タグ「粟国」が付けられているもの

気が付けば6月も本日で最後。

穏やかな、良いコンディションが続いております。

そんな本日はこちらも気が付けばラストが近づいてきている粟国遠征。

そしてオールドリフトでケラマへ行ってきました!

まずは粟国遠征!

・気温:33度 水温:27~29度 透明度:15~20m

いよいよギンガメアジの婚活も終局に向かいつつありますが。

250630 gingame.png

無事GETできてなによりです。

粟国遠征も残すところあとわずか。

最後までギンガメアジを満喫したいですねー。

 

 

一方のオールドリフトのケラマは下曽根から。

・気温:33度 水温:27~28度 透明度:25~30m

①下曽根 ②黒島北 ③タッチュー

道中のトムモーヤ近辺の水面のざわつきで覚悟は決めましたが、久しぶりに強烈なカレントの下曽根へ。

もう根の裏は水流のトルネードで殺傷能力を秘めております・・。

自然の力には勝てません、はい。

ということで、2本目黒島北に入る前に捕食中のマンタを発見。

250630 manta1.png

 

最近の黒島北は素晴らしいですね。

過去にもジンベイ、ハンマー、マンボウ、トラフザメ、ザトウクジラetc

なかにはムラサキダコの目撃例も。

ラストはタッチューへと移動すると、えぐい潮目が。

流れが収まるの待ちましょうかと水面を見ていると、ハンマーヘッドが泳いでいました。

250630 hammer.png

ちょっと力業ですが、これで2冠達成です。

あとはジンベイを見ればモルディブ越えですが・・

ギンガメアジの群れを見れたのでよしとしましょう。

 明日は久しぶりのトライアングル

そしてOW講習初日

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

本土もあちらこちらで梅雨明け宣言があったようですね。

しかも、ほとんど雨が降らずに梅雨明け。

今年の夏は長くなりそうですね。

さて、黒島北でジンベイ出たようです。

しかも水路に現れたようです。。。

2本目の時間帯に出たようです。

1本目に黒島北潜っていたのに・・・。ニアミス。。。

同じ時間帯ぐらいに黒島西でマンタが捕食で水面を泳いでいました。

今年は何かあるかもしれません!?

 

さて、まずはケラマ体験ダイビング&同行ファンダイバー

・気温:33度 水温:27~28度 透明度:25~30m

①黒島北②カメキチ③カミグー

もうこれで5回目ぐらいの体験ダイビングリピーター

 

 

慣れたもので、何の問題もなく3本水中世界を楽しんでもらえましたー。

ジンベイ見せたかったぁー笑

もうライセンス講習しましょう!お待ちしています。

 

続いて粟国遠征

・気温:33度 水温:27~28度 透明度:20~25m

筆ん崎

250627.jpg

無事にギンガメアジ群れGETです。

 

 

粟国も終盤戦に差し掛かってきました!

 

明日は万座ファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は粟国遠征

残すところあと1ヶ月ぐらいになってきましたねー。

さて、本日は

・気温:32度 水温:27~28度 透明度:25~30m

①②③筆ん崎

話題の筆ポンも健在でした。

 

 

繁殖期でしょうか?

そこら中にナポレオンがいました。

もちろん

250622.jpg

しっかりと見ることが出来ました!

イソマグロも少し群れていたり、オグロメジロザメも見られたりと楽しいダイビングでした!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

風もなく、天気もよく。

水温も29度、透明度も25mオーバーとこれ以上の条件をそろえる方が難しいのではないかというくらい、コンディションが整いました。

そんな中での粟国遠征。

楽しくないわけがない!

 

 ・気温:33度 水温:28~29度 透明度:25~30m

 

250621 gin.png

3本ともギンガメアジに遭遇できました。

悪夢のような前半戦が嘘のようです・・・。

さらにグレイリーフシャークや筆ポンというあだ名がついているフレンドリーなナポレオン。

そして圧倒的な魚影。

ワイド、魚影好きな方は今がお勧めです!

ということで、良いときに粟国遠征行っておきましょう!

明日も粟国遠征です!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 夏のトライアングル!!

 

2025年 渡名喜遠征!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は粟国遠征と午前・チービシ体験ダイビング

 

まずは午前・チービシ体験ダイビング

・気温:32度 水温:26~27度 透明度:25~30m

①②ナガンヌ北

2人とも初めてのダイビングで若干緊張気味でしたが・・・

入ってすぐにアオウミガメがゆっくり泳いできてくれたので、緊張より興奮が勝ちましたね!

 

 

心配していた耳抜きも慣れて楽しいダイビングでしたね!

 

続いて粟国遠征

なかなか南風強風・・・

・気温:32度 水温:25~27度 透明度:25m

無事にたどり着き

①②③筆ん崎

本日はイソマグロの群れが目立ちました!!

250613.jpg

とりあえず全員、無事に帰路について良かったです。

 

 

皆様、頑張りました!

 

明日はケラマ体験ダイビング、ケラマファンダイビング、ケラマドリフトダイビング、OW講習・初日

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

梅雨が明けた沖縄本島

今日もしっかり晴れ晴れ、夏を感じます。

そんな今日は粟国遠征

・気温:31度 水温:24~26度 透明度:20~25m

①②③筆ん崎

ハンマーヘッドシャークを見たり、オグロメジロザメを見たり

ナポレオンやロウニンアジなどなど

 

 

最近ではイソマグロの群れが熱い!

100~200のイソマグロリバー

リバーなので写真映えなどはしませんが、実物を目の前にするとなかなかの迫力!

 

 

ちょっと飽きる感じかもしれませんが1分以上もイソマグロが続くのはなかなかテンションが上がります!

250610.jpg

んー全く写真では伝わらない・・・笑

 

ただ・・・ここまで色々と見てもある生き物の出現で全てを無にかえします。

基本、粟国では鳴り物が禁止です。

緊急事態以外で、水中で鳴り物がなる時は・・・

そう。本日2本目に水中で「リンリンリンリン」「カンカンカンカン」

他船ですがジンベイが出たそうです!

本日、見られたお客様、ガイドの方々、おめでとうございます。

夢がある海ですね!

 

明日はケラマファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

2015年と並んで、統計史上、最速の梅雨明けとなりましたね。

ハイシーズンに入りましたー!!

そんな今日は粟国遠征

・気温:31度 水温:26度 透明度:25~m

もちろん筆ん崎

ギンガメアジも安定してくれて助かります。

250608.jpg

海況も良く、気持ちの良い粟国遠征になって良かったですねー♪

 

 

明日は到着後チービシファンダイビング

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は粟国遠征

昨日、ジンベイがでた粟国。夢があります!

さて、本日は!?

まぁ結果からいうと、そううまくはいきませんね笑

ですが、それでもいい海でした!

250607.jpg

・気温:31度 水温:25~26度 透明度:25~30m

①②③筆ん崎

 

 

ギンガメアジ・トルネードのほかにもイソマグロの群れやナポレオン、オグロメジロザメ、カンムリブダイやツムブリの群れなどなど

良い海でした!

明日も粟国遠征

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

沖縄は梅雨空が広がり、昨日は南西の風が強く、今朝からは北風がちょっと強く吹きました。

昨日は残念ながら粟国遠征は中止。本日は粟国へ。

朝、家の玄関を開けると4か月前にタイムスリップしたのかと思い、危うく玄関のドアを閉めるところでした。

 

心を強くハンドルを握り、朝!?深夜!?ドライブを開始すると1通のLINEが。

「思いのほか、北風が強く、出航してから判断となります」

そっと画面を消して目的地へ。

朝04時。ナイトダイビングの準備なんてものはもちろんしていないので、あとは突き進むだけです。

 

念のため本日の勇者4名を集め、状況説明。

ドラクエの勇者もFFの勇者も「じゃ、やめます」とはきっと言いません。

えぇ。突き進むだけです。だって勇者ですもの。

 

たどり着くまでの道のりは決して楽なことばかりではありません。

きっとほとんどのことが苦をともにするはずです。

 

苦を乗り越え粟国へたどり着きました!

そんな日もあります。

・気温:24度 水温:26.5度 透明度:20~30m

①②③筆ん崎

1本目に入ると・・・

お前らちょっとまて。多感な大学生の11月下旬か。

慌てるな。まだシーズンは長い。

頼むよ。

水温んが急に上がったからでしょか?

急に色めきだちやがって。

周りの環境に踊らされるな!

イルミネーションがなんだ。寒い時こそなんだ。

えぇ。恋人たちの渋谷スクランブル交差点のような水路でした。

 

久々に文章を長く書いてみましたが・・・

 

 

なにはともあれでした。

250525.jpg

ただ、3日前と聞いてた話が違うぞ!

自然って色々と大変ですね。

 

明日はアドバンス講習・初日です。

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

奄美島が梅雨入りしたようですね。

沖縄本島もそろそろだとは思いますが、まだもう少し晴れ間が続きそうです。

なので気温も30度とダイビングにはいい気温で、南風微風なので海はベタ凪、透明度もなかなか良好です!

これで、水温が少しでも高くなって、ギンガメアジが安定してくれたら。。。

そんな思いを抱えた粟国遠征と午後チービシ体験ダイビング

まずは午後チービシ体験ダイビング

・気温:30度 水温:26度 透明度:30

①②神山ラビリンス

昨日同様、透明度も水温も上々!!

2505191.jpg

アオウミガメとも無事に一緒にダイビング!!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

 

続いてなかなかギンガメアジの群れに苦戦が続く粟国遠征

・気温:30度 水温:22~24度 透明度:20~25m

んーまだまだ水温が上がりません。

浅いところはなかなか暖かくなってきましたが・・・そこはまだまだ冷たい感じです。

①②③筆ん崎

1本目はテングハギモドキの群れにイソマグロの群れ

最後はハンマー単体が現れました!

2本目は中層勝負

オグロメジロザメ

さて・・・追い込まれた粟国遠征

 

 

3本目で無事にGET!!

いやぁー皆様、大変よく泳げました!!

ついてきて頂きありがとうございます。

2505192.jpg

まだまだ難しい感じの粟国遠征。

早く安定してほしいものです。

明日はケラマファンダイビングと午後チービシ体験ダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

梅雨をすっ飛ばして夏が来ているような沖縄です。

まあ、いずれ梅雨入りするでしょうけど・・

今は一足早い夏を満喫しましょう!

そんな本日は粟国遠征!

そしてチービシ諸島へファンダイブへ行ってきました。

まずは粟国遠征です。

 ・気温:30度 水温:24度 透明度:20~25m

まだしっかりと水温が上がりきってはいませんが、ぬるいなーと感じる部分もでてきました。

そして肝心のギンガメアジですが・・

依然、難易度高めです。

那覇からきた粟国遠征船が全空振りということもありうるという恐ろしい状況。

そんな中、なんとかギンガメアジをGET。

250518 gingame.png

イソマグロの群れやグレーリーフシャーク、ナポレオン、カンムリブダイなど他のキャストもスタンバイ完了です。

あとは主役のトルネードに期待しましょう。

一方のチービシ諸島は神山ラビリンス

・気温:30度 水温:25~26度 透明度:30m

透明度が30mオーバー!

水温も一気に2度アップでいい潮が入ってました!

250518 ravirins.png

久しぶりにスコーンと綺麗な海を満喫してきました!

 

 

明日も粟国遠征!

そしてチービシ諸島へ体験ダイビングへ行ってきます!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

気温は30度と夏を感じさせる雰囲気になっています。

車で走っていると、波の上ビーチに海水浴客がたくさん。

夏ですねー。

ただ、水温が・・・なかなか

 

今日は粟国遠征と到着後チービシファンダイビング

 

まずは到着後チービシファンダイビング

・気温:30度 水温:23~24度 透明度:20m

①東ドロップ②神山ラビリンス

地形がとても綺麗でした!

