タグ「チービシ」が付けられているもの

梅雨前の最後の晴れ間でしょうか?

本日は太陽を久しぶりに拝みながらオールドリフトで慶良間!

そしてチービシ諸島へ行ってきました。

まずはオールドリフトで慶良間へ。

・気温27度 水温24度 透明度25m

あわよくばジャイアントもしくはナンヨウでもいいのでマンタを!

ということで下曽根、ウチザン礁のマンタシフトで臨んでみました。

240515 gurukun.png

シフトはすり抜けられたものの・・

グルクンの光のシャワーは圧巻でした!そしてイソマグロもこちらも増えています!

ロウニンアジも健在です。

一方のチービシ諸島は午後から神山ラビリンスへ

・気温27度 水温23~24度 透明度15m

240515 dsd.png

写真はクマノミとも2ショットですが、無事カメとも遭遇できました。

カメで喜んでいたころの、この初心を皆様ぜひいつまでも忘れずに!

明日もオールドリフトで慶良間へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

沖縄の梅雨入りは今年は遅く、まだまだ快晴の日が続いております。

とはいえ梅雨入り間近なのは間違いなく、今のうちに思う存分太陽を浴びておきましょう。

そんな本日はケラマで体験ダイビング、そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ行ってきました!

ますはケラマで体験ダイビング

・気温27度 水温23~24度 透明度20m

240510 dsd kerama.png

①アリガーケーブル ②唐馬No.2 ③野崎

各種クマノミ、そしてカメなど体験ダイビングの王道を。

中性浮力もばっちり、ぜひ次はOW講習お待ちしております!

 

一方の午後チービシ諸島は神山ラビリンスへ

・気温27度 水温23~24度 透明度15~20m

240510 pm.png

こちらもカメと2ショットに成功。

ぜひOW講習もお待ちしております!

そんな明日は粟国遠征!そしてOW講習初日です!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

長いGWが明け、ようやく平日がやってきました。

まだ仕事モードに切り替わらず、大変な1日を過ごした方も多いのではないでしょうか?

祝祭日明けって銀行やらお店やらがやってなかったりするので、なにかとやることがたまっておりますよね。

お金の振り込みやら、壊れた器材の修理やら、壊れた車の修理やら・・

240507 kuruma.png

ということで、GW後半戦に煙を吹いたキャラバンはようやく修理工場へ。

さらばGW、そしてさらばGWの売り上げ・・・

ということで一休みしている場合ではないので、気持ちを切り替えて本日も張り切って海へ!

チービシ諸島 神山島でのんびりとFunダイブしてきました!

・気温27度 水温23~24度 透明度20~25m

今年は梅雨入りが遅いですねー!

太陽が輝き、地形ポイントが映えます。

240507 chikei.png

そしてのんびりとくつろぐアオウミガメに少しお邪魔しました。

240507 kame.png

これがディズニーランドにいるクラッシュだと思って。

真面目に働いてたらお金は貯まるって本当なのかな?

政治家の人たちは政治資金パーティーを開いて、そのパーティ券の収入の一部は収支報告書に記載してないでそのままポケットに入れてるのに、僕たちは1円たりとも誤魔化してはいけなくて・・

 

眠そうだったので、その辺でやめました。

 

 

明日はケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

ハーリーも終わり、港はまさに祭りの後。

そんな中、本日はGWを締めくくるべくオールドリフトで慶良間へ。

そしてチービシ諸島で体験ダイビングへ行ってきました!

まずはオールドリフト 慶良間!

・気温30度 水温23~24度 透明度15~20m

①タッチュー ②七番岬 ③ウチザン礁

連日マンタがでているので、締めはマンタを見て終わりたいと。

それまでのつなぎでまずはタッチューで高速のマダラトビエイ。

そして七番岬ではコブシメの卵。

さあ、いざウチザン礁でマンタを!と思ったところで、船長が一言。

「あ、さっき七番岬でシュノーケルやってた人がマンタいる!っていってたな。」

・・・・。ニアミスっすか・・。

七番岬でマンタの心の準備はできてないっす・・。

ということで、ウチザン礁は。

240506 rounin.png

ロウニンアジに遊んでもらいました。

いやー・・マンタ見たかった・・・・。

一方の体験ダイビングはチービシ諸島 ナガンヌ北で!

・気温30度 水温24度 透明度20~25m

240506 kame.png

カメにも無事あえ、水中世界を体験していただきました!

240506 dsd.png

最後の最後で雨が降ってきましたが、なんとか天気ももち、無事終了してよかったかなと。

明日からは通常営業で、到着後万座へ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

いよいよGWも終盤戦。

天気もよく、コンディションも良く、まさにダイビング日和に恵まれました。

港でも那覇ハーリーが開催され、お祭りムード一色。

そんな本日はオールドリフトで慶良間、そしてAM、PMでチービシファンダイブへ行ってきました!

まずはケラマ オールドリフトチーム

・気温29度 水温22~23度 透明度20m

 

①黒島北 ②ウチザン礁 ③下曽根

240504 nanyou.png

黒島北ではイソマグロがグルグル、その中ピグミーシーホースやヒメヒラタカエルアンコウなど小物も。

ウチザン礁では昨日マンタが出現していたみたいなので狙ってみましたが。

まあ、タイミングってありますよね。

ロウニンアジにグルグルされました。

ラスト、下曽根はやはり魚影は素晴らしいです。

カスミアジやナンヨウカイワリに追い回されるグルクンの群れを追い回しました。

一方のチービシはAMともにPMともに神山ラビリンスへ

・気温29度 水温22~23度 透明度10~15m

地形や

240504 chikei.png

カメ

240504 kame.png

のんびりと楽しんできました!

明日は今季4度目の粟国遠征!そして万座でのんびりとダイビング!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

気が付けばゴールデンウィークが始まっていましたね。

空港などはすごいことになっている模様ですが、まだ潜水屋は通常営業です(笑)

ということで、のんびりとケラマ、そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

まずはケラマファンダイブ

 ・気温30度 水温24度 透明度20m

①パライソ ②黒島北 ③ウチザン礁

240428 fun.png

パライソでサンゴと砂地に癒され、黒島北で地形を楽しみ、ウチザン礁では魚影とドリフトダイビングを楽しみました!

ウチザン礁はGWを感じさせる賑わいとなっていましたが、鈴をなんでもない時に鳴らすのはやめましょう!

心臓に良くない。

一方の体験ダイビングはチービシ諸島 神山島へ

・気温30度 水温23度 透明度15~20m

水中世界への適応も問題なく、きれいな沖縄の海を満喫してもらえたのではないでしょうか。

240428 dsd.png

アオウミガメにも会えて良かったです!

明日もケラマ、そして珍しく砂辺のリクエストが入っているので砂辺を目指してみましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 本日は今まで外洋が続いていたので、のんびりと万座へ!

そして午後からのゲストとチービシ諸島へ行ってきました!

まずは万座

・気温28度 水温23度 透明度20m

①ホーシュー

クサヤモロの群れやグルクンの群れがビュンビュン壁際を通っていましたが、サメは来ず。

ウミウシがたくさんいました。

甲殻類にはメタルスライムばりの足の速さで全て逃げ切られました。

240423 shiranami.png

②ドリームホール

最近、まったくポケモンの知識がないのに子供たちにポケモンカードバトルをさせられます。

ピカチュー・・くらいは知ってますけど・・。

240423 dream.png

③クロスライン

ハゼの数が減っているような・・そしてメンタルが弱くなっているような・・。

240423 hireneji.png

イバラタツは健在でした。

けどこの前見たのと違う個体でした。

240423 ibara.png

 

一方の午後チービシ便

・気温28度 水温23度 透明度20~25m

①東ドロップ ②クエフ北

240423 coral.png

昨日はイルカにトラフザメと大当たりだったようです。

夢ありますねー。

いわれてみればそろそろトラフザメの時期ですね。

明日はケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 最近の沖縄の海は良い状態なのでしょう。

トライアングルではタマンが爆発、ジンベイザメが出現。

粟国もギンガメアジの群れ、ハンマーヘッド、イルカも登場。

そしてケラマ ウチザン礁ではナンヨウマンタ、さらに下曽根ではジャイアントマンタが連日登場して賑わせております。

ということで、一発大物を狙って本日はオールドリフトで慶良間へ!

・気温29度 水温23度 透明度20~30m

①黒島北 ②下曽根 ③下曽根

240422 rounin.png

まずは黒島北で肩慣らし。

この水温でもまだオオセがおりました。

そしてイソマグロやロウニンアジと戯れ、ハンマーヘッドを狙いましたが・・残念。

2本目からは下曽根でジャイアントマンタ狙い!

個人的には久しぶりの下曽根でグルクンの群れが胸アツでしたが。

まあ、そんなに連日でるわけではないということで・・。またチャンスがあれば狙いましょう!

一方、チービシ諸島チームは午前便が欠航になり、午後便から。

まだなんの便りもありませんが、きっと無事楽しんでいることでしょう!

・・・終わろうと思いましたが・・・

午後・チービシ

①ナガンヌ北 ②東ドロップ

アオウミガメやマダラトビエイやイルカ!

そしてトラフザメと豪華なメンバーだったので

 

 

追加です!

 

ということで明日は万座、そして午後からチービシ諸島へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

本日の予報が雨で、昨日の夜降り始めた雷雨に心配しましたが・・予報を覆して晴れました!

ということで、本日はチービシ諸島で体験ダイビング

そしてリクエストでゴリラチョップでのんびりダイビングに行ってきました!

まずはチービシ諸島 神山島での体験ダイビングチーム!

・気温25度 水温22~23度 透明度25m

体験ダイビングは水面から数Mの水中に入るまでが一つの壁です。

恐怖心があると思いますがそこを乗り越えれば!

240418 kame.png

のんびりとしたカメと会うことができて良かったですねー!

次はライセンス取得、お待ちしております!!

 

一方のゴリラチョップチーム

透明度は小物を探すのでしたら、そこまで気になりません。

・気温25度 水温22~23度 透明度10~15m

240418 busyu.png

ブッシュドノエルや

240418 madarairu.png

マダライロウミウシなど。

擬態上手なツマジロオコゼやカラッパなども発見!

240418 tumajiro.png

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

本日は波もなく、風も弱く、絶好のトライアングル日和!

ということで今が旬のトライアングルへ!

・気温27度 水温22~23度 透明度30m

やはりハマフエフキ(タマン)の群れの見ごたえがあります。

240416 taman.png

そして、その群れを追ってカマストガリザメが悠然と泳いでいたり。

ロウニンアジが突撃してきたりとドラマがあるわけで。

他にもテングハギモドキの群れ、バラフエダイの群れ、ヒメフエフキの群れなど魚群にまみれたい人にはうってつけのポイントですね。

ただ深いのでリスクはありますから、そこは注意です!

一方、体験ダイビング+同行ファンダイブはチービシ諸島 神山島へ。

・気温27度 水温23度 透明度25~30m

240416 dsd.png

こちらは平和にニモと記念撮影!

次はライセンス講習もお待ちしております!

ということで、明日はいよいよ今シーズンも始まります。

潜水屋としては一発目の粟国遠征に行ってきます!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 気温は25度を超えてキープしはじめ、いよいよトライアングルは最盛期を迎えております。

大潮周りの昨日ハマフエフキの放精を確認し、さらにジンベイザメも出現したとか。

ハードルが上がりすぎている感は否めませんが、期待値は高めです。

・気温26度 水温22度 透明度20m

ということで3本トライアングルに行ってきました。

240413 taman.png

やはりハマフエフキの密度は凄まじいものがあります。

このお祭りが続いているうちにぜひ。

他にもシェブロンバラクーダの群れ、それを狙うロウニンアジ、そしてハンマーヘッドシャークも数匹登場してくれ、見ごたえ十分の海でした。

一方、本日到着し、午後からダイビングチームはチービシ諸島神山島へ

・気温26度 水温22~23度 透明度15~25m

のんびりと地形を楽しんだり、カメを見たりとウォーミングアップ完了です。

240413 kame.png

明日はケラマで楽しんでいきましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

気が付けば3月も終わりに近づいてきております。

学生の時は上の先輩たちが抜けたり、後輩が入ってきたり、期待と不安が入り混じったソワソワした時期だったような・・。

そんな本日はケラマでファンダイブ、そしてチービシ諸島で午前ファンダイブ、午後体験ダイビングへ!

まずはケラマファンダイブ!

 ・気温24度 水温21度 透明度20m

①クエフ北 ②自津留 ③七番岬

240328 furisode.png

クエフ北では見事なサンゴの群生、自津留ではフリソデエビやカエルアンコウ、七番岬ではカメやコブシメの産卵を観察してきました!

一方のチービシ午前

①クエフ北 ②神山

 ・気温24度 水温21度 透明度20m

240328 coral.png

こちらもサンゴの群生が見事なポイントへ!

午後は体験ダイビング!

①②神山ドロップ

240328 dsd pm.png

ちょっとコンディションが悪くなってきましたが、クマノミと記念撮影!

ようやく寒さの峠は越えたと思いますので、是非皆さまのお越しをお待ちしております!

