久しぶりに風も収まり、気温も20度近くまであがり、穏やかな1日。
2025年史上、最高のコンディションといっても過言ではありません。
そんな本日はイスラエルから来られたゲストとケラマへ行ってきました!
・気温:19度 水温:21~22度 透明度:20m
①野崎 ②カメキチ ③ウチザン礁

のんびりとカメと並走したり、サメに興奮したり。
やはりストライクゾーンはウツボ、そしてウミヘビ。
さらに昨日水中でクジラと遭遇したというウチザン礁はエントリー直前、目の前にザトウクジラの親子が!
でもね・・。
目の前にいてもダイビングで出会うのは難しいです。
満月の大潮回りの潮流を味わいながらエキジット!
明日もケラマへ!
沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!
ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪
ダイビング初心者の方はまず
ダイビングライセンスを取りたい方は
沖縄で
ダイビングをすればするほどお得!《連日割》
仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》
沖縄本島最強ポイント!
「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~
新年会&琉球海炎祭2025!!
2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!
