2505171.jpg

 

続いて粟国遠征

・気温:30度 水温:22~23度 透明度:20~25m

①~③筆ん崎

浅いところは水温が高く、下は冷たい。

んーなかなか難しい。

潮は下げ潮で、1本目は緩い潮ですが、本数を重ねるたびに徐々に速くなっていく感じでしたね。

2505172.jpg

ようやく落ち着いてきました。

時と場合によってはちょっと渦ってきました。

 

 

ですが、まだまだ難しい。。。

1本目に見ることが出来たの良かったですが・・・

なかなか難しい感じではあります。

徐々に水温は上がってきています。

日々、常日頃、期待しましょう!

 

明日も粟国遠征と到着後チービシファンダイビング

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

沖縄は昨日、今日と雨が続いております。

梅雨入り宣言はまだ行われておりませんが、梅雨入り・・・ですかねー。

なかなかの湿度です。本日は80~90%の湿度・・・ほぼ水のなかです笑

 

さて、GWも終わりひと段落・・・かと思いきや粟国遠征が本格的になります。

水温も26度代と上昇し、最近の慌ただしいギンガメアジの群れも落ち着き求愛活動に励むのではないでしょうか!?

 

 

そんな粟国遠征の空き状況です!

※05月11日現在 予約状況は常日頃、変動するのでご了承ください。

 

05月

14(水)×、17(土)×、18(日)×

19(月)△、21(水)〇、23(金)×

24(土)×、25(日)△、27(火)△

30(金)〇、31(土)×

 

06月

01(日)△、04(水)×、06(金)△

07(土)△、08(日)△、09(月)〇

10(火)〇、13(金)×、14(土)×

15(日)×、18(水)〇、20(金)〇

21(土)×、22(日)×、24(火)〇

27(金)△、28(土)×、29(日)△

30(月)〇

 

07月

04日(金)〇、05日(土)〇、06日(日)〇

07日(月)〇、12日(土)〇、15日(火)〇

 

 

是非、皆様のチャレンジをお待ちしています!

詳しくは下記を参照ください!


回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

250511.jpg


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

GWもいよいよ終盤戦へ

ちょっと小雨も降りましたが、止んだり降ったり、今は晴れてきました。

そんな今日は粟国遠征とケラマドリフトダイビング

 

まずは粟国遠征

・気温:25度 水温:22度 透明度:20m~

①②③筆ん崎

送られてきたLINEを見たら・・・

あれ!?

今時期はこういうこともありますよねー。

ただ、奇跡的なことはあります!

まだ親子クジラがいましたー!

この時期にまだ!!??

船上からホエールウォッチングが出来ました。

この時期にホエールウォッチングが出来るのはとても珍しいです。

何があるか分からないから良いですねー。

 

続いてケラマドリフトダイビング

①トムモーヤ ②③下曽根

1本目のトムモーヤでイソマグロの群れを狙いますが・・・

あれ!?

いつもいるところがスッカラカンですが・・・

違うところに4本だけいました。

下曽根は相変わらずの魚影の濃さ!

ロウニンアジやイソマグロがアタックする瞬間は興奮する1シーンになりました!

2505051.jpg

明日はケラマドリフトダイビングとライセンス講習・初日

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

GWを楽しんでいますか??

沖縄はお天気が若干下り気味ではありますが・・・

まだ、今日は持ちこたえてくれました!

この時期ぐらいから梅雨入りする沖縄ですが、あと少しだけ待って頂きたいです。

 

さて、本日はケラマファンダイビングと粟国遠征

 

まずはケラマファンダイビング

・気温:26度 水温:22度 透明度:20m~

①黒島北②神城③ウチザン礁

ワイドに地形に小物を楽しんできましたー!

 

 

続いて粟国遠征

・気温:26度 水温:21~22度 透明度:20~25m

①②③筆ん崎

まだ時期尚早なのか!?

なかなか難しい粟国遠征が続いております。

水温がなかなか上がらず、ギンガメアジが安定しない。

それでも4月下旬に行った時のギンガメアジより動きがゆっくりになってきました!

2505041.jpg

1本目と3本目に運よくギンガメアジの群れに遭遇!

 

 

イソマグロの小群れもいましたよー!

 

明日はケラマドリフトダイビングと粟国遠征

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

いい天気、ベタ凪、透明度良好!

今までの試練を考えるとこれだけでも幸せを十分に感じられます。

そんな本日は午後チービシ・ファンダイビング

いよいよ始まりました粟国遠征!

 

まずは午後チービシ・ファンダイビング

・気温:27度 水温:22度 透明度:20m

①②神山ラビリンス

地形を楽しみながら穴めぐり

そしてアオウミガメや今が旬のコブシメなど

2504211.jpg

今度は是非、ケラマへ行きましょう!

 

続いて2025年粟国開幕です!

まぁだからと言ってギンガメアジが簡単にみられるわけではありません・・・

特に4月はまだ安定しておらず、トルネードしていない傾向が高い。。。

そして最近、粟国遠征に行ったショップさんに前情報を聞くと・・・

「高速でした」

と・・・_| ̄|○

そんなドキドキの粟国遠征

・気温:27度 水温:22度 透明度:20~30m

①②③筆ん崎

流れはそこそこの上げ

1本目はウォーミングアップでのんびりナポレオンや魚の群れ

カスミチョウチョウオの群れなんかを撮って癒されてみました笑

最後にカマスサワラ

そして本日は2本目に集約されました!!

 

 

ハンマー群れ!!

40~ぐらいの群れGET

他にもイソマグロの群れやギンガメアジの群れ

2504212.jpg

いやぁー。早いっす。。。

 

3本目はハギの群れやギンガメアジ小群れやイソマグロなどなど

良いダイビングでした。

今シーズンの粟国は船が少ないので、お早目のご予約をお願い致します。

 

明日はケラマファンダイビングとトライアングル

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

1月の3連休も終わり、いよいよクジラの季節になってきました。

ダイビングに行く途中で親子をみかけたり、そして水中でクジラの声が聞こえたり。

そんなクジラたちとホエールスイムをしてみませんか?

250113 hoe.png

2月1日~3月20日まで期間限定で開催します!

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

 

そしてホエールスイムが終わるころになると、最盛期を迎えるのが沖縄本島最強ポイント。

トライアングルです!

250113 toray.png

3月後半から4月中旬くらいまでの魚影の濃さは世界でもトップクラスです。

上級者向けのポイントですが、挑戦したい方は日程をぜひチェックしてください。

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2022-2.html

 

そして4月中旬からはいよいよ粟国遠征が始まります。

250113 aguni.png

2025年の遠征日程が発表になりました。

<日程>随時追加予定

04月

05(土)、16(水)、21(月)

26(土)、27(日)、29(火)

 

05月

02(金)、04(日)、05(月)、06(火)09(金)、11(日)

14(水)、17(土)、18(日)、

19(月)、21(水)、23(金)、24(土)、25(日)

27(火)、30(金)、31(土)

 

06月

01(日)、04(水)、06(金)、07(土)08(日)

09(月)、10(火)、13(金)14(土)、15(日)

18(水)、20(金)21(土)、22(日)

24(火)、27(金)28(土)、29(日)、30(月)

 

07月

04日(金)、05日(土)、06日(日)

07日(月)、12日(土)、15日(火)

 詳細はこちらをご確認ください!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

 人気が高く、この時期限定のコースなので席が埋まってしまうことが多いです。

せひ早めに日程を確認してお問合せくださいね!

 

明日はケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2022-2.html

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/25010820252.html

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

 

 

 年に一度の回遊魚天国と言ったら・・・

そう!!粟国島!!

もちろん今年もやります
粟国ツアーIN回遊魚天国!!

240128.JPG

4月~7月の時期は数千匹のギンガメアジのトルネードや数百匹のイソマグロリバーが見ものです!!!

2201152.jpg

他にもギンガメアジを狙う巨大なロウニンアジ。

さらにはジンベイザメやハンマーヘッドシャーク、タイガーシャークといったサメにも会えることが!

そんな海外にも負けないポテンシャルを秘めた夢のあるポイントへ那覇から日帰りで行くことができます!

 

<日程>随時追加予定

04月

05(土)、16(水)、21(月)

26(土)、27(日)、29(火)

 

05月

02(金)、04(日)、05(月)

06(火)、09(金)、11(日)

14(水)、17(土)、18(日)

19(月)、21(水)、23(金)

24(土)、25(日)、27(火)

28(水)、30(金)、31(土)

 

06月

01(日)、02(月)、03(火)

04(水)、06(金)、07(土)

08(日)、09(月)、10(火)

13(金)、14(土)、15(日)

18(水)、20(金)、21(土)

22(日)、24(火)、27(金)

28(土)、29(日)、30(月)

 

07月

04(金)、05(土)、06(日)

07(月)、09(水)、11(金)

12(土)、13(日)、15(火)

16(水)、19(土)、20(日)

21(月)、22(火)、27(日)

 

<料金>

粟国・渡名喜  2ダイブ¥19.800- 

含まれているもの(ガイド代、タンク代、乗船代)

昼食は各自でご持参ください。

・オプションダイブ¥5,500

・燃油サーチャージ¥1000-

 

<キャンセルチャージ>

3週間前、2ボート料金の30%
2
週間前、2ボート料金の50%
1
週間前、2ボート料金の100%

 

<サンプルスケジュール
日帰り遠征
ですので朝05:00~頃ホテルにお迎え

朝05:30ごろ那覇の港を出航

午前・2本ダイブ

船上でお昼ご飯

午後・ 追加ダイブ¥5,500-(希望者)

タンクはあらかじめ船に積んであるので2本目が終わったら希望をお伝えください。

午後15:00~15:30ぐらいに那覇の港に到着

その後、ショップで器材洗い、ログつけ、清算

1700~ぐらいを目安にホテルへ送迎させていただきます。

海況などによって時間の変動はありますのでご了承ください

 

<注意事項
中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方 

・極端にエアーの消費が早くない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。
・潮の向きによっては泳力が必要になります。
先割れフィンやストラップフィンは非推奨です。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

※上記の日程でも「他ポイントを希望の方は遠慮なくリクエストしてください。 
 

一緒にアドレナリンを出しましょう!!

 4月から色々な思い出を残してくれた粟国遠征!

いよいよ今シーズンラストを迎えました(潜水屋的に)

難易度は高めですが、最後はいいギンガメアジの群れをみて締めたいと思います!

・気温:35度 ・水温:29度 ・透明度:25m

240722 gingame1.png

1本目は高速、2本目は深かったですが・・無事いいギンガメアジの群れと会えました。

これで朝3時台に起きることもしばらくないでしょう。

色々な出会い、そして思い出をありがとう!

ちなみに今シーズン1番の粟国での思い出は、早朝の送迎中に車から煙を吹いたことです。

一方のOW講習、慶良間で海洋実習チーム

・気温:35度 ・水温:29度 ・透明度:30m~

240722 ow.png

こちらも無事、認定です!

 

 

おめでとうございます。

カメにも会え、海況も悪くなる前に終えられてなによりです。

 

ということで、明日ですが台風3号の影響により万座欠航となったので台風対策を行うことに。

24日、25日は完全クローズになるかと思います。

あとは影響が少ないことを祈るばかりです・・。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

夏がやってきて、アッという間に7月も過ぎ去ろうとしております。

学校も明日から夏休み!渡名喜遠征もぼちぼちスタートし始めました。

そして、4月からスタートしていた今年の粟国遠征もいよいよ終焉を迎えようとしております。

台風が早まらなければ残すところあと2回!

・気温:36度 ・水温:30度 ・透明度:20~25m

240719 gingame.png

もうギンガメアジの群れを当てる難易度は全盛期のころとは比べ物にはなりません。

2の根にいけば、まあ・・そんな時代が懐かしい。

本日の闘いも、負けではない。

負けではないが限りなく負けに近い引き分け的な・・

あと1回良ければ、最後はきっちりと良い群れを見て締めたいなと。

 

一方のケラマファンダイブ

・気温:36度 ・水温:30~31度 ・透明度:30m

①パライソ ②カメパラ ③ウチザン礁

とにかく綺麗。

透明度30mを超え、水温も30度を超えてきております。

もうサンゴが白くなってきてますけどね・・・・。

癒されます。

 

明日はケラマでファンダイブ、そして体験ダイブ

さらにチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきます。

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

2 3 4 5 6 7  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja