「沖縄 ダイビング」と一致するもの

本日から沖縄では新型コロナの影響で休校になっていた学校が再開になりました。

ランドセルを背負った元気に走っていく子供たちとすれ違うのが、なんか嬉しいですね!

数ヶ月前、中国で起こっていることを見た時はまだ自分とは別世界のこと。

自分とは別の世界の話と思っていました。

でも違う。

日常に慣れ、鈍感であることに慣れてしまっている間にも、世界はゆがみを蓄積しつつ何事も起きていないかのようにみせかけて実にゆったりと死にむかっていて・・・

気づくとダークサイドに落ちがちな今日この頃ですが。

本日は快晴の中、AOW講習スタート!

・気温:20℃・水温:21℃・透明度:1m

 200316 aow.JPG

初日は講習の聖地 那覇シーサイドパークへ!

アドバンスドオープンウォーター(AOW)とは、色々な種類のアドベンチャーダイブから必須であるディープとナビゲーション以外の3つを選んでもらい、合計5種類のダイブを終了すると認定になります。

ざっくりいうと、ダイビングの幅を広げ、水中世界をさらに何倍も楽しめるようにする実践編の講習ってことですね!!

ということで今日は中性浮力、ナビゲーション、そしてナチュラリストの3つを実践してきました。

明日は残りのDEEP、そしてドリフトダイビング!

慶良間に行って楽しんできましょうー!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

 

みなさん、こんにちは

少しづつ海も落ち着きつつあり・・・ただ、まだ爪痕は残り・・・

行きはなかなか揺れました。。。

そんななか、まずは午前便の体験ダイビング

港につくとちょっと心配になるぐらい風がビュービューでした。。。

船が港に入ってくるのが見えるまで不安になったぐらいです(笑

目指した先はチービシ諸島、神山島

神山ラビリンス×2

・気温:18℃・水温:22℃・透明度:20m

初めてのダイビングでしたが、上手に出来ましたね~!!

2003157.JPG

無事にのんびりしたカメにも出会えてよかったです!!

2003158.jpg

船からジャンプしたりスノーケルしたりと楽しかったですねー!!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

 

次はケラマファンダイビング

目指した先は唐馬湾

1本目はドラゴンレディ

2003151.jpg

砂地にたたずむ根に群れるスカシテンジクダイや

2003152.jpg

目が真っ赤なアカメハゼ

ガレ場にはジョーフィッシュ

2003153.jpg

 

2本目は唐馬No2

デバスズメダイの群れや真っ白い砂地に癒されながら、ブサ可愛いカエルアンコウの顔にも癒されてきましたー!

2003154.jpg

 

最後は留嘉比

沖の網にはイソコンペイトウガニ

2003156.jpg

ワライボヤや番人のようにずーーーーっと住処にしているフグ

ウミウシもリュウグウ系を中心に目立ちました!

2003155.jpg

写真提供はNさん!Iさん!ありがとうございます!!

明日はアドバンス講習・初日

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

 

本日は前線通過に伴い、風があがり、波もあがりという予報の中、慶良間へ。

様子をみながら安全に運航しましょうという中、本日のゲスト様。

大物を追い求める戦闘力2000オーバー。

もう一人はワイドしか撮ることができないGO PRO+バラクーダフィン装備の槍族。

そして沖縄歴数十年、ベテランのゲスト計3名で行ってきました。

・気温:20℃・水温:22℃・透明度:20m

1本目 安良里

槍族は早くも戦線離脱です。

200314 merenge.jpg

それでもメレンゲ

200314 shirobonbon.jpg

そしてシロボンボンなどをウミウシの中では比較的大物ですよーとさしてみます。

秒殺です。

熟練のパーティーにスライムで足止めを試みるようなものでした。

そして2本目は運瀬

ここはワイドにイソマグロの群れやクサヤモロの群れ、グルクンたちと遊んでもらいました。

200314 isomaguro.jpg

そして、沖縄では出会うと嬉しいオオセ!

200314 oose.jpg

いつも岩陰にいるイメージがあり、こんなむき出しのシチュエーションは珍しい!

