タグ「チービシ」が付けられているもの

 吹き続けた北風も弱まり、ようやく気温も20度台まで回復。

沖縄らしい陽気が戻ってきました!本当によかった。

そんな本日は到着後のお客様とチービシ諸島 神山島へ行ってきました!

・気温20度 水温22度 透明度20m

240129 chikei.png

透明度も良く、地形ポイントがよく映えます!

カメやサメにも会えました!

明日も風が落ち着き良いコンディションが続きそうです!

ということで、慶良間へ行ってきます!

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得! 《連日割》https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得! 《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

みなさん、こんにちは

本日はタイトル通りの対極な2メニュー

ギャンブルポイント・トライアングルとのんびり体験ダイビング

まずはのんびり体験ダイビングは午前・チービシで!

・気温22度 水温22~23度 透明度15~m

神山ラビリンス

上手に耳抜きもできて

2401060.jpg

無事にカメさんと一緒に泳げましたー!

手がふさがっている僕とお客様を撮っていただいたYさん!

ありがとうございます。

2401061.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています。

 

もう1チームは上級者・本島最強ポイント、トライアングル

・気温22度 水温22~23度 透明度20m

トライアングル

耳抜きなんてものの概念なんかなく即潜行

2401062.jpg

無事にバラクーダさんと一緒に泳げましたー!

聴いた話によるとキャーキャー走り回ったMさん。相変わらずで良かったです笑

いつまでもお変わりなく!

明日の渡名喜でも走り回ってください。

 

さて、ここでお知らせです

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

春はタマンの大群!その大群を狙ってサメが来ることも!

日程

3月
26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)

 

4月
02日(火)、03日(水)、04日(木)、06日(土)、08日(月)

09日(火)、10日(水)、11日(木)、13日(土)、16日(火)

19日(金)、20日(土)、21日(日)、23日(火)、25日(金)

 

詳しくは下記へ↓

トライアングル~春の陣~

 

明日は渡名喜遠征とのんびりケラマファンダイビング

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 昨日の午後から北風になり雨もしっかり降りましたが、本日は回復!

いい天気の中、OW講習 海洋実習へ!

慶良間予定でしたが、まだ波が残っているためチービシ諸島へ変更して行ってきました!

 

・気温21度 水温22~23度 透明度15~20m

240104 kame.png

昨日やったスキルを活かしつつ、無事終了!

2024年最初のOW講習認定となりました!

ちょっと寒かったですが・・冬が終わればまた春はきます!

暖かくなったら沖縄にもまた遊びに来てくださいねー!!

 

明日は風が東になるので、砂辺へボートで行ってきます!

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんばんは

2023年も終わりますねー。

あと1日ありますが、2023年はいかがでしたか??

最後まで事故なく安全にダイビングをしたいと思います。

さて、本日は午前・チービシ体験ダイビング、午後・チービシファンダイビング、そしてケラマドリフトダイビング

まずは午前・チービシ体験ダイビング

・気温24度 水温22~23度 透明度15m

①②神山北

上手にダイビングができましたねー!!

 

 

今度はライセンス講習にお越しください!

 

次は午後・チービシファンダイビング

①②神山北

アオウミガメやホワイトチップ、オニカマスなどなど

 

 

また新年明けましたら宜しくお願い致します!

 

最後はケラマドリフトダイビング

・気温24度 水温22~23度 透明度20m

①黒島北 ②ウチザン礁 ③タッチュー

 

黒島北ではアカウミガメ

2312301.jpg

ウチザン礁ではロウニンアジやハナヒゲウツボ

最後のタッチューではイソマグロ小群れ

 

 

今日は南風で、ところどころ太陽の日差しも出て暖かかったですね!

明日はケラマ体験ダイビングと渡名喜遠征(朝判断)で2023年を締めてきます。

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

みなさん、こんにちは

今日から気温も20度をこえ、冬の厳しさが和らぎました。

このまま穏やかな心で年末・年始を過ごしたいです!!

さて、今日は午前チービシファンダイビングと体験ダイビング

・気温22度 水温22~23度 透明度15~20m

①②神山ラビリンス

まずは体験ダイビング

冬休みに入り、最近はファミリーが多い出来がします!

231227.jpg

カメにも出会えて良かったですねー!

 

 

今度は暖かい時期に遊びに来てくださいねー!!

 

続いてファンダイビング

地形をくぐったり、小物を見つけたり、アオウミガメと一緒に泳いだり

 

YouTubeショート動画

 

のんびりと楽しんできましたー!!

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、Merry Christmas!!

なんか昨日のクリスマス・イブが終わると「クリスマスが終わっちゃったなぁ」って感じになりますが・・・本当は今日ですから笑

 

さて、そんな聖なる今日は午後からチービシ体験ダイビング

ファミリー!!

親は色々と頑張ったはず!そして子供たちにクリスマスプレゼントを!

しかし・・・なかなかの荒れ模様が続いている、ここ沖縄・・・_| ̄|○

お子様なので・・・船酔い→もう嫌だ→やりたくない。にならないように祈り

天候や自然はどうにもならないので、一抹の不安どころか百抹の不安を抱えながら出港

思いのほか、そこまで荒れてない。

・気温18度 水温22~23度 透明度15~20m

無事に神山に着き

①②神山ラビリンス

 

231225.jpg

 

海の神様、素敵なクリスマスプレゼントをありがとう!!

 

 

きっと素敵なクリスマスの思い出になったと思います。

カメと一緒に泳いだことを年明けにクラスのみんなに自慢してね!

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 全国的に寒波襲来中みたいですが、沖縄もいよいよ最低気温15度を切ってきました。

ええ、海から上がった時の体感温度はスキー場と変わらないと思います。

濡れた状態で業務用扇風機の前にいるみたいなイメージになるので、これから沖縄入りするゲスト様は折れない心をもってお越しくださいね。

そんな本日はまだ波が残っており、外洋に入れるコンディションではない・・。

ということで頑張ってケラマに行き湾内を潜るくらいなら、チービシ諸島で遊びましょう!

①神山ラビリンス ②ナガンヌ南 ③タートルシティ

・気温17度 水温23度 透明度15~20m

231223 kame.png

地形あり、サンゴあり、そしてたくさんのカメ、カメ、カメ・・・。

ナガンヌでアカウミガメに会えなかったのは残念でしたが、これでもかとカメには出会えました。

 

ということで、明日は渡名喜遠征予定です。

風があがるまえになんとか!

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 昨日の南国の沖縄から一転。

北からサンタさんと共に前線が下りてきまして、一気に12月に戻りました。

・気温22度 水温24~25度 透明度15~20m

まあ、とはいえ・・まだいけます。

ということで、本日はファンダイブ、体験ダイビングともにチービシ諸島へ行ってきました。

まずは体験ダイビングチーム

231216 dsd.png

初めての体験ダイビングということでしたが、このコンディションで潜れればどこでも大丈夫(笑)

カメさんには出会えず、申し訳ありません!

次はライセンスを取って、カメさんを探しに行きましょう!

一方のファンダイブチームも神山ラビリンス

231216 sakana.png

231216 chikei.png

地形を楽しみつつ、マダラトビエイをGET!

そして波があがってきたので撤収となりました。

明日もまだガンガンと風が吹き続けるので、残念ながら船は欠航となりました。

ゴリラチョップもゲスト様に振られてしまったので、明日は事務仕事にいそしみましょう・・。

ええ、沖縄の冬はここからですよ・・・。

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんにちは

今日は午前チービシ

太陽の光は暖かく、12月で気温が24度

風も微風でベタ凪、水温も24度と全体的に暖かくて幸せです。

・気温24度 水温24度 透明度20~25m

①②神山ラビリンス

231209.jpg

地形を楽しんだり、アオウミガメと戯れたり、サンゴや魚の群生を楽しんできましたー!!

 

 

12月は天候によりますが、暖かく穏やかな日もあります!

明日は午後からチービシでダイビング

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんばんは

本日もまぁまぁの強風。。。

昨日よりは良くなりましたが・・・。。。

まぁ自然相手は仕方がない。

午後からチービシ2ボートダイビング

神山に入ろうとしましたが・・・若干、バシャバシャしていたので、ナガンヌへ

・気温22度 水温23~24度 透明度15~20m

①②ナガンヌ南

せっかくなので昨日のことを念頭にいれて・・・

上げ潮だといるのか?下げ潮でもいるのか?はたまたたまたまの偶然なのか?

2本目が昨日の状況と似ているので

231125.jpg

今日も7匹ぐらいいましたー!

個人的には今まで気が付かなかったのですが、カメポイントでした。

次は下げ潮と穏やかな時に入って観察したいなぁー。

明日は朝判断ですが渡名喜遠征予定とケラマファンダイビング

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんばんは

本日は昨日とは打って変わって・・・

なかなかの時化。。。_| ̄|○

1日でここまで変わるとは・・・と思うぐらいガラッと変わりました。

自然で遊ぶとはこういうことを受け入れる心を持つことなんでしょうね。

色々と思うこともあるかもしれませんが、こんな時にポジティブに考えられる人が色々と楽しめる人なんだろうなぁと。

さて、チービシです!

