タグ「チービシ」が付けられているもの

みなさん、こんにちは

沖縄は台風の襲撃に会おうとしています。

11号さんが東からやってきて、沖縄の南東に熱帯低気圧があり、まさに今台風になろうとしています。

こんな感じでごちゃっとしているから台風が変な動きをしようとしています。

2208311.jpg

1回、南へ離れると思ったら、北上して沖縄本島に直撃する・・・_| ̄|○

しかも東側を通ってくれればいいものを・・・西側を通る可能性が強い。。。

ま、天候には逆らえないので強制プチ長期休暇を満喫したいと思います。

 

さて、そんな酷い台風が来る前に午前中はなんとか海へ出れました!

チービシ、神山ラビリンスで体験ダイビング同行ファンダイバー

・気温33度 ・水温:28~度 ・透明度:20~25m 

2208313.JPG

水面も特に問題なく、海の中はキレイな景色が広がっていました!!

1日のケラマ予定でしたが・・・半日でもダイビングができて良かったですね!!

さて、明日から台風11号の接近の影響に伴い、9月1日~5日まで当店の営業を中止とさせていただきます。

※9月1日~5日の期間は、誠に申し訳ございませんが、LINEと電話はつながらないのでご了承ください。

また営業再開の日程につきましては台風の影響次第となります。

日程の目途が付き次第、お知らせいただきますので予めご了承ください。

この期間にご予約いただいていた皆様には大変申し訳ございません。

どうか被害が最小限で済みますように・・。

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 

皆様もお気を付けてお過ごしください。

ダメ人間にならないように気を付けたいと思います(笑)

昨日、大幅に変わった台風予報。

おおー、反れるんじゃない?と期待をした昨日。

本日、直撃に戻りました・・。なんなら、もっと悪い予報になってますけど?

ということで9月1日以降のご予約をいただいてるゲスト様はご注意ください!

そんな本日ですが、まだまだ海は平和です。

まずは午前、午後 チービシ諸島 体験ダイビング!!

・気温32度 ・水温:28~30度 ・透明度:20~25m 

AM

 220829 am.jpg

PM

220829 pm.jpg

大潮周りなので、流れがあるところを二人引っ張って泳ぐとなかなかのカロリー消費になっているんでしゃないでしょうか?

ルームランナーやってる気分になりますよね。

ということで、本日はカメは・・裏切らない地形に助けてもらいました。

一方、OW講習!

今日到着でそのまま学科スタート!

220829 cr.jpg

そして、そのまま限定水域講習に突入!

220829 cow.jpg

講習場所は那覇シーサイドパーク

220829 nsp.jpg

本日も鏡のような水面でした。

透明度さえ良ければねー・・・・。

ということで、明日は慶良間で海洋実習、そしてOW講習です!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

昨日まで1週間後くらいに沖縄直撃の台風予報がでてました。

しかし!今日見たら大幅に東に反れて行きそうな予報に変わっていました。

ええ、皆さん、まだまだわかりません。

ということで、大潮周りのケラマ、そしてチービシ諸島へ行ってきました!

まずはケラマチームからですが、大潮周りですからね!

マンタを期待して黒島をチェックしてからの・・ウチザン礁へ。

・気温34度 ・水温:30度 ・透明度:20~25m 

異常ありませんでした!!

ということで2本目はナガンヌ曽根でサメと戯れました。

line_oa_chat_220828_162626.jpg

ラストはタッチュー

line_oa_chat_220828_162624.jpg

良いサイズのマダラトビエイがホバリングして、しばらく遊んでくれました!!

本日の写真提供はUさんです!ありがとうございます!

一方チービシ諸島は午前、午後共に神山島へ!

AMチーム

line_oa_chat_220828_162729.jpg

無事、水中世界を楽しんでいただきました!

 line_oa_chat_220828_162725.jpg

PM 

line_oa_chat_220828_162738.jpg

午後になったらカメがたくさん出てきました。

ということで、明日はOW講習

そして午前、午後ダブルヘッダーでチービシ諸島行ってきます!

