです。

・気温:32度 水温:26度 透明度:25m

神山島というとラビリンスですが、本日は逆サイドのマップへ。

250609 kame.png

浅場はサンゴがきれいで、ノコギリダイの群れと戯れました。

そしてカメが寝ている根には6匹、アオウミガメが!

ただ警戒心が強く、ばさばさっととびだって行きます。

・・まあ、これが自然の姿っすよね。

ということで、ウォーミングアップはばっちりで、明日は粟国遠征へ!!

 

 

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

2015年と並んで、統計史上、最速の梅雨明けとなりましたね。

ハイシーズンに入りましたー!!

そんな今日は粟国遠征

・気温:31度 水温:26度 透明度:25~m

もちろん筆ん崎

ギンガメアジも安定してくれて助かります。

250608.jpg

海況も良く、気持ちの良い粟国遠征になって良かったですねー♪

 

 

明日は到着後チービシファンダイビング

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は粟国遠征

昨日、ジンベイがでた粟国。夢があります!

さて、本日は!?

まぁ結果からいうと、そううまくはいきませんね笑

ですが、それでもいい海でした!

250607.jpg

・気温:31度 水温:25~26度 透明度:25~30m

①②③筆ん崎

 

 

ギンガメアジ・トルネードのほかにもイソマグロの群れやナポレオン、オグロメジロザメ、カンムリブダイやツムブリの群れなどなど

良い海でした!

明日も粟国遠征

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

梅雨入りしてから、今年はあまり雨が降っておりません。

本日も快晴とはいいませんが、まずまずの天気。

このまま気がつけば夏になっていそうな・・そんな沖縄です。

OW講習 2日目はケラマで海洋実習を行ってきました。

・気温:28度 水温:25~26度 透明度:20~25m

①野崎 ②カミグー

250606 ow.png

講習なので色々スキルもやらなければいけませんが、そこは慶良間。

透明度バツグンだし、魚もたくさん。

カメさんにも会えちゃいます。

海の中は陸上とはまた違う魅力がありますよねー!

ということで、OW無事認定です!おめでとうございます!

 

 

次はファンダイブでぜひ沖縄の海に戻ってきてくださいねー!!

明日はようやく熱くなってきた粟国遠征へ!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は午前・チービシ体験ダイビングと午後・到着後チービシファンダイビング

そしてOW講習・初日

 

まずは午前・チービシ体験ダイビング

・気温:26度 水温:25度 透明度:20m

①②神山ラビリンス

250605.jpg

カメに出会えて良かったですねー!

 

 

またお待ちしています。

午後はカンノセ

サンゴをのぞいてみるとパンダダルマハゼ

なかなか見る人を選ぶ魚かもしれませんが、よー---く見ると可愛い

2506051.jpg

他にもカマスの群れ!

 

続いてOW講習

まずはクラスルーム

2506052.jpg

高得点で合格!

 

そして那覇シーサイドパークへ

・気温:26度 水温:25~26度 透明度:2~5m

2506053.jpg

セッティングや器材の使い方、スキルの説明などなど

2506054.jpg

上手にダイビングができましたね!

明日はケラマで認定ダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 今日は予報通り雨、そして北風だったので久しぶりに肌寒さを感じました。

まあ、それでもタンクや器材を運んだりしたらちょうどいい気温です。

ということで、オールドリフトでケラマ!

そしてのんびりとOW講習の海洋実習を慶良間!と船を分けて行ってきました!

オールドリフトでケラマは南からのうねり、そして北風というコンディションの厳しい選択を迫られましたが・・

①自津留 ②ウチザン礁 ③パルメザン

・気温:24度 水温:25度 透明度:25m

250604 rounin.png

ロウニンアジをはじめ、ホワイトチップやハナヒゲウツボ、そしてきれいなサンゴの群生や魚影。

このコンディションの中ではまずまずの成果だったのではないでしょうか。

バリエーション豊かなダイビングもケラマの魅力の一つですよね!

一方のOW講習は湾内へ

①唐馬No.2 ②ドラゴンレディ ③アリガーケーブル

スキルも無事終了し、認定です!

 

 

おめでとうございます。

次はファンダイブでまた沖縄の海に遊びにいらしてくださいねー!

 

明日はチービシAM、PMのWヘッダー、そしてOW講習初日です!

 

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

雨予報でしたが、特に雨が降るわけでもなく曇り空でしたが持ちこたえました!

明日も雨予報となっていますが、明後日からはずーーーーっと晴れマーク。

これは梅雨明けでしょう!

 

そんな今日は那覇シーサイドパークでライセンス講習・初日と到着後チービシファンダイビング

 

まずはライセンス講習

ショップで学科から

2506030.jpg

非常に優秀な成績を終え海へ

2506031.jpg

セッティングや器材の使い方などなどを学んで海へ

明日はケラマで認定ダイビング

 

到着後は当初、万座へ行く予定でしたが、午後から風が強くなる予報だったので欠航

チービシへ行ってきました!

・気温:29度 水温:25度 透明度:20m

①クエフ北②神山ラビリンス

 

サンゴの群生やアオウミガメ、地形を堪能してきました!

250603.jpg

明日はケラマドリフトダイビングと認定ダイビングでケラマへ

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。