①②ナガンヌ南

・気温24度 水温24度 透明度15~20m

最初は沖へ向かって泳ぐとカエルアンコウの子供

・・・GoPro・・・_| ̄|○

まぁ思いがけない出会いはテンションが上がります!

 

思いのほか、浅場へ行くとアオウミガメが計10匹ぐらい

2311243.jpg

上げ潮だといるのか?下げでもいるのか?はたまたたまたまの偶然なのか?

今後、データを集めたいと思います。

他にも地形で遊んだり

2311241.jpg

サンゴの群生を楽しんだり

2311242.jpg

明日も今日よりは良くなりますが・・・まだまだ荒れ模様なので酔い止め、睡眠、大切です!

明日もチービシへ

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんにちは

3日前ぐらいから荒れだした海。

本日はようやく落ち着きを取り戻しました!!

2311141.jpg

いやぁー穏やかって幸せ!

そんな今日は午前・午後とチービシで体験ダイビング

まずは午前

23111421.jpg

・気温23度 水温25度 透明度10~12m

①②神山ラビリンス

23111432.jpg

全員、無事にダイビング!!

「怖かったぁー」の声も聞こえましたが、最終的には

「楽しかったぁ~」に変わったので良かったです!

 

午後

・気温23度 水温25度 透明度10~12m

①②神山ラビリンス

午後はアオウミガメにも出会えて良かったですね!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

2311144.JPG

明日はケラマファンダイビング

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 昨日から吹き続ける北風がもう1段階ギアが上がりました。

ただ、今日がピークの予報なはずです。信じましょう。

そんな本日はのんびりケラマとオールドリフト慶良間へ。

まずはのんびりケラマチーム・・は無理せずチービシ諸島の島影でダイビングに変更しました。

・気温22度 水温25度 透明度20m

①ナガンヌ南 ②ナガンヌ南 ③神山ラビリンス

231113 aka.png

フレンドリーなアカウミガメ、そしてのんびりのアオウミガメ。

吹きすさぶ北風の中、彼らに救われました。ありがとう。

一方のオールドリフト慶良間チームは・・気合を入れて下曽根3本勝負。

 ・気温22度 水温25~26度 透明度20~30m

231113 rounin.png

チーン・・・。

昨日3本ともジャイアントマンタが舞っていたポイント・・ですよね?

これが自然です。

明日はチービシ諸島で体験ダイビングのWヘッダーへ行ってきます!

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 昨日まで穏やかでしたが、これが自然です。

前線通過の影響で、1日でなかなかの変貌ぶりです。

まあ今までが穏やかすぎたので、耐性が落ちているだけのような気もしますが・・・。

そんな本日は慶良間でファンダイブ、そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ。

まずはケラマファンダイブ

・気温25度 水温25~26度 透明度20~25m

①唐馬No.2 ②ドラゴンレディ ③アリガー南

231111 kame.png

このアオウミガメに癒されました!

それ以外もハダカハオコゼやニシキフウライウオなど小物が充実してきました。

カナがから来てくれたPaulさん、ありがとうございました!!

また来年、遊びに来てくださいねー!!

一方のチービシ諸島体験ダイビングチーム。

写真はございませんが、察してください(笑)

ただ全員無事に体験ダイビングはできました!

 

明日も荒れる予報のため、残念ながら渡名喜遠征は中止に。

慶良間予定で行ってきます!

 

 

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

北から前線が下りてきて、風が強い1日となった本日。

風はダイビングとの相性は良くないですが、欠航までには至らず一安心。

ということで、本日はチービシ諸島で体験ダイビング、そしてケラマでファンダイブに行ってきました。

まずは体験ダイビングは神山島です。

 ・気温26度 水温25度 透明度20M

水の中に入ってしまえば平和なので、いかに水面にいる時間を短くできるかが勝負になってきます。

いざ、水中世界へ!

231107 dsd.png

スムーズには入れて、本当に良かったです!

2本目はだいぶ慣れてきたので、ゆっくりと水中ツアー。

231107 ana.png

地形を楽しむのもダイビングの醍醐味です!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!

 

一方のケラマは夢を追ってオールドリフト!

・気温26度 水温26度 透明度20~25M

①紺瀬 ②下曽根 ③下曽根

231107 gyoei.png

さすがは下曽根です。

ジャイアントマンタがあまりにもクローズアップされていて、でなければ外れなんてとんでもない。

時に流れ、アップカレント、ダウンカレントが発生し、道中には島影がなく、荒れる海を長いことゆられながらそれでも目指す価値があり、個人的にはやはりケラマでこれ以上のポイントはないかと。

これだけの魚影、そしてロウニンアジやイソマグロ、サメなど層の厚さ。

大物ポイント特有のムラはありますが、一発のポテンシャルも高い。

そんな最高なポイントに潜れることに感謝。

 

明日もケラマ、そして万座に行ってきます。

 

2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な連休の中日ですが、本日も秋晴れに恵まれダイビング日和となりました!