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

最近の海はちょっとご機嫌斜めです。

ずーーーーーっと穏やかな海だったので、ちょっと波が立つだけで荒れてる感じがするなんて、人間の慣れって怖いですね(笑

本日はチービシで午前、午後のダイビング

タイトル通り午前も午後も神山ラビリンス

2208271.jpg

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:20~30m 

地形で遊んだり

2208272.jpg

カメさんに接近してみたり

2208273.jpg

一緒に写真を撮ってみたり

2208274.jpg

クマノミ各種やテングカワハギ、デバスズメダイの群れなどなど

楽しいダイビングでした!

写真提供はIさん!ありがとうございます!

明日はケラマファンダイビングと午前・午後とチービシでダブルヘッダー

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

気が付いたら8月が終わろうとしています。

この仕事をしていると、夏が過ぎるのが本当に早い!

早く感じることが出来るのはありがたいことです。

それにしても夏が好きな僕としてはちょっと寂しくもあります。

ま、沖縄は10月中旬ぐらいまで夏みたいな感じですが(笑

そんな今日は午前チービシダイビング

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:20~m 

①②ナガンヌ北

ちょっとうねりが気になりましたが・・・。

初めてのダイビングはいかがだったでしょうか?

2208251.jpg

8月もあと1週間

夏ソングをかけっぱなしで潜り続けたいと思います!

明日はケラマ

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 

みなさん、こんにちは

本日も太陽が頑張っています!

220822.jpg

お蔭で毎日、毎日、気持ちよくダイビングさせて頂いております!

そんな今日は午前チービシダイビングとケラマダイビング

まずは午前チービシ

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:20~m 

のんびり呼吸して、戻ってきたアオウミガメ

2208221.jpg

のんびりゆっくりと

2208222.jpg

砂地に自分たちの影が映るぐらい太陽の光が強いです!

2208223.jpg

おかげで地形が映えます!

2208224.jpg

いやぁー癒されましたー!!

 

続いてケラマ

①黒島北 ②カメキチ ③ウチザン礁

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:25m 

こちらもゆっくりのんびり

2208226.jpg

タイマイと一緒に!

2208227.jpg

最後はロウニンアジを始め、魚影の濃いダイビング!

2208228.jpg

明日は2便目から万座でボートダイビング!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

早いもので気が付けば8月も残すところ数日。

甲子園も決勝を残すのみ。

学生さんの夏休み終盤は宿題との戦いと、夏の終わりは寂しさを感じます。

ただ沖縄の夏はまだまだ終わりません!!頑張っていきましょう!

そんな本日は午前、午後チービシ諸島とOW講習初日です。

まずはチービシチーム

AM、PM共に神山島ラビリンスへ!

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:20~30m 

体験チームは無事カメさんとの2ショット撮影に成功

220821 dsd.jpg

サメとも会えましたねー!

そして午後もタイマイや、地形を楽しんできました!

220821 ana.jpg

ぜひ次はライセンス講習、お待ちしております!!

そして、そのライセンス講習です。

220821 ow1.jpg

まずは学科で知識を確認して、いざ限定水域講習へ!

・気温33度 ・水温:30度 ・透明度:1m 

220821 ow2.jpg

透明度がなかなか強烈で・・。

中性浮力をとって泳いだりする場合、見聞色の覇気をマスターしていないと3名以上は連れていけないかと思います。

明日は抜群の透明度のケラマで思う存分、海を堪能しましょう!

明日はケラマでOW講習、そしてチービシ諸島へ行ってきます!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

この仕事をしていると、全く先祖を迎え入れることも、おもてなしすることも、お見送りすることもできません。。。

ただ、ふとこの事務ワークの時間だけが、思い出します。

なので、今だけ「また!」と心の中で唱えておきましょう。

さて、お盆最終日はケラマ体験ダイビングとファンダイビング、そして午前・午後チービシでファンダイビング

まずはケラマ体験ダイビングとファンダイビング

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20~m

①黒島北 ②知志 ③ウチザン礁

体験ダイビングはご家族で!

2208152.jpg

子供の時に貴重な体験が出来るのは良いことですね!

みんな上手にダイビングできましたー!

