「ゴリラチョップ」と一致するもの

今年も残すところあと4日。

今年の12月は例年に比べ、雨や風が強い日が多かったですねー。

ということで、荒れた海に行くよりはゴリラチョップへ行きましょうっという機会が多く。

久しぶりの慶良間に行ってきました!

・気温:25℃・水温:23℃・透明度:25m

①アリガーケーブル ②牛の島 ③ウチザン礁

やはりケラマは綺麗でした!

アオウミガメはサービスよくのんびりと寄らせてくれましたし。

 201228 kame.JPG

甲殻類もウミウシカクレエビをはじめ、ムチカラマツエビやアカホシカクレエビなど。

201228 kakureebi.JPG

キレイどころではハナヒゲウツボやハナゴンべ

201228 hanahige.JPG

ワイドにはロウニンアジやホワイトチップなど、バランスよく楽しめます。

201228 rounin.JPG

明日も慶良間行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

早いもので、今年も残すところあとわずか。

今年を振り返ると、スタートが「あ、今年二人とも厄年じゃないですか?」ってところからでした。

すでに本厄を終えた神も仏も信じてなさそうなJさんが珍しく

「厄年はまじでお祓いに行ったほうが良い」と真顔で言うじゃないですか。

ええ、それならと5000円払って厄払いしてきましたよ。

結果、全世界がウイルスに覆われて今に至ります。

えーと自分の5000円はどこに消えたんでしょうか?

そんな本日は、ここに行ってきました。

・気温:22℃・水温:24℃・透明度:12~15m

201224 goricy.jpg

本日のゲスト様は慶良間に行く予定でしたが、波が高く・・断念。

そこで当店にお電話をいただきました。ありがとうございます!

ということで、べた凪のゴリラチョップでのんびりと体験ダイビングです。

初めてということでしたが、なんの拒否反応もなく水中へ。

落ち着いたところで記念撮影!

201224 dsd.jpg

・・・魚さんのほうががっついておりますね。

場所を代えて、パチリ。

201224 nimo.jpg

綺麗なソフトコーラルや各種クマノミ、カマスの群れなどをみてエキジット。

「楽しかったー!」と本当に楽しそうに言っていただいたのでなによりでした。

ぜひ次はライセンスを取得しに遊びに来てくださいねー!

ということで、気が付けばクリスマスですね。

これで「言うこと聞かない子にはサンタさん来ないよ?」という泣く子も黙る最終兵器がしばらく使えなくなります・・・。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

 久しぶりのログになってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

潜水屋の時が止まっている間に、GoToトラベルが一時停止になるという大きな動きがありました。

年末年始はいい加減家で過ごせという神様の大いなる力を感じますが・・。

決して営業を自粛しているわけではございません。

皆様のお越し、お待ちしております。

そんな中、本日はゴリラチョップへ行ってきました。

・気温:18℃・水温:24℃・透明度:12~15m

予報的には慶良間にも行けそうでしたが、ゲスト様的にもたまにはこういうのもいいかなと。

意外と食わず嫌いなだけで、行ってみると面白いポイントですよね!

201221 soft.jpg

ソフトコーラルも綺麗ですし。

定番ですが、クロスズメダイの子供や

201221 kuro.jpg

ヒレナガスズメダイの幼魚

201221 hirenaga.jpg

色合いがポップなテングカワハギや

201221 kawahagi.jpg

インスタ映えしそうなアカメハゼ

201221 akame.jpg

リーゼントをアピールしてくるツマジロオコゼ

201221 tumajiro.jpg

など小物も充実してますし。

そしてなにより海の宝石たちの宝庫です。

以下、本日みたウミウシの一部であります。

201221 fujinami.jpg

201221 hoshizora.jpg

201221 ishigaki.jpg

201221 chirimen.jpg

 

201221 mo.jpg

201221 pika.jpg

ビーチだからじっくり粘れますよ!

そして寒くなったら・・・

201221 kamasu12.jpg

ワイドにカマスと遊ぶこともできます!

ということで、本日の写真提供者はWさんです!

ありがとうございます!

記念ダイブ、そしてホエールスイムもお待ちしておりますよー!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

 

12月に入ってから天気が安定しませんでしたが、ここ数日は晴れ間が続いております!

そんないいタイミングで体験ダイビングに行ってきました!

・気温:23℃・水温:24℃・透明度:25m

最近はゴリラチョップまでの運転がデフォルトになりつつあったので、船に乗れるだけで嬉しいです!

201212 entry.JPG

水もキラキラしてます!

青ですもんね!

入ればすぐクマノミもおります。

201212 nimo.JPG

最近定番になりつつあるハートのモニュメント。

 201212 heart.JPG

ただこういう日に限ってカメと遭遇できず・・。申し訳ございません・・。

またぜひ遊びに来てくださいねー!

そしてご精算なのですが、地域共通クーポンを使用されてお二人で驚きの¥3000でした。

・・・これ、大丈夫ですよね?

国の事業なので信用してますよ?

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

本日も万座リクエストをいただいておりましたが、強風で欠航。

色々ありましたが、やはり辿り着いたのはこのポイント。

そう、もう呼ばれている気がしてなりません!まじで何日目だ?ゴリラチョップ!!

・気温:21℃・水温:24℃・透明度:12~15m

いや、この時期潜れるだけでもありがたいっすよね。

ええ、そう、きっとそう。

全集中で擬態を見破り、小さいものを探してまいりました。

この子はポジションが変わってなかったので、今日も無事発見。

201209 kaeru1.jpg

そして葉っぱにそっくりなツマジロオコゼ

 201209 tumajiro12.jpg

ペアで動くから・・動かなければばれないよ?きっと。

そしてこの子、ニシキフウライウオ!

201209 nishiki.jpg

これはゲストのWさんがフワフワしているのを発見!まじでありがとうございます!!

そしてここからはウミウシシリーズです。

ここ数日で1年分のウミウシを見たんじゃないでしょうか?

201209 udefuri12.jpg

 

201209 shiranami.jpg

 

201209 senten.jpg

 

201209 fujinami.jpg

201209 hikamino.jpg

 

2012009 sarasa.jpg

201209 homura.jpg

201209 midorimo.jpg

ここにはあげていないウミウシもたくさんおりました。

なかなか希望のポイントには行けませんでしたが、楽しんでいただけたならなによりです!

本日の写真提供者もMさんです!

ありがとうございました!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

12月に入って7日中5日。

そして4日連続ゴリラチョップへ行ってきました。

いや、今日はリクエストですからね。

・気温:23℃・水温:24℃・透明度:12~15m

ここ数日は北風が吹いて寒い寒い‥といっていました。

そこへふと死んだ爺さんが戦争後、シベリアで強制労働をさせられたという話を思い出しました。

当時はさらっと流していましたが・・比べたら屁でもない寒さでした。

情けないことをいって申し訳ございませんでした、爺さん。

ということで帰りの運転で爺さんと会話をしかけましたが、無事ショップへ到着です。

 201207 akame12.jpg

201207 tengu.jpg

 

201207 kaeru.jpg

 

201207 kusamo1.jpg

201207 fuji1123.jpg

201207 kika.jpg

 

201207 senten.jpg

 

201207 madara.jpg

 

201207 pika.jpg

 

201207 kamasu.jpg

体験ダイビングも含みますが、これだけ行くとネタも少しずつ増えてきました。

いやー、ゴリラチョップ楽しいですよね!

本日の写真提供者はMさんです!

ありがとうございます!!

いやー・・長かった・・・。

ということで、明日はようやく船に乗れそうです!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

12月に入ってからゴリチョ率6日中4日。

ボートにはまだ乗ってません。

車のガソリンの減りが異常に早いです。

・気温:23℃・水温:25℃・透明度:15m

本日も万座リクエストでしたが、残念ながら欠航。

ということで、ゴリラチョップへ。

しかし、ここ数日潜っているのでネタも少しずつ増えてきました。

とりあえずウミウシは見られまず。

マダライロ

201206 madarairo.jpg

ホシゾラ

201206 yozra.jpg

通称ピカチューはインフレしております。

201206 pika.jpg

そしてカエルアンコウも見づらいですが。

201206 kaeru.jpg

他にもツマジロオコゼやテングカワハギ、アカメハゼ。

 201206 tumajiro.jpg

そしてタイワンカマスの群れなど見ごたえがございます。

明日はリクエストでのゴリラチョップ。

のんびり行きましょー!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

北風でも大丈夫!と3日前くらいに書きましたが撤回します。

潜れる場所はあっても、まじで寒いんで大丈夫ではありません。

本日はついに気温18度。

いや18度あるんでしょ?といいますが体感温度は風速が1m増すと1度下がるといいます。

本日の風速は10mくらいなので・・・。

無邪気に北風小僧の寒太郎を歌う子供を本気でやめてというくらい寒いです。

・気温:18℃・水温:25℃・透明度:15m

ということで、やはりケラマは欠航になりまして、本日もこちらまで。

 201204  kamasu.jpg

こうしてみるとゴリラチョップってワイドっぽいですかね?

タイワンカマスの群れ、なかなかのものです。

いや、水中はいいんですけどね・・。

レッドブルが帰りの運転に欠かせなくなりました。

ふと沿道をみると今日もD口さんの車は石切に止まっています。

頑張ろうと思いました。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

吹き続く北風ですっかり気分はクリスマスに。

波高も4mとなかなかの高さに。

そこへ午後便の体験ダイビングの問合せが・・。

いや、さすがに船はでないと思いますが、あそこならいけますけど?

ええ、運転さえ乗り切れれば穏やかな海が待ってます!

・気温:23℃・水温:25℃・透明度:15m

ということで、北風安定のゴリラチョップへ行ってきました。

 201201 entry.jpg

ここは階段に座っても波がこないくらいの穏やかさです。

201201 set.jpg

体験ダイビングにはもってこいですよね。

201201 kaidan.jpg

まずは水慣れですね。

マスクをつけてレギュレーターで呼吸して。

201201 kokyu.jpg

慣れたらそのまま水中世界へ!

201201 suiyu.jpg

クマノミとパチリ!

201201 2shot.jpg

ということで、ここしばらく半日便は厳しそうですが、ゴリラチョップなら大丈夫。

ただ往復で3時間かかります(笑)

時間には余裕がありますという方はぜひお待ちしております。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 本日は予報通り強い北風が吹きました。

ということで、たまにはのんびりと北部までドライブ。

北風に滅法強い、ゴリラチョップへ行ってきました。

・気温:23℃・水温:25℃・透明度:15m

中層にはカマスの群れがフワフワしてました。

201128 kamasu.jpg

多いところでは数百匹の大きい群れで迫力満点です。

そして話題のピカチュー

201128 pika.jpg

これだけいると写真も粘って取って頂けます。

普段はとおり過ぎるような、小さいウミウシも可愛かったです。

201128 amamo.jpg

本日の写真はDさん!

ありがとうございます!!

明日は波が高いですが慶良間、そしてPM便は今現在検討中です。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

・平日限定!!

 

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.htm

 

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。