しかし、伊豆でも潜っているダイバーにはあまり響かなかったようです・・・。

ラストは神山ラビリンス

ラビリンスですが、ここでさらに「地形(洞窟)NG」というエグイ縛りが発動です。

しかしゲームとは違い、逃げるというコマンドがないのが人生です。

追い込まれて、はじめて人間は成長するわけです。

200314 murasaki.jpg

色合いがかわいいムラサキウミコチョウ

200314 mozaiku.jpg

造形が細かいモザイクウミウシ

 200314 aoumigame.jpg

そして思考が何周かした結果、最終的にアオウミガメに戻るという結論に達しました。

本日の写真提供者はIさんです!

ありがとうございます!

明日も慶良間、そしてチービシに行ってきます!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

みなさん、こんにちは

予報はなかなかの荒れ予報でしたが・・・

蓋を開けると・・・そうでもない。

ん~難しいですね。自然って。。。

何はともあれ朝10時判断だった午後チービシ便は無事に出航

200313.jpg

・気温:21℃・水温:22℃・透明度:20m

神山ラビリンス×2

透明度もそこそこ良好で、ウミウシたちが豊富でした!

地形も楽しみながらダイビングしてきましたー。

 

明日はケラマファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

みなさん、こんにちは

本日は北風が強く・・・ボートはチービシの可能性が強いということで、ゴリラチョップへ行ってきました!!

2003111.JPG

・気温:19℃・水温:22℃・透明度:10~15m

真っ白い砂地に幼魚たち

そして浅場のキレイなサンゴに癒されてきました。

 

 

手を抜いているわけではありません・・・

ただ・・・ただ・・・お客様が大物が好きってだけです・・・_| ̄|○笑

なので、ただ・・・ただ・・・泳ぎまわってきました笑

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

 みなさん、こんばんは

今日は到着後から万座へ行く予定でしたが・・・

本日から北西の風

・・・_| ̄|○

そして明日まである程度、荒れ・・・明後日からまた落ち着き

そして明々後日はまたちょっと荒れる。

神様は潜水屋の予約表を見ているのでしょうか?

・気温:23℃・水温:22℃・透明度:15~20m

チービシ便は出てくれるので、ポイント変更して行ってきました!

ありがたい。

神山ラビリンス×2

キイロウミウシやゾウゲイロウミウシ他にも

2003101.jpg

2003102.jpg

などなど、まだまだウミウシが豊富でした。

もちろん地形や

2003104.jpg

魚でも楽しんできましたよー!

2003103.jpg

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日はケラマ予定でしたが・・・チービシになりそうで本日と被るので、ゴリラチョップまで足を伸ばしてきまーす!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

週が明けて、3月も2週目。
 
この時期になると例年ですと卒業シーズンになり、みんなでどっか行こうか?
 
となるんじゃないかなと思いますが、今年は例のウイルスのせいで自粛ムード一色。
 
そんな中、沖縄に遊びに来てくれた5名の若者たちと体験ダイビングに行ってきました。
 
どれくらい若いかというと干支を聞いたら一緒でした。
 
一回りじゃなく、まさかの二回りでした・・・。
 
・気温:25℃・水温:22℃・透明度:20m
 
そんな若者たちによい思い出を作ってもらうべく、まずは無事に全員を水中に連れていくこと。

200309 syugou.jpg

この頃ってそうだった様な気がします。

絶対に一人だけ、できないなんて許されない。

そんなみんなの意地を感じました。

そして、カメ降臨です。

200309 aori.jpg

神様はまだ我々を見捨ててはいないようです。

200309 taimai.jpg

のんびりとサービス精神旺盛なタイマイでした。

インターバル中は船からダイブ。

200309 tobikomi.jpg

もちろんシュノーケルもガシガシと行い、1日中海を満喫しましたねー!

 

200309 syunokel.jpg

アオウミガメもGETできました!

 200309 kame syunokel 1.jpg

ということで、本日はご参加いただきましてありがとうございます!

これから長い人生、ぜひダイビングを趣味にして海にまた遊びに来てくださいねー!

明日は到着後ダイビングですが・・風が上がってきてますね・・・。

もうよくないですか、そういうの・・。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

みなさん、こんばんは

なかなか空いている沖縄本島。

でも、ホエールスイムの船上は満員御礼(人数制限はかけているので比較的快適に過ごせます)

外出の際はうがいして、手洗いして、マスクを付けてください。

 

さて、本日はホエールスイム

・気温:23℃・水温:22℃・透明度:-m

親子のランデェブー

2003071.jpg

無事に全員、見ることが出来ましたー!!

2003073.jpg

ありがとうございました!!

2003072.jpg

写真提供はhongstarさん!Nさん!

ありがとうございます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

ウイルス一つでたった1週間の間にも世界はものすごい勢いで変わっているような気がします。

色々なものが自粛や閉鎖、そして必要な人がマスクも買えないという・・。

咳一つするのにもピリピリする世の中は普通じゃないですよね。

そんな怒涛の地上とは裏腹に海の中は静かです。

喧騒とはかけ離れた、精神と時の部屋ですね。

・気温:20℃・水温:22℃・透明度:20m

ということで、まずはケラマファンダイブ

1本目はアリガ―南

 200306 bonbon.jpg

シロボンボンウミウシやイソコンペイトウガニなどのんびりと小物を見学です。

200306 iso.jpg

2本目はドラゴンレディ―

200306 kaeru.jpg

だいぶ成長してきましたが、まだカエルアンコウがいてくれました。

スカシテンジクダイの群れもこころなしか増えてきたような。

ラストは野崎へ。

深場で一発大物でもと思いましたが・・亀さんが癒してくれました。

200306 2shot.jpg

もう1チームは到着後のゲスト様とチービシへ。

空港がガラガラでピックアップするのが楽なので、ある意味快適ではあります。

1本目はナガンヌ南

サメの赤ちゃんやアオウミガメがのんびりとあいさつに来てくれました。

ウミウシもちらほら

2本目は神山ラビリンスで地形を楽しみました!

明日は好調のホエールスイム、そしてケラマに行ってきます!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

2001214.png

お客様各位

価格改定に関するご案内

皆様、こんにちは

平素は、沖縄ダイビングサービス 潜水屋を利用していただきありがとうございます。

昨今、原油価格の高騰を受け、乗船料金、ガソリン代などの値上げがありました。

その都度、潜水屋として経費削減などをはじめに企業努力をしてきましたが単独での努力では難しい状況となりました。

不本意ではありますが下記の通り2020年04月01日(水)より料金、ダイビングメニューを改定させて頂きます。

 

改定後

慶良間3ボート 
一般・¥20,900-  メンバー・¥19,800-

真栄田3ボート 
一般・¥20,900-  メンバー・¥19,800-

万座3ボート  
一般・¥20,900-  メンバー・¥19,800-

2020年04月01日より3ボートのみのプランに変更をさせて頂きます。

基本は3ボートプランですが真栄田・万座に限り何かしらの理由により(体調・海況など)2ボートになった場合は一般・¥18,700- メンバー・¥17,600-となります。

 

到着後ボートファンダイビング

チービシ2ボート 
一般・¥16,500-  メンバー・¥15,400-

万座2ボート

一般・¥18,700-  メンバー・¥17,600-

2020年04月01日より到着後ダイビングに関してはチービシか万座の2ボートのみとさせて頂きます。

チービシの場合は当日那覇空港着11:30まで、万座の場合は当日那覇空港着10:30まででお願い致します。

 

ビーチダイビング

砂辺2ビーチ  
一般・¥13,200-  メンバー・¥12,100-

レッド2ビーチ 
一般・¥16,500-  メンバー・¥15,400-

ゴリラチョップ2ビーチ  
一般・¥16,500-  メンバー・¥15,400-

 

2020年04月01日(水)より

 

朝からのボートファンダイビングの料金は企業努力で据え置きとさせて頂きます。

また、今までクレジットカード利用の場合は一般価格で精算させて頂いておりましたが、メンバー様のメンバー価格にも適用させて頂きます。

ただ、今までは朝からのボートメニューは2ボート料金でしたが3ボート料金とさせて頂きます。

 

潜水屋をご愛顧頂いております皆様には諸事情ご賢察の上、今後とも何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

沖縄ダイビングサービス 潜水屋

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。