「渡名喜」と一致するもの

みなさん、こんにちは

台風の影響やら前線の影響やらでなかなかスッキリ晴れ間が見えません。

小雨が降ったり、晴れたり、突然のスコールが降ったり・・・

ただ、虹が凄く綺麗に見えることが多いです。

雨も悪いことだけではありません。

 

さて、本日は午前・チービシ体験ダイビングとケラマファンダイビング

 

まずは午前チービシ体験ダイビング・・・予定でしたが・・・

ちょっと風が強くなる予報だったので防波堤前

東っ気の風の時は安定して良いですね。

しかも透明度もまぁまぁ

 ・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:15~20m

①②防波堤前

初めての体験ダイビングとのことでしたが上手にダイビングできましたねー♪

 

 

今度はライセンス講習でお待ちしています!

 

続いてケラマファンダイビング

 ・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

①黒島北 ②カメキチ ③自津留

黒島北ではオオモンカエルアンコウ

241115.jpg

カメキチではタイマイ

最後の自津留ではカマストガリザメ!!

ちょっと遠かったのですが・・・

 

 

11月中旬にしては気温も高く、南っ気の風なので暖かい。

日中はむしろ暑い。

明日はケラマファンダイビング

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

11月も中旬になり、風向きや天気で体感温度がガラッと変わるようになってきました。

やはり太陽がでると暖かい!!

今日は太陽の恩恵を浴びながら、ケラマへ行ってきました!

 ・気温29度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

①カメキチ ②唐馬N0.2 ③ウチザン礁

まだ台風の影響はそこまでなく、ラストはマンタ出現率アップ中のウチザン礁へ!

241114 kerama.png

いやー・・鈴の音もカンカンも全くならない平和な海でした。

ロウニンアジ、遊んでくれてありがとう。

明日はまだ大丈夫でしょう!ということでケラマ、そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきます!

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

11月だというのに台風が連発しており、日々予報が目まぐるしく変わっている沖縄です。

まあ、20~25号6連発を食らう可能性があるフィリピンよりはましな予報ではありますが・・。

そんな本日は昨日、寒さのためにリタイアしたOW講習生とケラマへ!

・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

241113 dsd.png

まあ寒いといっても28度、水温も27度あるので5mm+フードベストで凌げる範囲ではあるかなと。

あとは食べて肉をつけるしかない!

そんな中、ケラマの透明度の良さ。

そして魚も励ましに来てくれて、2ダイブ 無事終了!

241113 dsd1.png

昨日と合わせてスクーバダイバーは認定となりました!

水深12mまでしか行けなく、インストラクターの引率も必須となりますが、ライセンスはライセンスです!

また暖かくなってきたらOW講習の後半部分を行えばオープンウォーターダイバーにステップアップできるので、また遊びにいらしてくださいねー!!

一方 体験ダイビングチームはチービシ諸島へ

ナガンヌ島でのんびりと行ってきました!

・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

241113 pm.png

こちらも誰一人欠けることなく、無事水中世界へ!

次はぜひライセンス取得、お待ちしております!

 

明日はケラマへ!

 

 

 2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

寒くなったと思ったら、暑くなったり、そしてまた寒くなったりと体調管理が大変だと思いますが・・・

うがい、手洗い、よく食べてよく寝る。そしてよく笑うで乗り切りましょう!

そして11月に台風が4つできることは史上初のようですね。

いやぁ・・・記録的なことですが全く喜べません。。。_| ̄|○

ただ、予想天気図を見たら、ちょっと興奮しました笑

2411122.jpg

さすが史上初。見たことないものを見る興奮なんでしょうね。

思わず「おー!」と。ただ、今年はとてもとても外れるのでその場その場の状況で日々過ごしていきましょう!

 

さて、前置きがとても長くなりましたがケラマファンダイビングとライセンス講習・初日

まずはライセンス講習・初日

2411123.jpg

色々とありますが、とりあえず明日はケラマへ行ってきます。

T君が意味深に「昔のゲームを思い出しました」とつぶやいていました笑

明日は綺麗な海で楽しんできてください!

 

ケラマファンダイビング

・気温27度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

①アリガーケーブル②唐馬No2③アリガー南

予報に反してなかなかの強風でした。。。

241112.jpg

 

浅場のサンゴの群生にタイマイやアオウミガメ

小物や魚群!

 

 

のんびりと楽しいダイビングでした!

明日はケラマへ メニューはその場その場で。

もう1チームは午後チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

タイトルは特に意味はありません。。。

どちらも買ってもないし、見てもいません。。。

ただ・・・なんとなくです笑

 

さて、本日は万座

1本目はクロスラインを予定していきましたが・・・

不穏な海の色。ちょっとスノーケルで入ってどんなもんかチェックしましたが・・・

何も見えねぇー。。。_| ̄|○

これは潜行したらはぐれるヤツだと思ったのでポイント変更

・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:10~12m

①オーバーヘッドロック②ミニドリームホール③万座ドリームホール

外へ出たらまだマシでした。。。

いやぁーまぁ・・・自然相手。その日その日でコンディションは変わってきますよね。。。

こればかりはどうにもならないので。。。受け入れ、やれる限りで頑張りましょう!

 

2411111.JPG

 

2411112.JPG

 

 

2411113.JPG

 

 

2411114.JPG

 

 

2411115.JPG

 

なんだかんだで小物や地形、カメやサメなどなど

写真以外にもいろいろと見られて楽しいダイビングでした!

 

明日はケラマファンダイビングとライセンス講習・初日

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんばんは

今年は台風が少し少ないなぁーと思っていたら・・・

ここにきて連発しそうですね。

いやぁー。なんでかはわかりませんが毎年、台風の総数は帳尻合わせるように同じぐらいになるんですよねー。

ま、今年の沖縄本島は何か見えない力に守られているように台風の直撃がないので、落ち着いて動向を見守りましょう。

 

さて、本日はケラマファンダイビングと渡名喜遠征

 

まずはケラマファンダイビング

・気温29度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~m

①アリガーケーブル②タマルル③ウチザン礁

2411101.jpg

雨予報でしたが晴れて良かったですねー!

のんびりと潜ってきました。

 

続いて渡名喜遠征

・気温29度 ・水温:26~27度 ・透明度:25~30m

①五六の崎②ナカルマ③ブルーホール

 ハナダイ天国にギンガメアジの群れ。そして地形

2411102.jpg

バラエティ豊かに楽しんできました!

 

 

明日は万座ファンダイビング

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

今日は豪雨が気になりましたが、2本目のエントリーぐらいに小雨が降ったぐらいで、あとは曇り。

お昼ぐらいからは晴れ間が見えました!

そんな今日はドリフトダイビング・ケラマとのんびりケラマに分かれてダイビング

 

まずはドリフト・ケラマ

・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:20~25m

①自津留 ②下曽根 ③ナガンヌ曽根

自津留ではキンギョハナダイやハナゴイの群れ

下曽根は・・・今年の下曽根はなかなか当たりが・・・

ナガンヌ曽根は元気いっぱいのホワイトチップたち

2411091.jpg

 

最後にのんびりケラマ

・気温28度 ・水温:26~27度 ・透明度:25~30m

①カメキチ ②カミグー ③自津留

儀志布の透明度が良かったですねー!

 

 

そしてカメさんがたくさんでした!

 

明日は渡名喜遠征とケラマファンダイビングです。

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

本日は到着後ダイビング

生憎の雨模様ですが、台風22号が西へ西へと沖縄から離れてくれたおかげでダイビングは問題なく開催できました!!

・気温26度 ・水温:27~度 ・透明度:15~20m

11月からは雨が降ると少し肌寒く、晴れればまだまだ暑いぐらいです。

天候に左右される季節になってきました。

ボートコートをお持ちの方は持参すると良いかもしれません。

 

チービシ諸島、神山島でダイビング

①②神山ラビリンス

241108.jpg

ここは地形がメインのダイビング

アーチやケーブなど入り組んだ地形がダイバーを楽しませんてくれます。

浅場にはサンゴの群生にスズメダイの群れなど

楽しいダイビングでした!

明日はケラマドリフトダイビングとケラマファンダイビング

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

本日は北風が強く吹く予報ということもあり、最低気温が22度。

朝晩、そして風が吹くと心地良いというよりは肌寒く感じるようになりました。

日中、日差しが射すとまだ暑いので脱ぎ着しやすい羽織れるものがを1枚持参することをお勧めします!

そんな本日は波も高くなる予報だったので、ケラマ諸島までは渡らず。

北風に強いチービシ諸島、神山ラビリンスへ行ってきました!!

・気温26度 ・水温:26~度 ・透明度:20~25m

241106 chikei.png

透明度は25mと抜群!

太陽の光も射して、地形ポイントがよく映えました!

欠航する船も多い中、潜れたことに感謝です。

明日も依然北風が強く寒そうですが、ここからは風向きや天気で温度差が激しくなるかと思います。

体調管理に気を付けて、遊びにいらしてくださいねー!

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

みなさん、こんにちは

今日は晴れ予報でしたが・・・残念な方へ裏切られ小雨が降る時間もありました。

太陽の光って凄く大切だと感じる1日になりました。

そろそろ問答無用に「暑い」はなくなってきて、晴れて太陽の日差しがあれば暖かいのですが、雨が降ったり曇りで太陽の光がないと少し肌寒い季節になってきました。

・気温28度 ・水温:26~度 ・透明度:15~20m

①ドラゴンレディ ②唐馬No2 ③神山ラビリンス

小物探しや砂地の癒し、地形やカメを楽しんできましたー!

241105.jpg

 

 

 

明日はボート出港ですが・・・ミステリーツアー的な。

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

沖縄本島最強ポイント!「トライアングル」へ挑戦!

2024年・2025年~冬の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2024-3.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。