タグ「慶良間諸島」が付けられているもの

最近、コンディション絶好調の沖縄本島!

快晴の中、アドバンスと体験ダイビングチームに分かれて行ってきました!

本日のアドバンスは、ずばりドリフトダイビング!

陸上では味わえない、大海原のスケールの大きさを感じに行きましょう!

ということで下曽根や運瀬と慶良間でも1,2を争うビックポイントへ!

131123 isomaguro aori.jpg

これですよ、これ!

悠々と頭上を回遊魚が通過していく、この光景。

手を伸ばせば届きそうな距離で並走しております。

131123 isomaguro torio.jpg

中層を泳げば、壁のように広がるグルクンの群れ。

 

131123 gurukun.jpg

どこまでも続いていく魚の群れを眺めながら、フロートをあげる練習をしてエキジット!

131123 isomaguro mure.jpg

広範囲、そして流れるところでもダイビングすることができるドリフトダイビング!

病みつきになったらまた行きましょうね!

131123 aow認定.jpg

ということで、AOW認定です!おめでとうございます!

一方、体験ダイビングチームはチービシへ

131123 chi-bishi.jpg

神山島を眺めながら、なにはともあれ水に浸かってみましょう。

131123 suimen.jpg

普通、ここで若干の不安を覚えるはずですが・・。

この躊躇のなさ。

やはりいざという時に強いのは女性なのでしょうか。

水中にはいると自由そのものです。

131123 kumanomi.jpg

お二人とも、抜群の適応力です。

131123 2shot.jpg

水中世界が気に入ったら、今度はライセンスをGETしましょうね!

お待ちしております!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

本日はアドバンス講習、ファンダイブ、体験ダイビングと3つのコースを開催の潜水屋です。

まずはアドバンス講習から

131122 AOW.jpg

きっと日頃の行いがいいのでしょう。

砂辺が穏やかになりましたね!

そんな中、早速ダイビングの土台になるスキル、中性浮力をとる練習!

肺やBCDを使って浮力を調整して、バランスをコントロールして・・

131122 PPB.jpg

色々な姿勢でホバリングができるようになりました!

そしてナビゲーションの練習です。

陸上でコンパスの使い方を覚えて、いざ実践。

131122 konpas.jpg

水中では潮の流れや地形的なものでずれることもありますが、コンパスだけではなく自然物も目印に使い、見事ナビゲーションも成功です!

131122 konapas suicyu.jpg

他にもDEEPダイビングなどを行って、深場に行く時に気をつけなければいけない点や変化する点などを学んでいただきました。

もちろん、海ですから魚とも沢山遊びましたよ!

131122 kamasu.jpg

さあ、明日も楽しく学んでいきましょうね!

一方、体験ダイビング&ファンダイブの慶良間チーム

そういえば、今日は11月22日ということでいい夫婦の日。

結婚する人多いだろうなーと思いましたが・・

誰かが沖縄で結婚式をする→参加する人が前泊する→ダイビングに来てくれる!

という図式が成り立つみたいです。

ありがとうございます!皆様、ぜひ沖縄で結婚式を(笑)

そんな皆様です!

131122 syugou.jpg

体験ダイビングの方は、ライセンスを持ってないとは思えません。

中性浮力もばっちり!

131122 cyuseifuryoku.jpg

 

素敵なぼうしも見つけました。

131122 hitode.jpg

スカシテンジクダイに癒されて・・。

131122 sukashi.jpg

タイマイさんも登場です!

131122 taimai.jpg

皆様、ご参加いただきありがとうございました!

明日も引き続きAOW講習と体験チービシへ行ってきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

朝、Tシャツと短パンではさすがに肌寒く感じるようになってきました。

ようやく冬が近づいてるなーと実感する今日この頃。

本日は万座と慶良間に分かれてダイビングに行ってきました!

まずは万座チーム。

1本目はナカユクイ

魚網にはムレハタタテダイが広がり、風景はまさに南国

131120 hatatatedai.jpg

沖の方には巨大なオニカマスが捕食中。

それに合わせてグルクンがハイスピードで移動し、テンションアップです。

ミナミハコフグの幼魚なども観察できました。

砂地では鉄板のトウアカクマノミ

131120 touaka.jpg

背中のハートマークがラブリーなんですが・・顔はよくみるといかついですね・・。

2本目はドリームホール

独特の青の色は必見です。

131120 dream ana1.jpg

L字型の出口はピカチューに見えれば、心がきれいな証拠です。

131120 dream ana2.jpg

願いごとも忘れずに3回唱えましょう。

そしてここから深場に進んでいくとニシキアナゴの群生

131120 nishikianago.jpg

シャイなためなかなか寄れませんが、オレンジと白のストライブがオシャレです。

もうひとつおまけに洞窟へ!

131120 dream ana3.jpg

やっぱり出る時の青い色が何とも言えませんねー。

他にはサロンパスを貼っているようなスミレナガハナダイやハナゴンベも色がとってもきれいでした。

最後はイソマグロを見ながら浮上です。

 

 

次は慶良間チームです

昨日に比べ穏やかになってきた海

それでもまだ若干は荒れています。

穏やかな場所を目指して1本目、ナガサキ

ダイナミックな岩々

131120keramatikei1.JPG

地形ポイントですね!

天井に穴があいているところがあったり

131120keramatikei2.JPG

こんな美しいクレバスもありました!!

131120keramatikei4.JPG

太陽の光があって本当に良かった!

 

2本目はうって変わって砂地で癒しのアラリ

131120keramasunati.JPG

真っ白い砂地にはテンスの幼魚

根にはグルクンの群れ

そして癒し系と言えば・・・

131120keramakumanomi.jpg

可愛い系かも知れませんが・・・!?

 

最後は

131120keramabihinn.JPG

運瀬

大潮周りの運瀬はなかなかの流れでした・・・!!

流れがあるともちろん

131120keramakaiwari.jpg

回遊魚

流れ+回遊魚=テンション上げ上げ!の方程式が出来上がります。

他にもホワイトチップ

131120keramasame.jpg

そしてまた回遊魚!!しかも捕食付き!!

131120keramaisomaguro.jpg

(流れ+回遊魚)×ハンティング=テンション最高潮!!

 

最後は潮に乗って安全停止

 

明日はチービシです。

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

 

本日は結婚式のついでに潜っていきますという2名!

いいですねー、そういうの。

それでは慶良間にでも行ってきますか!ということで慶良間へ!

131117 kerama.jpg

ちょっと波があるかなーと思っていましたが、波を避けて進んだので順調に到着。

まずは唐馬でデバスズメダイのシャワーです。

131117 deba.jpg

ガーデンイールもゆらゆらと揺れ、見ているとなんだか小さいことはどうでもよくなっていきますね・・。

まだ本数が少ないということでしたが、中性浮力もばっちり。

131117 oyogu.jpg

だいぶ水中世界に溶け込んできたところで、2本目のドラゴンレディーへ

スカシテンジクダイの群れをかきわけ、アカシマさんにクリーニングしてもらいに。

131117 sukashi.jpg

本日も繁盛しておりました!

そしてラストはなんと運瀬!

いままでの砂地エリアとは一転してアドレナリンをだす豪快なダイビング!

巨大なイソマグロが目の前を通過し

131117 maguro.jpg

遠目ですが・・ギンガメアジも乱舞

131117 gingame.jpg

圧倒的な魚影に興奮しながらエキジット!

癒し系のダイビングからエキサイトなダイビングまでバリエーションの幅の広さが慶良間の魅力です!

またぜひ遊びにいらしてくださいね!

明日はチービシに行ってきます!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

さあ、今日も慶良間へ!

まずはアリガ―ケーブルへ。

ケーブル沿いに深度を落としていき、まずはケラマハナダイのいる根へ!

131115 keramahanadai.jpg

慶良間でケラマハナダイを見ることに価値があるわけですね。

その根でミヤケテグリやスカシテンジクダイとユカタハゼのコラボレーションなどを楽しみます。

途中カクレクマノミを久々に観察してみました。

131114 kakure.jpg

やっぱりかわいいです・・。

ずるいよなあー・・。いや、ずるくはないか。

そして目につき始めたウミウシさんたち。

131115 mizore.jpg

この配色と言い、ミゾレという名前といい。

少し体感温度が下がりました。

そして2本目は癒しの王道、唐馬No.2

青をバックにデバスズメダイの爽やかなエメラルドグリーン

131115 deba.jpg

確実にアルファ―波かマイナスイオン的なものがでているんじゃないかと。

そんなデバスズメダイコロニ―近くに住む、こいつ。

131115 tako.jpg

見た瞬間、ピタッと止まりましたね、アルファ―波。

スターウォーズにこんなのいたと思います。

そしてラストはウチザン礁

エントリーするとわらわらと群れる魚さんたち

131115 nokogiridai.jpg

中層にもぶわーっと広がります。

うーん、夢も広がるなー。

131115 gyoei.jpg

そんな期待に応えて、まず巨大なイソマグロが登場です。

 

131115 isomaguro.jpg

そして間髪いれず、ロウニンアジ。

相変わらずの迫力です。

131115 rounin.jpg

そしてダイバーの人数に臆することなく、悠然とホバリング。

いつの間にか仲間もやってきました。

131115 rouninpea.jpg

そのまま、もっと大物を呼んでくれるかなーと思いましたが、タイムアップ。

いやー、しかしドリフトダイビングはやっぱり気持ちがいいですね!

本日の写真提供者はNさんです!ありがとうございました!

明日は真栄田へ行ってきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

朝、起きるとちょっと肌寒い・・。

うーん、突然冬が来た感じが否めません。

しかし昼になると気温は24度以上あるわけで、陽が射すと汗ばむ。

服装のチョイスがとっても難しい、そんな沖縄本島からです。

今日も元気に慶良間!

天気もよくいいコンディションで、まずは野崎!

エントリーしてすぐにいたハナヒゲウツボの子供

131114 hanahige.jpg

小さくてかわいいですねー!

そしてシモフリタナバタウオもいましたが・・シャイすぎます。

あきらめて水深を下げ、ヤシャハゼ!

131114 yasha.jpg

背びれを頑張って立ててアピールしてくれました!

けど本来目立たない方がいいのでは・・。

そしてメインのサンゴエリアをドリフトしながらエキジット

131114 sango.jpg

癒されますねー。

2本目はドラゴンレディー

光がさして幻想的な光景が広がっていました。

131114 funenoshita.jpg

透明度も抜群です。

見てください、このクリアさ!

131114 2shot.jpg

本日もスカシテンジクダイの根へ

131114 yukatahata.jpg

クリーニング一歩手前の絵です。

 

131114 cleaning.jpg

そして砂地を捜索

キヌハダウミウシ属が歩いていました。

131114 kinuhadazoku.jpg

そして小物を探していて、突然視界に入ってくると心臓に悪いこいつ。

131114 hortate.jpg

せめて目を閉じてくれ・・。

そしてラストは自津留

131114 jizuru.jpg

まずは小物探し。

ミナミハコフグの幼魚やフリソデエビを見つけたので教えると・・

「バッテリー切れました」サイン。

よくある、そのパターン・・。

こういう時に限ってでるんですよ、ええ。

と思って中層も気にしましたが、そこは来ないのかと。

明日はフル充電で行きましょう!

本日の写真提供者はNさんです!ありがとうございました!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

みなさん、こんばんは

今日は全国的に冷え込んだようですね。

沖縄も例外なく最高気温21度、最低気温19度と冷え込みました・・・。

って言ったら怒られました(笑)

 

ただ、それでも僕らは寒く感じるので、海に入ると水温は26度あり、思わず「暖ったか~い」と言ってしまいます。

明日からまた気温が上がり最高気温は24度まで上がる予報ですね!あと1度上がれば夏日!

 

さてさて、そんな今日は慶良間でダイビング

1本目は唐馬No2

まずは癒し系では1・2を争うデバ

131113deba.jpg

ふわぁ~っと出てくる時、気持ちもふわぁ~って癒されます。

 

続いてサンゴを住処にするこの群れ

131113tennjiku.jpg

地味~ですが、よ~く見るとたくさん群れています!!

砂地で癒されながら泳ぎ、その先にはガーデンイールの群れ

131113tinn.jpg

これも群れと言えば群れですよね。。。!?

 

2本目はドラゴンレディ

さー砂地です!その前にガレ場へ

ジョーフィッシュが元気いっぱいに顔を出していました

131113jyo.jpg

少し水深を落としてスカシテンジクダイの根

131113sukasi.jpg

根の下にはソリハシコモンエビ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ

131113ebi.jpg

なかでもアカシマシラヒゲエビは綺麗好き・・・でも、僕の手はそんなに汚れているのかなぁ!?

 

深場へ行くと一生懸命に砂の中へ隠れようとしていたが・・・

131113ei.jpg

隠れられなかったヤッコエイ

そして反対に自己主張してきたホタテウミヘビ

131113hebi.JPG

 

最後は唐馬No1

最後の最後まで砂地を攻めます!

砂地ならではのガーデンイールを見た後はケラマハナダイの乱舞

そしてその根には枯れ葉に擬態しているハダカハオコゼ

131113okoze.jpg

 

少し外れた砂地にはヤシャハゼ

131113yasya.jpg

 

砂、群れ、砂、ときどき小物の慶良間でした!

 

明日も慶良間でダイビング

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

 

 みなさん、こんばんは

今日は癒しの慶良間チームとドリフト慶良間チームの2チームに分かれてダイビング

 

まずは癒しの慶良間からどうぞ!

1本目はカミグー

カメを見たことがないということで・・・

131110kamigukame.jpg

無事!初カメGETです!!

 

2本目は黒島北

小物はハゼの中でも人気上位のアケボノハゼ

131110kurosimaakebono.jpg

 

そして回遊魚のイソマグロ!!

131110kurosimamaguro.jpg

 

最後はウチザン礁

ハナヒゲウツボやロウニンアジ・・・に注目されがちなポイントですが・・・

たまには

131110utizann2.jpg

アザハタは注目されるのに・・・なぜ?ユカタハタッて注目度が低いのでしょう!!??

同じ柄なのに・・・。

他にも

131110utizann1.jpg

浅場の根には色々な魚がごっちゃり!なかでもノコギリダイが目立ちます!

 

 

そして一方、慶良間ドリフトチームは1本目、運瀬

エントリーして棚沿いに泳ぐとナポレオン

131110unnsenaporeonn.jpg

そしてホワイトチップ

131110unnsesame.jpg

 

スジハナダイを見てから棚上に上がるとイソマグロ

131110unnseisomaguro.jpg

振り返ると息もつかせずロウニンアジ

131110unnserouninn.jpg

そしてギンガメアジの小群れ

 

最後にドリフトしながら周りを見渡しているとカップルのカメ

131110unnsekame.jpg

そして安全停止直前にカップルのサメ

131110unnsesame2.jpg

なんだ?今日の運瀬の後半は恋人たちのクリスマスか!!??

ま、なんだかんだ色々と見ることができました!!

 

2本目は男岩

入ってすぐにハナヒゲウツボ

131110ugannhanahige.jpg

カスミチョウチョウオの群れを見ながら深場のピグミー探し

131110ugannpigumi.jpg

無事に見つかって良かったです。それにしてもいつ見ても凄い形で生まれてくるんだなぁ~と感心します。

 

最後は黒島北

入って約5分

ここで!

出ました!!

131110mannta1.jpg

お!

131110mannta2.jpg

おお!!

131110mannta3.jpg

マンタ登場!!

131110mannta4.jpg

頭上を

131110mannta6 (2).jpg

通り過ぎて行きましたー!!

 

このあとはアケボノハゼを見たりカメと戯れたり、イソマグロに見とれたり

・・・

・・・・

・・・・・

していたら!?

131110mannta6.jpg

最初に見た個体と同じマンタだと思いますが、2度目の遭遇!!

大物は何度、出会っても嬉しいですね!!

 

写真提供はYさん! ハンターさん!

ありがとうございます!

 

明日は砂辺でダイビング・・・予定

 

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

みなさん、こんばんは

なんか天気予報では本土は急に寒くなるとかならないとか・・・!?

ここに来て南国のありがたみ発揮です!!

気温は27度のい快晴!!

IMG_2313.JPG

水温も26度とまだまだ暖かい!!

 

1本目はカミグー、2本目はカメ吉

ここは砂地とサンゴが綺麗なポイント

そしてクマノミ各種

もちろんメインは・・・

131108kame.jpg

カメ~!!

一緒に泳げて良かったですね!!

 

最後は男岩

3本とも30mぐらいの透明度の慶良間ブルー

ダイナミックな地形が栄えます!!

IMG_2348.JPG

グルクンの群れやカスミチョウチョウオの群れ

そして根をかわすと何かいます!

IMG_2349.JPG

 

イソマグロの大・中・小の計4本!

131108イソマグロ.jpg

回遊魚はいつ見てもいいですよね!!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

天気予報は雨でしたが、見事に出航と共に陽が射してきた沖縄本島。

気温も26度と夏日なんですよねー。

水温もまだ26度ありますから、これで寒いとか言ってたら怒られますよね・・。

そんな平和な中、慶良間へ!

水中も平和に唐馬No.1からです。

草原のように広がるガーデンイールの群れの上を通過しながら、深度を落としていきます。

そうするとケラマハナダイがばさばさと群れている根がでてきますが、周辺を見渡すとこんな奴が。

131107 hadakahaokoze.JPG

ハダカハオコゼさんです。

本日は2匹おられましたね。

その他にもナンヨウハギの子供やヤシャハゼをみて、深度をあげていきます。

たまには普通種ですけど、こんなハゼにも着目。

クビアカハゼさん

131107 kubiaka.JPG

ハゼ的には首が赤いポイントより、この顔に入れたラメのほうに注目されたいんじゃないかなあ?

なかなかのお洒落さんです。

タコもいたので、ちょっと遊んでいたらあっという間に時間がやってきました。

 

続いては・・唐馬No.2

いやー平和です(笑)

カクレクマノミもあくびをするくらいです。

131107 kakure.JPG

そこで、そろそろなにかネタがほしい・・!ということで捜索に。

ぼちぼちカエルアンコウなんかがぽつんとたたずんでたりしないかなーと探します。

なぜかゾウゲイロウミウシがたたずんでいました。

131107 zoukeiro.JPG

うーん、暖かいけどやっぱりウミウシを見ると冬を連想させますよねー。

ウミウシ好きの方はそろそろ楽しい季節になりそうです。

そしてこのポイントといえば、やっぱりデバスズメダイ!

131107 deba.JPG

サンゴに追い込んで・・・ぶわあーっと広がる瞬間がとっても綺麗です。

明日も平和でありますように!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

本日はカップルと慶良間へ!

男性はOW講習。

女性はすでにライセンスを持っていて付添のファンダイブ。

うーん、なんとも男性にプレッシャーがかかるシチュエーションです(笑)

131105 cyuuseifuryoku.jpg

しかし、そのプレッシャーをはねのけ、軽やかに中層に舞いましたね!

ダイビングの魅力は色々ありますが、魚を観察するのもその一つ。

デバスズメダイ、きれいに撮れましたか?

131105 sakanawotoru.jpg

3本目は夫婦岩でドリフトダイビングも経験!

これからどんどんお二人で色々な海を楽しんでくださいねー!

131105 meotoiwa.jpg

さあ、明日は真栄田のボートがでることを信じて・・。

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

3連休最終日!

見てください、この透明度・・。

131104 tomu.JPG

いやー、もうこんな青い海に入れるっていうだけで幸せですよね。

ということで、本日のドリフトガンガンチーム。

1本目は透明度30mオーバーのトムモ―ヤから。

大潮周りということで流れがあります。

このポイントではそんなに流れを望んでいないのですが(笑)

しかし、そんな中ダイナミックな地形を堪能したり

131104 tomu2.JPG

泳いでいる姿はやはりサメ。

ホワイトチップとはいえ、かっこいいです。

131104 same 2.jpg

そしてカメさん。

流れの中、頑張っているため気合いの入った目をしております。

131104 kame.JPG

2本目は紺瀬

ここもやはり青い!

131104 konse.JPG

ここでもカメさん。

こちらのは一心不乱にお食事中です。

131104 kame2.JPG

そして中層に広がるのはホソカマスの群れ!

ふわーっと広がったり

131104 kamasu.JPG

きゅっとまとまったりと見ていて飽きません。

絵にもなりますよねー!

131104 kamasu2.JPG

そしてラストは激流の運瀬

うーん、この感じ懐かしい!

131104 unnse.JPG

テンションがあがります(笑)

ボトム付近にはやはりホワイトチップ。

131104 same unse1.jpg

そして中層に目を向けると流れを切り裂いてイソマグロ!

うーん、かっこいい。

131104 isomaguro1.jpg

そしてギンガメアジの群れが登場。

 

131104 gingame.JPG

最高の透明度でこんなダイナミックなダイビングを味わうのもまた慶良間の魅力ですよね。

もう一方は平和に慶良間を堪能しようチーム。

1本目、唐馬No.2

2本目、ドラゴンレディー

3本目、アリガ―南からドリフトと穏やかなポイントでアルファー波をだしてきました!

ガンガン攻めてアドレナリンをだすのも、穏やかなポイントで心を静めてアルファ―波をだすのも、両方とも海の魅力。

そんな色々なダイビングスタイルを楽しめる慶良間!最高ですよね!

本日の写真提供者はハンターさんです!

ありがとうございました!

明日も慶良間に行ってきます!

 

 

本日もこれでもかというコンディション!

日頃の行いの良さですねー!

今日は慶良間と真栄田、万座チームに分かれてダイビングに行ってきました。

残念なのは両方とも海の写真がないということ。

こんな日に限ってすばらしい出会いがあるのがダイビングあるあるなわけで。

まずは慶良間チーム

__.JPG

1本目はカメキチ

朝一で誰も入っていないのでタイマイ祭りです。

しかしやはりある程度レア感は大事ですね。

4,5匹目くらいからあきらかにテンションが・・・。

2本目は知志

地形を満喫しながら、ミナミハコフグの幼魚やオビテンスモドキ幼魚など子供を観察。

そしてラストはウチザン礁

ここでエントリーすると・・!!!

マンタ様がホバリング中じゃありませんか!!

しかし・・カメラがないというこの歯がゆさ・・。

ロウニンアジやヨコシマサワラ、ホワイトチップなどこういう時に限ってゆっくり目の前にいるわけです。

これはもう肉眼でぜひ見にいきましょう!!

そしてもう1チームはまずは真栄田

131103 meda.JPG

こちらもコンディションばっちり!

山田でカミソリウオやクマノミ6種をコンプリート

そして昼ごはんでエネルギーをチャージして

131103 hiru.JPG

万座ドリームホールへ!

恒例の願いごとをして、光と闇のコントラストを堪能です。

ラストはナカユクイ

ハダカハオコゼやウミテング。

バイオレットボクサーシュリンプやハマフエフキ60匹の群れ。

これが圧巻でした。

明日は慶良間です。

明日こそ海の写真を!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

さあ、今年も残すところあと2カ月。

そんな11月は最初からいきなり山場の3連休を迎えました。

その大事な初日。

本日はすばらしいコンディションに恵まれました!

 

131102 kerama.JPG

風も穏やか、そしてなによりもこの夏を彷彿とさせる気温!

久しぶりに太陽をたっぷり浴びたような気がします。

水温も27度と寒さを感じさせません!

そんなコンディションの中、慶良間へ潜れる幸せったら・・・。

ということで本日は水中の写真はありませんのでイメージしていただけたらと思います。

1本目はアリガ―ケーブル

深場でケラマハナダイのオス、メスを見分けたり、ミヤケテグリにちょっかいをだしてみたり、スカシテンジクダイの群れをかき分けてみたりしてみました。

2本目は久しぶりのカメキチ

131102 kame.jpg

タイマイ、アオウミガメと両方きっちりGET。

サンゴの上で全身丸出しのまま眠るアオウミガメ君はすきだらけですが、とってもキュートでした。

マダラタルミの幼魚もかわいかったっす。

3本目は黒島北

相変わらずの青さと魚影とサンゴの美しさです。

アケボノハゼは残念でしたが・・コーナー付近に群れるグルクン。

そしてその奥にいたコガネシマアジにテンションがあがりっぱなしでした。

明日も予報はいいので、このまま・・来年の夏にならないかなと思う今日この頃でした。

明日は慶良間と万座に分かれて行ってきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

もう終わったかと思いきや、イタチの最後っ屁のような台風29号。

まあ沖縄を反れるので・・よしとしましょう!ということで、引き続きAOW講習!

本日はボートとドリフトを選択ということで慶良間へ行ってきました!

1本目はボートダイビングでのエントリーやエキジットの仕方、注意点などを確認しながら野崎へ

まずは、ハナヒゲウツボの幼魚がヒュッとでてきてご挨拶。

131031 hanahige.jpg

深場でヤシャハゼを観察したり、メインのサンゴの上でスズメダイの群れと戯れます。

最後にはアオウミガメも登場で盛り上げてくれました。

131031 aoumigame.jpg

続いてドラゴンレディ

目がピンクで目立つアカメハゼや

131031 akamehaze.jpg

手を出すとクリーニングしてくれるアカシマシラヒゲエビ

131031 akashimashirahige.jpg

両方とも砂地から顔をだすスタイルは変わらないんですけど、印象がこうも違うかというジョーさんと

131031 jow.jpg

ホタテウミヘビ

131031 hotateumihebi.jpg

やっぱ目かな・・。目は大事ですね・・。

他にもタツノイトコがいたり、ドラゴンレディー号の残骸を見に行ったりと楽しみました。

ラストは唐馬でドリフトにトライ。

ドリフトはエントリーとエキジットが命。

水中はのんびり楽しみましょう。

定番のデバスズメダイのコロニ―やチンアナゴの群生を見てから砂地へ。

一見なにかわかりませんが、モクズショイが歩いていたり。

131031 mokuzu.jpg

イソギンチャクの陰にはヨコシマエビが潜んでいたり。

131031 yokoshima.jpg

最後にフロートの打ち上げもばっちり決めて、無事AOW認定です!

 

131031 AOW.JPG

おめでとうございます!

またご家族で沖縄にお越しの際は、ぜひ遊びに来てくださいねー!

本日の写真提供もありがとうございました!

明日はビーチで体験ダイビングに行ってきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

本日はビーチと慶良間に分かれて行ってきました!

まずはビーチ!AOW講習を砂辺で。

131029 aow.JPG

ゲスト様は伊豆にいた頃以来の再会でした!お久しぶりです!

本日はPPB、ナビゲーション、DEEPの3つを選択

それぞれとっても役に立つスキルです。

特にみなさんが苦戦するのがナビゲーション

131029 navi.JPG

しかし、ナビゲーションができるようになると世界が変わりますからねー!

いつまでたってもただ座ってるだけの助手席だと道って覚えません。

やっぱり自分で運転しないとね。

実技もそうですけど、知識面も大切です!

131029 gaka.JPG

両方そろってはじめて身になります。

そして、暖かいそばが身に染みる季節になってきました。

131029 hiru.JPG

さて、一方は慶良間チーム。

ただ今日の慶良間チームゲストの主旨は「最近でた防水ミラーレスカメラをモニタリングする」

へえ、このまま水中に持っていっちゃうんですよね。

まあ、モニタリングですもんね。大丈夫ですよね?

いやー、やっぱりハウジングがないと違和感がぬぐい去れません(笑)

しかし水深15mまでOKということなので、その深度でどのように色がでるかとか、不具合がないかをチェックするんですね。

ということで、深くいくとズームがまわりづらい!

画面が圧力で反ってくるなど、実際行ってみないとわからないことがやっぱりでてきます。

そして撮影した写真を載せていいと許可をいただいたのですが・・。

なぜかサイズが小さくなりません。

すみません、慶良間チーム写真なしです。

決して日本シリーズ、楽天- 巨人戦を早く観たいから手を抜いたというわけではありません。

ぜひ本日のモニタリング結果が反映され、よりよいカメラが開発されていくことを期待して・・。

明日もビーチ、そして駆除活動に参加してきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

みなさん、こんばんは

徐々に台風の爪後もおさまり、今日も慶良間

1本目はウチザン礁

入ってすぐにマダラトビエイ!!

ゆ~っくり見られたのですが・・・写真はありません。

なんで撮らなかったの!?と聞いたところ・・・

「目では見えるんだけど、カメラの画面を見ると見えないんだよね~。マジックアート見たいだね」

ほっほ~・・・なかなか面白い(笑)

なかなか幸先のいいスタート・・・!?

 

根に到着してハナヒゲウツボにタテジマキンチャクダイの幼魚。そしてアザハタにフタイロハナゴイも綺麗でした!

131028hanahige.JPG

 

深場で楽しんだあとは浅場の根へ

色々な魚がごちゃ混ぜで群れている中、悠々と泳いでくるのがロウニンアジ

見てください。この貫禄・・・

131028rouninn.jpg

そりゃー他の魚も道をあけますよね(笑)

 

最後にウミウチワやハナダイの景色を楽しんで安全停止

 

2本目はトムモーヤ

ダイナミックな地形が売りの1つ

ゆっくり広大な根を見ながら泳いでいるとホワイトチップ

そしてアオウミガメ

131028kame.jpg

最後はナポレオン

昔からの疑問ですが・・・ナポレオンとカスミアジってペアでいることが多いと思いませんか??

カスミアジがおこぼれをもらおうとしているのかなぁ~!?

とにかくナポレオンとカスミアジのペア

 

最後は奥武島六番

グルクンの群れの中からスタート

するとホワイトチップがゆっくり向ってきます

131028same.jpg

ダイバー慣れしているのか?それともダイバーが気になるのか?近づいてきてくれました!

前者であってほしいですよね・・・

 

そしてここからは幼魚天国

まずはタテジマキンチャクダイの幼魚

131028tatekinn.jpg

ひらひらして撮りにくいですよね・・・。

 

そしてミナミハコフグの幼魚

131028hakofugu.jpg

大人にならないでほしい・・・

 

そしてモンガラカワハギの幼魚

131028monngara.jpg

個人的には大ヒット・・・というか好きです!

 

マダラトビエイにロウニンアジにサメにカメにナポレオン

あ~スッキリ!

 

写真提供はCさん! ありがとうございます!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

ようやく台風の呪縛から解き放たれた・・と思いたい、沖縄!

久しぶりに太陽を浴びて、海へ!

本日は着後チービシと慶良間チームに分かれて行ってきました。

まずは着後チーム

いやー、本当海って素晴らしい!

ダイビングってなんて楽しいんでしょう!

131027 taiken1.jpg

陸上でのストレスを忘れさせてくれる、そんな効果がありますよね。

子供び頃に戻ったようにはしゃいでました。

131027 taiken21.jpg

続いて慶良間チーム

慶良間チームは

1本目アリガ―ケーブル

2本目はドラゴンレディ

そしてラストは運瀬!

131027 unnse.jpg

運瀬といえば・・中層にギンガメアジ

 

131027 gingame.jpg

そして深場に行けば、なかなか慶良間では珍しいスジハナダイ

131027 sujinagahanadai.jpg

深場から見上げる風景。

131027 akakukuri.jpg

さあ、ようやく慶良間復活です。

これから今までの鬱憤を晴らして行きましょうー!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

みなさん、こんばんは

昨日、夜空を眺めると綺麗な満月

癒されるなぁ~と思ったのは束の間・・・

大潮はやっぱり流れました。

そんな今日はドリフト慶良間チームとアンカー慶良間チームと体験ダイビング慶良間の3チームに分かれてダイビング!!

 

まずはドリフト慶良間チーム

1本目は下曽根

満潮は朝07:50・・・残念なことにちょっと潮が合い切りませんでした・・・。

潮が止まっていましたが・・・

あ!

131020pisomaguro1.jpg

何かいる!!??

131020isomaguro2.jpg

イソマグロだ!!

という感じでイソマグロの10本ぐらいの小群れ!!

他にもホワイトチップやグルクン

131020pgurukunn.jpg

 

2本目は紺瀬

水路へ泳いでいくとホソカマスの群れ!!

131020hosomamasu.jpg

群れていると見ごたえありますよね~!

そしてピンでも活躍できるのが彼

1631020onikamasu.jpg

オニカマスさん

ひな壇芸人と大物司会者的な絵ですね。

そして他にはアオウミガメにホワイトチップ

 

最後は運瀬

今年の流行語になるかもしれないだろう「倍がえしだ!」

1本目の潮が止まっていたツケですかね・・・

まさに激流の一言に尽きます・・・。

お客様が帰ってきて言っていました

「あんな流れの中、写真を撮れる人ってすごいなぁ」と・・・

 

 

次はアンカー慶良間チーム

こっちはいたって平和・・・だと思っていましたが・・・

唐馬No1

船に戻ってこなくてはならないのにそれなりに流れてるって・・・正直、やりづらい・・・。

それでも水深を落として砂地でガーデンイール

そしてハダカハオコゼのペア

131020hadaka.jpg

近くのサンゴの中には可愛いサイズのナンヨウハギ

ケラマハナダイの群れを見て終了

 

2本目はドラゴンレディ

ここは落ち着けると思いましたが・・・こんな湾内でも若干の流れが・・・恐るべし満月

ガレ場にはジョーフィッシュ

131020jyo.jpg

そしてスカシテンジクダイの群れ

131020sukatenn.jpg

岩の下にはアカシマシラヒゲエビ

ネイルアートしてもらいましたよ(笑)

深場へ行き生首のようなホタテウミヘビ

131020hotate.jpg

あとはのんびり砂地で癒されながら戻ってきました。

 

最後はアリガ―ケーブル

ようやく潮もほぼ止まってくれてのんびりダイビング

まずは台風名物

131020kamisori.jpg

枯れ葉に擬態のカミソリウオ

そして岩の下にはホワイトチップ

131020same.jpg

 

ゆっくり水深を下げながらガーデンイール畑

131020gadenniru.jpg

沖の根でグルクンの群れに癒されて帰ってきました!

 

最後は慶良間で体験ダイビングチーム&同行者ファンダイビング

131020taikenn.JPG

砂地に癒され、スカシテンジクダイで興奮し、最後はカメまで見られてラッキーでしたね!!!!

しかも・・・

ガッツリ3本体験ダイビング!!

慶良間を満喫しましたね。

今度はライセンスコースでお待ちしていますよ~!!

 

本日の写真提供者はKさん! Sさん! 

ありがとうございます!

 

明日もボートダイビングです

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

モルディブ豪華三冠!+αツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/08/post-26.html

 

サイパンツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/08/post-36.html

10月に入ってからハイペースで量産される台風。

もうすでに27号。

ゾーンにはいったバレンティンのようですね。

今回も猛烈な大きさになっているそうで、心配ですが・・。

さあ、そんな中行けるうちにいっとこう!ということで慶良間で3本です!

まずはアリガ―

まずはぽつんとたたずむ姿がなんとも愛らしいカイカムリ

131019 kaikamuri1.jpg

ちょっとだけ失礼して、お姿を拝見させていただきます。

131019 kaikamuri2.jpg

そしてカメさんや深場でケラマハナダイと戯れたあと、岩陰を覗くとホワイトチップ

131019 same.jpg

2本目は唐馬

ゆっくり小物でも探しましょう。

サンゴの上を見てみるとフタスジリュウキュウスズメダイの中にまぎれて、ナンヨウハギの子供です。

131019 nanyouhagi.jpg

余計目立つ・・。

岩の陰にはシモフリタナバタウオ

131019 shimofui.jpg

 

そして擬態が上手なハダカハオコゼ

131019 hadakaha.jpg

 

広大な砂地エリアには派手なヤシャハゼがちらほらです。

131019 yasha.jpg

ラストはドラゴンレディ

度胸がすわっているジョーフィッシュに挨拶です。

131019 jow.jpg

そしてやっぱりここスカシテンジクダイの根へ

131019 sukashi.jpg

アカシマシラヒゲエビに身も心もクリーニングしてもらいました!

本日の写真提供者はSさんです!ありがとうございました!

明日も台風には負けず、慶良間へ!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

モルディブ豪華三冠!+αツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/08/post-26.html

 

サイパンツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/08/post-36.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja