「チービシ」と一致するもの

みなさん、こんばんは

昨日、午後からチービシへ行く予定でしたが・・・

風がくるくる変わり・・・残念ながら欠航。。。

で、相談した結果、今日の午後便へと変更!

あざーーっす!!

昨日は昨日と違って風が一方方向からだったので無事に出航

神山ラビリンス×2本!

・気温:21℃・水温:24℃・透明度:20m

体験ダイビング&同行ファンダイバー

何かが!!??

1901061.jpg

挟まっている・・・。

1901062.jpg

アオウミガメGETです!

棚の上にも

1901063.jpg

ありがたや~!!

一緒に写真も撮ることが出来て良かったですね!

神山ラビリンスといえば地形!

ですが、体験ダイバーはさすがに・・・

なので

1901064.jpg

こんな感じで(笑

北風でちょっと肌寒かったのですが、水中がまだ24℃あって良かったですね!!

写真提供はSさん!ありがとうございます!

明日はケラマファンダイビング予定

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

03月はそうだ!久米島に行こう2019!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/2.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

みなさん、こんばんは

今日からお仕事!という方も多いかもしれませんね!!??

有給を取って、明日・明後日の週末を絡めてまだまだお正月!という方も多いかもしれませんね!!??

そんな今日は22℃暑っ・・・1月なのに(笑

まずは到着後チービシ・ファンダイビング

神山ラビリンス×2

・気温:22℃・水温:24℃・透明度:20m

透明度もよく、地形を楽しんできましたー!!

ちょっとあっさりですが・・・すみません。。。情報がなくて(笑

 

続いてケラマ

・気温:22℃・水温:23~24℃・透明度:20~25m

1本目は野崎

ゆっくりメインを目指し、到着するとカブラヤスズメダイやキホシスズメダイ、ハナダイの群れ

1901041.jpg

ちょっと深場にはキレイな色のハナゴンベ

1901040.jpg

 

2本目は唐馬No1

水深を下げていくとニセゴイシウツボとドクウツボのらんでぇぶー

ちょっと目を疑いましたが違うウツボ同士が同じ穴から顔を出しイチャイチャしていました(笑

まぁ人間もハーフとかめっちゃ可愛かったりするので、今後の動向が気になります!

ガーデンイールを見た後、メインの根ではケラマハナダイが乱舞

目線を落とすとハダカハオコゼ

1901043.JPG

砂地を泳ぐと、ちょっと遠くに何か大きな物体が!?

ゆっくり近づいてみるとバカデカイ、ロウニンアジが砂地で餌?を散策中!

全くダイバーに物おじせず、我通る道を開けろ!と言わんばかりで突っ込んできました(笑

1901042.jpg

僕はフィンを噛まれました・・・(笑

本気でちょっとかった(笑

そのあとは砂地でヤシャハゼ

1901044.JPG

戻りながら可愛いサイズのクマノミやカクレクマノミを見て終了

 

最後はウチザン礁でドリフトダイビング

ポンポンポンの根は・・・ほぼスルーで

アザハタの根でハナヒゲウツボ

1901045.JPG

 

バッファローの根にはクダゴンベも健在でした!

1901046.JPG

 

メインの根にはロウニンアジが3匹

そして魚がゴッチャリ!!

楽しいダイビングでした!!

明日は午後からチービシで体験ダイビングとファンダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

2019年のスタート共に始まったOW講習チーム!

はやいもので、本日海洋実習最終日。

やはり最後は沖縄が世界に誇る、ケラマへ行きましょうー!!

・気温:19℃・水温:23℃・透明度:20m

ということで、海水の方が暖かい日が続いておりますが・・

アオウミガメが新年のご挨拶に来てくれたり。

1802285.jpg

永遠のアイドル、カクレクマノミが愛嬌を振りまいてくれたり。

_9181015.JPG

デバスズメダイがふわーっと癒しをくれたり。

デバスズメダイ.JPG

脱皮する魚、ハダカハオコゼの目を見つめたり。

ハダカハオコゼ5.JPG

陸上で生活するだけではなかなかご対面できない皆様方と会えました。

もちろん、無事スキルもこなし、バディーダイブもクリア!

OW講習、めでたく認定です!!

190103ow.jpg

寒さに負けず、よく頑張りました!

ぜひファンダイブにまた潜水屋に遊びに来てくださいねー!!

お待ちしております!

明日もケラマ、そして午後からチービシに行ってきます!

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

全国的に「寒い」という言葉が連呼されている1日ではないでしょうか。

沖縄も今日が今年1番の冷え込みを記録しました。

・気温:15℃ ・水温:24℃ ・透明度:12m

気温15℃?暖かいじゃねーか!と騙されてはいけません。

ダイビングしたあとは濡れた状態で常に強風の扇風機に立っているのとなんらかわりませんからね?

これから沖縄に来られる方!間違ってもTシャツ、短パンで船に乗ろうとしないようにしましょうね!

181219.gif

そして本日のこれ。

この図をパッと見ると沖縄やっぱり暖かいじゃねーか!と思うかもしれませんが、残念ながらこれはサーモグラフィーではありません。

波高です。

年末年始、これから来る皆様!折れない覚悟をご持参ください。

というわけで、本日はケラマ予定からチービシへ変更です。

 

image1.jpeg

神山ラビリンス×2

こんなコンディションでしたが、だいぶぷらすのしのっちさんがぷらっと遊びに来て下さいました!

本当にありがとうございます!!

コブシメやカメ、ウミウシもポチポチ。

この風、波がおさまることを心から祈りましょう。

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

みなさん、こんばんは

東京も今日からグッと気温が下がり、一気に年末モードでしょうか??

先日、東京へ行った時はまだ暖かかったようで良かったです・・・

沖縄から行ったから僕は凍えそうでしたが(笑

1812281.jpg

忘年会!皆様、ありがとうございました!

いやぁ・・・よく飲み、よく笑い、よく喋った・・・

で、今日、領収書など整理していたら・・・

僕・・・二次会に行ったんですね!??あまり覚えていませんが(笑

こういうことも含めて、2018年も皆様、お世話になりました。

ちょっと早いのですが・・・

2019年もよろしくお願い致します!!

 

さて、最近の沖縄は暖かくというか暑い日々が続いていましたが・・・

沖縄ももれなく年末モードに突入してきました。

なので、本日、午前中にチービシ2ダイブ!!

・気温:17℃ ・水温:25℃ ・透明度:20~25m

神山ラビリンス×2

1812282.jpg

まだ水温が高いことが救いです(笑

ただ・・・この水温だとウミウシが・・・少ない。。。

それでもベタな

1812283.jpg

ミゾレウミウシ

個人的には好きなキスジカンテン

1812284.jpg

ウミウシ

さ、明日も海がありますが・・・明日は明日の風が吹く

どこにいくのやら(笑!!??

こうご期待

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

みなさん、こんばんは

いやぁ・・・

1812221.jpg

沖縄にがきました!!

・気温:25℃ ・水温:25℃ ・透明度:25~30m

12月下旬で日中、まさかのサーフパンツにTシャツで過ごせるとは・・・笑

そんな今日はケラマでオープンウォーター認定ダイブと到着後・チービシファンダイビング

 

まずはケラマ

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③自津留

様々なスキルをクリアーして、最後は自分で計画を立ててのバディダイビング

無事に・・・

1812222.jpg

認定おめでとうございます!!

ちなみに・・・このツリーは

1812223.jpg

他店のスタッフさんです(笑

BのUさん「いやいや、俺はあくまで脇役で主役じゃないから・・・」

とおっしゃっていましたが・・・

完全に主役食っちゃったやつですよね!?これ(笑

何はともあれそろそろメリークリスマスですね。全くそんな感じがしませんが(笑

 

ショップに帰ってきて改めて

1812224.jpg

これからも安全に楽しいダイビングをしていきましょー!!

 

続いて到着後・チービシファンダイビング

神山ラビリンス×2ダイブ

ウミウシや地形も見ながら、最近、定番のコブシメ

1812225.jpg

そしてアオウミガメ

1812226.jpg

明日はケラマでファンダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

みなさん、こんばんは

そろそろ今年も終わりを迎えようとしていますね。

その前にクリスマス!

1812211.jpg

車のラジオもお店の中もクリスマスの話題で持ちきりですね。

そんな12月末日なのに・・・

夏日!

そんな今日、まずは那覇シーサイドパークでオープンウォーター講習・海初日

1812212.jpg

昨日、学科と器材の使い方の説明を終わらせ、今日はセッティング

1812213.jpg

海は耳抜きも呼吸も上手にできて、スキルで躓くことなく優秀な生徒さんでした!!

明日はケラマで認定ダイビングを楽しみましょう!!

 

次は到着後チービシファンダイビング

1812214.jpg

水温も25℃と夏日!

・気温:25℃ ・水温:25℃ ・透明度:20~25m

透明度もよく快適なダイビング

神山ラビリンス×2ダイブ

水温が高いのでまだまだ出そろう感じはありませんが・・・

1812215.jpg

モザイクウミウシやミゾレウミウシ

18122110.jpg

 

小物ではどーみてもハサミと巣穴のバランスが悪いだろ!と思うカンザシヤドカリ

1812217.jpg

ポップなカラーのテングカワハギ

1812218.jpg

 

地形も楽しみながら

1812216.jpg

 

冬の風物詩も出始めましたよ~!!

1812219.jpg

写真提供はIさん!ありがとうございます!

明日はケラマでオープンウォーター認定と到着後チービシファンダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

みなさん、こんばんは

気がついたらクリスマスという行事まであと4日ですね。。。

そして今年もあと2週間を切りましたね。

そしてビックリすることに潜水屋の海日記・・・1週間も空いていました。

どーりで久々な気がして、変なタイミングで間違えてアップしてしまうわけだ・・・。。。

 

さて、今日はまずは到着後、オープンウォーター講習クラスルーム

1812201.jpg

なかなかギリギリの申し込みだったので、大変だったかもしれませんが

事前学習もしっかりやってきて頂き、テストも無事に合格!!

1812202.jpg

あとは潜るだけですね!!

 

そしてもう1チームは到着後チービシ体験ダイビング

1812203.JPG

①クエフ ②ナガンヌ北

で潜ってきました~!!

クエフでは透明度30m!!と綺麗な海を堪能!!

水温も25℃と今年はまだまだ快適!!

・気温:25℃ ・水温:25℃ ・透明度:30m

気温も25℃と夏日・・・

まさに南国

今週一杯は暖かいので助かります。

1812204.JPG

12月なのに暖かい海、暖かい気候で、かつ綺麗な海でダイビングが出来て良かったですね~!!

明日はオープンウォーター初海と到着後チービシファンダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

先日モアルボアルから帰ってきて早3日。

今日はその報告をすればOKだと油断しておりました。

・気温:22℃ ・水温:25℃ ・透明度:18m

なぜなら、波高4M

181212 nami.gif

いやいや、さすがに今日はないだろうと。

そこへ1件のお電話が。

「体験ダイビングできますか?」

おお!勇者が現れました!

とはいえ、船がなければ海は渡れないんですよね。

ちょっと確認してみますね?えーと、ですよねー、出港・・ん?出港するんですか?

ということで、体験ダイビング行ってきました!

されど、波高4M。

1歩進むごとに強烈なダメージが蓄積されます・・。

この調子だと目的地に到着するまでに全滅の恐れがあったのでチービシへ。

島影に入ってしまえば、まあ波は多少ありますけど・・大丈夫!!

初の体験ダイビングでしたが、スムーズに潜行していただけて感謝です!!

入るとすぐにサメと遭遇です。

181212 same.jpg

そして日本に棲息する6種類のクマノミをご紹介・・ん・?

181212 kobishime.jpg

微動だにしないので本気で2度見しました。

そんな季節になってきたなーと感じさせられるコブシメです。

せっかくなのでゲストさんと2ショット!

181212 2shot.jpg

伝わらない・・。

角度を変えてもう一度!

181212 et.jpg

お互いに指をだして・・・ETってやってほしかった。

ということで、このコンディションの中でしたが、体験ダイビングを満喫していただけてなによりです。

181212 gest.jpg

もうこれより揺れる船に乗ることはないでしょう(笑)

ぜひ次回はOW講習を取得しに遊びに来てくださいねー!!

お待ちしております!!

ということで、明日こそツアーのご報告を!!

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

みなさん、こんばんは

風向きが変わり南風

気温もグッと上がり26℃と夏日に・・・。

嬉しいのですが、服装に困ります(笑

そんな今日はケラマファンダイビングチームとチービシ・レスキュートレーニング&保全活動

まずはケラマファンダイビングチーム

・気温:26℃ ・水温:25℃ ・透明度:20~m

①アリガーケーブル ②カメ吉 ③自津留

1812111.JPG

アリガーケーブルではハナヒゲウツボの幼魚

カメ吉では・・・

自津留でも・・・

この時期で25℃。水温が暖かいのが救いだったようです。。。

1812112.jpg

写真提供はYさん!ありがとうございます!

 

さ、チービシでインストラクターのみでレスキュートレーニング

1812113.jpg

年に1度、アップデート

1812114.jpg

先日、陸上でのCPR/AEDをやったので今度は水中/水面でのレスキュートレーニング

何もないことが一番ですが、何かあった時に動けるようにトレーニングも大切です。

 

レスキュートレーニングの後は保全活動

1812115.jpg

レイシ貝駆除や釣り糸などをはじめゴミ拾いなどなど

1812116.jpg

キレイなサンゴをいつまでも!

明日は午前・チービシ体験ダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

年末年始・年越しナイトダイビング!もしくは潜水屋でカウントダウン!

www.okinawa-d-s.com/2018/08/post-239.html

 

02月限定!海の宝石!ウミウシ探しの旅!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/02.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。