「ホエールスイム」と一致するもの

優勝候補に日本が勝ったということもあり、ラグビーのワールドカップが盛り上がっておりますね!

ひと昔前、日本が世界のトップと互角に戦える日がくるなんて思いもしなかったと思います。

やはり、信じるものは救われる。

ということで、台風も念じれば反れる・・はずということで本日も海へ!

まずは渡名喜遠征です。

・気温:31℃・水温:26℃・透明度:30m

①五六の崎 ②ナカルマ ③ブルーホール

地形あり、綺麗どころのハナダイ系の群れがあり、ギャンブルあり。

190929 ana.JPG

とにかく30mオーバーの透明度に癒されました。

190929 hanagonbe.JPG

ギャンブルはギャンブルでした。

そして、もう一方はチービシで体験ダイビングです。

こちらはナガンヌ南と神山ラビリンスで2dive!

190929 dsd.JPG

のんびりとカメも登場してくれて、クマノミ各種ともお会いでき王道な体験ダイビングを楽しめました。

190929 kame (2).JPG

さあ、日ごろの行いをよくして、後は台風がどんどん反れることをひたすら念じたいと思います。

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

本日も晴天、そして波高1.5mというべた凪。

水平線が果てしなく広がり、本当にいい日でした。

いい日でしたよ・・。台風が発生したっていうニュースがなければ本当にね。

現実から逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・。

ということで、あまり考えすぎるとメンタルが崩壊しそうなので本日のログを。

まずはケラマチーム

・気温:32℃・水温:27℃・透明度:20m

190928 ao.jpg

青かったです。ケラマブルー完全復活です。

1.野崎 2.カメキチ 3.ウチザン礁

のんびりと幼魚たちを観察。

190928 irobudai.jpg

クマノミたちも5種類、違いをみつけながらGET。

190928 kakure.jpg

モヒカンみたいな白いラインが効いてます。

190928 sejiro.jpg

そして王道のカメたち。

190928 taimai.jpg

これはなんのプレイなんでしょうか・・。

ラストはウチザン礁でサメやら、ロウニンアジやらはおりましたが大きいエイさんはおりませんでした。

本日の写真提供者はFさんです!ありがとうございました!!

一方、到着後ダイビングチーム!

190928 pm.jpg

飛行機の大幅ディレイにより一人脱落されましたが・・。

これはJさんの厄年のせいです。他の誰のせいでもありません。

のんびりと神山ラビリンスで2ダイブ。

・気温:32℃・水温:26℃・透明度:15m

裏切らない地形やカメにいやしてもらいました。

明日は渡名喜遠征とチービシへ!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

いやぁ。平和って素晴らしい。

・気温:32℃・水温:27℃・透明度:12~15m

東の風 1.5m

西海岸道路を走って来るときのベタ凪感、そしてたくさんのマリンアクティビティが開催されているところを見ると、平和って素晴らしい。としみじみ。。。

そんな今日は真栄田岬ボートです。

1909271.JPG

晴れているだけで十分な気持ちになってきます。

①山田 ②真栄田岬・青の洞窟

カメラはなしなので、せっかくなので見た生き物を過去の写真から数枚ピックアップ

1909272.JPG

 

カクレクマノミを始め各種クマノミ

1909274.jpg

中でも子供は可愛いものです。

青の洞窟の中には相変わらずのアカマツカサとリュウキュウハタンポの群れ

1909273.jpg

そして頭を下にして群れで漂うへコアユなど。

この泳ぎ方には何の意味があるのだろう??

明日はケラマファンダイビングと午後からチービシファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

ようやく波が落ち着き、久しぶりに波高1.5mって数字をみたような・・。

ということで、本日はファンダイバー2名が連れてきてくれたお友達の体験ダイビングに同行!

みんなでまずは体験ダイビングです!!

・気温:31℃・水温:26~27℃・透明度:10~12m
 

ポイントは台風襲来以来、だいぶお世話になっている神山島です。

190926 kumanomi.JPG

いかがでしたでしょうか?初めての水中世界の感想は。

陸上とはまた一味違う世界ですよね!

目の前に水族館でしか見たことなかった魚たちが泳ぎ、ふわふわ体は浮き、呼吸をするたびに泡がでて。

ぜひまた遊びにいきましょう!

190926 kame.JPG

ファンダイブチームは穴をくぐったり。

190926 ana.JPG

ナマコについてるとこしか見たことないのに、ウミウシカクレエビというちょっと複雑なエビをみたり。

190926 umiushi.JPG

水中から見上げた皆様です!

190926 wa.JPG

ダイバーの輪が広がっていきますよーに!

明日は真栄田に行ってきます!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

気持ちの良い空になり、海も徐々に落ち着いてきましたよー。

明日からは本格的なべた凪になりそうです!

そんな今日は沖縄・本島大物狙いポイント、トライアングルへ

ただ、ここは気まぐれシェフの・・・的な感じなので、必ず毎回リクエストで行けるというわけではありません。

そんな気まぐれシェフの気まぐれメニューを食べに博打ダイビング

トライアングル×2

・気温:29℃・水温:27℃・透明度:10~14m

ゆっくり潜行していくとツムブリの群れ!!

そして

1909241.jpg

オオカマスの群れ!!

1909242.jpg

ちょっと白っぽく濁っていましたが・・・

しっかりと寄れて迫力ある瞬間に立ち会えましたー!!

1909243.jpg

他にもテングハギモドキの群れやロウニンアジも!

なかなか美味しいメニューを頂きました。

 

最後はトコマサリ

比較的浅場で癒し系・地形ダイビング

三叉のアーチでのんびりしながら

1909244.jpg

アカククリを見たり、根のトップではアカヒメジやノコギリダイの群れ

1909245.jpg

最後に移動してグルクンホイホイで大量のグルクンが集まってきてくれましたー!!

1909246.jpg

気まぐれシェフの気まぐれメニューで窒素お腹いっぱいの楽しいダイビングでした。

写真提供はMさん!ありがとうございます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

気が付いたら3連休が終わりましたね。

潜らなかった日は1日だけだったのは奇跡だったような。。。

さて、今日からようやく通常出航

・気温:29℃・水温:27℃・透明度:10~15m

まずは1本目・神山ラビリンス

2本目からケラマへ渡ったのでご安心を(笑

今回の台風で大変お世話になりました!ここ神山ラビリンス

1909231.jpg

何度、通ったかこの洞窟

そしてようやくうねりもなくなってきて休めるようになったからでしょうか?

1909232.jpg

アオウミガメがサービス精神旺盛にお休み中

最後、安全停止中にはツムブリが~20匹ぐらい通り過ぎていってくれました!!

1909233.jpg

この台風中は大変、お世話になりました!

 

そして2本目は唐馬No2

1909234.jpg

デバスズメダイや

1909235.jpg

スカシテンジクダイの群れ

元気で良かったです!!

他にも可愛いイロブダイの幼魚

1909236.jpg

 

最後は大曾根

スカシテンジクダイやキンメモドキの群れ

可愛いドリーことナンヨウハギの幼魚

1909237.jpg

明日からは徐々に海も穏やかになっていきます!!

写真提供はMさん!Wさん!ありがとうございます!!

明日はドリフトでケラマ

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

久しぶりに暴風域を経験させてくれた台風17号。

3連休の初日という最悪のタイミングで沢山の方々のスケジュールや、やるべきことを吹き飛ばし、

強制的に暇を作ってくれました。

ということで、本日も影響が残っています。

190922 umi.gif

沖縄に船はたくさんありますが、その中でもこの予報の中出航する船は・・まあ、ないですよね?

そんな中1艘、ありました。

「本日13:00出港です。2dive。どこで潜れるかは・・・。」

M村船長からです。

巨人が優勝したからってビールかけして、まだ酒が残っているというわけではないということを信じてます・・。

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:10〜12m

①クエフ南 ②神山ラビリンス

190922 deba.jpg

普段は見たお魚などをお伝えするこのログですが。

本日はなによりもまず、今日ダイビングをしたぞ!ということをお伝えしたいと思います。

9月の3連休のど真ん中。

見渡す限り他に船はございません。

今日那覇から出航した船はオンリーワンでしょう、きっと。

そして、ハンマーヘッドを見ました。

ハンマーヘッドシャークです。

ジャブジャブとゆれる水面から船を止めて眺めたハンマーのシルエットには痺れました。

この2点をお伝えして、明日からの通常出航に備えたいと思います。

本日の写真提供者は勇者Sさんです!

ありがとうございます。

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

 

みなさん、こんにちは

台風17号・ターファーさんが沖縄本島に明日、最接近しますね。。。

今日までは何とか・・・

1909201.jpg

風が東風が不幸中の幸い

1909202.jpg

砂辺方面には問題なく行く事が出来ましたー!!

ビーチからはうねりがガッツリ当たっているので、入れませんが。。。

そこはボートの強みですね。

砂辺浄水所前

・気温:29℃・水温:28℃・透明度:10~15m

まずは体験ダイビング&同行ファンダイバー

1909203.jpg

耳抜きもすんなりできて、口呼吸も問題なし!

上手に潜行してきました!!

親子でダイビング。良いですねー!!

2本目ではちょっとだけ自分でも泳いでみましたー。

1909204.jpg

凄く上手に泳げてソフトコーラルの群生もカマスの群れもカクレクマノミも良かったですね。

次は水中でカメに出会えることを祈って、またお待ちしています!

 

続いてファンダイバーチーム

スズメダイ系の幼魚やウミウシたち

で、本日のメインは・・・

1909205.jpg

所々、青空も見え(笑)太陽の光も差し込みましたー。

1909206.jpg

なかなかの群れでしたよ!!

1909207.jpg

 

浅場のソフトコーラルの群生もとてもキレイした。

そんなソフトコーラルもちょっとテイストを変えて・・・

1909208.jpg

 

写真提供はTさん!Kさん!ありがとうございます!!

明日は完全OFF

明後日は、もしかしたら午後から出せるかも!?

台風の進路・スピード共に気になります。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

みなさん、こんにちは

3連休に台風がド・ストライクっていう・・・_| ̄|○

あ・・・終わりましたね。この3連休。

っした!

さて、本日は頑張ってだして頂けました。

1909191.JPG

神山ラビリンス×3ダイブ

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:10~20m

1909192.JPG

 

サンゴの上にはテングカワハギ

1909193.jpg

彼らの住処が壊れないことを祈ります!

イシガキカエルウオ

1909194.jpg

笑顔が見られません。

ウミウシも各種

1909195.jpg

台風中は吹き飛ばされないのでしょうか?

1909196.jpg

ブチウミウシ。可愛い・・・。

写真提供はTさん!ありがとうございます!

 

明日は・・・夕方判断ですが・・・行けたら砂辺へ!

土曜日・日曜日は壊滅的ですね。。。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

天気図を見ると、ミナミのほうでくるくる回っているやつがおりますね。

予報を見ると絶望的な感じになりますが・・・とりあえず本日はケラマに行ってきました!!

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:15〜20m

御覧ください!この穏やかなコンディションを!!

190918 dsd.jpg

このポイントが穏やかなのは事実です。

ただ道中はそれなりの覚悟が必要になってきております(笑)

まあ、なにはともあれ無事体験ダイビングができることに感謝です!

190918 jyunbi.jpg

いざ入ってしまえば、デバスズメダイの群れが歓迎してくれました!

190918 dsba.jpg

ニモともご対面!

190918 nimo.jpg

ロクセンスズメダイもてなづけることに成功です。

190918 rokusen.jpg

3ダイブ潜るころにはすっかりダイバーに!

190918 2shot.jpg

ありがとうございました!!また遊びに来てくださいねー!

そして旅のご無事をお祈りしております。

一方の午後到着チームは神山島×2ダイブ!

残念ながらカメラが電池切れということで写真はございませんが・・・。

ミナミハコフグ、テンス、オビテンスモドキの幼魚たちから、ツムブリ50匹の群れまで楽しんできました!!

さあ、明日は・・船はでます。

潜れるところで潜りましょう!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。