「チービシ」と一致するもの

今から年末に来る大寒波がニュースになっておりますが、その前の反動でしょうか。

本日は南風でポカポカと暖かいなーと、気温を調べると25度。

いやー・・最低予想気温が12度になっている年末が恐ろしい・・。

ということで、本日も体験ダイビングでチービシ諸島へ行ってきました。

・気温:25℃・水温:23℃・透明度:25m

この時期には珍しくナガンヌ北でカメさんと遊んできました。

201227 chibishi.JPG

今回の体験ダイビングのゲスト様は10回くらいすでに体験ダイビングをしているということで。

もはや体験ダイビングではないっすね(笑)

もうライセンスとりましょう、ぜひ。

 

明日は久しぶりに慶良間です!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

 

12月に入ってから雨、そして寒い日が多いなーと感じていましたが・・。

今日は久しぶりに天気もよく、暖かい1日になりました!

そんな中、本日は体験ダイビングにチービシ諸島へ行ってきました。

 ・気温:22℃・水温:23℃・透明度:25m

201226 chi-bishi.JPG

のんびりと行きましょうー。

本日もスムーズに水中世界へ!

201226 coral.JPG

水中で息が吸える、そしてフワフワとした無重力の世界。

いかがでしたでしょうか?

最後はハートのモニュメントで記念撮影!

201226 haert.JPG

ぜひ、次回はライセンス取得に遊びにいらしてくださいねー!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

 

12月に入ってから天気が安定しませんでしたが、ここ数日は晴れ間が続いております!

そんないいタイミングで体験ダイビングに行ってきました!

・気温:23℃・水温:24℃・透明度:25m

最近はゴリラチョップまでの運転がデフォルトになりつつあったので、船に乗れるだけで嬉しいです!

201212 entry.JPG

水もキラキラしてます!

青ですもんね!

入ればすぐクマノミもおります。

201212 nimo.JPG

最近定番になりつつあるハートのモニュメント。

 201212 heart.JPG

ただこういう日に限ってカメと遭遇できず・・。申し訳ございません・・。

またぜひ遊びに来てくださいねー!

そしてご精算なのですが、地域共通クーポンを使用されてお二人で驚きの¥3000でした。

・・・これ、大丈夫ですよね?

国の事業なので信用してますよ?

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

12月に入ってはや8日。

ようやくボートに乗ることができました!!

そしてポイントはチービシ諸島、神山島。

・気温:23℃・水温:24℃・透明度:20m

201208 chi-bishi.JPG

いやー、本当青いっすね。

今までこれが普通だったので忘れてましたが、やっぱりこの透明度は贅沢ですね。

地形も映えます。

201208 doukutu.JPG

ウミウシたちも少しずつ増えてきました。

圧倒的にミゾレが多いですが、なかにはこんな大きいウミウシも。

オオコノハミノウミウシ

201208 oomino.JPG

ビラビラが多すぎてどこが頭かわかならいという・。

ホヤ類も出てきました。

通称ウルトラマンボヤですが、正直正式名称がわかりません。

 201208 urutoraman1.jpg

他にもカメやサメを見ましたが、本日のログを巨匠Yさんが絵にまとめてくれました。

2012081.jpg

ありがとうございます!!

2012082.jpg

本日の写真はMさんです!

こちらもありがとうございました!!

ということで、明日は万座リクエストでしたがまた強風の予報。

ええ、ビーチでウミウシでも探しに行きましょう。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

一気に冬がやってきた感じの沖縄です。

昨日から引き続き北風が吹き、結果チービシ便は欠航。

慶良間へ行ってきました!

・気温:22℃・水温:25℃・透明度:15m

ポイント周りも冬らしくなってきました。

1本目はアリガーケーブル

擬態上手ですが、もう場所わかってますから。

カミソリウオや

 201129 kamisori11.jpg

安定のハナゴンべ

201129 hanagonbe.jpg

慣れてきたのか、にじり寄ってくるハダカハオコゼなど。

201129 hadakaha.jpg

2本目は唐馬No.2

安定の昼ご飯ポイントです。

砂地にはオトヒメウミウシがスカートをはいているようにフワフワ動いてました。

201129 otohime.jpg

そしてサンゴの隙間に見づらいですが、キイロアカネハゼ

201129 kiiro.jpg

そしてラストは大曽根

ドリーの子供や

201129 dory.jpg

ウルトラマンボヤ

201129 urutoraman.jpg

スミレナガハナダイなどなど。

201129 sumire.jpg

波が高くても島影に入れば平和なのがケラマのいいところですよね!

本日の写真もDさんです!

ありがとうございます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

季節が行ったり来たりしている沖縄です。

今日も朝は肌寒かったですが、太陽がのぼるとやはり暑い。

かといって脱ぐと風が寒い。

服装、難しいんですけど・・・。

そんな中、本日もケラマへ!

・気温:25℃・水温:25℃・透明度:25m

明日の予報が悪いので、今日を思いっきり楽しみましょう!

 201127 kerama.jpg

1本目は野崎

201127 nozaki.jpg

綺麗な枝サンゴエリアももちろんですが、ハダカハオコゼや

201127 hadaaha.jpg

全く動じないタイマイ

201127 taimai.jpg

イソギンチャクエビを始めとする甲殻類など。

201127 isoginchakuebi.jpg

色々な生物と会えました。

201127 umiushi.jpg

2本目は唐馬No.2

とにかく癒してもらいました。

201127 deva.jpg

そしてラストはウチザン礁

201127 rounin.jpg

ロウニンアジがお迎え来てくれます。

そしてそのままついていくと・・。

201127 rounin×2.jpg

水路に。

ここで攻撃されたら逃げ場はなしですね・・。

201127 suiro.jpg

本日の写真提供者はMさんです!

ありがとうございます!

ということで、その帰りの船の中、慶良間便欠航。

そして午前チービシ便の欠航の連絡が入りましてテンションが下がっておりますが・・。

気を取り直して、明日は今話題のゴリラチョップへ行ってきます!。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

・平日限定!!

 

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

本日も引き続き東から風が吹き続けている沖縄です。

そんな中、午後から体験ダイビングへ。

 ・気温:28℃・水温:25℃・透明度:15~20m

チービシ諸島は東から風吹いていると北も南も潜れないので辛いっす・・。

水面がバシャバシャのところで体験ダイビングは避けたい。

ということで、穏やかなところへ行ってきました。

201117 nagi.jpg

見てください!凪です。

逆サイドをみると、あれですけどね。

201117 bouhatei.jpg

ちょっとロケーションは良くないですけどね。

しかし、のんびりと体験ダイビングできましたね!

ニモをはじめ、各種クマノミや色々な面白生物を観察してきました!

明日は万座へ。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

 週が替わり、天気も良く、気温も28度と暖かい日が続きそうな沖縄です。

ただ引き続き東風がまあまあ強い・・。

そんな中、本日は体験ダイビングです!

・気温:28℃・水温:25℃・透明度:15~20m

昼から風が強くなるということで、チービシのさらに手前で潜ってきました!

201116 dive.jpg

船を止めると少々揺れが・・。

ええ、こんな日は水中の方が平和です!

酔っちゃう前に入ってしまいましょう!!

201116 kuma.jpg

写真から色々察してください。

いやー、サンゴが綺麗だなー。

201116 sango.jpg

ということで、水中に入ってしまえば絵にかいたよう世界が広がっていました。

中性浮力もバッチリ。

201116 ishot.jpg

カクレクマノミも名前のとおり、イソギンチャクからひょっこり顔をだしておりました。

201116 nimo.jpg

次は穏やかなときに、是非もう一度いらしてくださいねー!!

明日も体験ダイビング行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 東風が引き続き吹いている沖縄です。

そうなると北側も南側も穏やかではないわけで・・・。

・気温:27℃・水温:25℃・透明度:20m

ポイント選択に悩む中1本目スン崎へ

いやー、イソバナが綺麗でした!!

201115 iobana.jpg

2本目は下げていたので自津留へ

パンダガイコツボヤってよくできてますよね!!

201115 oanda.jpg

他にもヨコシマサワラやタイマイなどいましたが、撮高ありますか?

ということで、ラストはここで全てを覆すべくウチザン礁

いや、昨日マンタいたんですよね?

期待しましょう。

201115 umiushi.jpg

・・・いや、ナマコをひっくり返している場合ではない。

魚影も濃く。

201115 gyoei.jpg

ロウニンアジも遊んでくれました。

201115 rounin.jpg

しかし遊びすぎまして。

そろそろエアーが少なくなってきたところに・・・。

リンリンリンっておおー!!

201115 manta.jpg

見事にマンタGETです。

201115 manta2.jpg

しかし終盤に出現すると窒素とエアーの兼ね合いが・・・いや、贅沢を言ってはいけません。

ギリギリまで楽しみました!

本日の写真提供者はWさんです!!

ありがとうございました!

明日はチービシ予定ですが、どうでしょうか?

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

みなさん、こんにちは

今日は午前・チービシ体験ダイビング×2

・気温:26℃・水温:25℃・透明度:15m

お天気は曇り時々晴れ

今日をきっかけに高気圧が張り出し、寒気がはいってこられず、例年に比べ暑くなるようです!

また夏のような日々が戻ってくることを期待したいです。

ただ・・・東風がずーーーっと強そうですね。

そんなチービシ、神山ラビリンス

2011141.JPG

まずは体験ダイビング数回経験者

2011142.jpg

楽しくダイビングできましたねー!!

 

続いて体験ダイビング&同行ファンダイバー

こちらの体験ダイバーは初ダイビング

しかし、緊張とかは一切しないタイプだと・・・!

頼もしい!ダイビングはメンタルが大切ですからね~。

こちらも上手にダイビング出来ました。

ただ・・・データがないっす・・・_| ̄|○

 

ま、何はともあれ全員、上手にダイビングでき、楽しく上がってきたので良かったです。

次はライセンス講習でお待ちしていますよー!!

 

明日はケラマファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。