「沖縄 ダイビング」と一致するもの

昨日の深夜から明け方にかけて約3年ぶりの皆既月食だったようですが、皆さんはご覧になられたでしょうか?

ちょっと調べたら2時30分から3時53分に観察できると書いてあったので、諦めました。

そんな本日の潮回りは昨年のデータからすると熱い・・ということで、オールドリフトチーム。

下曽根へ行ってきました。

・気温:33度 水温:29度 透明度:25m

①下曽根 ②下曽根 ③タッチュー

250908 maguro.png

下曽根は残念ながら不発・・。

それでもタッチューではギンガメアジの群れ、イソマグロの群れなど。

終わりよければすべてよしで、明日に期待です。

一方OW講習は本日からスタート!

250908 ow1.png

まずは学科で知識をつけて。

あとは実践あるのみです。

250908 ow2.png

スキルの基礎を学んで、明日に生かしていきましょう!

明日はギャンブル トライアングル!

そしてOW講習 2日目です!

 

 

 ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は渡名喜遠征

渡名喜島にはダイビングショップがないため、遠征でなくてはいけない貴重なダイビング

・気温:33度 水温:29度 透明度:25m

①ブルーホール②ナカルマ③五六の崎

 

渡名喜ブルーが映える地形

250907.jpg

そしてギャンブルポイントのナカルマ

本日は・・・ギンガメアジの群れだけでしたが・・・

今後に期待しましょう!

最後の五六の崎はハナダイ系の魚の乱舞!

 

 

バラエティ豊かなダイビング!

明日はケラマドリフトダイビングとダイビング講習・初日

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日もケラマドリフトダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①下曽根②ウチザン礁③タッチュー

相変わらず海況も良く穏やかな船の上

海の中も透明度は上々で昨日よりは流れが落ち着いてきて、潜りやすくなってきました!

 

 

エイはエイでもこっちではなく・・・

250906.jpg

まぁマダラエイもありがたいのですが。。。

 

明日は渡名喜遠征

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

9月に入ってから海況は絶好調です。

ただ、潮が速い。

そんな本日はオールドリフトで慶良間!

そして学生サークルチャーターお手伝いへ!

①ナガンヌ曽根②カメパラ③タッチュー

 

 

若いって素晴らしい。いい思い出になってくれれば幸いです!

 

 

オールドリフトはやはり大物狙いで下曽根へ。

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①下曽根 ②ウチザン礁 ③タッチュー

250905 gurukun.png

ジャイアントマンタを狙うものの、タイミングは合わず。

さらに潮の速度が加速しそうなので、ウチザン礁へ

ロウニンアジや魚影の濃さを堪能し、ラストはタッチュー

ギンガメアジの群れと遭遇できました。

 

明日もオールドリフトでケラマへ!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

今日も青空のもと、学生サークルチャーターのお手伝いでケラマへ!

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

250904.png

同年代の仲間と騒いで、飲んで、潜って。

振り返ったらかけがえのない時間かなーと。

全てを全力で楽しんでる姿が本当にキラキラしてました。

こっちも全力で楽しんでもらえるよう出し切りましょう!

ということで明日チャーター最終日のお手伝い。

そして慶良間オールドリフトダイビングへ行ってきます!!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

熱帯低気圧が出来、台風になるかもしれませんが・・・

勢力は弱いようで、すぐにまた熱帯低気圧になりそうですね。

沖縄本島の東側を通っていきますが・・・特にそんなに問題ないような感じですね。

 

本日はダイビング講習・認定ダイビングと昨日からの学生チャーターのお手伝い

 

昨日から明日、明後日と学生チャーターのお手伝い

2509030.jpg

良いですねー。共通の趣味をもった仲間でダイビング

きっと何もかもが大切な思い出になると思います。

この時間ってやっぱりなんか特別で大切ですよね。

存分に楽しんでください!

 

さて、昨日のオープンウォーター講習生が本日はボートで認定ダイビング

友人も一緒に来沖しているようで、午前のみのボートを希望。

当店としてはイレギュラーですがチービシ・午前便で認定ダイビング

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①②③神山ラビリンス

学科もダイビングもとても優秀であっという間に全てをクリアーしていきました!

2509031.jpg

カメにも出会えて、一緒に写真もとれて良かったですね!

2509032.jpg

講習終了後のファンダイビングでは地形を堪能したり

2509033.jpg

サメにも出会えましたー!

2509034.jpg

認定おめでとうございます!

今度はケラマへ行きましょう。

 

明日は学生チャーターお手伝いです。

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

今日は予報を裏切って晴れたなー

なんて思っていたら、港に戻ってくると滝のような雨が降って・・今また晴れました。

コロコロと変わる秋の空ですね。

そんな本日は慶良間で体験ダイビング。

そして学生サークルのチャーターのお手伝いへ。

まずは 慶良間 体験ダイビング!

・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

250902 kame.png

 

①サンチン ②カメパラ ③クエフ北

本日ご参加のゲスト様はまだ20歳。

昔は正直あまりピンときませんでしたが。

権力者が永遠の若さや不老不死を望む気持ちがわかる年になってきました。

昨日結構な時間をかけてOW講習をやりましたが、ものの数分で超えてきました・・。

現実って時に残酷です。

カメと会ったり、サンゴの群生に癒されたり、水中世界を満喫していただいたようで良かったです。

次はぜひライセンス講習、お待ちしております。

 

そして明日も学生サークルチャーターのお手伝いへ行って、青い春を感じてきたいと思います!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

9月って昔はもっと秋めいていた気がします。

昨今ではとても秋とは思えぬ気候ですね。

沖縄も例外なく、まだ夏感があります!

ただ、海の中で9月を感じたのは、キビナゴの大群が凄かった!!

なかなか見ごたえがありましたよー。

 

さて、そんな本日はお手伝いでOW講習とチービシ・午前体験ダイビング&同行ファンダイバーと午後体験ダイビング。

 

まずはチービシ

午前中は神山ラビリンス

透明度がすごく良く25~30m!!

2509012.jpg

穏やかな海が続いております。

ありがたい。

親子での参加!仲良きことは美しきかな。

 

 

お母さんがファンダイバーで息子さんが体験ダイビング

とても上手にダイビングできましたねー!

 

続いて午後はクエフ北

ここはサンゴの群生が見どころ!!

25090133.jpg

初めてのダイビングで緊張や不安がありましたが、無事にダイビングが出来て良かったですね!

 

 

そして午前・午後が終わりタンクを返しに那覇シーサイドパークへ行くと・・・

2509011.jpg

僕もまぁまぁ遅い時間でしたが、まだT君は水面に浮いていました。

このままナイトダイビングでしょうか笑

 

明日はケラマファンダイビングとケラマ体験ダイビング

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 今までがべた凪過ぎたため、今日は波があるように感じましたが・・。

それでもコンディションは良好!

そんな本日はオールドリフトで慶良間、そして体験ダイビングでのんびりとケラマに行ってきました。

まずはオールドリフトチーム

ここ数日ジャイアントマンタ出現情報が続き、ついにジャイアントマンタの季節の到来を予感させます。

ということで、夢をつかみに下曽根へ行ってきました!

・気温:33度 水温:27~29度 透明度:20~25m

①~③ 下曽根

250831 manta2.png

潮が緩くなった2本目、エントリーして根に向かうと旋回しておりました。

全チーム、無事GETすることができたので、本当に良かったです!!

グルクンの群れにロウニンアジ、カスミアジがアタックをかける光景もダイナミック。

いよいよ下曽根の季節が到来した感があります。

 

一方の慶良間 体験ダイビング!

 ・気温:33度 水温:28~29度 透明度:20~25m

①クエフ北 ②カメキチ ③野崎

250831 kame.png

こちらも良好なコンディションのもと、無事カメさんと遭遇。

 

 

サンゴの群生もきれいでした!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!!

明日はOW講習!そしてチービAMPM体験ダイビングへ!!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

本日はのんびりアンカーケラマと夢と希望のドリフトケラマ

まずはのんびりアンカーケラマ

・気温:33度 水温:27~29度 透明度:20~30m

①野崎②カメキチ③カミグー

1年前にオープンウォーター講習を受けて頂いたお客様が遊びに来てくれました!

 

 

のんびりサンゴに魚影にカメに砂地で癒されてきました!

またお待ちしています♪

 

ドリフトダイビングチームは

①黒島北②下曽根③下曽根

黒島北、そして下曽根の魚影はなかなかの濃さでした!

2本目の下曽根は潮が速すぎてなかなか苦戦しましたが

3本目の下曽根はちょうどいい感じに落ち着きました!

そしてここで!

ジャイアントマンタ登場。

ただ・・・全チームが見られたわけではなく・・・

やはりそこが自然で遊んでいるということであり・・・

 

 

見られたチームはおめでとうございます。

250829.jpg

夢と希望があります!

 

ギャンブルダイビング!トライアングル!

詳しくはこちら↓

https://www.okinawa-d-s.com/2025/06/2025-3.html

 

2507125.jpg

 

※詳細を必ず確認してください。

 

いつでも行けるわけではなく、海況、船のダイバーの人数、レベルの条件が揃うと開催できるポイントになりますが、ポテンシャルの高さは沖縄でも随一。

ただ時に流れたり、場所によっては水深も深く、相応の体力、泳力、スキルが必要になってきます。

そんなトライアングルに挑戦してみたいダイバーを募集いたします。

※海況不良により他ポイントへ変更になる場合もありますので予めご了承ください。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。