「チービシ」と一致するもの

台風の余波もとれ、平和な海が戻ってきました。

そんな本日はオールドリフトで慶良間。

そして到着後チービシファンダイブに分かれて海へ。

 

まずはオールドリフトチームは昨年のデータからここ数日中に大物がでる確率が高いということで、ギャンブルの下曽根3本勝負です。

・気温:33度 水温:29度 透明度:20m

250927 rounin.png

2本目の終盤は潮も止まりかけ、いよいよくるぞと昼食中もシュノーケルで捜索。

執念の3本目でしたが、結果は実らず・・。

まあ、それが海ですからね。

でもここ数日は熱いと思いますので、チャンスがあれば行きましょう。

 

一方、チービシチームはナガンヌ南へ

・気温:33度 水温:29度 透明度:15m

250927 nagannnu.png

のんびりと地形やサンゴを楽しんだのではないでしょうか。

 

 

明日はエモンズ遠征です。

 

2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

9月もそろそろ終わりに近づいてきました。

朝晩は比較的過ごしやすくなり夏の終わりを感じるかのようにおもいますが・・・

日中、ダイビングから帰ってきて車を開けると・・・まだまだ夏でした。

日中も30度を超えるのでまだまだダイビングシーズンです!

そんな今日はケラマファンダイビングと体験ダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①カミグー②カメキチ③ウチザン礁

まずは体験ダイビング

初めてのダイビングに挑戦!

最初は耳抜きの感覚が分からなかったり、呼吸が少し苦しく感じたりして不安が大きかったのですが

 

 

徐々に慣れて体験ダイビングできました!

カメにも出会えて良かったですね。

 

続いてファンダイビング

太陽を背に舞い降りてくるカメは神々しいものを感じます。

250926.jpg

他にもロウニンアジや魚影で最後のドリフトダイビングを楽しんできました!

 

 

明日はケラマドリフトダイビングと到着後チービシファンダイビング

 

2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

気が付けば9月も終盤。

全く夏が終わる気がしません。

そして気が付けば台風が3つ。

今年は台風来ませんねー。沖縄を避けて行きますねー。

そんな本日はチービシ諸島で体験ダイビング!

①② 神山ラビリンス

・気温:33度 水温:29度 透明度:25m

250919 kame.png

「カメに会いたいです。」

体験ダイビング前にリクエストをいただきましたが、無事降臨してくれました。

出てほしい時にはでなくて、なんでもない時にドバっとでる。

ケチャップのようなものだとホンダさんはおっしゃってましたね。

今日は出てほしい時にドバっとでてくれたのでありがたかったです!

 

明日は万座へ!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

1年365日のなかで大切な日

誕生日

バースデェーダイブ!素敵じゃないですか!

250918.jpg

ケラマブルーに包まれてお誕生日おめでとうございます。

いくつになっても生まれてきたことに感謝して祝いたいものですね。

・気温:33度 水温:29度 透明度:20~30m

①黒島北②カメキチ③パライソ

カメもお祝いに駆けつけてくれました!

 

 

改めておめでとうございます!

 

明日はチービシ午前体験ダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

最近、テレビやその他いろいろなメディアを見る機会が減ってきた気がします。

気が付いたらなかなか有名なスポーツ祭りになっているじゃないですか!

ボクシングやらバレーやら世界陸上

さすがスポーツの秋

ただ・・・昨今はこの言葉はあまり会っていませんね。。。

全国の外気温でスポーツしたら命の危険がありますね。

そんな時は水中で体をクールダウンでき、癒されるダイビング

 

ケラマ体験ダイビングと午前チービシ体験ダイビングに行ってきました!

 

まずはケラマ体験ダイビング

・気温:33度 水温:29度 透明度:25~30m

耳抜きや呼吸などなどが上手にできて水中世界を楽しんできましたねー! 

 

 

続いて午前チービシ体験ダイビング

・気温:33度 水温:29度 透明度:20~m

①②神山ラビリンス

初めてのダイビング

 

 

最初は緊張していましたが・・・

2509171.jpg

上手にダイビングできました!

ケラマ、チービシともにカメに出会えて良かったですね!

明日はケラマファンダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

早いもので今月も半分が終わりましたね。

2025もあと3ヶ月半です。

早っ。。。

色々とやり残しがないように頑張っていきたいと思います!!

さて、今のところ今年を通して調子のいいケラマ。

本日も

・気温:33度 水温:29度 透明度:30m

①黒島北②カメパラ③パルメザン

まさにケラマブルーです。

黒島北では地形に可愛いモンツキカエルウオやハナゴンべ、キビナゴの群れも凄かったです!

カメパラではアオウミガメと一緒に泳ぎ

最後のパルメザンではツバメウオの群れ

250916.jpg

増えてきている気がします。

サンゴの群生を愛でてきました。

 

 

明日はケラマとチービシ午前で体験ダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

本日は3連休、最終日 敬老の日!

先人たち、そしてご先祖様、両親 様々なお世話になっている方々に感謝しつつ、潜りましょう。

ということで、今日はチービシ諸島へ行ってきました。

・気温:33度 水温:29度 透明度:30m

① ② Map

抜群の透明度と水温の中、アオウミガメやサメ

250915 same.png

サンゴの群生や魚群を楽しんできました!

250915 mure.png

チービシ諸島だと半日で行けるので、飛行機で到着したその日や、午後は観光したい!などアクティブに陸も満喫したい方にもおすすめなプランですよ!

 

 

ということで、明日は慶良間へファンダイブ!

そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきます。

 

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は連休中日。気が付いたら9月も中旬ですね。

ケラマドリフトダイビングチームとのんびりケラマファンダイビングチーム

まずはケラマドリフトダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~30m

①パルメザン②下曽根③自津留

パルメザンでサンゴの群生やツバメウオの群れ

ウォーミングアップを終えて、いざ下曽根へ

 

 

小潮なのに・・・めっちゃ流れていました。。。

若干、折れた心とクールダウンで自津留

癒されてきました。

 

続いてのんびりケラマ

①黒島北②カメキチ③ウチザン礁

黒島北は地形を楽しみ

カメキチではタイマイと戯れ

250914.jpg

最後のウチザン礁ではロウニンアジ、魚影、ハナヒゲウツボとバラエティ豊かに楽しんできました!

 

 

明日は到着後チービシファンダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

熱帯低気圧が出来、台風になるかもしれませんが・・・

勢力は弱いようで、すぐにまた熱帯低気圧になりそうですね。

沖縄本島の東側を通っていきますが・・・特にそんなに問題ないような感じですね。

 

本日はダイビング講習・認定ダイビングと昨日からの学生チャーターのお手伝い

 

昨日から明日、明後日と学生チャーターのお手伝い

2509030.jpg

良いですねー。共通の趣味をもった仲間でダイビング

きっと何もかもが大切な思い出になると思います。

この時間ってやっぱりなんか特別で大切ですよね。

存分に楽しんでください!

 

さて、昨日のオープンウォーター講習生が本日はボートで認定ダイビング

友人も一緒に来沖しているようで、午前のみのボートを希望。

当店としてはイレギュラーですがチービシ・午前便で認定ダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①②③神山ラビリンス

学科もダイビングもとても優秀であっという間に全てをクリアーしていきました!

2509031.jpg

カメにも出会えて、一緒に写真もとれて良かったですね!

2509032.jpg

講習終了後のファンダイビングでは地形を堪能したり

2509033.jpg

サメにも出会えましたー!

2509034.jpg

認定おめでとうございます!

今度はケラマへ行きましょう。

 

明日は学生チャーターお手伝いです。

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

9月って昔はもっと秋めいていた気がします。

昨今ではとても秋とは思えぬ気候ですね。

沖縄も例外なく、まだ夏感があります!

ただ、海の中で9月を感じたのは、キビナゴの大群が凄かった!!

なかなか見ごたえがありましたよー。

 

さて、そんな本日はお手伝いでOW講習とチービシ・午前体験ダイビング&同行ファンダイバーと午後体験ダイビング。

 

まずはチービシ

午前中は神山ラビリンス

透明度がすごく良く25~30m!!

2509012.jpg

穏やかな海が続いております。

ありがたい。

親子での参加!仲良きことは美しきかな。

 

 

お母さんがファンダイバーで息子さんが体験ダイビング

とても上手にダイビングできましたねー!

 

続いて午後はクエフ北

ここはサンゴの群生が見どころ!!

25090133.jpg

初めてのダイビングで緊張や不安がありましたが、無事にダイビングが出来て良かったですね!

 

 

そして午前・午後が終わりタンクを返しに那覇シーサイドパークへ行くと・・・

2509011.jpg

僕もまぁまぁ遅い時間でしたが、まだT君は水面に浮いていました。

このままナイトダイビングでしょうか笑

 

明日はケラマファンダイビングとケラマ体験ダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。