沖縄(慶良間・本島)でダイビングするなら潜水屋!体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイブ、ツアーなど何でもやります!

最新の沖縄ダイビング日記

25/11/26 2026年のホエールスイム予約受付中! 沖縄本島

2025年11月26日

みなさん、こんにちは

内地はイルミネーションがキラキラしている頃でしょうか?

沖縄も少しはキラキラしているところもありますが・・・

やはり気候が暖かい分、若干違和感があるのは否めません。

本日も

・気温:23度 水温:-度 透明度:-m

なかなか日中あ暖かめ

海がないので夏にできない事務作業を中心に動いています。

事務作業も大切ですが・・・

やはり海には出たい。

12月・2026年01月は特に空きがあるので、さらに少人数でダイビングが出来るので、「ドリフトダイビングに挑戦してみたい!」や「ダイビングの基本的なことを聞いてみたい、やってみたい」などをじっくりダイビングするチャンスなので、この機会に是非お越しください!

 

さて、年明けで沖縄本島での一大イベントと言えば

ホエールスイム

251126.jpg

2026年予約受付中です!

 

 

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています♪

一緒に興奮と感動を!

 

2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

25/11/24 3連休は気持ちの良い天気が続いて良かったです♪ チービシ、慶良間

2025年11月24日

みなさん、こんにちは

今年最後の3連休が終わりましたね。

皆様はいかがお過ごしだったでしょか?

沖縄は天気も晴れ晴れ。風もおさまり、海も比較的穏やかな海況でした!

そんな連休最終日は午前・チービシファンダイビングとケラマドリフトダイビング

まずは午前・チービシファンダイビング

・気温:26度 水温:25~26度 透明度:15~20m

①②神山ラビリンス

2511240.jpg

アオウミガメと出会ったり

 

 

地形を巡ったりと楽しいダイビングでした!

 

続いてケラマドリフトダイビング

・気温:26度 水温:25~26度 透明度:20~25m

①パルメザン②黒島北③ウチザン礁

パルメザンではツバメウオの群れのサンゴの群生

黒島北ではウメイロモドキの大群が映えました!

2511241.jpg

最後のウチザン礁では・・・鈴を鳴らしずらい生き物が笑

まぁサイズと名前が違うものの何度も旋回してくれて嬉しい出会いでした!

 

 

明日はゴリラチョップ

 

2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

25/11/23 連休中日も快晴!! 慶良間 チービシ諸島

2025年11月23日

3連休の中日も素晴らしい好天に恵まれました。

日頃の行いの良さが、ここででましたよね!

ということで、本日は慶良間、そしてチービシ諸島に分かれて行ってきました!

まずは慶良間チーム

・気温:26度 水温:25度 透明度:20~25m

①アリガー南 ②唐馬NO.2 ③ウチザン礁

1本目のアリガー南は浅場のサンゴの群生が見事です。

太陽もキラキラしてカメものんびり泳いでいて、心が洗われます。

2本目 唐馬HO,2では擬態上手なハダカハオコゼやニモとドリーのコラボ、チンアナゴのゆらゆらなどに癒されました。

ラストはぐっとレベルがあがり、ウチザン礁

ロウニンアジの迫力とマンタチャンスがあるんじゃないかという期待感でテンションアップですが・・マンタは残念!

そして一方のチービシ諸島は神山ラビリンスへ

・気温:26度 水温:25度 透明度:15~20m

まずAMは体験ダイビング 

251123 am.png

無事カメさんとの対面も果たせたので、次はぜひライセンス講習お待ちしております!!

 

 

そしてPMはファンダイブ!

251123 pm.png

伊豆時代にお世話になっていたゲスト様が、久しぶりにご来店いただき記念ダイブ!

体験からのふり幅がすごい・・。700本おめでとうございます!!

 

 

また沖縄に来る際はぜひふらっと遊びに来てくださいねー!!

 

明日も慶良間、そしてチービシ諸島へ行ってきます!!

 

 2026年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/09/2026.html

241018.JPG

2026年01月10日~03月22日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

ご予約・お問い合わせ
電話でのご予約・お問い合わせは
098-988-9398 営業時間:9時~19時30分
インターネットからのご予約は
ご予約

沖縄ダイビング日記

▲ ページの先頭へ戻る