「ホエールスイム」と一致するもの

みなさん、こんにちは

10月01日

今年も残すところあと3か月

10月スタートは渡名喜遠征とケラマへ

ケラマ

・気温31度 水温27~28度 透明度20~m

①野崎 ②唐馬No2 ③アリガーケーブル

そして渡名喜遠征

・気温31度 水温27~28度 透明度25~30m

①五六の崎 ②ナカルマ ③ブルーホール

2310011.JPG

 

そして10月01日(日)

本日より

2024年度02月01日(木)~03月20日(水)

ホエールスイム

予約受付開始です!!

 

近年、人気が高まっているホエールスイム

230929.JPG

2024年も沖縄本島近海で開催いたします。

当店のホエールスイムは那覇から出港!

ダイビングではないので、ホエールスイム参加後飛行機への搭乗も可能です。

また今シーズンで6シーズン目の開催となりますが、質を高めるために、同じチーム、同じメンバーのみでやってきております。

これまでの経験から改善点を洗い出し、全員がクジラを最高の形で皆さんに見ていただきたい!と熱い気持ちを持ったメンバーが集まってサポートさせていただきます。

 

<開催期間>

 2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

《昨年のホエールスイムの様子はこちから》

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

またホエールスイム参加者限定のお得な宿泊プランもご用意しております。

ぜひスタッフまでお問合せください!

 

必ずお読みください

スイムまでの流れ

ホエールスイムはドルフィンスイムとは違い、追いかけたり潜ったりはできません。基本的にクジラを驚かさないように水面から観察します。まず、クジラを見つけたらスイムできるか船上より様子を伺います。

海洋状況やクジラの個体により状況は変わる為、トライするか否かは船長、ガイドで判断させていただきます

水中で観察できそうなクジラに出会えたらスノーケル準備を開始し、ガイドの合図で静かに海にエントリーしクジラを観察します。※ダイビングライセンスをお持ちの方のみのコースですがダイビングタンクは使用しません。スノーケルスイムとなります。

クジラとの距離を縮めようと勢いよく泳ぎ出すと、クジラは驚いて逃げてしまいます。一度でも人を逃げる対象だと感じたクジラにはその後近づくことが大変困難になります。ガイドより絶対に先には行かないでください。

尾びれは危険なためクジラの後方からの接近はしないでください。

小さな子クジラを連れている母クジラは神経質になっていることもあります。子クジラを追いかける行為は絶対にしないでください。

カメラなど海に沈む物にはストラップの着用をお勧めします。水深が深い為落としても取りには行けません。

クジラが完全に通り過ぎてしまっても驚かしたりしなければ何度かトライすることもできるので、その分近くで見られるチャンスは高くなります。反対に一人のお客様のルールを無視した行動により、クジラの警戒心が高まる可能性もあります。結果、参加者全員が見れなくなってしまうかもしれません。その日の参加者の皆さんがチームになって全員が安全に楽しんで頂きたいため、ガイドの指示に従っていただけないお客様にはコース開催中であっても入水を禁止させていただきます。

ダイビングライセンス保持者からご予約可能ですが、大海原でのスノーケルになります。時には波のある中で泳ぐので、自信のない方の参加はご遠慮ください。

コース開催期間中はホエールウォッチングの最盛期でもあります。他のウォッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。スイムができそうなクジラが見つからない場合には他のウォッチング船と一緒に船上から観察することもございます。

 

スケジュール

06:30~7:00~ホテル送迎、港到着

07:15~ブリ―フィング

07:30~出航、ホエールサーチ

昼食はクジラ次第になるため、サンドイッチなど手軽に済ませられるものをお勧めいたします。

14:00~シャワー&着替え、帰港

15:00~ホテル送迎

※天候などにより変更などもあります。

 

料金

¥20,000-(税込み)

※海況など海の状況などによってはクジラを見つけられない場合、海に飛び込めないで終了してしまう可能性もございます。

これらの場合でも返金はございませんのでご了承ください。

海、野生のクジラ相手のツアーになりますのでご理解お願い致します。

 

 キャンセルチャージ

海況不良などが原因で欠航の場合は発生いたしません。

但しお客様の都合でキャンセルされる場合は2日前から100%発生いたします。


人生で一度は魅たいこの景色 感動と興奮を!

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 近年、人気が高まっているホエールスイム

230929.JPG

2024年も沖縄本島近海で開催いたします。

当店のホエールスイムは那覇から出港!

ダイビングではないので、ホエールスイム参加後飛行機への搭乗も可能です。

また今シーズンで6シーズン目の開催となりますが、質を高めるために、同じチーム、同じメンバーのみでやってきております。

これまでの経験から改善点を洗い出し、全員がクジラを最高の形で皆さんに見ていただきたい!と熱い気持ちを持ったメンバーが集まってサポートさせていただきます。

 

<開催期間>

 2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

《昨年のホエールスイムの様子はこちから》

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

またホエールスイム参加者限定のお得な宿泊プランもご用意しております。

ぜひスタッフまでお問合せください!

 

必ずお読みください

スイムまでの流れ

ホエールスイムはドルフィンスイムとは違い、追いかけたり潜ったりはできません。基本的にクジラを驚かさないように水面から観察します。まず、クジラを見つけたらスイムできるか船上より様子を伺います。

海洋状況やクジラの個体により状況は変わる為、トライするか否かは船長、ガイドで判断させていただきます

水中で観察できそうなクジラに出会えたらスノーケル準備を開始し、ガイドの合図で静かに海にエントリーしクジラを観察します。※ダイビングライセンスをお持ちの方のみのコースですがダイビングタンクは使用しません。スノーケルスイムとなります。

クジラとの距離を縮めようと勢いよく泳ぎ出すと、クジラは驚いて逃げてしまいます。一度でも人を逃げる対象だと感じたクジラにはその後近づくことが大変困難になります。ガイドより絶対に先には行かないでください。

尾びれは危険なためクジラの後方からの接近はしないでください。

小さな子クジラを連れている母クジラは神経質になっていることもあります。子クジラを追いかける行為は絶対にしないでください。

カメラなど海に沈む物にはストラップの着用をお勧めします。水深が深い為落としても取りには行けません。

クジラが完全に通り過ぎてしまっても驚かしたりしなければ何度かトライすることもできるので、その分近くで見られるチャンスは高くなります。反対に一人のお客様のルールを無視した行動により、クジラの警戒心が高まる可能性もあります。結果、参加者全員が見れなくなってしまうかもしれません。その日の参加者の皆さんがチームになって全員が安全に楽しんで頂きたいため、ガイドの指示に従っていただけないお客様にはコース開催中であっても入水を禁止させていただきます。

ダイビングライセンス保持者からご予約可能ですが、大海原でのスノーケルになります。時には波のある中で泳ぐので、自信のない方の参加はご遠慮ください。

コース開催期間中はホエールウォッチングの最盛期でもあります。他のウォッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。スイムができそうなクジラが見つからない場合には他のウォッチング船と一緒に船上から観察することもございます。

 

スケジュール

06:30~7:00~ホテル送迎、港到着

07:15~ブリ―フィング

07:30~出航、ホエールサーチ

昼食はクジラ次第になるため、サンドイッチなど手軽に済ませられるものをお勧めいたします。

14:00~シャワー&着替え、帰港

15:00~ホテル送迎

※天候などにより変更などもあります。

 

料金

¥20,000-(税込み)

※海況など海の状況などによってはクジラを見つけられない場合、海に飛び込めないで終了してしまう可能性もございます。

これらの場合でも返金はございませんのでご了承ください。

海、野生のクジラ相手のツアーになりますのでご理解お願い致します。

 

 キャンセルチャージ

海況不良などが原因で欠航の場合は発生いたしません。

但しお客様の都合でキャンセルされる場合は2日前から100%発生いたします。


人生で一度は魅たいこの景色 感動と興奮を!

 

2401051.jpg

お客様各位

価格改定に関するご案内

皆様、こんにちは

平素は、沖縄ダイビングサービス 潜水屋を利用していただきありがとうございます。

 

昨今、物価高の影響を受け、OH代、器材、その他もろもろの雑品の値上げがありました。

その都度、潜水屋として経費削減などをはじめに企業努力をしてきましたが単独での努力では難しい状況となりました。

不本意ではありますが下記の通り2024年04月01日(月)より料金を改定させて頂きます。

 

改定後

・ファンダイビング・レンタル器材

レギュレーター/BCD/ウェットスーツ 各1点1日¥500-

メッシュバッグ/ブーツ/フィン/マスク/フードベストは無料レンタルをさせて頂きます。

体験ダイビング、ダイビング講習は料金に含まれております。

 

 

・器材預かりに関して

¥3,300-/1年間(01月01日~12月31日を1年間とする)

今まで無料でお預かりしていましたが、衣装ケースや除湿剤やスペースなどの問題もあり、不本意ではありますが年間料金を頂きます。

 

潜水屋をご愛顧頂いております皆様には諸事情ご賢察の上、今後とも何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

沖縄ダイビングサービス 潜水屋

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

昨日とは打って変わり、夏日となった沖縄。

そんな本日はケラマへ体験ダイビング、そしていよいよ本日が最終日となったホエールスイムへ!

まずはケラマ体験ダイビング!

 ・気温26度 水温22度 透明度20~25m

230321 dsd.JPG

太陽の光もさして、体験ダイビング日和でしたねー!

そして水中世界への順応も早かったです。

まずはクマノミにご挨拶

230321 kumanomi.JPG

そしてタイマイもサービス精神旺盛に対応してくれました。

ありがとーー!!

230321 kame.JPG

次回はぜひライセンス講習、お待ちしております!!

そしていよいよ今シーズン最終日となってホエールスイム

昨日まで苦戦が続いておりましたが・・・・。

 

最後に素晴らしい親子と出会えて終了できました。

事故もなく、無事終えることができたのも参加者皆様のご協力があってこそだと思います。

今シーズンご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

来シーズンもスタッフ一同、クジラと全力で向き合っていきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

明日からはダイビングです!

今熱いトライアングル、そして大人気の粟国遠征がお勧めです。

ぜひ、お問合せくださいねー!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

3月もいよいよ終盤戦。

本日は昨日からの6名様とケラマへファンダイブ。

そして残すところ2日かとなったホエールスイムに行ってきました。

まずはケラマファンダイブチーム!

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

①黒島北 ②野崎 ③自津留

230320 kame.JPG

 

 

 

230320 same.JPG

 

 

230320 kobshime.JPG

皆さんの日頃の行いがいいのか、人気者のカメ、そしてサメ。

さらに風物詩であるコブシメの産卵を見ることができましたねー!

2日間、ありがとうございました!また遊びに来てくださいねー!!

そして、残すところ2日となったホエールスイム

さすがにクジラの個体数が少なくなり、苦戦する日々が続くようになっています。

ただでさえ見つけづらいのに、その上雨が降り出すというなかなかのコンディション。

それでもここまで出港した日は100%クジラとスイムできていることを信じて・・

 

動画からも苦しさが伝わるかと思いますが・・・。

なんとか本日も親子+エスコートのクジラが通過していく姿を全員で見ることができました!

いよいよ明日が今シーズンラストのホエールスイムになりますが、最後まで走り抜けましょう!

そしてケラマに体験ダイビングへ行ってきます!!

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

いよいよ今シーズンも残すところあと3日になってホエールスイム。

そして到着後万座チームに分かれて行ってきました!!

まずは万座チーム

・気温23度 水温21度 透明度20~25m

6名の団体様です!ありがとうございます!

ようやく皆さんが沖縄に来てくれるようになってきてうれしいです!!

230319 syugou.jpg

①クロスライン ②ドリームホール

カエルアンコウの黒、ハナヒゲウツボの幼魚、そして地形などを楽しんできました!

明日も引き続きよろしくお願い致します!!

 

そして、いよいよ終盤戦のホエールスイム

終盤戦らしい厳しい戦いとなりましたが、やはり諦めたら試合終了ですよね、安西先生?

230319 2.jpg

 

なんとかつなぎました。

明日は雨予報ですが、吹き飛ばして頑張りましょう!

ということで、ホエールスイム、そしてケラマファンダイブへ行ってきます!

 

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

クジラでワクワクできるのも残すところ4日。

ラストスパートに入ってきたホエールスイム、そして万座へファンダイブに行ってきました。

 ・気温23度 水温21度 透明度15m

まずは万座ですが・・。

230318 manza.jpg

思いのほか風が強い・・。

ということで、出航時間が繰り上がった上、残念ながら湾内しばりですがそれはそれで楽しんでいきましょう!

①ナカユクイ ②クロスライン

のんびりと小物を探しいてると、いつもは目に入ってこないものがみつかる楽しさがありますよね!

タツノイトコや

230318 tatu.JPG

ヤシャハゼ

230318 yasha.JPG

他にもエビ系やウミウシ系、好きな人には刺さるやつがたくさんおります。

そして不安になる1枚

230318 kame.JPG

なんか環境保護のPRにでてきそうな写真になってしまってますが・・。

これはロープに絡まったのではなく、落ちているロープに自ら首をいれてくつろいでいるカメです。

ご安心ください。

 

一方のホエールスイム

ここ数日はなかなか厳しい戦いが続いてはいるものの・・・

2303181.jpg

スタッフ一丸となって頑張っています!!

2023年ホエールスイムもあと3日!

 

明日はホエールスイムと到着後万座ファンダイビング

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

朝は、まだ暑くはありませんが・・・

昼に向かって気温がぐんぐん上がり初夏

・気温24度 水温22度 

ホエールスイムで日にさらされながら探しているので、顔と手と足先だけ真っ黒になっています。

顔が痛い・・・

そんなホエールスイムも2023年はあと4日で終了。

なかなか厳しい戦いになってきましたが・・・

2303171.jpg

どうにかこうにか

 

もう1チームは到着後チービシファンダイビング

①②クエフ

サンゴがとても綺麗で癒されてきましたー!

 

明日は朝から万座ファンダイビングとホエールスイム

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

昨日は予報に反して土砂降りになり、温かい沖縄そばが体と心にしみました!

今日は予報通りで・・・

・気温24度 水温22度 透明度15~m

気持ちのいい海

2303161.jpg

天気も良く、水中に差し込む光がきれい!

2303162.jpg

チービシ・神山ラビリンスで体験ダイビング

初めてのダイビングだった2人も

2303163.jpg

上手に潜ることができましたー!!

最後は自分たちでも泳げるようになって浮遊感が楽しかったですね。

2303164.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています!

明日はホエールスイムと到着後チービシファンダイビング

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日、3月折り返し。

え!?もう。この間、3月に入ったばかりじゃ・・・

と、人によって時間の感じ方は違うかもしれませんが、早いのはまぁいいことじゃないかな!?

 

本日はケラマ・認定ダイビングと午後からチービシ体験ダイビング、そして万座ファンダイビング

 

まずはケラマ

・気温23度 水温22度 透明度20~25m

とても優秀な講習生だったようで中性浮力も問題なし!

23031512.jpg

カメにも出会えて

23031513.jpg

一緒に泳ぐことができましたー!!

23031514.jpg

認定おめでとうございます。

 

続いて午後からチービシ体験ダイビング

・気温23度 水温22度 透明度15~20m

こちらも上手にダイビングができましたね!

23031516.jpg

まったく逃げないコブシメ

23031515.jpg

一目散に逃げるコブシメと何がそんなに違うんでしょう!?

今度はライセンス講習でお待ちしています!

 

最後は万座ファンダイビング

・気温23度 水温21度 透明度20~m

1本目はホーシュー

2匹のカマストガリザメがグルグル捕食モードに入っていました!!

23031518.JPG

貴重な1シーンに出会えてよかったです!

戻りながら地形も楽しんで安全停止へ

2303152.JPG

 

2本目は万座ドリームホール

まずはドリームホールから

外にでてスミレナガハナダイやスカシテンジクダイを捕食にやってくるカスミアジたち

 

最後はミニドリームホール

ゆっくり縦穴を降りて地形を楽しみます。

外にでると大きなアオウミガメがゆっくりと泳いでいました。

2303158.jpg

シルエットも良いですねー

2303159.jpg

深場へ行き、スミレナガハナダイとハナゴンべ

ゆっくり浅場へ戻りながら

23031510.jpg

小物も。

オーバーハングの下にはネムリブカが熟睡中

1本目と違い、見た目が優しいサメさんですね。

最後は浅場でサンゴの群生を堪能して終了

23031511.jpg

6日間、ありがとうございました!!

 

明日は午後チービシ体験ダイビング

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。