 

ファンダイビングは地形を楽しんだり

2208151.jpg

回遊魚を楽しんだり

220815.JPG

なんか他船の情報を聞くと・・・10分違いでマンタが見られたとかなんだとか・・・_| ̄|○

デジャブでしょうか!?タイミングですねー。

 

次は午前・午後チービシでファンダイビングのダブルヘッダー

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20~m

午前①②ナガンヌ北

午後①②ナガンヌ北

南風がちょっと強く、本日はナガンヌ北縛りでした。

そんなT君。

2208153.jpg

彼がこれを紹介しだすときは苦しい時です(笑

それでも頑張ってきました!

ツユベラの幼魚やキンチャクガニ

2208154.jpg

色合いが可愛いテングカワハギやアオウミガメ

2208155.jpg

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日はライセンス講習・初日とケラマファンダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 連日、今ダイビングに行かずしていつ行くというのですか?

というようなコンディションが続いております。

陸上は暑いですからねー。この季節、海は最高ですよねー!

ということで、ケラマへ体験ダイビングとファンダイブに分かれて行ってきました!

・気温33度 ・水温:27度 ・透明度:25m

まずは体験ダイビングチーム

220814 mizu.jpg

ええ、青いですよね。これが水中世界です。

光が射すと、こんな神秘的な景観を見ることができます。

220814 chishi.jpg

宇宙っぽいですよね。宇宙に行ったことないですけどね。

220814 chikei2.jpg

そして、サンゴの群生も水中世界ならでは。

220814 coral1.jpg

フワフワと浮遊する感覚も、陸上では味わえないですよね。

220814 coral2.jpg

次はぜひライセンス講習お待ちしております。

一方、ファンダイブチーム

 ・気温33度 ・水温:25~27度 ・透明度:20~25m

ちょっと水温と透明度が落ちましたが、今までが良すぎるような・・。

①クエフ北

大潮周りということで激流に飲まれる前にウォーミングアップです。

サンゴに癒されます。

220814 deba.jpg

テングカワハギやセダカギンポ、最後は砂地をビューンと。

②黒島北

オオモンカエルアンコウが健在です。

220814 oomon.jpg

昨日ジャイアントマンタが目撃されました。

本日は・・タッチの差でしたね・・。すれ違った船が目撃しておりました・・。

③タッチュー

ここで一発逆転を。

220814 same.jpg

イソマグロやツバメウオの群れは健在です。

先に根を離れたチームは高速のギンガメアジの群れを目撃しております。

ということで、本日の写真提供者はOさん!

ありがとうございました!

明日はケラマで体験とファン、そしてチービシ諸島AM.PMダブルヘッダーです。

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

気温、水温、透明度、さらに無風で波もない。

全てが揃って、良いコンディションが続いている沖縄です。

本日は慶良間でファンダイブ、そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきました!

まずはファンダイブチーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

①自津留 ②パライソ ③黒島北

自津留は程よい流れに乗りながら、サンゴの上のキンギョハナダイやハナゴイの群れに遊んでもらいました。

パライソは白い砂地にぽつんとあるイソギンチャクに、クマノミが集結

220809 kumanomi.JPG

需要と供給のバランスって大事ですよね。

そして葉っぱのように見えますが近寄ると魚だということがわかるツマジロオコゼ

220809 tumajiro.JPG

沖にだすとヒューっとマダラトビエイが登場です。

220809 madara.JPG

最後の黒島北はオオモンカエルアンコウを見に行こうと思ったら、かなり人が密集していたのでパス・・。

流れもありました。

のんびりとスミレナガハナダイやヒオドシベラの幼魚

220809 sumire.JPG

 アカククリも群れておりました。

220809 akakukuri.JPG

一方のチービシ諸島は神山島で体験ダイビングです。

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

本日参加のお二人、コンディションが良くて良かったですねー!!

2208091.JPG

無事、カメも降臨

2208093.jpg

2ショットも撮ってもらいました。

2208092.jpg

次はぜひライセンス講習、お待ちしておりますよー!!

明日はケラマでファンダイブ!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

連日、穏やかで晴れたコンディションの良い日々が続いているここ沖縄本島

波高も1mとこのうえないベタ凪

毎日、毎日、こんな環境で海に出られるのは本当に幸せです。

ただ・・・もう少しでも揺れるようなら無理かも(笑

毎日が穏やか過ぎて、贅沢な体になりました。

 

さて、本日は午後チービシとケラマ

まずは午後チービシ体験ダイビング

2208081.jpg

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

神山ラビリンス

綺麗な海に穏やかな水面、燦々と降り注ぐ太陽の光

2208082.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています!

 

続いてケラマファンダイビングチーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

①黒島北 ②カメキチ

カメにサメに景色に癒されました!

最後はウチザン礁

メインの根には魚影

ロウニンアジがブンブン泳ぎまわっていました。

2208083.JPG

最後はみんな真っ黒になっていました。。。

離れ根にいき可愛いチェック柄のクダゴンべ

2208084.JPG

他にもハナヒゲウツボや夢を追って安全停止へ

明日はケラマファンダイビングと午前チービシ体験ダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

絶好調のコンディションが続くケラマ、そしてチービシ諸島!

沖縄も暑い暑いとはいえ東京に比べると涼しいんですよ?と最近よく言われます。

沖縄が避暑地になる日もそう遠くなさそうです。

ということで、まずは慶良間 ファンダイブチーム!

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20m

①黒島北 ②ウチザン礁 ③自津留

魚影も濃く、透明度もよく、文句はないのですが。

この生物に全て持って行かれた気がしないでもないです・・。

220804 manta.jpg

黒島西のタイドプールで遊んでもらいました。

 海に色々浮いていたので、明日もチャンスがあるんじゃないでしょうか?

一方、チービシ諸島

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:25m

こちらは体験ダイビングです!

 2208041.jpg

青い海に魚も沢山!

2208042.jpg

サンゴも元気です!

2208043.jpg

これが沖縄の海ですよねー!

海水浴場とはクオリティーが違います。

2208044.jpg

白い砂、クリアな海が広がる沖縄にまた遊びに来てくださいねー!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!

明日は慶良間へファンダイブ、そしてチービシ諸島にも!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 

昨日は久しぶりに雨が降っていましたが、また焦げるような日差しが戻ってきました。

そして青い海、青い空、風もなく、波高1Mという最高のコンディションです。

そんな本日は若者たちとチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

学生時代って、朝まで飲んでも寝たら回復して、限界まで遊んでも次の日には復活できて。

その時にしかできないことってたくさんありましたよね!!

昨日はあんなに探してもいなかったカメがすぐそこに。

220727 kame.JPG

みんなで記念撮影させてくれる良いカメさんでしたね!

220727 dsd.JPG

2本目はほぼ自由に海を楽しんでもらいました!

これからまだ長い人生、ぜひライセンスをとって水中世界も楽しんでみてください!!

明日はケラマで体験ダイビングに行ってきます。

 

 2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

本日は午後チービシ体験ダイビング同行ファンダイバー

ここ最近は天気にも恵まれ、風も微風なことが多かったので汗だくになりながら色々なことをしていました!

「暑い。暑い。」が口癖のように。。。

本日、午前中はいつも通りの天気でしたが・・・午後になると不穏な雲がやってきました。

「すぐ止みますよ」と言いつつ、夕方になりました(笑

久しぶりにしっかり雨が降った気がします!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

久々の雨で体感はちょっと肌寒かったです(笑

①②神山ラビリンス

・・・カメが見当たりませんでしたが・・・

凄く上手だったので結構な広範囲を泳ぎまわって探しましたが・・・_| ̄|○

自然相手なので、そんな日もあります。。。

2207261.jpg

今度はライセンス講習、そして一緒にファンダイビングに来てくださいねー!!

明日は午前チービシ

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

本日も太陽は元気いっぱい!

日差しが熱い・・・ではなく痛いです。。。

日焼け止め、サングラスをお忘れなく。

風もほぼほぼなくなり海はベタ凪。透明度も良くなりコンディションが良い!

まずは午前チービシ

・気温34度 ・水温:29度 ・透明度:30m

①②神山ラビリンス

2207241.jpg

水面にはキラキラ光るキビナゴ、綺麗なデバスズメダイの群れ

2207242.jpg

のんびり寝ているカメさん

2207243.jpg

楽しいダイビングでしたね!

最後はスノーケルして終了

2207244.jpg

 

続いてケラマ

1本目は黒島北

深場のハナゴンべや離れ根ではグルクンの群れ

 

2本目はウチザン礁

最近、見かけなくなったロウニンアジが元気に泳いでいたので安心しました!

2207245.jpg

 

最後はナガンヌ曽根

2207246.jpg

ここも相変わらずホワイトチップが元気いっぱい

2207247.jpg

最後、のんびりアオウミガメが泳いでいましたー。

2207248.jpg

写真提供はAさん!ありがとうございます!

明日はケラマでダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

暑い日が続いておりますが、お陰様で毎日海でクールダウンすることができております!

本日も慶良間でファンダイブ!そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきました!

まずは慶良間チーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

①七番岬 ②黒島北 ③ナガンヌ曽根

ヒオドシベラの幼魚やロウニンアジ、イソマグロ、これでもかとサメも見てきました。

しかし、本日のハイライトはこの子たちです。

220722 okigondou.jpg

オキゴンドウの群れと遊んでもらいました!

那覇ってまあまあ街だと思うんですよね・・。

そこから船で約50分でこのポテンシャルの海に来れてしまうって・・最高じゃないですか?

 

水温も29度を突破してきました!皆様、お待ちしておりますよー。

一方、チービシ体験ダイビングチーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

AM 神山ラビリンス

 220722 am.jpg

こちらも透明度30mオーバー、水温29度。

水中はこれ以上のコンディションを望むのは難しいレベルの良いコンディションです。

220722 am1.jpg

PM クエフ北

220722 pm1.jpg

こちらもサンゴの群生を楽しんでもらいました!

次はぜひライセンス講習、お待ちしておりますよ!!

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

7月は頭に台風がきましたが、おかげでそれだけで今のところ終わっています。

なので、連日海に出られているので、気が付いたら7月も終盤戦へ。

しかも海況も天気も良い。ありがたい。

さて、そんな今日はAMチービシ、PM[チービシ、そしてケラマファンダイビング

まずはAMチービシ

・気温33度 ・水温:28度 ・透明度:30m

①②ナガンヌ北

2207211.jpg

透明度も良く気持ちのいい海です!

2207212.jpg

カメもサメも見ることが出来ました!!

またお待ちしています!!

 

次はPMチービシ

・気温33度 ・水温:28度 ・透明度:30m

①②神山ラビリンス

2207213.jpg

カメが頭上を泳いでいき

2207214.jpg

透明度も良く、天気も良かったので地形が映えました!!

またお待ちしています!!

 

最後はケラマファンダイビング

・気温33度 ・水温:28度 ・透明度:25~30m

1本目は黒島北

まずは深場へいきオオメカマスを探しましたが・・・残念。

さらに奥にいた様です・・・_| ̄|○

なので、オーバーハングの下のハナゴンべ

2207215.jpg

綺麗な色ですね!

戻りながらミゾレウミウシにシラナミイロウミウシ

洞窟に入り地形を楽しんでいたらホワイトチップが泳いできました!

最後はモンツキカエルウオに癒され終了

2207216.jpg

 

2本目は神城

ゆっくり深場へいき天女の窓

2207217.jpg

浅場へ戻って洞窟へ

地形をメインで楽しんできました!

洞窟にはカンムリベラとツユベラの幼魚

2207218.jpg

子供のころはとても可愛いのに、残念です。。。

 

最後はウチザン礁

上げ潮なので、メインからエントリー

相変わらず魚影が濃くて見ごたえがあります!

ただ・・・最近、ロウニンアジの姿が見えません・・・。。。心配です。

深場へ行きクダゴンべ

2207219.jpg

可愛いチェック柄

違う根に行きハナヒゲウツボ

浅場へ戻りながら泳いでいるとホワイトチップ

22072111.jpg

ゆっくり沖へ出して安全停止。

楽しいダイビングでした!!

 

明日も午前・午後チービシでダブルヘッダーとケラマファンダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

連休前に大潮が終わり、中潮も本日で終了で、明日からは小潮

なのに・・・

昨日は午後チービシの2本目は突然、激流。。。_| ̄|○

そして本日も湾内なのに、ちょいちょい流れてたり、最後の自津留なんて。。。_| ̄|○

なぜ!!??