そんな本日はチービシ諸島、そしてケラマでファンダイブしてきました!

まずはチービシ諸島チームは圧倒的なサンゴの群生を誇るクエフ北へ

・気温28度 水温26度 透明度25~30m

ここを潜るたびに思いますが・・。

生活している街から約20分でこんな風景の海に潜れるのは沖縄くらいじゃないでしょうか。

231104 coral.png

サンゴの群生も素晴らしいですが、そこにはふつうにサメが横切り。

231104 same.png

カメだって寝ているわけです。

231104 kame.png

もちろんサンゴが生きているということは、魚の数も凄まじいです。

こういう環境をぜひ未来に残していきたい・・

 

一方のケラマチーム

・気温28度 水温25度 透明度20~25m

①パライソ ②黒島北西 ③ウチザン礁

マンタを狙ってはいるものの・・・

そろそろ会いたいぞ!!

 

明日はケラマファンダビング

 

 

 2024年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんばんは

本日はハロウィン!

ハロウィーンですか?ハロウィンですか?

まぁ楽しければどっちでもいいですよねー!

さて、当店はそんなものは一切関係ありません笑

 

午後からチービシ体験&同行ファンダイバー

・気温27度 水温26度 透明度15~20m

①②ナガンヌ南

思いのほか風が強く、きっと潮が速いのでバシャバシャしていました・・・。

2310311.JPG

お天気が良く

2310312.JPG

上手にダイビングが出来て良かったですねー!!

2310313.JPG

そして、ここではあまり会えないホワイトチップとアオウミガメに出会うことが出来て良かったですね!!

2310314.JPG

期待していないところで、出てほしい生き物に出会えると、普段見慣れている生き物でもイントラのテンションは結構上がります。

ちなみにT君は今日・明日は精神と時の部屋に入っています。元気に潜っていることでしょう!

明日はケラマファンダイビング。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

昨日までの2日間、朝から夕方までずーっと水に浸かっていましたが・・。

本日から通常業務です!

陸上って素晴らしい!

そんな本日はチービシ諸島で体験ダイビング!!

  ・気温28度 水温27度 透明度25m

231026 chi-bishi.png

天気も快晴、コンディションも良好!

高校時代の同級生という4人組でしたが、やはり若いというのは正義です。

231026 dsd.png

体験ダイビングとはこんなにスムーズにいくものでしたっけ?と思うくらいにスムーズ。

そして昨日まで精神と時の部屋で過ごしていたせいか、海がとてもきれいに感じます・・。

あまりにもスムーズにいくので、2本目は軽く泳いでみました。

231026 ppb.png

ええ、若さとは正義ですね。

次はぜひライセンス講習、お待ちしております。

明日はケラマで体験ダイビングに行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

ちょっと季節は進みましたが、爽やかな秋晴れの下、体験ダイビングに行ってきました。

引き続き北風ということでチービシ諸島、神山ラビリンスです!

 ・気温28度 水温27度 透明度25~30m

231023 dsd2.png

エントリーすると透明度が上がっていました。

いいところだと30Mオーバー!

水面近辺にはキビナゴやイワシの群れがキラキラしていて幻想的。

そんな絶好のコンディションに恵まれた参加者のお二人はすでに体験ダイビング経験者。

231023 dsd1.png

水になれるのも早く、早々にカメ探しの旅へ。

映像には残せませんでしたが、無事2匹のカメと会うことができました。

2本目は中性浮力もとりつつ、自由に泳いでいましたねー。

ということで、ぜひ次回はライセンス講習でお待ちしております。

明日からは2日間、Fさんのお手伝いに行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

みなさん、こんばんは

昨夜に前線が通過し、沖縄の海の景色がガラッと変わりました。

ただ、不幸中の幸いなことが、この2日間だけで、そのあとはまた回復する予報です。

今週末、沖縄へ遊びにお越しになられたダイバーさんやマリンスポーツ関係の方々は是非、リベンジを!

 

さて、なかなかの荒れ具合でしたが出港

到着後・チービシダイビング

・気温25度 水温25~26度 透明度10~12m

IN 神山ラビリンス

231021.jpg

んーコンディションがなかなか整わなく・・・

地形を楽しんできましたー!!

 

明日はケラマへ

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

バラエティ豊かな渡名喜!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/05/2023-2.html

 

東洋のガラパゴス・小笠原ツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/08/post-536.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja