「砂辺」と一致するもの

昨日から天気が崩れ、生憎の雨模様。

ただこればかりは仕方ありません。

海に入ればどうぜ濡れるんで・・とよく聞くセリフを言っているうちに晴れました。

そんな本日はAM、PMともにチービシ諸島へ行ってきました!

まずはAMチームは西風が強かったため、神山島の東側でダイビング!

 ・気温33度 水温26度 透明度12~20m

 

230816 chikei.png

とりあえずくぐれそうなところは、くぐってみました。

深場まで降りてみると透明度もアップ!グルクンの群れやアカヒメジの群れなど可能性を少し感じさせてくれました。

そして午後は少し風もおさまってきましたが・・まだ連絡はないので、きっと楽しいダイビングをしていることでしょう!

明日もチービシ諸島、そして風向きはよくないですが・・あえての砂辺へ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ日帰り遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/---1.html 

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

先日、こんなメールが潜水屋に届きました。

「10年ぶりにダイビングをしようと思います。」

リクエストは砂辺。

10年ぶりにダイビングをリスタートしてみようという大事な1本目にうちを選んでもらい、ありがとうございます。

めちゃくちゃ嬉しいじゃないですか!

もちろん責任は重大ですが・・・。

あんなに吹き荒れていた風も合わせるように東風に変わってくれて、リクエストの砂辺に行くことができました。

・気温24度 水温23度 透明度15~20m

 

自分にとってダイビングを職業としてから、海に入ることは特別なことではなく日常なことで。

けど10年ダイビングをやめて、10年ぶりにダイビングをしたらどんな感じなんだろう。

230427 seadoragonn.JPG

ジャパーニーズシードラゴンとか、どうしても習性で珍しそうな生物を探しちゃいますけど・・

きっとそんなのどうでもよくて。

このアマミスズメダイの子供とか

230427 amami.JPG

クロスズメダイの幼魚とか、旬のものとか。

230427 kuro.JPG

色合いがきれいなウミウシたち

230427 zouge.jpg

かわいい生物たちも会えたら、それはそれでうれしいですけど。

230427 iga.JPG

もうなによりも海の中に入っているという時間、それが本当に特別なものなんだと。

ゲストさんがとられた何気ない風景やソフトコーラルの写真を見させていただき、改めて感じました。

ということで、遠い昔に「休みってなんですか?おいしいんですか?」っていうこの業界のよくない体質に消されてしまったダイビングを始めたころの気持ちを思い出して、GWを迎えたいと思います。

そして10年ぶりにダイビングご参加いただきまして、ありがとうございました。

これを機にダイビング、また行きましょう!

お待ちしております!

明日はケラマ、そしてチービシAM、PMのWヘッダーです。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みんさん、こんばんは

本日は万座予定でしたが・・・欠航。

なので1日ケラマへ振り替えましたが・・・風が強くチービシへ。

ま、自然相手なのでそんな時もあります。

・気温22度 水温23度 透明度15~20m

チービシ諸島でライセンス講習認定とファンダイビングの2チーム

230426.jpg

 

地形をメインで楽しんできましたー!

 

 

 

ライセンス講習のお客様も無事に認定!

おめでとうございます。

これからたくさん潜って色々な経験をしてレベルアップして色々な景色を見ましょう!!

 

明日は砂辺ビーチダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日は到着後・砂辺ビーチダイビングとケラマファンダイビング

まずは到着後の砂辺

2211071.jpg

・気温25度 水温25~26度 透明度20m

リクエストの砂辺

この時期に東よりの風が吹いてくれたことは感謝ですね!

2211072.jpg

ハナビラウツボに擬態のシモフリタナバタウオ

他にもパンダ模様の可愛い、パンダツノザヤウミウシ

2211073.jpg

ソフトコーラルもゆらゆらキレイでした!

 

ケラマファンダイビング

①ドラゴンレディ②唐馬No2③アリガ―南

・気温25度 水温25~26度 透明度25~30m

のんびりと砂地や2種類のカメと遊んできましたー!

2211074.jpg

ダイジェストもどうぞ~!

 

 

明日は朝から万座と到着後からの万座

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

気が付けばまた熱帯低気圧ができておりますが・・天気もよく風も弱く、コンディションは良好!

そんな本日はウミウシ探しの旅 最終日、そしてケラマへファンダイブに行ってきました!

まずはウミウシ合宿ですが昨日の成果です。

220922 hoshizora.jpg

 

220922 michiyo.jpg

220922 mino.jpg

まだ他にも数種類見つけることが出来ましたが、ミノ系が多かった印象です。

そして本日はこちらへ。

・気温30度 ・水温:28度 ・透明度:15〜20m  

220922 sunabe.jpg

風が東になったので砂辺へ!

本日の成果です!

220922 igaguri.jpg

 

220922 sakishima.jpg

 

220922 goma.jpg

他にも数種類、見られました。

写真提供者はNさんです!ありがとうございました!!

ウミウシとしっかり向き合った3日間、ありがとうございました。

220922 hamaya.jpg

 

最後は浜屋そばで締め!

本格的なウミウシシーズンの到来はこれからなので、またぜひお待ちしております!!

そして慶良間チーム!

・気温30度 ・水温:27~28度 ・透明度:20m  

①野崎

のんびりサンゴエリアでアオウミガメと。

220922 kame.JPG

②ウチザン礁 マンタは不在なもののロウニンアジや魚影を

220922 rounin.JPG

③ナガンヌ曽根 こんなにサメと戯れることができるポイントも珍しいかと思います。

220922 same.JPG

本日の写真提供者はSさんです!

ありがとうございました!!

明日はケラマへ!!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

本日も昨日に引き続き、同じお客様と一緒に宝石探しの旅です。

この時期にしては珍しく東よりの風

ちょっと北うねりが残っていましたが、特に問題なく砂辺が入れました!!

本日は80分×2本勝負で砂辺No1

この時期はなかなか体に堪えます・・・。。。

・気温:17度 ・水温:21度 ・透明度:20m

本日もたくさんの宝石たちに・・・

2202225.jpg

 

2202226.jpg

 

2202227.jpg

 

2202228.jpg

 

出会いながら・・・

砂辺だったり、ガレめくりが多かったりで・・・

番外編もチラホラ

2202222.jpg

 

2202223.jpg

 

2202224.jpg

ヨコシマさんはちょっと嬉しかった!

ただ・・・

やはり目的は宝石たちだったので

2202229.jpg

 

22022211.jpg

 

22022212.jpg

 

22022213.jpg

 

22022210.jpg

たくさんの宝石たちに出会えましたー!!

ただ・・・

体の芯からしっかり冷えました。。。

なので、しっかりと温めるために

2202221.jpg

久々の浜屋そばは体に沁みました。

たまに飲むモンスターの効力はすごいですね!

全く眠くならない(笑

 

明日はホエールスイム

見つける生き物のふり幅が・・・

良い出会いがありますよーに

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄本島最強ポイント!トライアングル!2022年日程

https://www.okinawa-d-s.com/2021/12/2022-2.html

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoPro10レンタル!始めました!                                                                                                                                                                                                                          https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.htm

 

みなさん、こんばんは

本日は東の風が強く・・・ケラマ行は、ほぼほぼ・・・というかきっと完全欠航。

東風と言えば、砂辺。

なので、砂辺へ行ってきました!!

①砂辺No1 ②砂辺No1 ③砂辺浄水所前

・気温:18度 ・水温:21~22度 ・透明度:15~m

ソフトコーラルの群生に癒されながら・・・

2202182.jpg

こんな感じでソフトコーラルを切り抜いたり

2202181.jpg

冬なのでウミウシを探したり

2202183.jpg

のんびり潜ってきました。

明日はホエールスイム

ちょっと海況がベストではないけど・・・チャレンジです!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄本島最強ポイント!トライアングル!2022年日程

https://www.okinawa-d-s.com/2021/12/2022-2.html

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoPro10レンタル!始めました!                                                                                                                                                                                                                          https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.htm

みなさん、こんばんは

本日は北東のち東の風で波1m

年始の1月にこの海況と風は有難い。明日は南へ回る予報です。しかも波1m。

そして気温も上がりつつ

・気温:21度 ・水温:21~22度 ・透明度:12~15m

2201041.jpg

天気も良好で快適な1日です!

①②砂辺NO1

冬になってきたのでウミウシが少しづつ増えてきました!

2201042.jpg

 

2201046.jpg

他にもレモンウミウシやキベリクロスジウミウシ

甲殻類もちらほら

2201044.jpg

2201043.jpg

他にもモクズショイやオラウータンクラブにイソギンチャクモエビ

砂地にはヒレナガネジリンボウのペア・・・

が、じーーーーっと見ていると、まさかのヒレネジ同士がぶつかり合うような感じでお互い驚き引っ込む・・・という貴重なシーンを僕だけが見ました。。。

気を取り直して擬態上手なミナミウシノシタ

2201045.jpg

浅場のソフトコーラルの群生もとてもキレイでした!!

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日は万座

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄本島最強ポイント!トライアングル!2022年日程

https://www.okinawa-d-s.com/2021/12/2022-2.html

 

【12月・01月期間限定メニュー】
午後、到着後ダイビングで糸満へ行ってみませんか?

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/121.html

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoPro10レンタル!始めました!                                                                                                                                                                                                                          https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.htm

昨日から吹き始めた強い風。

本日も吹きっぱなしです。

この強烈な東風、慶良間に行くと帰りが地獄です・・。

ということで、本日はポイント変更で砂辺へ行ってきました。

・気温:23度 ・水温:25度 ・透明度 15~20m

ボートで砂辺に行くと色々ラクですよねー!

風向き的にも砂辺は穏やかなのでのんびりと潜れますし。

①②砂辺No1 ③浄水場前で3Diveしてきました。

なかなか全容がわかりづらいですが、カニです。

オランウータンクラブやモクズショイ

 オラウータンクラブ1.JPG

そしてキンチャクガニなんかがおりました。

キンチャクガニ4.JPG

そしてやはり砂辺といえば、ソフトコーラルの花畑の群生

そしてその上に群がるスズメダイの子供たち

ヒレナガスズメダイ1.JPG

他にもオオモンカエルアンコウの幼魚など季節の移りかわりを感じた1本でした。

景色24.JPG

明日も引き続き東風が吹きっぱなしですが・・潜れるところで潜りましょう!

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

211104 kujira.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

ホエールスイム参加者限定のお得な宿泊プランもご用意しております!

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

【12月・01月期間限定メニュー】
午後、到着後ダイビングで糸満へ行ってみませんか?

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/121.html

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

 

GoPro10レンタル!始めました!                                                                                                                                                                                                                          https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

本日は8日間、当店で潜っていただいたゲスト様の最終日。

慶良間から始まり、万座、真栄田、糸満、チービシ、砂辺は諦め(笑)最終的にやはりケラマに戻ってきました。

・気温:22度 ・水温:25度 ・透明度 20m

1本目は唐馬NO.2

冬のポイントの王道で、ニモ

211125 nimo.JPG

そしてめちゃくちゃシャイなドリーにご挨拶です。

211125 dory (1).JPG

そして黒島北でイソマグロやグルクンの群れを堪能し

ラストはウチザン礁へ

相変わらずロウニンアジが歓迎してくれました。

211125 rounin2.JPG

犬のように回りをぐるぐると・・。

211125 rounin.JPG

そしてハナヒゲウツボにもご挨拶。

ということで無事8日間、潜り倒していただきました。

当初はスキルが不安・・とおっしゃっておりましたが。

211125 ppb.JPG

中層のグルクンと中性浮力をバッチリとって一緒に泳ぐ姿に成長を感じます。

少し早いクリスマスプレゼントを潜水屋にありがとうございました!

また来年といわず、年内にいつでもお待ちしておりますよー(笑)

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

211104 kujira.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

ホエールスイム参加者限定のお得な宿泊プランもご用意しております!

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

【12月・01月期間限定メニュー】
午後、到着後ダイビングで糸満へ行ってみませんか?

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/121.html

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

 

GoPro10レンタル!始めました!                                                                                                                                                                                                                          https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。