「チービシ」と一致するもの

我々の住んでいる町から港まで約10分。

そこからボートで約20分。

30分たらずでこんなすごいコンディションの海に行けちゃうのが沖縄の沖縄たる所以ですよね!

今日のコンディションも抜群でした。

空が鏡のように映る波一つない水面

 210820 beta.JPG

・気温:33度 ・水温:28度 ・透明度:30m

そして透き通る水の色

210820 toumeido.JPG

そんな海へご家族でダイビングに来られた3名様と行ってきました!

お子様の自由研究もかねての4日間のダイビング合宿も本日で最終日。

本日は半日コースのチービシ諸島へ!

1本目は圧倒的なサンゴの群生を誇るクエフ北へ

210820 up.JPG

絶景です。

210820 sango1.JPG

もちろん魚も沢山いるんですけど。

もうこの光景をずーっと見ているだけで癒されますよね。

210820 sango2.JPG

途中、カメさんやドリーたちとも会えました。

210820 deba.JPG

デバスズメダイの色が好きです。

210820 syugou.JPG

気に入ってもらえたようでなによりです。

そして2本目は地形も楽しめる神山ラビリンス

210820 chikei.JPG

洞窟も沢山くぐりました。

海には不思議生物がたくさんいるなーと思わされる、そんなうちのひとつオオコノハミノウミウシ

210820 ookonoha.JPG

暗闇から出るときの青い光が好きなんですよね。

210820 chieki2.JPG

サメにも会えましたね!

本日の写真提供者はFさんです!ありがとうございました!

自分にも娘がおりますが、将来一緒に潜ったらこんな感じなのかなと父親目線、また子供目線で色々勉強させていただきました!

Nちゃん、良い自由研究ができること祈ってるよー!!

また沖縄の海、遊びに来てくださいねー!!

明日もチービシへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

みなさん、こんにちは

風もほぼ無風に近くべた凪

透明度も抜けていて30mオーバーのケラマブルー

・気温:30度 ・水温:27度 ・透明度:30mオーバー

そんなケラマで遊んできましたー。

まずは1本目、知志

ゆっくり洞窟に向かっていき

2108191.jpg

地形を楽しみ、戻りながらガレを散策していると

2108192.jpg

可愛いサイズのキンチャクガニ

サンゴを見ながらスズメダイと戯れ、可愛いサイズのテングカワハギ

 

2本目はタマルル

キホシスズメダイやハナゴイと戯れ、ダイビング後半に天からカメさんが降ってきました!

2108193.jpg

 

最後は黒島北

ゆっくり深場へ向かいハナゴンべ

戻りながら洞窟に入るとホワイトチップが寝ています。

最近は高確率でいてくれるので助かります。

クレバスへ入っていくとここにもホワイトチップ

2108194.jpg

ちょっと狭い空間で泳ぎ始めて目の前まで来るとちょっとのけぞっちゃいますね(笑

眼はやっぱりサメはサメです。

楽しいダイビングでしたー!!

明日は午前チービシファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

昨日から南風が吹き続けている沖縄本島。

ということで、本日は個人的には久しぶりにこちらへ行ってきました!

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:20

 210813 maeda.jpg

真栄田です!

知らぬ間に前兼久漁港内にトイレができ、そして簡易的な更衣室が設置され、信号を渡ったすぐ目の前にセブンイレブンができておりました。

すっかり浦島太郎の気分ですが、かなり使いやすくなりましたねー!

ということで、海の中ですが・・。

透明度が思いのほかいいじゃないですか!

基本に返って、クマノミたちを紹介したり。

210813 kakure.JPG

他にもセジロ、ハナビラまではおりましたが、トウアカクマノミはイソギンチャクごと行方不明に。

210813 hama.JPG

サンゴの上にはテングカワハギや

210813 tengu.JPG

デバスズメダイの群れなどまさに沖縄の水中のイメージの王道的なダイビングでしたね。

210813 deba.JPG

明日はケラマ、そしてOW講習初日がスタートです。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

今日も天気は快晴で最高のコンディション・・と思いきや、爆風なんですけど?

そんな予報でしたっけ?

というわけで、慶良間へ。

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:20

南からの風だったので、1本目は黒島北

入ってしまえば、平和なんですよ。

ということでモンツキカエルウオにご挨拶

 210812 montuki.jpg

そしてハナゴンべも色が相変わらずキレー!

210812 hanagonbe.jpg

そんな感じで癒されて水面にでると・・このギャップはなに?

ということで、2本目は自津留

幸いなことに潮の向きがよく、流れにのって中へ中へ。

サンゴの群生がキレイでした!

210812 sango.jpg

そんな中、ヌノサラシがほわーと。

210812 nuno.jpg

そしてこちらも癒し系のパンダガイコツボヤ

210812 panda.jpg

そんな感じで足元ばかりを見ていたら、頭上をマダラトビエイが通過・・。

気を抜いては行けません。

210812 madara.jpg

そして上がると心が折られる風・・。

最後は作戦「命を大事に」ということで カメパラへ。

210812 kamepara.jpg

アオウミガメに沢山癒してもらいました!

本日の写真提供者はWさん、Iさんです!

ありがとうございました。

明日は真栄田、そして午後チービシへ!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

みなさん、こんにちは

今日は2チームで万座へダイビング

・気温:32度 ・水温:28度 ・透明度:15~20

1本目はホーシュー

大潮って感じがします・・・。

なかなかの流れっぷり!!

久々に泡が後ろに流れていきます(笑

ドリフトじゃないわけで・・・船に戻らなくてはならないわけで・・・

とりあえず岩陰に隠れます。

そして地形

2108111.jpg

穴をくぐってガレ場で散策

キンチャクガニやモクズショイ

そしてやっぱりみんな潮が当たらないところに来るわけで・・・

混雑してきたのでゆっくり壁沿いに泳ぎシンデレラウミウシ

2108112.jpg

何もこんな潮当たりが良い所にいなくても・・・

もう一度、浅場の穴をくぐって安全停止へ

 

2本目はちょっと一度、休憩をしようということでナカユクイ

真逆のダイビングになり、砂地でまったり

ウミウシカクレエビやトウアカクマノミ

2108113.jpg

バイオレットボクサーシュリンプやテングカワハギの大・中・小の可愛いサイズを見て終了。

 

最後はミニドリームホール

ゆっくり穴に入りリュウキュウハタンポの群れ

少し深場に行きスミレナガハナダイやハナゴンべ

戻りながら壁を探すとコンペイトウウミウシ

2108114.jpg

最後は浅場のサンゴの群生で癒されて終了

写真提供は193さん!ありがとうございます!

明日はケラマと到着後チービシに別れてダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

 

今日も快晴、夏真っ只中の沖縄です!

うねりも弱まり、風も弱まり、コンディションも上がってきました!

そんな上昇傾向のケラマへ!

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:20

1本目、黒島北

210810 ao.JPG

見てください!真っ青です!

大潮周りですが、流れもなくのんびりとサンゴの上を漂って癒されました。

クマノミ保育園も癒されます。

210810 kumanomi.JPG

2本目は自津留へ。

アカククリの群れや

 210810 akakuri.JPG

イソマグロ、ロウニンアジ、バラフエダイなど。

ラストは夢を追ってウチザン礁へ

例年ですとお盆にマンタさんが現れるのですが、今年は自粛してるんですかね?

ただロウニンアジがガツガツしてました。

210810 rounin.JPG

ぐるぐると7匹くらいが接近して遊んでくれました!

明日は2チームで万座に行ってきます!

明日はケラマと到着後チービシ

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

 

最近の沖縄の天気予報・・全然当たりませんね。

本日も予報を裏切り、痛いくらいの快晴です。

今日の占いくらいの気持ちで天気予報を暖かく見守りたいと思います。

ということで、ざわつかせた台風も通りすぎ、今日からケラマ便復活です。

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:15~20

南西の風、そして北から台風の置き土産のうねりがあり、1本目は野崎へ

枝サンゴの群生に癒されました!ただゴマモンガラ要注意です!

そして2本目からはドリフトでウチザン礁

210809 hanahite.JPG

少し期待しましたが、いつものメンバーが暖かく出迎えてくれました。

210809 rounin.JPG

そしてラストは久しぶりに運瀬

サメが数匹ウロウロ

 210809 same.JPG

そしてイソマグロも少々

210809 isomaguro.JPG

遠目にギンガメアジのカップルや浅場にはキビナゴの群れ、ニジョウサバなど。

台風明けにしてはまずまずのコンディションだったかなと。

明日はぐっと良くなることを祈って、慶良間へ。

そして到着後チービシ便に分かれて行ってきます。

 

明日はケラマと到着後チービシ

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

 

色々な意味で話題になった東京オリンピックも今日で閉会式!

いざ始まってしまえば、なんだかんだで見てしまいましたよね!

そんな中、こちらは8月3連休というまさにプレミアムウィークなわけですが・・。

そんなど真ん中に台風襲来ということで、慶良間便は欠航に。

ということで、最後まであがき万座、そして真栄田に別れていってきました!

まずは万座

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:15~20

 210808 manza.jpg

思いのほか・・悪くないっす!

ということで①ナカユクイ ②クロスライン ③ナカユクイの3本立て

仲良く卵を見守るトウアカクマノミや

210808 touaka.JPG

クロスズメダイの幼魚、ヒレナガスズメダイの幼魚

210808 kuro.JPG

台風の風物詩 カミソリウオや

210808 kamisori.JPG

ずーっと寝ていたアオウミガメなど。

210808 kame.JPG

 

続いて真栄田岬

1本目は青の洞窟

いやぁー穏やかって良い!

ゆっくり泳いでいきガレ場でクチナガイシヨウジ、そして可愛いカンムリベラ

そして青の洞窟の手前にはイワシの群れ!

なかではアカマツカサにリュウキュウハタンポの群れ

青の洞窟もキレイでしたー!

帰り際には夏の?台風の風物詩かなぁと思うカミソリウオ

2108081.jpg

 

2本目は山田のサンゴエリアでずーーっと遊びました!

2108082.jpg

デバスズメダイの大群は美しい!

そしてクマノミ各種

なかでもカクレクマノミ保育園は可愛いかったぁ

2108083.jpg

他にもテングカワハギやへコアユなどなど

とにかくサンゴがキレイでしたー!

 

最後も他のエリアに全く行っていなかったので山田

まずはウミウシカクレエビ

2108084.jpg

漁網には可愛いサイズのノコギリハギやハマミノカサゴの幼体

2108085.jpg

もう1度、サンゴエリアのデバスズメダイのリクエストがあったので、そちらにも足を運んでからブイに戻り始めます。

写真提供はIさん!ありがとうございます!

明日はケラマと到着後チービシ

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---2.html

みなさん、こんにちは

いやぁ・・・今まで穏やかだっただけに・・・

なんでしょう!?この予想天気図・・・_| ̄|○

2108030.jpg

神様は乗り越えられない試練は与えないって言いますが・・・

本当に!?

 

とりあえず、本日の海

2108031.jpg

ケラマで体験ダイビング

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:25

①黒島北 ②カメパラダイス ③男岩

船上での説明の時は耳抜きが不安でしたが・・・

2108032.jpg

無事に潜行!そして上手に泳ぐこともできましたー!

いやぁ良かった!

そして

2108033.jpg

カメにも出会えましたねー!!

寝ているカメに泳いでいるカメ一緒に泳いだカメ

楽しいダイビングでした!!

 

もう1チームは到着後チービシ

昨日、船長から

夜中にいきなりさぁ

「本島沿いになるかもしれませんんが・・・」

ってLINE

①一之瀬 ②パルコ前

え。2本目はショッピングですか?っていう感じでGopro持参のお客様にはちょっと向いていないポイントだったので画像はありません・・・。。。

小物を楽しんできたようです!

T君がログ付け中にこんな名言!?迷言を!?

「俺がスズメダイを沢山紹介しだしたらヤバいサインです」

・・・(笑

ログ付け中、スズメダイの名前が多かったなぁ・・・笑

明日はケラマです!

 

縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー!!-

https://www.okinawa-d-s.com/2021/08/---1.html

人生とは色々あるもんだと聞いてはいましたが、いやー、本当に色々あるもんですね。

ということで台風襲来で4連休が飛び、さらに8月31日まで緊急事態宣言が延長され。

気が付けば7月終わりなんですけど。

まあ、なんとか7月中に海日記があげられて良かったです。

・気温:31度 ・水温:28度 ・透明度:15~20

海況バッチリの中、チービシ諸島へ体験ダイビング!

①クエフ北 ②ナガンヌ北

 line_oa_chat_210731_173453.jpg

圧倒的なサンゴ、そしてのんびりと癒し系の水中世界を楽しんでいただけたでしょうか?

次はライセンス講習、お待ちしております!

明日は慶良間へ

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。