タグ「慶良間諸島」が付けられているもの

みなさん、こんばんは

2014年が始まって早1週間・・・

年初めにこんなことを言うのもなんですが・・・早い。本当に早い。

そんな2014年、潜水屋でのオープンウォーター講習の初認定です!!

 

認定場所は沖縄での知名度・高感度No1の慶良間

140107 kerama.JPG

慶良間でダイビングライセンス取得なんて良いですよね~。

しかも、コンディションは最高

波高は1.5mと穏やか。天気は晴れ晴れで気温は20度とポカポカ陽気。

140107 2shot.JPG

 

1本目は野崎

もちろん講習なのでスキルをこなしてもらいますが・・・

こういう時に・・・この世の中、こういうものですよね。

まずはコブシメのカップル!1匹は丸々太っていて60センチオーバーの大きさでした~。

コブシメの季節がやってきましたね~。

 

その後はマダラトビエイ!!しかもホバリング状態

講習生だったので追わずに見ていたらずーーーーっとホバリングしてくれていました~!!

なのでフィンピボットしながらマダラトビエイ観賞(笑)

その後もホワイトチップが出てきてくれたりとOW講習なのに盛りだくさんでした~!!

 

2本目は唐馬No2

せっかくなのでエントリー前に

140107 entry.JPG

モジモジ君が似合ってきましたね(笑)

 

カクレクマノミを見たりグルクンの群れを見たり真っ白い砂地で癒されたり

もちろんスキルもしっかり出来ましたね~!!

特にホバリングの完成度はOW講習ではとても高かったです!!

素晴らしいの一言に尽きます。

そして認定おめでとうございます!!

 

最後はタマナファーム

ここからは自分で選ぶ道

AOWコースへ突入です!!

必修科目のナビゲーションをクリア―しましょう。

往復コンパスナビはOW講習でもやったので完璧です。

応用の四角形ナビゲーションや30mフィンキックサイクル

そして僕たちも多用しているナチュラルナビも上手にゴールにたどり着きました~!!

 

残りの4本も楽しみにお待ちしていますからね~!!

 

ショップに帰って来てから認定式

140107 gesuto.JPG

改めて・・・

オープンウォーター認定おめでとうございます!!

次はアドバンス講習ですね!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

まだ2014年がしっくりきていません。

どうしても書類に2013年と書いてしまう、そんな本日。

1月だというのに気温20度オーバー、そして東の風で波高1m~1.5mという恵まれたコンディション!

そんな日にドンピシャで青の洞窟希望の体験ダイビングを申し込んでくれた、もっているお二人です!

140102 taiken2.JPG

この時期に真栄田に行けるとは・・正直あまり思っておりませんでした(笑)

海の中は空いているし、光は射すし、魚影は濃いしと良いことづくめでしたねー!

お二人共、水中世界を気に行っていただけたようで良かったです!

また、遊びに来てくださいねー!ライセンス取得もお待ちしております!

さて、もう1チームは慶良間へ

もちろんこちらも絶好のコンディションです!

1本目はカミグー

140102 kamigu.jpg

砂紋がとても幻想的です。

そんな砂地にはヒラメがいたり、テンスがいたり。

ふと横を見るとタイマイがいたり。

140102 taimai.jpg

2本目は大潮周りということで流れにのって六番崎から北平瀬へ!

140102 2honme.jpg

なかなかの移動距離ですが、これがドリフトの醍醐味です!

流れ行く景色も楽しいですが、じっくり岩肌をみれば・・

こんな小さいウミウシも!(隣に写っている肌色の物体がユビです)

140102 senten.jpg

さらにゴンべ界の2トップ。

スマートなクダゴンベ

140102 kudagonbe.jpg

鮮やかなハナゴンベ

140102 hanagonbe.jpg

ラストはウチザン礁で狙いましょう!

少し深場に行くとケラマハナダイやフタイロハナゴイなどが群れています。

140102 kerama.jpg

近くには人気のハナヒゲウツボも。

140102 hanahige.jpg

そしてウチザンと言えば・・ええ、ロウニンアジ!

140102 rounin.jpg

年末から年始にかけて長期滞在してくれたゲストさんたちも今回はこれでラスト・・。

今回は天候に恵まれて全て慶良間に行けるという快挙。

きっと良い1年になることでしょう!

本日の写真はゾノさん、ニイさんです。連日本当にありがとうございました!

ただ遠足は家に着くまでが遠足です!疲れも溜まっていると思うので飲みすぎに注意ですよ(笑)

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

新年明けましておめでとうございます!

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ところで、皆様は年をまたぐ1年に1度の記念すべき瞬間。

どうやって過ごしたでしょうか?

そう、潜水屋は・・・。

140101 toshikoshi.jpg

例年通り、水中で迎えました。

水中で乾杯するのもまた楽しいものですよ!

140101 kanpai.jpg

もちろん、それだけではなくナイトダイビングも楽しみます。

昼見ると青いのに、夜は赤い・・。そんな色が変わるクマザサハナムロや

140101 gurukun.jpg

鮮やかな配色のハナイカに大興奮したり!

140101 hanaika.jpg

コブシメや青いリングが鮮やかなヒョウモンダコなど、生物も盛りだくさん!

140101 kobushime.jpg

そして、解散して数時間後にはまた慶良間行きの船に乗るというハードスケジュールですが・・。

本日の最高気温20度!そして風も穏やかという絶好のコンディションです!

いやー、最高のスタートです!

素晴らしい年になりそうだ!

そんな2014年記念すべき1本目は野崎です。

140101 deba.jpg

深場でヤシャハゼをGETするも・・なんてシャイな・・。

サンゴで癒された後は、本日ご生誕のゲストさんをお祝いです!

140101 iwai.jpg

2本目は唐馬No.1

みなさん、エアーが持つので少し深場へ。

慶良間の名前を冠するケラマハナダイがこれでもかと群れています。

140101 keramahanadai.jpg

岩陰をのぞくとハダカハオコゼさんが・・メンチきってますね、これ。

140101hadakahaokoze.jpg

ゆっくり岩肌を眺めると擬態上手なタツノハトコなど。

140101 tatunohatoko.jpg

ラストは自津留

アオウミガメ登場からスタートです。

140101 aoumigame.jpg

そのまま気持ちよく潮に乗って、魚の群れと共にエキジット!

140101 kinngyo.jpg

気持ちがいいダイビングでした!

140101 hangoi jituru.jpg

そして、そのまま初詣に波の上へ!

 

140101 hatumoude.jpg

今年のダイビングの安全を祈願してきました!

こんな感じでスタートした2014年!

今年も皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

本日の写真提供者はOさんです!ありがとうございました!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

いよいよ2013年も本日が最後!

今年をきっちり締めくくるべく、慶良間へ行ってきました!

思い起こせば1年前の大晦日はこれでもかというくらい風が吹き荒れて奥武島から出航したっけな・・。

しかし今年は慶良間。

しかも1本目黒島北。

なんでしょうか、この違いは・・。

131231 hanabatake.jpg

お花畑の上を漂いながら、この1年が走馬灯のように脳裏を駆け巡ります。

今年もお世話になったアケボノハゼやハナゴンベにご挨拶をしていたら、

ホワイトチップが挨拶にきてくれました。

131231 same.jpg

2本目は唐馬No.2

絵になるデバスズメダイの群れや

131231 deba.jpg

なぜかここだけに固まるクロオビアトヒキテンジクダイ

131231 tennjikudai.jpg

地味な中にも主張するヨコシマエビ

131231 yokoshimaebi.jpg

そして砂の中から突如現れた・・

131231 kasago.jpg

ハウルの動く城のようなヒメオニカサゴ

131231 himeoni.jpg

そして2013年ラストを飾るのは・・カメ吉でした。

イロブダイの幼魚や

131231 irobudai.jpg

最後にとてもお世話になったタイマイさんやアオウミガメさんにお礼を。

131231 taimai.jpg

来年もよろしくお願いいたします!

本日の写真提供者はSさんです!ありがとうございます!

さあ、無事昼の部は終わりました。

ここから潜水屋恒例の年越しカウントダウンダイビングに向けて、気持ちをまた作っていく作業です。

とりあえず・・鍋を食べながら考えましょう。

131231 nabe.jpg

これが今年の真冬の夜中0時を海の中で迎えようという、そんな勇者4名です!

131231 toshikoshi.jpg

しかしみなさん持ってますね・・。

まさか砂辺でカウントダウンができそうだとは!

去年の奥武島は寒かったなあ・・。

ドアを開けるまでもなく風切音が半端じゃなかったもんなあ・・。

なんて思いながら、ただいまお見送り完了いたしました!

ということで、今年も1年本当にありがとうございました!

たくさんのゲストに遊びに来ていただき、支えられ、楽しい1年を過ごさせていたきました!

また、来年も皆様とお会いできることを楽しみにしておりますよー!

それでは良いお年を!!!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

久々に太陽を拝みました、沖縄本島からです。

いやー、本当太陽って偉大。

全く体感温度が違います。

そしてもちろんお客様のモチベーションも。

ということで2チーム共、慶良間へ行ってきました!

まずは初めての水中世界!体験ダイビングからです。

131230 taiken.jpg

水中で呼吸ができるってなかなか衝撃的ですよね。

しかしあっという間に適応して・・

131230 taiken suicyu.jpg

ばっちりですね!

もっと慣れたらバディさんが着ているドライスーツを使うと、さらに冬でも快適ですよ!

そしてここからはファンダイブチームへ。

ポイントはキャ二オン

131230 kyanion.jpg

名前の通り、起伏に富んだ地形を堪能します。

深場にはハナゴンベなどの綺麗なお魚さんも!

131230 hanagonbe.jpg

ラストは奥武島2番

もっともお洒落なウツボではないでしょうか?

ハナヒゲウツボさん。

131230 hanahige.jpg

そしてガレ場をめくるとキンチャクガニなどなど。

131230 kinchaku.jpg

一方、オールドリフトチーム!

1本目は運瀬

相変わらずのイソマグロ

131230 isomaguro.jpg

そしてギンガメ祭りでした。

131230 gingame.jpg

2本目は奥武島2番

ウメイロモドキを眺めながらのんびりと泳ぎます。

131230 umeiro.jpg

キンメモドキの群れはいい被写体ですよね。

131230 kinme.jpg

そしてここでゲスト様が記念すべき300本目のダイビングを迎えらました!

131230 kinen suicyu.jpg

おめでとうございます!!

そしてラストは下曾根

下をみるとホワイトチップシャークが悠然と泳いでいきます。

131230 same.jpg

イソマグロも川のように流れていましたが、なかなか近付けない・・。

まあ、なにはともあれこの時期にこのコンディションに恵まれたことに感謝しながら、浮上です!

131230 shimozone.jpg

ということで、本日300本記念のゾノさん!おめでとうございます!

131230 300kinen.jpg

これからも楽しい、そして安全にダイビングを続けて行ってくださいね!

本日の写真提供者はSさん、Oさんです!ありがとうございました!

さあ、いよいよ明日は2013年ラストですね。

慶良間で気持ちよく〆てきましょう!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

さあ、2013年もラストスパート!

ようやく禊が終わったのでしょうか?

荒れに荒れていた波も沈静化。

本日は2チーム共、無事慶良間へ行くことができました。

まずはアグレッシブに慶良間を攻めてみようチーム!

1本目は慶良間の中のBig3(個人的にですが・・)運瀬!

ちょっと巻いておりまして、泡がまとわりつきます。

131229daunn.JPG

そこを頑張って先に進むと、イソマグロが悠々と目の前を通過していきます。

131229isomaguro1.jpg

そして続いてロウニンアジ

131229rouninn.jpg

さらにオニカマスなど、光ものと戯れました。

そんな中ふと、気配を感じると・・なんとこの距離。

131229isomaguro2.jpg

手を伸ばせば届きそうな距離。テンションあがります!

さて2本目は夫婦岩

夫婦のように寄り添う2つの岩そ眺めながらエントリー

ガレ場が多いので、石をめくって運だめしです。

はい、こんなんでました。

131229kinntyaku.jpg

悪くない!

次なるレアキャラ、こい!

ということでめくっていきましたが、そんな簡単にレアキャラはでません。

ラストは名瀬と書いてナジ。

まずは深場でピグミー

131229pigumi.JPG

その後は、雄大な風景を見ながらドリフトを楽しみます。

131229tikei2.jpg

潮当たりがいいのでしょう。こんなにウミウチワも成長してます。

根から根を移動する浮遊感を感じながらエキジットです!

一方、平和を慶良間で感じようチーム。

1本目 ドラゴンレディー

2本目 唐馬No.2

3本目 アリガ―南

残念ながら写真はありませんが、アオウミガメ、タイマイの絶滅危惧種コンビをはじめ、

カクレクマノミの愛くるしい姿や、デバスズメダイの淡い色、ガーデンイールのゆらゆら具合と癒しポイント満載でした。

本日の写真提供者はOさん、Aさん、ハンターさんです!ありがとうございます!

さあ、明日もアグレッシブチームと癒されようチームの2チームで慶良間です!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

今日はクリスマスイブ

なにかいいことあるんじゃないかなーっとなんの根拠もない漠然とした思いを胸に慶良間へ!

メンバーは昨日に引き続きチーム体育会系です。

131224 syugou.jpg

まず1本目は癒しの湾内、座間味島のドラゴンレディです。

白い砂地が見渡す限り広がる、広大な景色。

そこに点在する・・ナマコ。

131224 namako.jpg

興味津津にナマコに近づくまだ経験本数が浅い3人。

このあと、もちろんナマコトラップ発動です(笑)

これで水中生物に触るとなにが起こるかわからないということを身をもって覚えていただいたことでしょう。

まあ、そういう時はスカシテンジクダイの群れを見て安らぎを。

131224 sukaten.jpg

捕食者と同居しているうえに、内臓までさらけ出しているこのオープンマインド。

ある意味ガンジーを超えています。

そんなスカシテンジクダイの体を張った犠牲のおかげでこの根でお食事をしたり、休んだり。

そんなお魚さんたちが寄ってくるわけです。

そこを相手にクリーニングを商売しているのがアカシマシラヒゲエビ

131224 akashima.jpg

やっぱり世知辛い世の中を生き抜いていくためには、きっと彼みたいな器用さが必要なんだと思います。

2本目は同じく癒しの湾内、唐馬No.2

まずは定番のカクレクマノミ

131224 kakure.jpg

小さい体のくせにガンガン威嚇してくる超攻撃的な性格。

なはずなのに、みんなの人気者である理由は見た目なわけで。

やっぱり外見って大事ですよね。

そして砂地に広がるガーデンイール。

131224 chinanago.jpg

最近人気がでているらしいですね。

ゆらゆら揺れる姿は・・確かに飽きないですね。

そして癒しの極めつけはデバスズメダイのコロニ―

131224 deba.jpg

サンゴに集めて、そこからふわーっと集団ででてくる瞬間が好きです。

そしてラストは運瀬

人生初のドリフトダイブとなりましたが・・やっぱりがらっと海が変わります。

今まで潜行にロープがありましたが、なにもない中層へ。

無事根にたどり着き、タイマイを見た後は、回遊魚を探します。

131224 taimai.jpg

そこへやってきてくれたのはイソマグロの群れ。

このアドレナリンがでるエキサイティングなダイビングもまた面白いですよね!

ということで、本日もいい慶良間の海でした!

写真提供者はOさんです!ありがとうございました!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

12月も終盤。

この時期になると、もうすでに冬休みモードになってクリスマスやらお正月やらがとっても楽しみだったことをよく覚えております。

そんな冬休みというものが存在し、さらにもっともエネルギーがありあまっていた学生時代

その頃にお世話になった恩師が生徒さんを連れてご来店です。

先生。

数十年たって祝祭日は働くものになりました。

131223 riku.jpg

今日は北風も一段落。ということで、砂辺に!

まずまずの透明度。

そして先生の教え子というこもあり、まだ数本の経験本数とは思えないセンスです。

131223 oyogu.jpg

中性浮力をとるのが難しいですと感想をいただきましたが、そのセリフがでるということはしっかり意識してダイビングしている証拠です。

きっとすぐ上達しますよ!

ダイビングのスキルが上達することも楽しみの1つですが、水中にいる生物を観察するのも醍醐味です。

131223 miru.jpg

例えば、こんな生物。

131223 umiushi.jpg

初めてみたら謎ですよね。

そんな不思議で魅力がたくさんの水中世界へ・・

131223 suicyu syugou.jpg

ようこそ!

さて、もう一方は慶良間へ。

こちらは写真がありませんが・・今まで沖縄に何度か来られたのに、そのたびに荒れて慶良間に行けなかったというお二人組。

本日、ようやく慶良間です!

その初慶良間があまり行く機会がない阿嘉島、奥武島からスタート。

なにかあるんでしょう、きっと。

1本目、シークレットでダイナミックな地形を堪能し、2本目タートルはあまりいないのにタートルベイでタイマイが現れ、3本目奥武島3番でグルクンとイソマグロに巻かれてエキジット!

これからでようやく慶良間への道が開かれました!

また行きましょうね!

本日の写真はOさんです!ありがとうございます!

明日も慶良間へ行ってきます!!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

本日も潜水屋は「ドリフト慶良間チーム」と「着後ビーチチーム」に分かれてダイビングです。

勝つか負けるか、それはわからない。

それでもとにかく闘いの出場通知を抱きしめて、まずはドリフト慶良間チーム

1本目、下曽根

小魚達の群れがきらきらと広がり、そこに現れるイソマグロ

131222simozoneisomaguro.jpg

暗い水の流れに打たれながら魚たちは潮の上へ上へとのぼっていきます。

131222simozoneisomaguromure.jpg

いっそ水の流れに身を任せ、流れ落ちてしまえば楽なのに。

それでも、ただ一心に前へ前へ。

もうだめかも。

そんな諦めという名の鎖を身をよじってほどいていく姿。

力をもらいました。

 

2本目、奥武島6番

ここでは先程とはうってかわり小物を中心にじっくり潜ります。

まずは幼魚

タテジマキンチャクダイの子供や

131222konnsetatekinn.jpg

ミナミハコフグの子供

 

131222konnseminamihakofugu.jpg

 

モンガラカワハギの子供

131222konnsemongara.jpg

どれも子供は愛くるしいと感じます。

これも外敵から身を守るための、生き残るために考え出された手段なのでしょう。

そしてイソコンペイトウガニ

131222isokonnpeitou.jpg

ここまでくると完璧ですね。

本当、恐るべし自然です。

そしてラストは運瀬

悠然と目の前を通過していく絶滅危惧種のアカウミガメ

131222unnseakaumigame.jpg

そしてどこからともなく現れるギンガメアジの群れ

131222unnseginngameaji.jpg

そしてイソマグロ

131222unnseisomaguro.jpg

慶良間の雄大さ、自然の凄さ、そして人間の小ささ。

そんなことを感じさせてくれるダイビングでした。

そして着後ビーチチームは、昼食を食べてから車を飛ばして1時間!

とっても穏やかなレッドビーチへ行ってきました。

本日も残念ながら写真は読み込めませんでしたが・・

チョウチョウコショウダイ幼魚やオイランヨウジ、火吹きヨウジ、ウバウオ、ヘコアユ、マダライロウミウシなどなど小物を中心にまったりと見てきました。

本日の写真提供者はMさん、Sさん、Mさんです。ありがとうございました!

明日も慶良間と着後チームに分かれて行ってきます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みなさん、こんばんは

北風がなかなか止まない沖縄本島。

しかし徐々に風もおさまりつつ波が落ちてきました!

明日はさらに穏やかになることを祈りつつ、今日のダイビング

そんな今日のダイビングは慶良間ボートと沖縄本島ビーチダイビングに分かれて行きました~

 

まずは到着後の本島ビーチは北風に強いゴリラチョップ

その前に腹ごしらえ

地元に愛されるお店、宮本そば

地元に愛されるお店はもちろん美味しい!

131221soba.JPG

お腹も体も温まりいざ、ゴリラチョップへ

 

カミソリウオやミナミハコフグの幼魚を筆頭に小物を探します!

他にもアカホシククレエビやイソギンチャクカクレエビ。群れではホソカマス

透明度も20mぐらい抜けてビーチにしては良好です。

真っ白い砂地も栄え綺麗・・・ということを写真を通してお伝えしたかったのですが・・・

ん~残念。なぜか?PCがSDカードに反応せず・・・写真をいただくことができませんでした。

 

 

なので慶良間の写真で今日の海をお伝えしま~す。

まずは1本目、運瀬

上りの潮だったので南からエントリー

いつもは北から入るのでなんか変な感じがします。結局、いつもお世話になっている根らへんでイソマグロ!

131221unnse1.JPG

しかも1匹1匹が大きい!!

131221unnse2.JPG

 

離れ根にわたって水底にはホワイトチップ

そして根の陰にはアカククリ×16枚

131221unnse3.JPG

単体だとスルーしがちですが、群れていると良いですね!

 

2本目は紺瀬

入ってすぐに「右手に見えるのは~イソマグロ、左手に見えるのが亀でございます」みたいなバスガイドさんみたいな感じで始まり・・・

水路へ向かって行くと「邪魔だ!どけや~」と言わんばかりに堂々と向かってくるロウニンアジ

131221konnse1.JPG

 

そしてガレ場ではキンチャクガニ

意外にもこいつの写真撮影にくいついて、このダイビングのほとんどの時間をここで使いました。。。

131221konnse2.JPG

時間もなくなってきたのでアーチをくぐり水路へ

131221konnse3.JPG

気持ちのいい流れに乗って終了

 

最後はもう1度、運瀬

本日は運瀬で始まり運瀬で〆る。運瀬サンドの出来上がりです。

3本目はしっかりと下り潮

潜行してすぐにイソマグロ

棚につかまりながら右往左往しますが・・・ん~収穫薄し

メインの根へわたり潮が走ってきたのでウメイロモドキやタカサゴの群れは増えてきましたが回遊魚は現れず。

最後は中層へでてドリフト

するとまずはギンガメアジの群れ

131221unnse31.JPG

 

そしてその奥に続けて・・・

131221unnse32.JPG

分かりますかね~・・・!?

ギンガメアジの向こう側に20~30本ぐらいのイソマグロ!!

ギンガメアジの群れとイソマグロの群れのコラボ

 

そのまま気持ちよく流して本日は終了

写真提供はSayakasさん!Mさん!ありがとうございます

 

明日も到着後のビーチと慶良間ボートに分かれてダイビング

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みなさん、こんばんは

ここ数日は北風が強く吹いているここ沖縄本島

今日は最高気温が16度と本土からすれば暖かいように聞こえるかもしれませんが・・・

沖縄に住んでいるとなかなか堪える気温です。

そんな北風、気温に立ち向かった勇者2名と遊び人1名でオールドリフトの慶良間です。

まぁもちろん遊び人はT君ですが・・・。

あ・・・ドラゴンクエストⅢ、通称ドラクエⅢを知らない方、今回はすみません。

 

最初に与えられた任務はアリアハンからの脱出ですね。

とうぞくのカギ奪取です。

ということで1本目はチービシの神山ラビリンス

まずはここで経験値を上げながら装備をそろえ初めてのダンジョンをクリア―を目指します!

ラビリンスということもあり地形がなかなか複雑

アーチがあったり洞窟があったりと景色も楽しめます。

そんなダンジョン・・・いや地形を楽しんでいると・・・

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「カマスのむれが あらわれた!」

131220kamasu.jpg

カマスのむれをたおした。 

けいけんち10をてにいれた。

 

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「カミソリウオが あらわれた!」

131220kamisori.jpg

カミソリウオをたおした

けいけんち 100をてにいれた。

♪チャララララッチャッチャチャー♪

さかいは レベルが あがった

 

アリアハンを脱出しなんだかんだでギアガの大穴をくぐりアレフガルドに行かなくては行きません!

戦いはここからです。

北風が強い中、チービシと慶良間の間はなかなかの荒波!

朝は上げ潮だったので風と波がぶつかります。下げ潮になってきたので徐々に落ち着きますが、さすがギアガの大穴・・・ゾーマが通った道

なかなかの険しさでした・・・。

たどり着いたアレフガルド・・・いや、慶良間

2本目は夫婦岩です。

なかなかの下り潮

そんな中でも途中途中で色々と探しながらダイビングを楽しみます。

するとちょっと遠目でしたが、オニカマス!そしてガレ場で散策。フリソデエビやトゲツノメエビ、ハナヒゲウツボ・・・なんてものは見つかりませんでしたが・・・夢はありました。色々なタンスやつぼの中を調べたり宝箱を開けるときはワクワクしましたよね!!??

そんな夢は たいようのいし、あまぐものつえ、せいなるまもり

3つそろうと

にじのしずく です!!

131220umeiro.jpg

綺麗なウメイロモドキの群れでした~!!

そう、ここまでの旅は全てはこの最後のため

にじのしずくを架けゾーマの城へ

 

最後は運瀬

まずまずの潮のなか深場の根につかまり待ちます!

さすが最後の城

回遊魚三昧です!!

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「ロウニンアジが あらわれた!」

131220rouninn.jpg

 

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「ギンガメアジの群れが あらわれた!」

131220ginngame.jpg

数々の経験値を手に入れ・・・

♪チャララララッチャッチャチャー♪

さかいは レベルが あがった

 

最後はゾーマです。

い・・・いや、イソマグロですね!!

131220isomaguro.jpg

なかなかの至近距離でのホバリング

最後は流れにただひたすら乗るようにエンドロール

 

そして でんせつが はじまった!

 

いやぁ・・・思いっきりドラクエやった人にしか分からない海日記になってしまいましたが・・・

この1度きりだけなのでお許しください(笑)

明日からはまたしっかりアップしていきたいと思います。

 

明日はビーチと慶良間に分かれてダイビング

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みんさん、こんばんは

内地は寒波が押し寄せ雪が降り積もるところがあるとかないとか・・・。

そんな中、沖縄の最高気温は23度で最低気温は20度と同じ日本とは思えませんね。

「寒い」なんて言ったら怒られるのでしょうね・・・。

 

さて、今日は慶良間です!

風が強く波が上がってきたのでポイントは制限されましたが・・・

それでも慶良間で潜れることには感謝ですね。

 

1本目はアラリ 2本目はムチズリ 3本目は運瀬

なんとまぁ・・・極端なポイント

1本目、2本目は砂地ののんびり癒し系

最後は豪快なアドレナリンドリフト系

 

まずは癒しから

こんな時だからこそ小物を探しましょう!

そしてこんな時期だからウミウシです。

131218umiusi.jpg

なかなか綺麗なウミウシが増えてきましたよ~!!

 

じっくり写真を撮るにも良いかもしれません!!

131218kumanomi.jpg

綺麗なイソギンチャクを見つけ、さらに幼魚に的を絞る。

最高の練習になりますよ~。

そして・・・可愛い。

他にもオビテンスモドキの幼魚やガラスハゼなどなど

 

さて、最後はこの癒しがあるからアドレナリンがさらに栄える!!

運瀬の回遊魚で〆ましょう。

深場の根でつかまり待ちます!

131218rouninn.jpg

すると・・・ロウニンアジや

131218maguro.jpg

イソマグロ!!

なかなかの至近距離で見ることが出来ましたよ~!!

他にもホワイトチップが泳いでいたりイソマグロも群れをなしたりしていました。

癒しの砂地にアドレナリンのドリフトを楽しむことが出来ました。

明日は・・・

船は出ないのでビーチでのんびり潜ってきます。

写真提供はダブルYさん!ありがとうございます!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

本日はOW講習最終日!

ダイバーを認定すべく、沖縄を代表する海、慶良間へ!

131215 kerama.JPG

本日は日曜日ですが人数は少なく、船は広々と使えてとっても快適です。

ゆっくりと準備もできますし、これが冬の良さですね!

 

131215 OW.JPG

けど、やっぱり寒いのでは・・といっても気温は20度、水温は23度!

透明度はもちろん20mオーバー。

さらに潜水屋の秘密兵器、冬仕様のレンタルウエットスーツをはじめて投入。

この条件で講習ができれば、むしろ夏のラッシュ時よりも恵まれているといえるのではないでしょうか?

水中ではアオウミガメやホワイトチップシャーク、ハナヒゲウツボの幼魚やガーデンイールなどの人気生物とも会えちゃいました。

131215 認定.JPG

ということで無事OW認定です!おめでとうございます!

まだまだ沖縄の海の懐は広いので、また遊びに来てくださいねー!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

みなさん、こんばんは

最近、なかなかスッキリしない天気が続いている沖縄

まぁ雨が降らないだけましですが・・・曇りです。

そして気温が21度あるのはきっと暖かいのでしょう!?

長野からお越しのお客様は「暑い」とおっしゃっていました・・・本当!?

そんなお客様はスクーバダイバーからオープンウォーターへのステップアップ講習

選んだポイントはレッドビーチ

131214red.JPG

 

まずは午前中は学科講習

131214cr.JPG

RDPも理解していて、かつSD講習の時にやった1~3章もしっかり覚えていて、最後のテストも・・・

48/50優秀な生徒さんでした~!!

限定水域も無事に終わり、残すは明日の海洋だけですね~!!

慶良間で認定、楽しみましょ~。

 

頭も体も使ったその後はお腹もすいてきます。

131214magurodonn.JPG

ちょっと変わってマグロ丼!いやぁなかなか美味しいご飯でしたぁ~!!

 

 

もう1チームは慶良間

①ドラゴンレディ ②唐馬No2 ③運瀬

冬仕様のポイント選びになってきましたね~。

まずはドラゴンレディでネイルサロン

131214doragonn1.jpg

 

そして冷静に考えればただのお化け屋敷のオブジェのようなホタテウミヘビ

131214hotate.jpg

顔だけ出すって・・・生首以外の何物にも見えませんが・・・

 

唐馬No2ではカクレクマノミにヒョウモンウミウシ

そしてデバスズメダイのコロニー

131214touma.jpg

デバのコロニ―

がメインとすればT君・・・背後霊ですね。。。

 

最後は運瀬

流れは下り。そよ風ぐらいの潮でした。

ギンガメアジの小群れやイソマグロ

131214unnse.jpg

そして運瀬には珍しいオニカマスなんかもいました~!!

これからイソマグロのサイズも大きくなり、群れ始めるので楽しみですね~

運が良ければ思わぬ大物に出会える可能性も!?

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

本日はアドレナリンをだすダイビングスタイルをこよなく愛するゲスト様がご来店。

ということで、オールドリフトで慶良間を攻めてきました。

1本目は運瀬

潮があっても船に戻らなくていいので、広範囲に活動できるメリットを活かしましょう。

131208 unse.jpg

しばらく泳ぐと、魚がざわつきだし・・

あまりサイズが伝わらないかも知れませんが、特大のイソマグロが群れを割って登場

131208 isomaguro1.jpg

さらにギンガメアジ軍団も続きます。

131208 gingame.jpg

しばらくするとコガネシマアジのペアが猛スピードで乱入。

131208 kogane.jpg

そこにロウニンアジも加わり、とても豪華な顔ぶれに。

131208 rounin.jpg

最後はイソマグロの群れを横目にエキジット!

131208 isomaguro.jpg

いやあ、良い海ですよね。

しかしこれだけ見ても、「昨日カジキでたよ」って言われるとなんか負けた気になる・・。

気を取り直して、2本目はウチザン礁

エントリー早々、ホワイトチップがヒューっと通り過ぎていきます。

131208 whitchip.jpg

そのまま流れにのってメインの根に到着

131208 mein.jpg

いつもいるロウニンアジはどうやら留守みたいです。

そこでバッファローの角みたいな根へ移動です。

131208 battfaro.jpg

目の前にホワイトチップが出現

ゆっくりそうでもそこはサメです。全く追いつけません。

131208 same2.jpg

疲れたのか休憩していました。

131208 same.jpg

ラストは黒島北

131208 awa.jpg

中層を泳ぐ浮遊感が気持ちいいですよねー。

隣にはグルクンが川のように流れています。

131208 muroaji.jpg

壁に目を移すと・・

なんとも不安定な感じでこらえているタイマイ君

131208 taimai.jpg

なぜこんなに広いのに、わざわざ寝苦しそうなところをチョイスしたんだ・・。

ということで、今日もきれいな海でした。

131208 kurokita.jpg

本日の写真提供者はハンターさんです!

ありがとうございました!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

みなさん、こんばんは

131205umi.JPG

最近、晴れ渡る空の沖縄

波も穏やかで快適なダイビング日和が続きます!!

今日も元気に出航

 

1本目は野崎

新月周りということで・・・無駄に流れています。

いや、無駄ではないですね!

流れがあるおかげで魚が溜まります。

131205gurukunn.jpg

野崎と言えば枝珊瑚の群生とそこに群がるスズメダイ

131205suzumedai.jpg

太陽の光もバックに綺麗な絵でした~!!

ただ・・・流れがなかなかだったためあまり広範囲を移動することは出来ず、このダイビングはメインのサンゴで遊び終了

 

2本目はドラゴンレディ

まずは深場へ移動してジョーフィッシュ

131205jyo.jpg

満丸お目目がなかなか愛らしい

そしてスカシの根に行きスカシテンジクダイの群れ

131205sukasi.jpg

根のくぼみにはアカシマシラヒゲエビにソリハシコモンエビ、スザクサラサエビやオトヒメエビ

131205ebi.jpg

一番の働き者です。このサービス精神旺盛なところは見習わないといけませんね。

最後に目が真っ赤なアカメハゼを見て終了

 

最後は北平瀬

ここもなかなかな流れです。

メインの根がそんなに大きくないだけに流れに100%乗っかるわけにはいきません。

ゆっくりゆっくり咲き乱れるイソバナの群生を見ながら泳ぎます。

そこには赤と白のチェック柄の可愛いクダゴンベ

131205kudagonnbe.jpg

ん~流れがあったのでなかなか横からは撮れませんでしたが・・・

本当に無駄に流れが・・・。

 

水路を気持ちよくドリフトして、突然イワシの群れが突っ込んできました。

ハンターの正体は??と思ったらオニカマス特大が悠々と泳いできました。

いつもはダイバーを見るとすぐに逃げてしまうイメージがありますが、貫録たっぷりに近づいてきます。

おー!これは良い写真が期待できると思い振り返ると・・・

全く撮る気が感じられない。

??なぜ??と思い、カメラ撮れたのジェスチャー

返ってきた答えは「電池切れ」の画面・・・

そんなもんですよね。なぜか?こういうときって・・・(笑)

 

この無の心境で常にシャッターを切ることが出来る次元まで行ったら一流だと思います!

そんな写真提供者はAさん! ありがとうございます!

 

明日は万座でダイビング。そしてサイパンツアースタートです!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

みなさん、こんばんは

那覇マラソンを終え2日目

昨日の激痛に比べれば良くなりましたが・・・まだまだ筋肉痛ですね。

それでも普通の生活が出来るレベルまで回復してきました。

もちろんダイビングも出来ます!

今日は慶良間 

目的はサンゴを死守!!

保全活動に行ってきました~。

IMG_3168.JPG

保全活動のポイントは・・・

①黒島北 ②野崎 ③北平瀬

数年前に比べると減ってきましたがまだまだ隠れています

131203oni.JPG

 

そして最近の保全活動のメインになってきているのは

131203kai.JPG

レイシガイの駆除

他にも海の中にはゴミが落ちていることもしばしば

いつか0になること、0にすることを目標に!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

みなさん、こんばんは

北風でしたが晴れていたので太陽の下はかい!

そして海の中も水温が25度とまだまだ快適です。

そんななかチービシ体験ダイビングと慶良間保全活動の2チームに分かれてダイビング

131127reisigai.JPG

 

まずは慶良間保全活動チーム

今日の保全活動は総勢20名の先鋭部隊

場所は3本ともウチザン礁

ここはダイビングポイントとして有名ですが、最近はサンゴを食べるレイシ貝が増えたことでも有名です。

3本潜ってそのかず・・・

131127reisigai1.JPG

4890個!!

131127reisigai2.JPG

なかなかの出来栄えではないでしょうか!?

これからも綺麗なサンゴを!

 

そしてもう1チームはチービシで体験ダイビング!

晴れたし波もなく穏やかな海。

日頃の行いが良いゲストさんたちだったのでしょうか!!??

まずは陸での説明や練習

131127taikenn1.JPG

口呼吸に慣れたり耳抜きしたり・・・

次は足のつくところでの呼吸の練習

131127taikenn2.JPG

一人は体験ダイビング経験者

もう一人はスキンダイビングを子供のころからやっている海に慣れたゲストさん

 

海の中も落ち着いてダイビングを楽しんでいましたね~!

今度は是非、ライセンスを取ってくださいね。

 

明日は北風が吹き雨で波も4mまで高くなるそうです・・・。

明後日からはまた晴れ間が戻ってきて回復模様です!

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

 

みなさん、こんにちは

昨日の北風、強風、極寒とは打って変わって今日は良い天気!!

そんな海日和の今日は慶良間へ保全活動へ行ってきました。

いつもお世話になっている慶良間の海、そしてサンゴ

恩返しもしないとバチが当たります!

 

総勢10名のレイシガイ&オニヒトデ駆除チーム

1311261.JPG

巡ったポイントは①運瀬 ②夫婦岩 ③名瀬

補足ですが水温は25度で透明度は25~30mと海の中はまだまだ快適です!

 

全員で200以上のレイシガイ駆除

1311262.JPG

(ほんの一部です)

このレイシガイが何か他に有効活用が出来ればいいなぁ~と思いますね~。

 

いつまでも綺麗なサンゴ、綺麗な海が続けばいいなぁ~と思いながら慶良間を後にしました。

1311263.JPG

明日も保全活動。それと午前中チービシ便の2チームに分かれて海へ行ってきます。

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

 

 

いやー、いつ以来でしょう?風が南から吹いたのは。

季節が巻き戻ったような陽気です。

こんな日は北風が吹くといけないポイントに行っておこう!ということで慶良間へ!

1本目は黒島北

131124 kuroshima.jpg

エントリーすると抜群の透明度と色鮮やかなキンギョハナダイが出迎えてくれます。

雄大な景色を眼下に根から根へと移動。

自然の中に身をおくと、人間って本当に小さいですよね。

131124 ne kurokita.jpg

深場には人気のアケボノハゼがスタンバイ

131124 akebono.jpg

この配色は見事ですよね。

最後浮上のため中層に泳ぎだすと、無数の泡の壁が光に反射して印象的でした。

131124 awa.jpg

2本目は高内瀬

こちらもダイナミックな風景が水中に広がるポイントです。

131124 chikei.jpg

中には魅惑的な穴が空いている根も。

131124 doukutu.jpg

光に吸い込まれます。

131124 akamatukasa.jpg

そしてラストはウチザン礁

131124 mein.jpg

相変わらずの魚影です。

中層に大物はいないかと目を凝らすと・・。

131124 uchizan.jpg

向こうから近づいてきました。

完全にメンチ切られてます。

131124 rounin.jpg

しばらくすると真黒ボディーに変化し・・。

131124 kuro.jpg

猛スピードで魚の群れに突っ込んでいきました。

彼の中でなにが起きたんでしょうか?

うーん、突然お腹が空いたんでしょう、きっと。

ということで穏やかな海でした!

本日の写真提供者はハンターさんです!ありがとうございます!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

与那国ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-46.html

 

おきなわマラソン!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/11/post-50.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja