「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんにちは

本日はケラマへ

・気温19度 水温22度 透明度20~25m

昨日とはうってかわって最高の透明度!!

ライセンス講習・認定ダイビング

①ドラゴンレディ ②唐馬No2 ③アリガーケーブル

230120.jpg

 

いやぁー若いって素晴らしい!

この講習がいい思い出になってくれればと思います。

またお待ちしていまーす!!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

ようやく穏やかな日々が戻ってきた沖縄です。

波も1.5mまで落ち着き、日に当たると暖かいなーと感じることができます。

そんな本日からスタートのOW講習はこれからの日本を担う若者たち5名。

事前学習もしっかりこなしてくれ、まずは学科講習はスムーズにクリア。

そしていざ、限定水域講習へ。

・気温19度 水温20度 透明度2m

2301191.jpg

太陽があるのとないのだとだいぶ違います。

みんな細身なので、晴れていて本当に良かった・・・。

230119 ow.jpg

そして5名いれば、誰かしらがどこかでひっかかるものですが。

多少のトラブルはテクニックでかわすのではなく、力でねじ伏せて進めるのが若さなのですね。

こちらもスムーズにクリアし、明日は慶良間へ。

楽しんでいきましょう!!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

一時の暴風よりは、とてもとても穏やかになってきました。

あと一声。ほしい感じです。

行き、帰りの道中は少し揺れますね。

ダイビングポイントは風向きで選んでいるので穏やかですが。。。

あと一声。

明日は太陽ものぞいて、穏やかになる予報!

さて、今日はケラマ

・気温18度 水温22度 透明度20~m

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③大曾根

230118.jpg

10月に体験ダイビングで来ていただいたお客様

またお越しいただきありがとうございます!

今度はライセンス講習でお待ちしていますよー!

体験ダイバーが休んでいるときSちゃんと軽くダイビングをしてきましたが・・・

そういえばアケボノハゼがいましたよ。比較的、見やすい水深でした!

明日はライセンス講習・初日

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんばんは

日曜日の午後から月曜日にかけて台風か?ってぐらい風が吹き荒れました。。。_| ̄|○

しかし、風が止み、穏やかになった本日

本当はケラマと午後チービシの2チーム予定でしたが・・・

急遽、諸事情によりケラマが明日へスライド

本日は午後チービシ体験ダイビングだけになりました。

・気温19度 水温22度 透明度20~m

①②神山ラビリンス

上手に潜ることができましたねー!

2301171.jpg

きっと・・・デバスズメダイの群れと・・・のつもりだったのでしょうが

2301172.jpg

まぁサンゴがきれいです!

2301173.jpg

今度はライセンス講習へお越しください!

なので、本日の僕は波の上神社へ

2301174.jpg

今年も大きな事故なく安全にダイビングを案内できますよーに!

そして商売繁盛!

明日こそケラマへ行ってきます!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

昨日までの夏とは一転して本日、明日はなかなかの強風

予報は今日の昼ぐらいから北風強風なので、ちょっと手前でダイビング

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

①サンチン ②神山ラビリンス ③神山ラビリンス

冬になってきたなぁーとウミウシを見て思います。

2301151.jpg

何気ないゾウゲイロウミウシもきれいですね!

2301152.jpg

地形でもたくさん遊んできましたー!

 

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

昨日から気温が上がり、南風

気温も25度と1月中旬なのに沖縄は夏日

・気温25度 水温21~22度 透明度15~20m

コンディションは上々です!

そんな今日は半日便の午前・チービシへ

①②クエフ北

太陽の光もあり

2301140.bmp

サンゴの群生も栄えました!

2301141.bmp

流れも1本目に比べ、2本目は落ち着きのんびり

2301142.bmp

景観を楽しみながら癒されてきましたー!

2301143.bmp

いやぁー綺麗。

 2301148.jpg

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

いよいよ2月1日から5シーズン目となるホエールスイムが始まります!

それに先立ち、各事業者間のルールの統一化を図り、お客様の安全とクジラへの配慮や保護、マナーについての共通意識をもつという目的でホエールスイムの研修会が行われたので参加してきました。

いつもと違う環境でしたが、ホエールスイム自体の目的は一緒です。

今年もホエールスイムは最高に熱いです!!

 

line_oa_chat_230111_165442.jpg

 のんびりと近づいてくる親子たちに最初はログ用にと思い懸命にGOPROを回しましたが・・。

途中から肉眼で見たい欲求に勝てなくなりました(笑)

いやー・・映像ではなく生で見ていただきたい。

迫力や臨場感、こればかりは、もう見たい人にしか伝わらないものはあります。

 

2月平日や3月はまだ空きがございます!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!!

 

 2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

3連休が終わり、再び旅行支援が始まりました。

当店もクーポン使用できますので、ぜひ。

そんな本日は体験ダイビングに来てくれたご家族とチービシ諸島へ行ってきました!

 ・気温23度 水温21~22度 透明度25m

この時期にしてはラッキーなことに風が微弱で波高1.5mとコンディションに恵まれました!

透明度もばっちりです!

230110 asaba.jpg

ということで神山島でのんびりダイビング!

残念ながらカメがいる潮とは合いませんでしたが、巨大なコブシメや

230110 kobushime.jpg

不動のアイドル、ニモなどと記念撮影!

 

220110 kakure.jpg

2diveを通して水中世界にも慣れてきて、楽しんでいただけたかなと。

230110 sugou.jpg

次はご家族でライセンス講習、お待ちしております!!

明日はホエールスイムの研修に行ってきます!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

本日は成人の日

01月15日が少しでも頭をかすめた方は・・・同世代!

18歳から成人となるので「20歳の集い」とかいうらしいですね!?

 

そんな新成人が生まれた本日、新しくダイバーも2名誕生しました!

おめでとうございます。

 

1月も1週間を過ぎてすこし。早いものですね!

あっという間に2月になり、ホエールスイムが始まりますね!

2301091.JPG

今現在(01月09日)大まかな空き状況

〇4~8名空きあり △1~3名空きあり ×満席

02月01日~03日 〇

02月04日・05日 △

02月06日~09日 〇

02月10日~12日 ×

02月13日・14日 〇

02月15日    ×

02月16日    △

02月17日    〇

02月18日~22日 △

02月23日~26日 ×

02月27日    △

02月28日    〇

03月01日    〇

03月02日    △

03月03日    〇

03月04日~05日 ×

03月06日~11日 〇

03月12日    △

03月13日~16日 〇

03月17日~19日 △

03月20日~21日 〇

 

※予約状況は随時変わりますので、あくまで参考にしてください。

お問い合わせはmailもしくはLineでお問い合わせください。

 

よろしくお願い致します。

明日は午前チービシへ

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

1月のピークともいえる3連休中日。

本日は1月にしてはラッキーなことに風が落ちて渡名喜遠征へ行けました!

綺麗な朝焼けを見ながら出港です!

230108 asa.jpg

・気温21度 水温21~22度 透明度25m

そしていざギャンブルポイント、ナカルマ3本勝負へ

ただ、昨日のトライアングルが惨敗すぎまして・・もう魚影をみただけで楽しい(笑)

230108 gurukun.jpg

テングハギモドキの群れも密度が濃かったです。

230108 tengu.jpg

そしてイソマグロの群れが圧巻でした。

100オーバーはいたでしょう。

230108 maguro.jpg

そしてこの群れを追っていくと最後の直線で馬群に沈んでいく馬の気持ちが味わえます・・。

他にもツムブリの群れや高速で逃げるギンガメアジなど当たりだったのではないでしょうか。

さらに帰りの道中には親子クジラがのんびり

2301008 kujira.jpg

今年もクジラの季節が始まりましたねー。

そしてもう1メニューはOW講習

天気がよく暖かくて良かったですね!

230108 ow (1).jpg

 明日も引き続き頑張りましょう。

230108 ow2.jpg

明日は残念ながら午前便が欠航となりまして体験ダイビングはキャンセルに・・申し訳ございません。

OW講習、頑張りましょう!!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。