本日は波の高さ4m。
うーん、連休最終日までもってほしかったけど・・・こればっかりはしょうがありません。
ということで慶良間まではいかず、その手前のチービシ諸島で潜ってきました。
神山島 ポイント名ラビリンスです。

その名の通り、迷宮みたいに次から次へとアーチが続きます。
地形も面白いですが、その穴の中にはアカククリが佇んでいたり。

おいしそうなエビさんがいたり。

珍しくアオウミガメまでお休みしていたり。
もちろん、生物もたくさんです。
ちらほらあらわれてきたウミウシたち。
アオフチキセワタはのんびりと砂地を移動中でした。

オビテンスモドキもゆらゆらと。

中層にはカマスの群れがきらきらと光っていました。

ということでまさかの午前中で終わってしまったので、そのまま沖縄そばやへ!
そばやへ行ったはずでしたが、まるで居酒屋のような勢いでしたね(笑)
その元気をぜひ3本目にぶつけてさせてほしかったなー。
ぜひ次の3連休こそ無傷でやらせてください、神様。
ということでこの3日間遊びに来ていただいた皆様、ありがとうございました!
またお待ちしておりますよー!!
本日の写真提供者はMさんです!ありがとうございました!
プロカメラマン むらい さち さんのカメラ講座!!
年末年始で年越しダイビング!!
https://www.okinawa-d-s.com/2014/10/post-111.html































