「トライアングル」と一致するもの

 連日、いい天気と良い海が続いております!

ただ平和は永遠には続きません。

行けるときにぶっ倒れるまで行きましょう!

そんな本日はトライアングルでギャンブル!

そしてまったりケラマへ行ってきました。

まずはギャンブルチーム

・気温34度 水温28度 透明度30~m

1本目はトライアングルですが・・・夏のトライアングルは相性が悪いみたいです。

ということで、2本目はシュガーヒルでトンガリサカタザメ狙い。

ラストはタッチューでギンガメアジ、イソマグロ狙いへ変更。

230713 gingame.png

 

230713 maguro.png

とりあえず盛大にスカることは防げたのでよしとしましょう。

一方ののんびりケラマチーム

 ・気温34度 水温28度 透明度30~m

①黒島北 ②知志 ③男岩

本日のゲスト様はめでたく700本記念を迎えられました!!

230713 chikei1.png

おめでとうございます!!

230713 2shot.png

これからも1000本目指して、楽しく安全なダイビングライフを満喫していきましょうー!!

明日はチービシ諸島で体験ダイビング、そしてボートチャーターのお手伝いに行ってきます!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ日帰り遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/---1.html 

風が止み、波が落ち着いてきた夏の沖縄。

いよいよベストシーズンに突入していく中、久しぶりに粟国遠征へ!

そしてケラマで体験ダイビングとファンダイブへ行ってきました!

まずは粟国遠征!

 ・気温34度 水温28度 透明度30~m

非常に穏やかな海でした!

流れも激しくなく、ギンガメアジも最盛期は過ぎてますがまだ健在。

230712 gingame.png

ロウニンアジのアタック!

230712 rounin.png

ナポレオン、カンムリブダイ、さらに夢を見ましたが・・

良い海でした!

一方の慶良間です。

 ・気温34度 水温28度 透明度25~30m

①黒島北 ②カメパラ ③ウチザン礁

230712 kame2sot.png

カメと2ショット!

そして慣れた3本目には魚影が濃いポイントへ!

230712 gyoei.png

沖縄の海を感じていただけたでしょうか!

ぜひ、次はライセンス講習お待ちしております!

明日はトライアングル、そしてケラマ、さらに午後体験ダイビングへ

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ日帰り遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/---1.html 

 天気は生憎ですが、潜水屋のメニューは粟国遠征、そしてトライアングルと夢があるポイントへ。

まずは粟国遠征

・気温28度 水温26度 透明度25~30m

水温、透明度は順調に上がってきております。

そしてギンガメアジ、イソマグロ、こちらもしっかりと見れております。

足りないのは・・夢。

 

ということで、ギャンブルポイント トライアングル!

230613 toraianguru.png

・気温28度 水温26度 透明度20~25m

こちらも透明度、水温は良い感じに上がっております。

しかし1本目は不発・・。

いや、魚が少ないんですよと船長と情報交換すること数分。船長自ら調査へダイビング。

ハンマーヘッド10匹、そしてギンガメもいたということで・・ただただハードルが上がりましたね。

ということで、ピックハンドルバラクーダやハンマーヘッドは生存は確認しました。

動画に収めるまでは寄れず・・。

 

ということで、明日も夢をみて粟国遠征、そしてケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ日帰り遠征!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/---1.html 

 まったく雨が降らずにここまで来ましたが、久々に梅雨らしい天気となった沖縄です。

本日はオールドリフトで慶良間、そしてのんびりとケラマの2チームに分かれて行ってきました!

まずはオールドリフト慶良間チーム!!

・気温29度 水温26度 透明度25~30m

230612 same.png

①シュガーヒル ②ウチザン礁 ③ナガンヌ曽根

1本目は季節物のトンガリサカタザメやトラフザメ狙いで砂地をひたすらドリフトしましたが、撃沈。

ウチザン礁ではハナヒゲウツボの子供と大人、そしてロウニンアジと戯れるも、エキジット後にマンタ出現。

ラストはホワイトチップたちの手荒い歓迎を受けました。

一方ののんびりとケラマチーム

・気温29度 水温25度 透明度20~25m

①カメキチ ②カミグー ③自津留

誕生日をカメと共に祝ってきました!!

おめでとうございます!!

 

明日はギャンブルダイブのトライアングルと粟国遠征に行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

沖縄屈指の沈潜ポイント・エモンズ日帰り遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/---1.html 

 例年なら梅雨入りだと思いますが、週間天気に晴れマークが並んでいる沖縄です。

そんなダイビング日和となった本日はトライアングルにギャンブルダイブ!

そしてPMからチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきました。

まずはトライアングルチーム!

・気温25度 水温25~26度 透明度20~30m

入る前から水が青くテンションアップ!

浅場は水温26度ありました!!

まあ、深場にいけばそれなりですが・・・。

239511 torai.png

ただ圧倒的な魚影は健在。

本日もタマンの群れと遭遇。

他にもシェブロンバラクーダ、ホソカマス、ヒレナガカンパチ、グレイリーフシャーク、マダラトビエイなど、こうしてみると豪華なラインナップです!

ただ期待値が高いので、そのハードルを越えるのが難しい!

また挑戦しましょう。

一方のPM体験ダイビングは神山ラビリンスで!

・気温25度 水温24度 透明度15~20m

ロクセンスズメダイが少し邪魔ですが・・。

230511 2shot.jpg

のんびりとカメさんにも会えました!

230511 kame.jpg

2ショット写真も無事にパシャり。

230511 2shot1.png

ということで、無事体験ダイビング終了です!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!!

そんな明日はAOW講習 初日!

そして大物に沸く、粟国遠征に行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

本日は癒し系ケラマチームと攻めのドリフトケラマチーム

・気温25度 水温24度 透明度15~30m

思いのほか風も落ちて穏やか・・・とは言いませんが、荒れてもいない海で良かったです!

透明度はポイントによって差はありましたが、良いところでは30mのケラマブルー

 

まずは攻めのドリフトケラマ

①パルメザン ②下曽根 ③下曽根

グルクンの群れとカスミアジの攻防戦は見ごたえがあります!

2305101.jpg

イソマグロも安定して群れていました!

2305102.jpg

 

 

 

そして癒しのケラマ

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③ウチザン礁

最後「だけ」耳抜きの調子が悪かったようで、ちょっと出遅れましたが・・・
(昨日、今日の1本目・2本目は調子がよさそうだったのに・・・笑)

なぜ!?ここで!笑

 

 

どうにかウチザン礁でお客様もマンタが見られました!

いやぁー良かった!

耳抜きのお手伝いをしているときに鈴の音が聞こえると、メンタルに良くないですね笑

 

明日はトライアングルと午後チービシダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 例年ですと梅雨入りを迎えている沖縄ですが、本日は天候に恵まれました。

そんな中、トライアングルへギャンブルダイブ!

そして到着後 チービシ諸島へファンダイブに分かれていってきました。

まずはトライアングルチーム!

・気温24度 水温23~24度 透明度20m

最近、タマン祭りは終わりを迎えました・・という情報を耳にしましたが。

230509 taman11.png

まだまだ祭りは続いていました。

これでもかとタマン群れてましたよ!

 

そして到着後チービシチームは神山島へ!

・気温24度 水温23~24度 透明度15~20m

太陽がさすと気持ちがいいですねー!!

230509 boat1.png

そして地形も栄えます。

230509 chikei1.png

カメも連休明けでのんびり。

230509 kame2.png

イソマグロも通過中。

230509 maguro1.png

そして、まだコブシメが健在でした!!

230509 kobushime1.png

明日はオールドリフトで慶良間、そしてのんびりとケラマに分かれて行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日は粟国遠征・・・予定でしたが・・・

残念ながら昨日、本日と2日続けて粟国遠征が海況不良で中止。

しかも、到着後ファンダイビングもありましたが、海況不良で欠航・・・_| ̄|○

あーあ。。。と思っていましたが・・・

海の神様!

ありがとう!

ケラマへ

①下曽根 ②紺瀬 ③ウチザン礁

・気温24度 水温23~24度 透明度20~m

下曽根ではマグロの群れやロウニンアジにグレイリーフシャーク

魚影も濃く楽しいダイビング!

紺瀬ではオオセがいましたよー。

2305081.JPG

そして最後のウチザン礁

2305082.jpg

われました!!

 

 

明日はトライアングルでギャンブルダイビングと到着後チービシファンダイビング

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

みなさん、こんにちは

本日は万座ファンダイビングとケラマファンダイビング

北風がなかなか強く吹いてしまったので万座は内海の砂地オンリー

・気温25度 水温22~23度 透明度10~15m

ま、自然には逆らえませんから・・・。

①ナカユクイ ②クロスライン

ここは・・・沖縄ですよね!?という透明度はちょっと久々でした。

どうりでアオウミガメが色々なところで寝ているわけだZZZ

これぞ・・・

2304301.jpg

頭かくして尻隠さず

他にもサイズはタツノオトシゴ

2304302.JPG

オオウミウマの成長前かな!?

ほかにもウミウシカクレエビやヤシャハゼなどなど

今度、是非、万座リベンジをお願い致します。

 

そしてケラマは最近ジャイアントマンタが好調

・気温25度 水温22~23度 透明度20~30m

①ウチザン礁 ②下曽根 ③下曽根

 

 

昨日に比べ・・・ちょっと遠巻きですが・・・。

まぁ贅沢は言ってはいけません!

ジャイアント・マンタ!良かったです!

 

明日もケラマへ

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

世間はGWというやつですね。

もう長年、この仕事をしているのでGWは休みという概念は一切ありません。

ただただ、天気・海況よお願いだから良くなってくれと願う心。

そんなGWスタートは天気は晴れ!風も弱く穏やかな海。

上々のスタートじゃないでしょうか!!??

 

そんな今日のメニューはケラマ・ドリフトダイビングと粟国遠征

 

まずは粟国遠征

・気温2度 水温22~23度 透明度20~30m

いよいよこの季節になってきました。

朝が早い。どれぐらいかっていうとお客様のお出迎えの最終の人が04:50ぐらい。

だいたい初めての粟国の方には、お出迎えの時間を伝えたときに聞き返されます笑

①②③筆ん崎

 

 

 

無事に終えることができました!!

 

次はケラマ

・気温2度 水温22~23度 透明度15~25m

①黒島北 ②下曽根 ③下曽根

黒島でウォーミングアップをして・・・

最近、注目の下曽根

何が注目かというと・・・

2304291.jpg

ジャイアントマンタ!

降臨!

世間の流れに乗れて良かったです!

 

 

明日は雨が降るかもですが、5月1日からはまた晴れ予報。

ベタ凪・・・とはいかない予報ですが、荒れる予報でもありません!

お願い神様。普通で良いです。穏やかな心でGWを過ごさせてください。

 

明日はケラマファンダイビングと万座ファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。