朝、起きるとちょっと肌寒い・・。
うーん、突然冬が来た感じが否めません。
しかし昼になると気温は24度以上あるわけで、陽が射すと汗ばむ。
服装のチョイスがとっても難しい、そんな沖縄本島からです。
今日も元気に慶良間!
天気もよくいいコンディションで、まずは野崎!
エントリーしてすぐにいたハナヒゲウツボの子供

小さくてかわいいですねー!
そしてシモフリタナバタウオもいましたが・・シャイすぎます。
あきらめて水深を下げ、ヤシャハゼ!

背びれを頑張って立ててアピールしてくれました!
けど本来目立たない方がいいのでは・・。
そしてメインのサンゴエリアをドリフトしながらエキジット

癒されますねー。
2本目はドラゴンレディー
光がさして幻想的な光景が広がっていました。

透明度も抜群です。
見てください、このクリアさ!

本日もスカシテンジクダイの根へ

クリーニング一歩手前の絵です。

そして砂地を捜索
キヌハダウミウシ属が歩いていました。

そして小物を探していて、突然視界に入ってくると心臓に悪いこいつ。

せめて目を閉じてくれ・・。
そしてラストは自津留

まずは小物探し。
ミナミハコフグの幼魚やフリソデエビを見つけたので教えると・・
「バッテリー切れました」サイン。
よくある、そのパターン・・。
こういう時に限ってでるんですよ、ええ。
と思って中層も気にしましたが、そこは来ないのかと。
明日はフル充電で行きましょう!
本日の写真提供者はNさんです!ありがとうございました!
※ツアー・イベント情報
年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!
与那国ツアー!!
おきなわマラソン!!












































