「ホエールスイム」と一致するもの

みなさん、こんにちは

本日は午前中にチービシで体験ダイビング

2109271.jpg

・気温:32度 ・水温:27~29度 ・透明度:20~30m

神山ラビリンス×2

向かう海は若干、うねりが出てきましたが・・・まだまだ大丈夫!!

海の中も若干、白っぽいところがありましたが、良い所は30mぐらい抜けていましたー!!

最初はすごーーーーーーく怖がっていましたが・・・

2109272.jpg

なんとか水底までいき、浅場で遊ぶことが出来ましたー!!

少しづつ呼吸や耳抜きにもなれて、コツもつかんだようで・・・

2109273.jpg

体の力が抜け、リラックスしてダイビングができましたねー。

最後は自分でも泳いで、最初のあの怖がっていた姿はどこに!?笑

この短時間んで人の成長が見られるのはとても楽しいです!!

2109274.jpg

太陽の光も差し込みキレイな海だったなぁー。

帰りの船は若干、台風の影響が出だしたかなぁーって感じになってきました。

明日は到着後砂辺ビーチファンダイビングとライセンス講習がスタート!!

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109240.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

みなさん、こんにちは!

いやぁー久々に水中で叫びました!

・気温:32度 ・水温:27~29度 ・透明度:20~30m

下曽根×3

2109261.jpg

貴重なブラックマンタ!!

 

 

 

動画提供はUさん!ありがとうございます!

楽しかったぁー。

明日は午前チービシ体験ダイビング

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109240.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

みなさん、こんにちは

本日はのんびりとライセンス講習でケラマとファンダイビングで外洋系ケラマへ行ってきました!

・気温:32度 ・水温:27~29度 ・透明度:20~30m

まずはライセンス講習

①アリガ―ケーブル ②ドラゴンレディ ③黒島南

昨日の海に比べたら天と地ほどの差があることでしょう!

これが日本を代表するケラマのケラマブルーです!!

2109251.jpg

ライセンス講習認定!おめでとうございます!

またお待ちしていますねー!!

 

続いて外洋系ファンダイビングでケラマ

①外地島 ②トムモーヤ ③紺瀬

外地ではサンゴの群生に終始癒されました!!

あれだけのサンゴの群生はなかなかありません。

キビナゴ、グルクン、アカヒメジ、ノコギリダイの群れが引き立ちました。

個人的にはミナミハコフグの幼魚ヒットでした

 

トムモーヤは透明度30mオーバーとキレイでしたー!!

そして最近、定着している可愛いサイズのオグロメジロザメの子供

地形でも遊んだり

お食事中のカメさんに癒されたり

 

最後は紺瀬

なかなかのサイズのホワイトチップに水面近くでクラゲを食すアオウミガメ

そしてグルクンのシャワー!!

楽しいダイビングでした!!

動画提供はUさん!ありがとうございます!

明日もドリフトでケラマへ

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109240.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

みなさん、こんにちは

ここ数日のケラマは鏡のような水面

これぞベタ凪という言葉がピッタリな海でした。

が・・・台風16号さん。。。

徐々に風が強くなってきて、若干水面もパシャついてきました。

ま、自然相手に何を言ったところで何も変わらないので、風向きと天気図と向き合いながら潜って行きましょう!!

まずは本日から始まるオープンウォーター講習

2109241.jpg

まずは学科から。

無事に終わり、続いて海へ

2109242.jpg

 

明日はケラマへ!!

まだ穏やかなうちに終わらせましょう。

続いてケラマでオールドリフトダイビング

・気温:32度 ・水温:29度 ・透明度:20~30m

1本目はウチザン礁

入ってすぐにロウニンアジがお出迎え

2109243.jpg

メインの根には相変わらず色々な種類の魚がゴッチャリ群れています!

そして深場へ向かうとなかなか珍しい光景

2109244.jpg

ラブラブでした!!

他にもフタイロハナゴイやタテジマキンチャクダイ幼魚

2109245.jpg

 

2本目は下曽根

ゆる~く流れていてロウニンアジがグルクンを追っかけていきます!

下を見ると根の上にホワイトチップ

メインの根をゆっくり周りながらグルクンの群れ

2109246.jpg

そこに突っ込むハンター!!

2109247.jpg

なかなか見ごたえある攻防戦でしたよー!!

テキサスまで向かいましたが・・・残念

 

最後はトムモーヤ

水路へ行くと最近、1mちょっとぐらいの可愛いサイズのベビーシャーク

210924811.jpg

写真で見ると・・・普通感満載で伝わりづらいのですが・・・実物は可愛いサイズです

他にもイソマグロが悠々と泳ぎ

2109249.jpg

カメさんがのんびりご飯を食べていましたー!

21092410.jpg

写真提供はWさん!ありがとうございます!

明日はのんびりライセンス講習でケラマとファンダイバーのケラマに分かれてダイビング

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109240.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

みなさん、こんにちは

まず、おかげ様で潜水屋スタッフ2人は無事に2回のコロナワクチン接種を終えることができました。

これからも感染対策に気を付けながら海を案内させていただければと思います!

さて、穏やかな海が継続中の中、さらに良いニュースを最近は聞きます!

マンタが出ている!と。

・気温:32度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

①下曽根 ②下曽根 ③トムモーヤ

最近は下曽根でマンタが出ているぞ!と。

流行りに乗りたい!

1本目のエントリー前・・・おー水面からマンタ様!幸先が良い。

後は水中で!ただ、大潮です。

なかなか・・・というかしっかり流れています!

その中、ロウニンアジ、イソマグロ・・・

あれ?マンタは??

2本目にリベンジ下曽根 

イソマグロやロウニンアジ、そして深場にはナンヨウカイワリの群れ!

んーなかなか難しい。。。

しかし、裏腹に船上が盛り上がっております。。。

え・・・。。。安全停止中に見たと・・・_| ̄|○

ちょっと・・・

最後にトムモーヤ

ホワイトチップにバラクーダ、イソマグロも群れています!!

オグロメジロザメの子供もチラホラとなかなか良いダイビング!!

あと一つ。あと一つ!

2109221.jpg

出た!!トムモーヤで出てくれた!!

おかげ様で流行りに乗ることが出来ました!!

写真提供は193さん!ありがとうございます!

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109180.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

みなさん、こんにちは

ベタ凪が続いている、ここ沖縄。

波がなく静かすぎてダイブコンピューターのアラーム音が待っている船の上で聞こえてくるぐらい穏やかです。

微風の風波程度でも「今日は荒れてるな」と思ってしまうほど穏やかです(笑

そんな今日は砂辺でウミウシダイビングとケラマファンダイビング

まずはウミウシダイビングチームで砂辺No1

・気温:31度 ・水温:29度 ・透明度:15m

 2109218.jpg

 

2109219.jpg

 

21092110.jpg

写真提供はWさん!!ありがとうございます!!

 

そしてケラマファンダイバーチーム

・気温:31度 ・水温:29度 ・透明度:20~30m

1本目はクエフ北

流れは、ほぼほぼなくゆっくり泳げました!

メインのサンゴの群生は相変わらず美しい

2109211.jpg

ゆっくり沖へ出し可愛いサイズのドリーことナンヨウハギの子供

2109212.jpg

そしてさらに沖へ出し、トラフ狙い!

・・・

・・・・

・・・・・

残念・・・_| ̄|○

また今度!

 

次はウチザン礁

ゆっくり潮に乗りながら沖の根へ

2109213.jpg

元気に伸びていました!!

潮を横切りながらメインの根へ

2109215.jpg

色々な種類の魚がゴッチャリ!!

そして

2109214.jpg

たくさんのロウニンアジに戯れてもらいましたー!!

最後は水路を通って地形も楽しみ、出たところにはホワイトチップが悠々と泳いでいました。

 

ラストはタッチュー

程よい潮当たりでグルクンの群れが良い感じです!!

2109216.jpg

そこに突っ込むホシカイワリとイソマグロ×20本ぐらいの群れ!!

捕食シーンも見ることが出来てアドレナリンが出る1シーンでしたー!!

 そしてなかなか上手に休む所を見つけたアオウミガメさん

2109217.jpg

ホワイトチップを見て安全停止へ

写真提供は193さん!ありがとうございます!

楽しいダイビングでしたー!!

明日はケラマファンダイビング

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109180.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんにちは

本日はウミウシリクエストでウミウシオンリーのゲストとの昆布ビーチ

ケラマファンダイビングチーム

まずはウミウシチームで昆布ビーチ

・気温:32度 ・水温:29度 ・透明度:15m

2109201.jpg

なかなかの足場なのでブーツなしではちょっと厳しい・・・もはやビーチとは言いづらい(笑

21092010.jpg

様々な海の宝石たちを

21092011.jpg

堪能してきましたー!!

21092012.jpg

そしてリクエストでもあった

21092013.jpg

ブッシュドノエル

とてもあのケーキとは似ても似つかないきがしますが(笑

何はともあれ見ることが出来て良かったです!

お昼ご飯は沖縄そば屋さん

2109202.jpg

デザートには

2109203.jpg

これもビーチの醍醐味ですよね!

写真提供はWさん!ありがとうございます!

 

さて、もう1チームはケラマ

・気温:32度 ・水温:29度 ・透明度:30m

これぞ

2109204.JPG

ベタ凪!!

透明度も良く最高のコンディション!!

気持ちがいい。

1本目は黒島北

2109205.jpg

なかなかトリッキーな撮り方をしていたので・・・笑 画像があらいですが・・・。。。

他にもホワイトチップの子供にキビナゴシャワー!

地形も光が差し込んで綺麗でした。

2本目はカメパラ

本日は見事、カメパラダイスで良かったです!!

2109206.jpg

いたるところにアオウミガメ

寝ているカメさん、泳いでいるカメさん、岩に甲羅をこすりつけているカメさん、クリーニング中のカメさんと色々なシュチュエーションを楽しんできました!

 

最後はウチザン礁

なかなかの流れっぷり!

ゆっくりメインの根へ泳いでいきロウニンアジがたくさんオラついていました!!

2109207.jpg

 

流れがあるおかげで魚もギュッと集まって

2109208.jpg

 

水路も気持ちよく流されました!!

出たところにはタイマイがゆっくり泳いでいます。

2109209.JPG

いやぁーこんな海がずーーーーと続けばと思う海でした!

写真提供は193さん!ありがとうございます!

明日もケラマファンダイビングとウミウシダイビング

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109180.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

世の中はハイシーズンの3連休中日という業界のピークであろう日。

そんな中、潜水屋はウミウシリクエスト3連戦ということで人里離れてビーチへ行ってきました。

この時期にウミウシがいそうなのはやはりゴリラチョップ。

しかし、情報を収集してもビーチは完全に封鎖されているということで断念。

とりあえず初日はレッドビーチへ

・気温:31度 ・水温:29度 ・透明度:8〜10m

貸し切りかと思いましたが、OW講習でちらほら人がおりました。

とはいえ、ファンダイバーらしき人は我々しかおらずビーチ特有ののんびりとした時間を過ごしてきました。

成果は・・

210919 madarairo.jpg

210919 fujinami.jpg

 

210919 umiushi.jpg

 

210919 shiro.jpg

なかなかに渋かったっす・・。

まあ時期もありますし、レッドにしては透明度よかったので気持ちを切り替えてご飯へ。

 210919 kintako.jpg

タコライス発祥のお店と言われている、キングタコスへ!

なかなかの賑わいでした!

本日の写真提供者はNさんです!

ありがとうございます!

もう1チームはまだ帰ってきておりませんが、海のコンディションは最高じゃないでしょうか。

ということで明日はケラマ、そして引き続きウミウシ探しの旅へ行ってきます。

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109180.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんにちは

気が付いたら9月も中旬。

気が付いたら連休。

気が付いたら2021年も残すところ3か月半。

はやっ!!!

・気温:31度 ・水温:29~30度 ・透明度:2~5m

オープンウォーター講習

2109181.jpg

コンパスも上手に使うことができ!

足し算、引き算はちょっと難ありでしたが・・・(笑

しっかり戻ってきました!

2109182.jpg

たくさん泳いで中性浮力のコツもわかってきた感じでしたねー!!

そして無事に認定!

2109183.jpg

おめでとうございます!!

今度は10月にお待ちしていまーす!!

明日はビーチでマクロの旅に出てきます。

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109180.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

 台風14号がノロノロと居座っている影響がもろに出た本日。

午後から待ち合わせがあるということで、昨日チービシに行ったので万座をチョイスした本日。

うねりの影響でポイントは2択になりましたが、まずはナカユクイ

・気温:31度 ・水温:29度 ・透明度:2~10m

210917 hitode.jpg

ヒトデについていたヒトデヤドリエビを切り取った1枚ですが・・。

これはナイトダイビングではございません。

そして黒抜きにするために、絞ったわけでもございません。

ナチュラルでこの状態です。

透明度2mを切ってきたのは、久しぶりですね。

砂地が永遠にも感じられ、精神と時の部屋にいる感じでした。

いや、諦めたらそこで終了です。

気を取り直して2本目クロスライン。せめて爪痕を残しましょう。

210917 tengu.jpg

透明度10mあるかなーくらいでしたが、劇的に良く感じました。

サンゴの上にいるテングカワハギがくっきり見えた時は本当にうれしかった・・。

そして1本目は会いに行くのをあきらめたトウアカクマノミ

210917 touaka.jpg

しっかり背中の♡も確認できました!

そして砂地にポツンといたイカの子供

210917 ika.jpg

うねりで砂が舞うたびにシャー!!っと威嚇していましたが、このうねりは俺のせいじゃないよ・・。

そしてニシキフウライウオのペアに出会えました。

210917 nishiki.jpg

ということで、Yさん、ありがとうございました!

次はのんびり1日コースで慶良間行きましょう!!

そしてもう1チームはOW講習

ご予約をいただいては台風で潰れ、再度ご予約をいただいては台風で潰れ・・

ようやく本日、スタートです!

2109171.jpg

まだ14号の影響が残ってますが、シーサイドパークはいつも通りです。

210917 ow.JPG

しっかり基礎を磨いて、海洋実習行きましょう!!

明日もOW講習です!

 

022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

210917 kujira.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。