 

まぁ自然相手なので、色々仕方ない。

まずは到着後チービシファンダイビング

①クエフ ②ナガンヌ北

1本目のクエフではサンゴに癒されてきました。

2207195.jpg

 

2本目のナガンヌ北ではアオウミガメ

2207194.jpg

他にもカスミアジなど

 

続いてケラマ

1本目は黒島北

潜行して水底でお休み中のホワイトチップ

そして広場にはオオメカマスの群れ!

2207191.jpg

徐々に増えていっています!!

このままもっと増えてくれれば!!

そしてもう1度、別個体のホワイトチップ

2207192.jpg

起こしてごめんなさい。

 

2本目はカミグーからカメキチ

沖の根にはスカシテンジクダイがもっさり!

2207193.jpg

 

きっと彼は安定した公務員の気持ちでしょう。

2207197.jpg

くいっぱぐれない!

 

最後は自津留

上げだったの内側からゆっくり外洋に向かいキンギョハナダイやハナゴイの群れ

外にはイソマグロがグルクンを狙っていました!

そして先端につくと・・・激流。。。

なかなかの流れっぷりでした・・・。

中潮終わりのくせに・・・明日から小潮のくせに・・・。

写真提供はSさん!ありがとうございます!

明日は粟国遠征!の予定でしたが、残念ながら欠航。ケラマへ行ってきます!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

正直、本日の予報はあまりいいものではありませんでした。

降水確率60%、そして波高2.5m。

そんな悪い予報を全て覆して、チービシ諸島AM,PMダブルヘッダー行ってきました。

本当良い方に外れてよかったです・・。

・気温32度 ・水温:25度 ・透明度:20~30m

まずAM体験チーム!

220718 am kame.jpg

無事、両チームともカメさんGETです。

220718AM1.jpg

3度目の正直で、体験3回目でようやくカメに会えたお二人!

おめでとうございます!!

220718AM2.jpg

次はぜひライセンス講習!お待ちしてます!!

そしてPMはファンダイブチームと体験ダイビングチーム!

深場に降りていくと久しぶりにぞわっとする水温・・25℃・・。

まあ、今までが良すぎたんすよね・・

そんな中、レアなアカテンイロウミウシ

220718PM1.jpg

綺麗な枝サンゴ

220718PM2.jpg

そしてアオウミガメなど!

220718PM3.jpg

そして、最後・・急に潮が流れはじめ、激流に。

きれいなクリアな青の海になりました!

これで潮の流れが止まれば明日はいいんじゃないでしょうか!!

ということで、明日はケラマ、そしてチービシ諸島に行ってきます!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

何年ぶりでしょうか?ようやく夏の3連休がやってきたような気がします。

本日はチービシ諸島AM・PMで体験ダイビング、そして万座に行ってきました!

まずは体験ダイビングチーム!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25m

AMはナガンヌ島 北へ!

220716 am.jpg

中性浮力もバッチリ!って体験ダイビングですよね?

サメ、カメに会えましたー!!

そしてPMは神山島へ!

220716 pm.JPG

こちらものんびりしたカメさんに会えました!

次はライセンス講習、お待ちしております!

そして万座チーム!

・気温32度 ・水温:26~28度 ・透明度:15~20m

久しぶりに空港でこんなに車を見ました(笑)連休始まりましたねー!!

220716 kukou.jpg

①クロスライン

6種類いるクマノミの中で一番レアなトウアカクマノミ

220716 touaka.jpg

ここにはゴロゴロいます。

そして砂地には一生懸命擬態しているツマジロオコゼ

220716 tumajiro.jpg

ヤシャハゼなど。

220716 yasha.jpg

2本目はミニドリームホール

地形も面白いですが、ここはサンゴも見所です!

220716 tengu.jpg

フワフワ浮いているテングカワハギも可愛いです!

そして一面に広がるサンゴの群生は癒されますねー!

220716 coral.jpg

本日の写真提供者はYさんです!

ありがとうございました!

明日は2チームでケラマに行ってきます!!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja