タグ「チービシ」が付けられているもの

本日は日本一早い花火大会がキャッチコピーの琉球海炎祭の日!

この時期開催は約3年ぶりでしょうか?

しかし、なぜかこの花火大会の日は天気が悪い・・・。

ということで、本日も前線通過の予報で朝からぐずついた天気となっております・・。

まあこればっかりはどうしようもないので、前線通過前に行っちゃいましょう!と少し早めにケラマ

そしてAM、PMダブルヘッダーでチービシに分かれて行ってきました!

まずはオールドリフトでケラマ!

・気温24度 水温23度 透明度20~25m

①ナガンヌ曽根 ②ウチザン礁 ③黒島北

line_oa_chat_230415_160949.jpg

サメやロウニンアジ、そして圧倒的な魚影にまみれてきました。

一方のチービシチーム

まずはAM体験ダイビング

line_oa_chat_230415_161428.jpg

カメとの2ショットに成功です!

そしてPMはファンダイブ、絶賛開催中です。

明日もオールドリフトでケラマへ行ってきます!!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日から池袋でマリンダイビングフェアが始まっていますね!!

なかなか東京に行く機会がない我々としては、少ないチャンス・・いや、現場にでましょう。

ありがたいことに本日も講習、そして体験ダイビングのゲスト様がご来店いただきました。

まずはチービシ諸島で体験ダイビングチーム!

 ・気温25度 水温22度 透明度20m

海況が南風から北風に切り替わるタイミングに当たりそうでしたが、無事出港。

230407 am1.jpg

ということで、前線が下りてくる前に少し駆け足で行いましたが、楽しんでいただけたならなによりです。

230407 ow12.png

カメには届きませんでしたが、次は暖かい日にまた是非お待ちしております!!

一方、OW講習チームはケラマで海洋実習です。

・気温25度 水温22度 透明度20m

230407 kuma1.png

海の生物たちとご挨拶。

そしてスキルもきっちり終わったって無事認定です!

230407 ow3.png

そして講習後、初のファンダイブではカメにも会うことができました!

のんびりと会えてよかったですね!!

230407 kam31.png

またぜひ沖縄に遊びにいらしてくださいねー!!

 

明日からまた新たなOW講習スタートです!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 3月も春休みも残すところあとわずか。

この時期は体験ダイビングとOW講習のご予約が多い時期でもありますが、まさに体験ダイビングとOW講習に行ってきました!

まずはチービシ諸島で体験ダイビングチーム!

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

 

230329 dsd1.png

神山ラビリンスで2divesしてきましたが、カメものんびり。

最終的には地形も楽しめましたねー!!次はぜひOW講習お待ちしております!!

一方のOW講習は学科を無難に終了し、いざ限定水域へ!

230329 ow11.png

本日も終日、那覇シーサイドパークでスキル練習です。

230329 ow2.jpg

基礎をしっかり築いて、これから末永くダイビングライフを楽しんていただければと思っております!

明日は大雨予報ですが・・負けずにケラマ!そしてOW講習2日目行きましょう!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

みなさん、こんにちは

本日は午前・チービシと一日ケラマ

・気温21度 水温22~23度 透明度20~m

あいにくの雨となり北風。

ちょっと寒いです。

これで寒さは終わりかなぁーとは思います・・・思いたい!

まずは午前チービシ

2本とも神山ラビリンス

地形は裏切らない。

いい言葉です。

 

続いてケラマ

①ウチザン礁 ②下曽根 ③下曽根

んー。。。

バサバサしているエイはいませんでした・・・。。。

彼は元気いっぱいでした。

2303261.JPG

明日も期待しましょう!

明日はケラマドリフトダイビングとライセンス講習・初日

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日も太陽の光が偉大でした!!

・気温27度 水温22~23度 透明度20~25m

夏日!!継続中!!

サーフパンツ&ポロシャツで全く問題ありません。

ただ・・・明日は北に風が周るので、ちょっと肌寒いかもです。

それでも予想最高気温は24度あるので、そこまで寒いわけではありませんが、上に薄い羽織るものがあるといいと思います。

そんな今日はケラマファンダイビングと認定ダイビング、そして午後からチービシファンダイビング

ケラマチーム

①黒島北 ②カメキチ ③自津留

黒島北では最近、ホワイトチップが色々なところにいる感じがします。

2303243.jpg

他にもハナゴンべや地形なども楽しんできましたー。

2303244.jpg

 

カメキチでは安定のカメ

2303242.jpg

そして講習生は無事に認定!!

2303241.jpg

おめでとうございます!!

最後は自津留

キレイに下げ潮

気持ちのいいドリフトダイビング

キンギョハナダイの群れにハナゴイの群れ

そして最近、サバヒーが群れています!!

2303245.jpg

 

午後は・・・きっと楽しいダイビングをしているはずです。

まだ帰ってきてはいませんが、本日はこれで。

明日はギャンブルダイビングでトライアングルとケラマでドリフトダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

昨日は予報に反して土砂降りになり、温かい沖縄そばが体と心にしみました!

今日は予報通りで・・・

・気温24度 水温22度 透明度15~m

気持ちのいい海

2303161.jpg

天気も良く、水中に差し込む光がきれい!

2303162.jpg

チービシ・神山ラビリンスで体験ダイビング

初めてのダイビングだった2人も

2303163.jpg

上手に潜ることができましたー!!

最後は自分たちでも泳げるようになって浮遊感が楽しかったですね。

2303164.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています!

明日はホエールスイムと到着後チービシファンダイビング

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日、3月折り返し。

え!?もう。この間、3月に入ったばかりじゃ・・・

と、人によって時間の感じ方は違うかもしれませんが、早いのはまぁいいことじゃないかな!?

 

本日はケラマ・認定ダイビングと午後からチービシ体験ダイビング、そして万座ファンダイビング

 

まずはケラマ

・気温23度 水温22度 透明度20~25m

とても優秀な講習生だったようで中性浮力も問題なし!

23031512.jpg

カメにも出会えて

23031513.jpg

一緒に泳ぐことができましたー!!

23031514.jpg

認定おめでとうございます。

 

続いて午後からチービシ体験ダイビング

・気温23度 水温22度 透明度15~20m

こちらも上手にダイビングができましたね!

23031516.jpg

まったく逃げないコブシメ

23031515.jpg

一目散に逃げるコブシメと何がそんなに違うんでしょう!?

今度はライセンス講習でお待ちしています!

 

最後は万座ファンダイビング

・気温23度 水温21度 透明度20~m

1本目はホーシュー

2匹のカマストガリザメがグルグル捕食モードに入っていました!!

23031518.JPG

貴重な1シーンに出会えてよかったです!

戻りながら地形も楽しんで安全停止へ

2303152.JPG

 

2本目は万座ドリームホール

まずはドリームホールから

外にでてスミレナガハナダイやスカシテンジクダイを捕食にやってくるカスミアジたち

 

最後はミニドリームホール

ゆっくり縦穴を降りて地形を楽しみます。

外にでると大きなアオウミガメがゆっくりと泳いでいました。

2303158.jpg

シルエットも良いですねー

2303159.jpg

深場へ行き、スミレナガハナダイとハナゴンべ

ゆっくり浅場へ戻りながら

23031510.jpg

小物も。

オーバーハングの下にはネムリブカが熟睡中

1本目と違い、見た目が優しいサメさんですね。

最後は浅場でサンゴの群生を堪能して終了

23031511.jpg

6日間、ありがとうございました!!

 

明日は午後チービシ体験ダイビング

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

この週末にしっかりと荒れる・・・

海の神様、何をすれば許して頂けるのでしょうか?

まぁ・・・何を言っても仕方がないのでホエールスイムは欠航です。

ダイビングは島影に入ってしまえば穏やかな場所があるのでダイビングに行ってきました!!

・気温18度 水温22度 透明度15~25m

海の中のほうが暖かい笑

①タートルシティ ②神山ラビリンス ③GT

230226.jpg

 マダラトビエイにアオウミガメ、地形ダイビング

最後にギャンブルダイビングでしたが・・・チャレンジすることに意義がある!

 

明日はホエールスイム再開です!

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.html

みなさん、こんばんは

タイトルを「バレンタインデェイ」とかにしようかと思いましたが・・・

なんの関係もなく、手抜きだとバレるので。。。

さて、本日は海況不良ということもありホエールスイムは欠航

潜水屋はダイビングで行ってきましたー。

・気温20度 水温21度 透明度15~20m

ここ数日の天気から一転・・・しっかり2月です。

①サンチン ②神山ラビリンス

2302141.jpg

可愛いアオウミガメやクマノミ各種

2302142.jpg

綺麗なサンゴの群生や

2302143.jpg

タイマイが頭かくして尻隠さずで寝ていたり

2302144.jpg

泳いでいるタイマイに出会ったり

2302145.jpg

スノーケルも楽しんできました!!

2302146.jpg

タートルスイムも楽しめましたね!

 

明日はホエールスイム・・・予定。。。

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.html

 連日、ホエールスイムが好調ですが・・。

本日は一休みして、両メニューともにダイビングに行ってきました!

まずは体験ダイビング!!

・気温23度 水温21度 透明度20m

ナガンヌ島でのんびりと。

まずは水に慣れていただき、いざ水中世界へ!!

230209 fune2.JPG

230209 suitei.JPG

適応が速かったです。素晴らしい。

そして2ダイブ後には中性浮力もマスター。

230209 ppb.JPG

 ぜひ、ライセンス取得しにきてください!!

さらにdeepなダイビングの世界をお伝えしたい!!

 もう1チームは万座へ

・気温23度 水温21度 透明度20m

230209 manza.jpg

しかしJさんから、「いろいろあって2,3,4便になりました。遅くなります。」とのメッセージ

ポイントはこんな感じです。

①万座ドリームホール ②クロスライン ③オーバーヘッドロック

230209 dream.jpg

 ということで、いろいろきっと見ていることかと思います!!

明日はホエールスイム、行ってきます!!

 

 2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.html

みなさん、こんばんは

日曜日の午後から月曜日にかけて台風か?ってぐらい風が吹き荒れました。。。_| ̄|○

しかし、風が止み、穏やかになった本日

本当はケラマと午後チービシの2チーム予定でしたが・・・

急遽、諸事情によりケラマが明日へスライド

本日は午後チービシ体験ダイビングだけになりました。

・気温19度 水温22度 透明度20~m

①②神山ラビリンス

上手に潜ることができましたねー!

2301171.jpg

きっと・・・デバスズメダイの群れと・・・のつもりだったのでしょうが

2301172.jpg

まぁサンゴがきれいです!

2301173.jpg

今度はライセンス講習へお越しください!

なので、本日の僕は波の上神社へ

2301174.jpg

今年も大きな事故なく安全にダイビングを案内できますよーに!

そして商売繁盛!

明日こそケラマへ行ってきます!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

昨日までの夏とは一転して本日、明日はなかなかの強風

予報は今日の昼ぐらいから北風強風なので、ちょっと手前でダイビング

・気温22度 水温22度 透明度20~25m

①サンチン ②神山ラビリンス ③神山ラビリンス

冬になってきたなぁーとウミウシを見て思います。

2301151.jpg

何気ないゾウゲイロウミウシもきれいですね!

2301152.jpg

地形でもたくさん遊んできましたー!

 

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

昨日から気温が上がり、南風

気温も25度と1月中旬なのに沖縄は夏日

・気温25度 水温21~22度 透明度15~20m

コンディションは上々です!

そんな今日は半日便の午前・チービシへ

①②クエフ北

太陽の光もあり

2301140.bmp

サンゴの群生も栄えました!

2301141.bmp

流れも1本目に比べ、2本目は落ち着きのんびり

2301142.bmp

景観を楽しみながら癒されてきましたー!

2301143.bmp

いやぁー綺麗。

 2301148.jpg

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

3連休が終わり、再び旅行支援が始まりました。

当店もクーポン使用できますので、ぜひ。

そんな本日は体験ダイビングに来てくれたご家族とチービシ諸島へ行ってきました!

 ・気温23度 水温21~22度 透明度25m

この時期にしてはラッキーなことに風が微弱で波高1.5mとコンディションに恵まれました!

透明度もばっちりです!

230110 asaba.jpg

ということで神山島でのんびりダイビング!

残念ながらカメがいる潮とは合いませんでしたが、巨大なコブシメや

230110 kobushime.jpg

不動のアイドル、ニモなどと記念撮影!

 

220110 kakure.jpg

2diveを通して水中世界にも慣れてきて、楽しんでいただけたかなと。

230110 sugou.jpg

次はご家族でライセンス講習、お待ちしております!!

明日はホエールスイムの研修に行ってきます!

 

2023年、予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

みなさん、こんにちは

本日はチービシで午前・午後のダイビング

午前・午後と4本とも神山ラビリンス

・気温21度 水温21~22度 透明度15~20m

比較的、穏やかな海です!

が・・・

明日はちょい荒れ。。。_| ̄|○

なぜ?週末に。。。

まぁ考えても仕方がない。

午前

大潮周りということもあり、ちょっと流れていましたが

2301061.jpg

カメはたくさんいましたー!

2301062.jpg

地形も楽しみながら

2301063.jpg

流れを避けながら楽しんできましたー。

 

午後も

2301064.jpg

カメに出会えて良かったですねー!

2301065.jpg

 

明日はギャンブルダイビング・トライアングルと万座ボートダイビング

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

冬の沖縄ですが、海はそこそこ穏やかな傾向にあります。

まぁ・・・12月に比べればですが。。。

・気温20度 水温21~22度 透明度15~20m

①②ナガンヌ南

真っ白い砂地にサンゴの群生

洞窟の中にはリュウキュウハタンポ

2301051.JPG

根沿いを探しているとキスジカンテンウミウシ

 

明日は午前・午後でチービシへ

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

今日を含め、あと2回寝るとお正月ですね。

早いものです。

一昨日の晴れが嘘のように、しっかり年末感を出してきた、ここ沖縄

そんな今日はライセンス講習、のんびりファンダイビング、ガンガン行く予定だったけどチービシへ変更の3チームで行ってきました!

 

まずはライセンス講習・認定とのんびりファンダイビングチームは荒波を乗り越えてケラマへ

・気温18度 水温22~23度 透明度15~m

①ドラゴンレディ ②唐馬No2 ③唐馬No2

ライセンス講習のお二人は無事に認定!

221230ow.jpg

またお待ちしています!

 

続いてファンダイビング

真っ白い砂地のなか・・・なぜ?

2212302.jpg

生き物とは擬態して身を守るはずでは!?

ホタテウミヘビやクサイロモウミウシなど

他にもスカシテンジクダイやデバスズメダイの群れ

2212303.jpg

初・沖縄ダイビングだったようなので、今度は夏の沖縄も体感してください!

お待ちしています!

 

次はチービシ

神山ラビリンスで3ダイブ

ガイドの質が問われます(笑

地形やカメやコブシメ

その他、色々なウミウシなどななど

楽しかった・・・はず!?

明日はケラマへ!

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援の地域クーポンがご利用いただけます!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 引き続き、北風が吹きっぱなしの沖縄です。

予報では少し風が落ちる感じですが・・むしろ上がってるのでは?

もちろん海は時化ておりまして、陸上のクリスマスムードとは一転、緊張感が漂う船上。

・気温18度 水温19度 透明度12m

慶良間は断念、チービシ諸島でダイビングしてきました!

221225 nami.jpg

1本目はナガンヌ島 南

サンゴエリアに癒してもらい、テングカワハギや

221225 tengu.jpg

カスリフサカサゴ、カサイダルマハゼなどを観察

221225 kasuri.jpg

質感が少し似ているチリメンウミウシなど

221225chirimen.jpg

2本目はタートルシティ

今日は名前負けしておりませんでした。

221225 ao.jpg

5匹くらいのアオウミガメがのんびりしておりました。

221225 2shot.jpg

もう1チームも渡名喜遠征が崩れチービシ諸島へ

こちらは神山ラビリンスへ

タイマイがのんびり泳いでおりました。

221225 taimai.jpg

ということで、良い子の皆さんにはサンタさんがプレゼントを届けてくれたことでしょう。

221225 santa.jpg

サンタさん、僕らにもこの極寒の海をなんとかしてくれるプレゼントください。

明日はOW講習 初日

暖かい格好でお越しください。

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援の地域クーポンがご利用いただけます!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

♪雨は夜更けすぎーに 雪へとかわるだろぉ♪

クリスマス・イブですね。

いやぁー寒波。本気な寒波。

サンタさん。暖かさをプレゼントしてください。

・気温16度 水温20度 透明度05~12m

ボートはどうにかこうにかチービシへ

①②神山ラビリンス

なかなかの荒波を乗り越えてたどりつき2ダイブを終えて帰港。

 

さて、ライセンス講習の行方は・・・

コンパスナビゲーションを行うにはうってつけの環境

2212243.jpg

少し長くフィンキックをすると見えなくなります。

正確なコンパスナビゲーションを行わないと元の場所に戻ってくることができない。

マスク脱着や緊急スイミングアセントなどなど

数々のスキルを終え無事に認定

2212246.jpg

遊びも少しは入れて、こんな環境で少しでも楽しんで頂けたらと・・・

2212244.jpg

 

今度は暖かくなったらケラマ・リベンジにお越しください!

お待ちしていまーす。

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援の地域クーポンがご利用いただけます!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

昨日までの暴風がようやく落ち着いてきました。

ただ、朝方はまだ風が残り、海も少し時化気味だったのでチービシ諸島で3ボートダイビング!

・気温18度 水温23~24度 透明度~15m

①神山ラビリンス ②シュガーヒル ③タートルシティ 

2212192.jpg

 

 

明日はケラマへ行けそうです!

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援の地域クーポンがご利用いただけます!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja