「万座」と一致するもの

 少しずつ風が落ち着いてきまして、本日は万座に行ってきました!

・気温:26℃・水温:27℃・透明度:8~20m

たださすがに潮が引いているのもあり、1本目はナカユクイ

エントリーした瞬間、伊豆時代を思い起こさせる透明度でしたが・・。

あ、小物を見れば問題ない!ということでカエルアンコウや

201025 kaeru.jpg

イソギンチャクにいなかったイソギンチャクエビの雄などを見ました。

201025 osu.jpg

通りすがりのカメやエイもいましたが、すぐに視界から消えるという・・・。

2本目はミニドリームホール

一気に透明度が回復しました(笑)

活き活きとしたサンゴの群生

201025 coral.jpg

そして地形!

201025 hall.jpg

暗がりにはハナゴンべや

201025 hanagonb.jpg

ホワイトチップがぐるぐる。

201025 same.jpg

サンゴの上には可愛いテングカワハギがふわふわしてました。

201025 tengu.jpg

ラストはクロスライン

よくいますが、とってもかわいいと思います。

201025 fugu.jpg

そして一瞬事故かと思いましたが・・ただ寝てただけだったアオウミガメ。

201025  kame.jpg

おしゃれな家に住んでいるヒトデヤドリエビや

201025 hitode.jpg

ウミウシカクレエビなど

201025 umiushikakure.jpg

本日の写真提供者はKさんです!

ありがとうございました!

明日はチービシへ行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

がつんと風が吹き、まだその余韻が残る沖縄です。

一気に季節が進みましたね・・。

ということで、本日は慶良間予定だったのですが、唐馬湾串刺しの刑になるよりは・・。

沖縄本島を南に進みましてルカン礁本面へ。

・気温:25℃・水温:27℃・透明度:15~20m

まずは水底温泉をチェックしにいきます。

 201024 ana.jpg

周りの水温がまだ高いので差がわからず。

当然、ネムリブカ達も全くおりませんでした。

2本目はトコマサリ

201024 archi.jpg

三又のアーチで地形を楽しみました。

そしてラストはGT4

キラキラと流星群のようなロウニンアジの群れ!!

201024 rouninmure.jpg

圧倒的な存在感と迫力!!

201024 rounin.jpg

めちゃくちゃアドレナリンがでましたねー!

本日の写真提供者はKさんです!

ありがとうございました!

明日は万座へ。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

GoToトラベルキャンペーンが始まって10月はなかなか盛り上がっているんではないでしょうか?

そんな中、本日は到着後万座へ。

・気温:30℃・水温:27℃・透明度:20m

1本目はナカユクイへ。

大きなカエルアンコウ、そしてアオウミガメなどなど。

そして2本目。

 201016 kashikiri.JPG

・・・おーい。

まさかの貸し切りなんですけど・・。

ポイントも自由に決められるんで、せっかくですからドリームホールへ。

ピーク時は穴に入るまで順番待ちなんて当たり前だったのに!

ということで、なにも気にすることなく自由に穴の中を独占してきました!

こういうこともあるんですねー!

また、ぜひお待ちしておりますー!!

明日はエモンズに行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

北風が続きなかなかタフな海況になってきて、冬の訪れを感じております。

ああ南風だったあの日々が懐かしい・・。

まあ、季節は巡るものですからね。

その時の海を楽しみましょうーということで、本日はチービシ諸島へ行ってきました。

・気温:30℃・水温:27℃・透明度:20m

北風のチービシといえば、やはりここ。神山ラビリンス

 201015 ana.jpg

地形を楽しみつつ、本日のゲスト様のリクエストはずばり「カメ」

もはやカメを見にだけきたといっても過言ではないということで・・。

自然ですからねー、見られるかは日頃の行いですよ?と予防線を張りつつ。

情報も収集しつつ。自分の過去のデータを引っ張りつつ。

201015 kame.jpg

無事、会えましたね!

けど、なんだかんだいって結局は日頃の行いの良さかと(笑)

次は慶良間便にもぜひ挑戦しに来てくださいねー!!

明日は万座へ。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

本日はチービシを予定していましたが・・。

大潮周り、そして台風のうねりの影響が残るということで、万座にポイントを変更して行ってきました!

 ・気温:33℃・水温:28℃・透明度:25m

①ドリームホール

やはりメインのホールは綺麗でした。

色々なストレスで真っ黒になっている心がデトックスされますね。

生物も途中オイランヨウジがいたり。

200804 oiran.jpg

黄色いピグミーがいたり。

200804 pigumi.jpg

ただ、ここで減圧不要限界を大幅に持っていかれてしましましたが・・。

ヒトデヤドリエビ、色が背景とほぼ一緒っすね。

200804 hitodeyadoriebi.jpg

2本目 オーバーヘッドロック

のんびりと壁沿いにウミウシ探し

ユキヤマウミウシや

200804 yukiyama.jpg

色が綺麗、ゾウゲイロウミウシ

200804 zouge.jpg

そしてシンデレラウミウシ

200804 shinderera1.jpg

可愛い色合いが人気のイガグリウミウシなど。

200804 igaguri.jpg

他にも思わぬ穴の中で就寝中だったアオウミガメや

200804 kame.jpg

ポップな色合い、テングカワハギなど。

200804 tengu.jpg

本日の写真提供者もMさんです!

ありがとうございました!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

 ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

 沖縄でファンダイビング!

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

7月台風が0という記録的な夏になっておりますが、噂をすればやってきました。

うねりも入ってきましたが、予想よりは悪くなく無事慶良間に行ってきました。

①黒島北 ②サントラ ③自津留

 ・気温:33℃・水温:28℃・透明度:25m

ポイントはある程度限定されましたが、のんびり小物を探す分には何の問題もありません。

人気者のモンツキカエルウオ

3匹発見しましたが、全てシャイボーイ・・。

少ないチャンスをものにしましたね。

200803 montuki.jpg

そして色が鮮やかなハナゴンべ

この子たちはハート強いです。

200803 hanagonbe.jpg

メルヘンな色のイソギンチャクに住んでいるハマクマノミ

200803 hama.jpg

ウミシダに隠れる擬態上手なエビさん。

200803 umishida.jpg

とてもキュートなカサイダルマハゼ

200803 kasai.jpg

ゲストさんに刺さってよかったです。

セダカギンポ

200803 sedaka.jpg

そしてスズメダイや

200803 amami.jpg

ブダイの子

200803 irobudai.jpg

模様を絵画的に見てネーミングにした海月チョウチョウウオ

200803 umiduki.jpg

もちろんサンゴも綺麗でしたー!

200803 ituru.jpg

本日の写真提供者はMさんです!

ありがとうございました。

明日は万座へ。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

 ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

 沖縄でファンダイビング!

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

本日はリクエストで、万座へ行ってきました!

日頃の行いがよいのか、鏡のような水面に降り注ぐ太陽の光。

これで地形ポイントが映えないわけがございません。

・気温:33℃・水温:30℃・透明度:20m

 200722 manza.jpg

①ドリームホール ②オーバーヘッドロック ③クロスライン

ただコロナ自粛明け最初のダイビングは、思っているより体がびっくりします。

1本目は水慣れくらいのイメージでのんびり行きましょう。

内地はまだ雨が多いかと思いますが、夏本番の沖縄の日差しです。

連休から沖縄に来るぞーという方は、日焼け対策も十分忘れずにぜひ。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

 ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

 沖縄でファンダイビング!

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

本日はいつ以来でしょうか?

万座リクエストがございまして、久しぶりの万座へ。

ええ、ここは基本地形ポイントが多く・・ってすごい雨なんですけど。

透明度が不安になってきましたが、やはり海は偉大。

心が折れそうだった皆様も、海に入ってしまえば一気にテンションUPです!

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:25m

①ドリームホール

 200626 ana1.jpg

自分にはまだピカチューに見えます。

決して暗示ではありません。心がきれいなだけです。

深場にはスミレナガハナダイ

200626 sumire.jpg

2本目はオーバーヘッドロック

200626 ana2.jpg

地形も楽しみつつ壁沿いでウミウシ探し。

イガグリウミウシや

200626 igaguri.jpg

コンペイトウウミウシなどゲストさんが見つけておりました。

素晴らしい。

200626 konpei.jpg

ユキヤマやミゾレなど涼しくなりそうなウミウシたちもおりましたね。

200626 yukiyama.jpg

そしてひらひらのハダカハオコゼもスタンバイです。

200626 hadakaha.jpg

ラストはナカユクイ

こちらも擬態が上手なカエルアンコウ

200626 kaeru.jpg

イソギンチャクモエビなどの甲殻類

200626 moebi.jpg

日本にいるクマノミではレア種なトウアカクマノミなど。

200626 touaka.jpg

日の写真提供者はHさんです!

ありがとうございました!!

 

明日は慶良間へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

 ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

 沖縄でファンダイビング!

 

・潜水屋10周年オリジナルTシャツ、予約販売開始!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/05/10t.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

梅雨が戻ってきたのでは?と思う天気がここ最近続いてますが・・。

本日はオールドリフトで慶良間へ行ってきました。

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:25m

1本目はGT5

初っ端から打ち上げ花火のようなダイビングで夢を見に行きました。

 200625 gt5.jpg

ヒレナガカンパチが迎えてきてくれて、下ではロウニンアジが7匹待っていてくれました。

2本目は自津留

イソバナやサンゴなどの景観が抜群にきれいです。

200625 isobana.jpg

そしてこの時期、這うもの系がよく目撃されておりまして。

トラフザメいないかなと探しておりましたら・・

200625 madara.jpg

マダラエイでした。

ラストはウチザン礁

ハナヒゲウツボやフタイロハナゴイなどを見つつ。

200625 hanahige.jpg

メインで魚影の濃さを楽しみました。

200625 nokogiri.jpg

ギラギラしたロウニンアジも登場です。

200625 rounin.jpg

本日の写真提供者はMさです!

ありがとうございました!

明日は万座に行ってきます!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

 ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

 沖縄でファンダイビング!

 

・潜水屋10周年オリジナルTシャツ、予約販売開始!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/05/10t.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 みなさん、こんばんは

今日は到着後から万座へ行く予定でしたが・・・

本日から北西の風

・・・_| ̄|○

そして明日まである程度、荒れ・・・明後日からまた落ち着き

そして明々後日はまたちょっと荒れる。

神様は潜水屋の予約表を見ているのでしょうか?

・気温:23℃・水温:22℃・透明度:15~20m

チービシ便は出てくれるので、ポイント変更して行ってきました!

ありがたい。

神山ラビリンス×2

キイロウミウシやゾウゲイロウミウシ他にも

2003101.jpg

2003102.jpg

などなど、まだまだウミウシが豊富でした。

もちろん地形や

2003104.jpg

魚でも楽しんできましたよー!

2003103.jpg

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日はケラマ予定でしたが・・・チービシになりそうで本日と被るので、ゴリラチョップまで足を伸ばしてきまーす!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 
特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

 

水曜日 爆安割引ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

琉球海炎祭2020!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20199.html

 

粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-192.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。