「チービシ」と一致するもの

この時期になると、どうしても台風の動向が気になりますが・・。

6号はそれたものの、ずーっと風が強いです、はい。

それでも潜れることに感謝しつつ、もう先の予報はあまり気にしないメンタルで・・

本日は慶良間、そしてチービシ諸島に体験ダイビングへ行ってきました!

まずはチービシ・・を目指そうと思いましたが、体験ダイビングということもあり。

本島沿い、一文字にポイントを変更です。

・気温:32度 水温:28~29度 透明度:20m

250719 am.png

カメさんに会うことはできませんでしたが・・。

1本目で水中世界に慣れ、2本目はダイビングに慣れて、中性浮力のコツもつかみつつありましたね!

ぜひ次回はコンディションがいいときにライセンス講習、お待ちしております!

 

一方の慶良間体験ダイビング

こちらは慶良間諸島にわたりました!

・気温:32度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①②アリガーケーブル ③野崎

250719 DSD kerama.png

こちらも無事体験ダイビングを開催できて、良かったです!

 

 

明日は慶良間予定でファンダイブ、そしてチービシ諸島予定で体験ダイビングですが・・。

潜れるところで潜りましょう!

 

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

最近、天気がパッとしませんが・・。そしてうねりがありますが・・・。

沖縄の夏の海に潜れるだけでも幸せです!!

 ということで、本日は慶良間へファンダイブ!

そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

まずは慶良間チーム!!

・気温:31度 水温:27度 透明度:20m

 ①六番岬 ②七番岬 ③黒島北

250711 kerama.png

 のんびりと地形や小物を楽しみました。

最後のドリフトダイビングは流れてましたねー・・。

本流に乗るのはやめて、中で遊びました!

 

一方のチービシ体験ダイビング

・気温:31度 水温:28~29度 透明度:15m

AMはナガンヌ北

250711 am.png

 

 

 

PMは神山東

250711 pm.png

 

 

どちらも無事 体験ダイビングできました!

次はライセンス講習、お待ちしております!

 

明日はのんびり慶良間、そして粟国遠征!

 

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

沖縄の夏らしく、雨が降る時はスコールのように降ります。

それはそれで涼しくなっていいんじゃないかなと!

ということで本日は慶良間オールドリフトと万座に分かれてダイビングへ

まずは慶良間チーム

・気温:32度 水温:26~28度 透明度:20~25m

①自津留 ②ウチザン礁 ③タッチュー

 

250710 gingame.png

自津留ではサンゴの群生の上を優雅に泳ぎながら近づいてきたアオウミガメが印象的でした。

ウチザン礁はマンタ期待も・・ロウニンアジやハナヒゲウツボ、安定の魚影

ラスト タッチューではギンガメアジ!トルネードとはいきませんが、やはり群れはいい!!

 

そして一方の万座チーム

・気温:32度 水温:27~28度 透明度:12~20m

①ドリームホール ②クロスライン ③オーバーヘッドロック

地形!

250710 dream.png

そして小物!

250710 ibara.png

 

250710 kaeru.png

こちらも満喫してきました!!

明日は慶良間、そしてAM、PM Wヘッダーでチービシ体験ダイビングへ!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

最近、ちょっと面倒だなぁーと思うのは「Windy」

まぁ最初は数日先の予報が見られるから良いかなぁーと思っていましたが・・・

遠すぎて外れる確率も高い気がします。

結果・・・「余計な心配が増えるだけ」と思っています。

なので、見るなとは言いませんが、参考程度で良いと思います。

あーこんな未来もあるかもなぁー程度で良いかと思います。

台風3号も台風4号も最初はWindyの予報ではガッツリと沖縄本島に当たる予報でしたが・・・

結局、ふたを開けてみればこんなもんです。

 

さて、そんな今日は那覇シーサイドパークでライセンス講習・初日

そして到着後チービシファンダイビング

 

まずは那覇シーサイドパークでライセンス講習・初日

・気温:31度 水温:29度 透明度:1~3m

学科は2人とも優秀な成績で48/50と49/50で何の問題もなく合格!

2507082.jpg

素晴らしい。

器材の使い方やセッティングのやり方などなど終わり、海へ!

体験ダイビング経験者で、かつ水泳も少しやっていたとのことなので何の問題もなくクリアー!

明日はケラマで認定ダイビング

 

到着後チービシファンダイビング

・気温:31度 水温:28度 透明度:20m

①②東ドロップ

2507081.jpg

ここで500本記念!!

ちょっと急な予約だったので、ご希望に添えずに申し訳なかったのですが・・・

合わせて頂きありがとうございます。

そしておめでとうございます!!

 

明日は粟国遠征とケラマ認定ダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

七夕というやつですね。

日本にはいろいろなイベントがあります。

クリスマス、バレンタインデェー、ホワイトデェー、ハロウィンなどなど

大人になるとわかってしまう、大きな大人たちが仕掛けたお金のにおい笑

ただ・・・この七夕に関しては上記イベントに比べると無臭にちかい。

昔からある有名なイベントなのに。なぜだろう!?

織姫と彦星の壮大な遠距離恋愛をそういう目で見てしまうのは、僕も大きな大人になったということでしょうか。

そんな時は沖縄の綺麗な海で浄化してもらいましょう。

 

まずは到着後チービシファンダイビング

・気温:33度 水温:28度 透明度:20m

①②神山北マップ

アカヒメジやノコギリダイの群れ

他のポイントに比べると高速で逃げるアオウミガメ

2507071.jpg

ホソカマスの群れも見られましたー!

 

続いてケラマファンダイビング

・気温:33度 水温:27~29度 透明度:15~20m

①知志②カメキチ③自津留

若干・・・最近に比べると透明度が少し落ちた気が。。。

ま、直撃しそうな台風が思いのほか、大きくそれてくれただけでも感謝ですね。

知志では地形を堪能して

カメキチではタイマイと戯れ

2507072.jpg

自津留では魚の群れとダイビング

 

 

楽しいダイビングでした!

明日はライセンス講習・初日と到着後チービシファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

今日も海況の良い一日でした!

ケラマファンダイビングと到着後チービシファンダイビング

 

ケラマファンダイビング

・気温:32度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①パライソ②カメキチ③黒島北

 

 

台湾からお越しの3名様!

カメや地形、砂地、そしてケラマブルーを楽しみましたね!

250706.jpg

 

到着後チービシ

元気に潜っていることでしょう!笑

便りのないのは元気な証拠と昔から言います。

 

明日もケラマファンダイビングと到着後チービシファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

本日7月5日。

巷ではなにかあるとまことしやかに言われていましたが・・。

朝6:37分にJさんから電話がきました。

いや、もうこの時間の電話って絶対トラブルじゃないですか。

「あのさ、車が動かないんだけど。」

・・・俺じゃなくて、ドラえもん探してもらっていいですか?

ということで、色々とご迷惑をかけた皆様、本当に申し訳ございませんでした!

そして助けてくれた皆様、本当にありがとうございました!

慶良間は今日も平和でした。

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①黒島北 ②野崎 ③ウチザン礁

250705 rounin.png

黒島北の透明度が絶好調です。

そして、流れもほとんどありません。

イメージしているのんびりとした沖縄の海を満喫したい方は・・今ですよー!

気になるのは台風だけです。

それさえ、なければ・・!!

ということで、明日は慶良間、そして到着後チービシでファンダイブ!

そして車も復活しました!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

今日は午前チービシ体験ダイビングと午後チービシファンダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

午前も午後も神山ラビリンス

ただ・・・これぐらいの時期になぜか全くカメが見られない日っていうのがあります。

いつもは干満によって見やすい、見ずらいがあるのですが・・・

本日は。。。

ま、数日後にまたいつものように干満にもよりますが、見やすくなるんですけどね。

午前チービシ体験ダイビング

 

 

初・スキューバダイビングでしたが、最後は上手に泳げるようになりましたね!

 

午後チービシファンダイビング

 

 

地形を堪能出来て良かったですねー!

250704.jpg

今度はケラマへ行きましょう。

 

明日はケラマファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

太陽でっぱなしの沖縄です。

本日はリクエストで万座へ!

晴れている日には地形ポイントが映えますからねー!

小物と地形を満喫してきました。

・気温:33度 水温:28度 透明度:20m

①ドリームホール

250703 kaeruankou.png

穴の中に白いカエルアンコウ。

ただ、これを見てるとホールが詰まるので空気を読む必要がございます。

そしてドロップオフ沿いには巨大なマダラエイがバサバサしてました。

 

②クロスライン

250703 tatu.png

こちらも巨大なカエルアンコウ。

そして人気のイバラタツが健在。

アオウミガメは爆睡。

ヤシャハゼもちらほらと。

③ ミニドリームホール

250703 same.png

ラストはミニドリームで、サメってこんなに人慣れするんですか?

近づいてくるサメと記念撮影したりました。

 

明日はチービシAM、PMで体験ダイビングDAYです!

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日はビーチでライセンス講習、認定ダイビングと午後からチービシ体験ダイビング

最近、トカラ列島で地震が頻発していますね。

いやぁ。。。心配です。

巷では7月5日に津波の災害が起こるとささやかれていますが・・・

1999年07の月、空から恐怖の大魔王が降ってくるを思い出しますね笑

日頃、何かに備えるのは良いと思いますが、科学的根拠のないものを信じるのはどうかと思います。

 

さて、ビーチでライセンス講習は無事に終了!

高校生ダイバーの誕生です。

まだまだこれから長い人生。ダイビングも楽しみの1つに入れてください。

認定おめでとうございます!

 

もう1チームは午後からチービシ体験ダイビング

・気温:33度 水温:28度 透明度:25m

①②マップ

250702.jpg

カメにも出会えて良かったですね!

動画もとても楽しい雰囲気のカップルさんですね。

 

 

とてもどうでもいいことですが・・・

ふとこの動画を見たときに

「この仲良しさんを撮るT君」を想像するとなんか笑えてきます。

まぁそれは僕が担当しても同じことですが。

ふと客観的に想像したらとても面白かっただけです。

何かともあれ楽しんで頂けたようで良かったです!

 

明日は万座ファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアグル!!

2025年 渡名喜遠征!!

2025年 沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。