「ホエールスイム」と一致するもの

ホエールスイム!!

近年人気が高まっている

ホエールスイム

 

沖縄本島近海で開催いたします

毎年12月末から4月にかけて、多くのザトウクジラが繁殖活動や出産、子育てのために沖縄本島近海に現れています。

kujira1.jpg

海洋状況などの全ての条件が揃わないと必ず成功するとは限りませんが・・・

出会えた時の感動興奮は一生忘れられない思い出になるはずです。

!cid_16830bd373f9b2a45f11.jpg

特典としてクジラの画像データをプレゼント!!

感動を共有しましょう。

生涯記憶に残るだろう時間を是非!

 

開催期間

2020年02月01日~03月15日

水曜日は開催しておりません。

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

必ずお読みください

スイムまでの流れ

ホエールスイムはドルフィンスイムとは違い、追いかけたり潜ったりはできません。基本的にクジラを驚かさないように水面から観察します。まず、クジラを見つけたらスイムできるか船上より様子を伺います。

海洋状況やクジラの個体により状況は変わる為、トライするか否かは船長、ガイドで判断させていただきます

水中で観察できそうなクジラに出会えたらスノーケル準備を開始し、ガイドの合図で静かに海にエントリーしクジラを観察します。※ダイビングライセンスをお持ちの方のみのコースですがダイビングタンクは使用しません。スノーケルスイムとなります。

クジラとの距離を縮めようと勢いよく泳ぎ出すと、クジラは驚いて逃げてしまいます。一度でも人を逃げる対象だと感じたクジラにはその後近づくことが大変困難になります。ガイドより絶対に先には行かないでください。

尾びれは危険なためクジラの後方からの接近はしないでください。

小さな子クジラを連れている母クジラは神経質になっていることもあります。子クジラを追いかける行為は絶対にしないでください。

カメラなど海に沈む物にはストラップの着用をお勧めします。水深が深い為落としても取りには行けません。

クジラが完全に通り過ぎてしまっても驚かしたりしなければ何度かトライすることもできるので、その分近くで見られるチャンスは高くなります。反対に一人のお客様のルールを無視した行動により、クジラの警戒心が高まる可能性もあります。結果、参加者全員が見れなくなってしまうかもしれません。その日の参加者の皆さんがチームになって全員が安全に楽しんで頂きたいため、ガイドの指示に従っていただけないお客様にはコース開催中であっても入水を禁止させていただきます。

ダイビングライセンス保持者からご予約可能ですが、大海原でのスノーケルになります。時には波のある中で泳ぐので、自信のない方の参加はご遠慮ください。

コース開催期間中はホエールウォッチングの最盛期でもあります。他のウォッチング船が見ているクジラと一緒に泳ぐことはできません。スイムができそうなクジラが見つからない場合には他のウォッチング船と一緒に船上から観察することもございます。

 

スケジュール

07:00~ホテル送迎、港到着&ブリ―フィング

08:00~出航、ホエールサーチ

昼食はクジラ次第になるため、サンドイッチなど手軽に済ませられるものをお勧めいたします。

 

14:00~シャワー&着替え、帰港

15:00~ホテル送迎

※天候などにより変更などもあります。

 

料金

¥18,000-

※海況など海の状況などによってはクジラを見つけられない場合、海に飛び込めないで終了してしまう可能性もございます。

これらの場合でも返金はございませんのでご了承ください。

海、野生のクジラ相手のツアーになりますのでご理解お願い致します。

 

催行最小人数

04名

 

キャンセルチャージ

海況不良などが原因で欠航の場合は発生いたしません。

但しお客様の都合でキャンセルされる場合は2日前から100%発生いたします。

みなさん、おはようございます!!

毎月、毎月、何かイベントをやろうと思っています・・・と

そこで2019年を見てみました。

01月・年越しダイビング潜水屋お試しキャンペーン与那国ツアー

02月・ホエールスイム潜水屋お試しキャンペーンタイ・スミランツアー

03月・ホエールスイム(03月中旬まで)潜水屋お試しキャンペーンAOW半額キャンペーン久米島ツアー

04月・AOW半額キャンペーン(04月中旬まで)琉球海炎祭粟国遠征

05月・OW特別キャンペーン粟国遠征

06月・OW特別キャンペーン粟国遠征

07月・OW特別キャンペーン

08月・OW特別キャンペーン沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ渡名喜遠征

09月・OW特別キャンペーン沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ渡名喜遠征

10月・OW特別キャンペーン北部ツアー(エモンズ&辺戸岬)、みずわり(内容はほぼ決まってますが、名前は仮定です)

11月・OW特別キャンペーン、北部ツアー(ビーチ&水納島)、みずわり(内容はほぼ決まってますが、名前は仮定です)

12月・みずわり(内容はほぼ決まってますが、名前は仮定です)、パラオツアー、年越しダイビング

 

07月だけが圧倒的に何もない・・・(笑

というわけで

7月限定!!到着後2ボート&ナイトボートダイビング!!

ナイトダイビングをやったことがないけど・・・

まだ10本ぐらいのビギナーだから・・・

せっかく沖縄まで来たからたくさん潜りたい・・・

 

そんなファンダイバーの皆さまへ!!

07月限定!!

到着後2ボートダイビング&ナイトボートダイビング!!

日中にダイビングに慣れてからナイトダイビングなので初めての方でも安心して潜れます。

ボートで行くので、夜暗く足元が悪い中、重い器材を背負って歩く事はないので楽です。

そしてせっかく時間を作って遠く沖縄まで来たのでたくさん潜りましょう。

1905271.JPG

サンプルスケジュール

那覇空港にお出迎え
11:30までに那覇空港到着に限ります。
お出迎えの時間は他のお客様の都合などもありますので、調整後、前日の夕方にこちらから連絡をさせて頂きます。

2ボートダイビング

移動

ナイトボートダイビング

ログ付け、精算、送迎

21:00~21:30 ホテル送迎
那覇市内のホテルのみ送迎可能

 

料金

¥29,800-
含まれているもの(2ボート&1ナイトボートダイビング、交通費、ライト、ウェイト
タンク、レンタル器材(ただしダイブコンピューター&緊急フロートは別途各¥540-)
ナイトダイビング後シャワー更衣室などの施設使用料

 

最低催行人数

02名

1905272.jpg

ブダイは夜、寝るときに口から膜をだして体を覆って寝ることがあります。

他にも夜は魚が寝ていたり、体の色が変わる魚も・・・

夜にしか見ることができないダイビングがある!是非!

 

明日はケラマファンダイビング!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんばんは

今日はちょっと気温が下がり雨模様でしたが、思っていたより風が落ち着き海は昨日に比べると穏やかになっていました!

なかなか催行がきわどいかなぁ~!?と思いましたが・・・

行ってきました!!

ホエールスイム

探せど、探せど・・・

1903081.jpg

正直、午前中は苦戦しました・・・

目がシパシパします・・・過去にモルディブでガイドをしていた時にジンベイサーチをしているときに似ています・・・

あの時、まさか沖縄で同じような体験をするとは夢にも思いませんでしたが・・・

意外とあの時の経験が役立ちます(笑

午前中は残念ながらノースイム・・・。。。

もちろんそんな日もあります!自然ですから!

だから当たった時の感動がデカイ!!・・・はず(笑

午後になりクジラをロックオン!

さーここからが本番です。

ゆっくり船が先回りして、音をできる限りたてないようにそーっと入って、ジッと待ち・・・

見れなかったら船にあがり、待機。を繰り返しながら何度かチャレンジ!!

1903082.JPG

肉眼ではハッキリ見えましたが・・・写真には収められる感じではありませんでした・・・。。。

これで14戦中

9勝(全員見て、写真や動画にもおさめられた)

2分け(1回は見られた人と見られなかった人がいて、もう1回は今回の全員見られたけど写真や動画にはおさめられなかった)

3敗(見られなかった)

の戦績です。

自然相手なので大敗もあれば大勝もあります!

ただ、チャレンジしなければ何も起こらないことだけは確かです。

皆様、是非!

下記は、先日(3月3日)の時の動画です!

 

苦戦を強いられ、写真は厳しいと思われましたが!?さすがプロですね!ダイブジャーニーさん提供の今日の一枚です!

1903083.jpg

明日はビーチでアドバンス講習初日とオープンウォーター講習・認定!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんばんは

今日はなかなかの時化でした・・・

正直、チービシだと思っていましたが・・・

どうにかこうにかケラマへ渡ることが出来ました~!!

・気温:19℃・水温:23℃・透明度:30m

船に強いお客様たちで良かった・・・。。。

到着した先は安定の唐馬湾

1本目はドラゴンレディ

入ってみると透明度が良い!!

なかなか気持ちの良い水中です。

砂地にはクロスジリュウグウウミウシ

1903071.jpg

可愛いサイズでした!

ガレ場に着くと安定のジョーフィッシュ

脇にはミドリリュウグウウミウシ

メインの根にはスカシテンジクダイの群れ

1903072.jpg

 

2本目は唐馬No2

ガーデンイールを見た後にハダカハオコゼ

1903073.jpg

続いてカクレクマノミ

1903074.jpg

一緒共生しているニセアカホシカクレエビのご機嫌は斜めでした・・・。

沖へ出しながら真っ白い砂地を堪能

アオフチキセワタがちょこんとたたずんでいます。

1903075.jpg

デバスズメダイの群れを見ながら枝サンゴの上を泳いでいきます。

船の近くに戻り、ここで記念ダイビング!!

1903076.jpg

300本!!おめでとうございます!!

 

最後は唐馬No1をドリフトダイビング

ゆっくり水深を落として根にはカシワハナダイが求愛活動!!

ですね~~~~!!

1903077.jpg

この時期は求愛活動が活発で、婚姻色がとてもキレイです!

また幼魚も増えはじめて来て、この時期ならではの楽しみが始まりました!

他にもケラマハナダイも婚姻色になり頑張っていましたよー!!

魚たちの一斉、婚活時期ですね

 

少し離れた砂地でヤシャハゼを捜し

1903078.jpg

最後は沖へ流し安全停止、終了

楽しいダイビングでした!

写真提供はKさん!ありがとうございます!

ショップに帰ってからは、あらためて・・・

190307kinenn.jpg

おめでとうございます!!

明日はホエールスイム

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんにちは

今日はケラマチームと那覇シーサイドパークチームに分かれてオープンウォーター講習・認定!

昨日とは打って変わって・・・

朝8:00は土砂降りでした・・・

心が折れそうでしたが(笑

どーせ海に入ったら濡れます!!

ということで気持ちを立て直してダイビング

 

ケラマチームは1本目は七番岬で2本目を六番岬。

1903062.jpg

・気温:23℃・水温:23℃・透明度:20m

昨日と違い透明度が良いだけで感動できますね!!

コブシメや色々なスズメダイやチョウチョウオなどなど

無事に認定です!

 

そしてもう1チームは那覇シーサイドパーク

・気温:23℃・水温:22℃・透明度:1~5m

1903061.jpg

こちらも昨日より海の中に慣れ!魚を見る余裕もでき楽しんできました!

両チームとも

認定おめでとうございます!!

これからもたくさん楽しんでくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんにちは

昨日に続き、オープンウォーター講習・2日目の初海

那覇シーサイドパーク

・気温:22℃・水温:23℃・透明度:1~5m

1903051.jpg

まずは器材セッティングから始まり、BCDをはじめ器材の取り扱い!

説明を終えたらいざ!海へ!

1903052.jpg

太陽の日差しがあると助かります!

みなさん、上手にスキルをこなしていき、サクサクスキルが進んでいきました!

1903053.jpg

そして定番の・・・

1903054.jpg

有名な漫画のワンシーンですね!

そういえば、お昼ご飯を買いにコンビニに入った時に最新巻が発売されていましたね!!

明日はケラマとビーチに分かれてダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんにちは

本日は寒の戻りとニュースで知りました。

・気温:20℃・水温:-℃・透明度:-m

確かに・・・昨日に比べ6℃も低い・・・

って言っても沖縄は南国ですね~!!

暖かい!!

明日は23℃まで上がる予報なので楽しみです。

本日は到着後、オープンウォーター講習・クラスルーム

190304.jpg

明日の海を楽しみましょう!!

なので、明日は那覇シーサイドパークです。

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんばんは

タイトルは全く関係ありません・・・。。。

何にも思いつかず・・・ただただ安易に・・・(笑

 

さて、今日はケラマでファンダイビングに行ってきました~!!

・気温:27℃・水温:23℃・透明度:20~25m

1本目は黒島北をドリフトダイビング

エントリーするとグルクンの群れ

そこにアタックをかけるイソマグロ×4本

他にも深場にはスミレナガハナダイやハナゴンベ

最後はナポレオンが登場!

 

2本目は神城

まずはメインの地形へ

1903031.jpg

続いて浅場の地形へ移動中に可愛い可愛いツユベラの幼魚

1903032.jpg

浅場の地形を楽しんだあとはガレ場で小物探しで

1903033.jpg

卵持ちのキンチャクガニ

他にもウミウシカクレエビ

1903034.jpg

 

最後は立標

緩やかな流れに乗りながらドリフトダイビング

途中、ウメイロモドキの群れやグルクンの群れ

雄大な地形に咲き乱れるイソバナの群生

気持ちの良いダイビングでした!

 

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日は到着後でオープンウォーター講習

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんばんは!

昨日の海日記で下記のような文章をアップしました。

明日はホエールスイム!!神様!!バースデェーホエールをよろしくお願い致します!!

っていうことを前にT君と話したら・・・

T君「あ。純さん。フラッグ立ちましたね。これ見れないやつですね(笑」

となかなかひどいことをサラッと半笑いで言っていました・・・

あぁ神様!!

 

結果・・・

神様!!素敵なプレゼントをありがとう!!

1903021.jpg

動画・写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日も本日のお客様とホエールスイムの予定でしたが・・・

今日、満足をしてしまったようで・・・

明日はケラマでファンダイビング

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

みなさん、こんばんは

早いものでもう2ヶ月が終わりました。。。

3月ですね!ですね!冬が終わりましたーーー!!

って今年は比較的、暖かかった気がします。

水温も22℃より下にはならず・・・

・気温:22℃・水温:23~24℃・透明度:20~25m

今日は23.8℃などかい!!

1903011.jpg

そんな3月スタートはケラマで潜ってきました!

1本目は唐馬No2

まずはガーデンイール畑

続いてスカシの根・・・スカシが全くいなくなりましたね・・・。。。

そろそろ餌がなくなったからこいつも移動してしまうかなぁ~!?

1903012.jpg

 

カクレクマノミを見ながらニセアカホシカクレエビも

1903013.jpg

 

沖へ出しながら砂地ではダルマガレイ

サンゴの群生にはデバスズメダイの群れ

 

2本目はドラゴンレディ

まずはガレ場ね行き、全く遠慮のないジョーフィッシュ

1903014.jpg

その横には砂地をオオコノバミノウミウシ

1903015.jpg

大きさで言えばスパニッシュダンサーに次いでではないでしょうか??

日本名・・・なんて言ったっけ!!??

他にもスカシテンジクダイの群れやソリハシコモンエビ

そして昨日・・・

1903016.jpg

お誕生日だったようで!

おめでとうございます!

余談ですが、明日・・・僕誕生日です!365日プレゼント受付中です(笑

明日はホエールスイム!!神様!!バースデェーホエールをよろしくお願い致します!!

っていうことを前にT君と話したら・・・

T君「あ。純さん。フラッグ立ちましたね。これ見れないやつですね(笑」

となかなかひどいことをサラッと半笑いで言っていました・・・

あぁ神様!!

 

3本目を忘れていました・・・

アリガー南をドリフト

ただ・・・カメラの電池切れ・・・。。。

入ってすぐにタイマイ

気持ちよく流しながらグルクンの群れ

可愛いサイズのドリーことナンヨウハギの幼魚

最後はアオウミガメと

カメで始まりカメで終わりました。

写真提供はNさん!ありがとうございます!

明日はバースデェーホエールスイム!!(笑

 

沖縄でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

沖縄・那覇最安値!!潜水屋をお試しキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-389.html

 

冬季限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/post-247.html

 

2月・3月限定 ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/01/23.html

 

春のアドバンスへステップアップ講習!半額キャンペーン!

www.okinawa-d-s.com/2018/12/post-393.html

 

粟国遠征!!&06月01日限定粟国&渡名喜4ダイブ!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-192.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。