「沖縄ダイビング」と一致するもの

 久しぶりに気持ちよく晴れ、海も穏やか!

ということで、オールドリフトダイビングで慶良間予定でしたが・・・。

今が旬なトライアングルへポイント変更して行ってきました!!

 

・気温27度 水温23度 透明度20m

1本目は肩慣らしでナガンヌ曽根へ

サメにまみれてきました。

20230428same.png

そして本命のトライアングル!

エントリすると足元にバラクーダという最高のスタート!

230428 kamasu.jpg

ハマフエフキ群れをはじめ360度、圧巻の魚影でした!

 

一方のAMチービシ体験ダイビングチーム!

・気温27度 水温23度 透明度25m

230428 am.jpg

こちらも透明度がグンっと上がって綺麗でしたね!

アオウミガメもスタンバイしてくれて、ありがとー!!

230428 amkame.jpg

そしてPM 体験ダイビングチーム

こちらも無事に水中世界へ!

クマノミたちと記念撮影

230428 pmdsd.jpg

そしてPM Funダイブチームは地形を楽しみました!!

ダウンロード.png

明日も風は弱そうです。

ということで、ようやく今シーズン初の粟国遠征!

そして慶良間に行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日は日本一早い花火大会がキャッチコピーの琉球海炎祭の日!

この時期開催は約3年ぶりでしょうか?

しかし、なぜかこの花火大会の日は天気が悪い・・・。

ということで、本日も前線通過の予報で朝からぐずついた天気となっております・・。

まあこればっかりはどうしようもないので、前線通過前に行っちゃいましょう!と少し早めにケラマ

そしてAM、PMダブルヘッダーでチービシに分かれて行ってきました!

まずはオールドリフトでケラマ!

・気温24度 水温23度 透明度20~25m

①ナガンヌ曽根 ②ウチザン礁 ③黒島北

line_oa_chat_230415_160949.jpg

サメやロウニンアジ、そして圧倒的な魚影にまみれてきました。

一方のチービシチーム

まずはAM体験ダイビング

line_oa_chat_230415_161428.jpg

カメとの2ショットに成功です!

そしてPMはファンダイブ、絶賛開催中です。

明日もオールドリフトでケラマへ行ってきます!!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日も海況が整い、オールドリフトでケラマへ行ってきました!

 ・気温25度 水温22度 透明度20m

①ウチザン礁 ②自津留 ③下曽根

ウチザン礁は相変わらず魚影が濃く、自津留のサンゴもいいですが、やはり下曽根。

激流の副産物としてアップやダウンカレントはありますが・・それを補う魚影です。

イソマグロが熱かったです。

230413 maguro.jpg

 

明日はのんびりとケラマで体験ダイビング、そしてファンダイブに行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

4月も気が付けば中旬。

ようやく気温も気候も安定してきて、絶好のファンダイブ日和!

本日もケラマへ行ってきました!!

・気温27度 水温22度 透明度20m

①パライソ ②サントラ ③ウチザン礁

オオメカマスの群れや

line_oa_chat_230412_160108.jpg

タイマイやカメ

line_oa_chat_230412_160106.jpg

相変わらず距離が近いロウニンアジや隠れ方が雑なホワイトチップなど。

line_oa_chat_230412_160103.jpg

 

line_oa_chat_230412_160105.jpg

明日もケラマへ行ってきます!!

 4月はスタートの季節!

ということで、ダイビングをやってみよう!ライセンスを取ってみよう!

そんな皆様がお越しいただいております。

まずは、慶良間で体験ダイビングチーム!!

・気温25度 水温22度 透明度20m

のんびりと沖縄に生息する6種類のクマノミやカメたちと遊んでもらいました!

 

230406 dsd1.png

無事、水中世界を楽しんだいただいたみたいでなによりです!

次回はラインセンス講習、お待ちしております!!

一方のライセンス講習!

初日はまず学科講習。

そして、限定水域でスキルの練習です。

230406 ow1.png

これからお世話になる器材のセッティングから。

何度も繰り返し、反復すると覚えます!

明日はケラマで海洋実習楽しんでいきましょう!

そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

さあ、本日から4月がスタート!

4月になると、色々切り替わったり、新しくなったり。

ということでインフレが止まらない昨今、4月から潜水屋も料金が変更になりました。

全てのボートダイビングメニューで燃油チャージが1日プラス¥1,000-かかりますのでご了承ください!

タンク代も乗船代も全て値上がりしてしまい、経費削減とかのレベルではどうしようもなく、不本意ながら改定させていただくことになりました。

潜水屋をご利用の皆様は、諸事情ご賢察のうえ、今後ともなにとぞご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

さあ、そんなスタートの1発目はトライアングルでギャンブルしてきました。

 

・気温23度 水温22度 透明度20m

230401 baracuda.jpg

やはりこの時期は外さないですね。

タマンの群れが半端じゃありません。

そしてテングハギモドキの群れ、巨大ロウニンアジ、シェブロンバラクーダの群れ。

360度 魚影でした。

この時期がトライアングル最盛期なので、腕に覚えのある方の挑戦お待ちしております。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日は警報級の雨予報でしたが・・なんとか降る前にダイビングができました!

むしろ晴れ間も見えるくらいなんですけど。

まあ、季節の変わり目はこんな感じなんでしょうね。

ということで、本日はケラマにファンダイブ、そしてOW講習2日目です!

・気温23度 水温22度 透明度20~25m

まずはケラマ!

①パルメザン ②ウチザン礁 ③黒島北

230330 fun.jpg

 

サンゴ、魚影、そして小物とオールマイティーなダイビングでした。

老眼を確かめるピグミーシーホース探し、まだいけました。

一方、OW講習

230330 ow.jpg

 

こちらも数々のスキルをこなし、無事認定です!

おめでとうございます!!

 

これからがスタートですから、ぜひダイビングを人生のスパイスにうまく使っていってくださいねー!

明日はケラマファンダイブ、そして風向きが気になりますが・・到着後 万座予定で行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

 

 3月も春休みも残すところあとわずか。

この時期は体験ダイビングとOW講習のご予約が多い時期でもありますが、まさに体験ダイビングとOW講習に行ってきました!

まずはチービシ諸島で体験ダイビングチーム!

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

 

230329 dsd1.png

神山ラビリンスで2divesしてきましたが、カメものんびり。

最終的には地形も楽しめましたねー!!次はぜひOW講習お待ちしております!!

一方のOW講習は学科を無難に終了し、いざ限定水域へ!

230329 ow11.png

本日も終日、那覇シーサイドパークでスキル練習です。

230329 ow2.jpg

基礎をしっかり築いて、これから末永くダイビングライフを楽しんていただければと思っております!

明日は大雨予報ですが・・負けずにケラマ!そしてOW講習2日目行きましょう!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

昨日とは打って変わり、夏日となった沖縄。

そんな本日はケラマへ体験ダイビング、そしていよいよ本日が最終日となったホエールスイムへ!

まずはケラマ体験ダイビング!

 ・気温26度 水温22度 透明度20~25m

230321 dsd.JPG

太陽の光もさして、体験ダイビング日和でしたねー!

そして水中世界への順応も早かったです。

まずはクマノミにご挨拶

230321 kumanomi.JPG

そしてタイマイもサービス精神旺盛に対応してくれました。

ありがとーー!!

230321 kame.JPG

次回はぜひライセンス講習、お待ちしております!!

そしていよいよ今シーズン最終日となってホエールスイム

昨日まで苦戦が続いておりましたが・・・・。

 

最後に素晴らしい親子と出会えて終了できました。

事故もなく、無事終えることができたのも参加者皆様のご協力があってこそだと思います。

今シーズンご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

来シーズンもスタッフ一同、クジラと全力で向き合っていきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

明日からはダイビングです!

今熱いトライアングル、そして大人気の粟国遠征がお勧めです。

ぜひ、お問合せくださいねー!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

3月もいよいよ終盤戦。

本日は昨日からの6名様とケラマへファンダイブ。

そして残すところ2日かとなったホエールスイムに行ってきました。

まずはケラマファンダイブチーム!

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

①黒島北 ②野崎 ③自津留

230320 kame.JPG

 

 

 

230320 same.JPG

 

 

230320 kobshime.JPG

皆さんの日頃の行いがいいのか、人気者のカメ、そしてサメ。

さらに風物詩であるコブシメの産卵を見ることができましたねー!

2日間、ありがとうございました!また遊びに来てくださいねー!!

そして、残すところ2日となったホエールスイム

さすがにクジラの個体数が少なくなり、苦戦する日々が続くようになっています。

ただでさえ見つけづらいのに、その上雨が降り出すというなかなかのコンディション。

それでもここまで出港した日は100%クジラとスイムできていることを信じて・・

 

動画からも苦しさが伝わるかと思いますが・・・。

なんとか本日も親子+エスコートのクジラが通過していく姿を全員で見ることができました!

いよいよ明日が今シーズンラストのホエールスイムになりますが、最後まで走り抜けましょう!

そしてケラマに体験ダイビングへ行ってきます!!

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。