明日へ慶良間へ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは

怒涛の日々が過ぎ去り、ちょっとのんびりになった今日この頃

気が付いたら3月も終わりに差し掛かり、カーラジオから卒業式やら新入社員の話が飛び交うようになりましたね。

っ。。。

さて、そんな今日は気温も上がってきて沖縄も春らしい陽気になってきました。

・気温22度 水温20度 透明度20m

まずは午前チービシファンダイビング

①②ナガンヌ南

 

 

 

そして午後にはエンリッチドエアー・クラスルーム

2403223.jpg

酸素と窒素の分圧を変えてどうのこうの・・・

と難しいことは、まぁおいておいて

「ノンストップリミットが長くなる」魔法のシリンダーだと思って頂ければ笑

 

そしてAOW講習

午前中はクラスルームで知識を入れて、午後からダイビング

2403221.jpg

講習の味方、那覇シーサイドパークへ

コンパスナビゲーションと中性浮力のダイビングをしてきましたー!

2403222.jpg

明日はケラマボートでディープとボートとドリフトダイビングしましょう!

 

明日はケラマファンダイビングとアドバンス講習・認定ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

3月ってこんなに寒かったですか・・?

もう凍えることはないと油断したとたん、一気に気温が下がり明日は最低気温13度予報に。

まあ、これが本当に最後でしょう。もう春になろう、うん。

そんな本日はOW講習 海洋実習へ。

・気温19度 水温21度 透明度20m

かなりの強風となりましたが、ボートがでてくれたのでボートダイビングへ!

240320 kame.png

水中に入ってしまえば穏やかです。

フリー潜行やバディダイブとステップアップしていき、のんびりとしたカメとも会え、無事OW講習終了です。

これより波が高ければ船は欠航となりますので・・これより悪いコンディションはないかと(笑)

ぜひ、次は暖かい日にファンダイブ!お待ちしております!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

みなさん、こんばんは

本日は到着後チービシファンダイビングと沖縄本島ホエールスイム

 

まうずは到着後チービシファンダイビング

・気温22度 水温20度 透明度15~m

①②神山ラビリンス

2403181.jpg

久し振りのダイビングということもあり、のんびりゆっくりとリフレッシュ

地形に浅場のカメと遊んできました!

 

そしていよいよ今年度、終了間際の沖縄本島ホエールスイム

いやぁー!!

2403182.jpg

 

良い親子クジラ&エスコート

 

 

明日も沖縄本島ホエールスイムとライセンス講習・初日

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2022-2.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

 https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

みなさん、こんにちは

本日はケラマファンダイビングとホエールスイム予定でしたが・・・

北風強風のためチービシファンダイビングとなりました。

・気温18度 水温22度 透明度15~20m

①神山ラビリンス ②ナガンヌ南 ③タートルシティ

1本目でアオウミガメがお休み中

2本目はアカウミガメが急接近

240308.jpg

3本目にアオウミガメがクリーニング中

 

他にも地形やサンゴ群生の景観を楽しんできました!

 

 

明日は風もおさまる予定なので、ホエールスイムとケラマファンダイビング

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

みなさん、こんにちは

本日は到着後ダイビングとホエールスイムへ

 

まずは到着後ダイビング

気温19度 水温22度 透明度20m

神山ラビリンス

地形ダイビングを楽しんできました。

 

そしてホエールスイム

今日は色々とチグハグナ感じになって、モヤモヤしましたが・・・

 

 

どうにか!

明日は今日より良い日。

になってください!!

240206.jpg

皆様、お疲れ様でした。

明日はケラマファンダイビングとホエールスイム

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

みなさん、こんばんは

本日も沖縄本島の気温は24度と夏のような1日です!!

海もベタ凪で気持ちが良い!!

そんな今日は到着後チービシファンダイビングとホエールスイムに行ってきました。

 

まずは到着後チービシファンダイビング

・気温24度 水温22度 透明度20~25m

①クエフ北 ②タッチュー

珍しくタッチューへ!!

ギンガメアジの群れやイソマグロなどの回遊魚なども見られました。

 

そして昨日、惨敗してきたホエールスイム

本日は・・・

ウオッチング的にはブローに始まりブリーチにスパイホップなどなど多彩な技を披露してくれました!

そしてメインのスイムではシンガーに大音量での歌、大人2頭のスイム、親子エスコート付、さらに水底が見える浅場でのスイムとほぼ全てのシーンに立ち会えたのではないか!?というぐらいの快勝!!

昨日のうっぷんを晴らしてきました!!

 

240204.jpg

 

明日は海況不良によりホエールスイムは欠航です。

ケラマファンダイビングと到着後ビーチダイビングへ行ってきます。

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 おかしな陽気が続いている沖縄です。

2月だというのに連日気温25度の夏日を超えております。

日中の車は暑すぎて窓全開に・・挙句の果てには冷房をいれるという暴挙にでるレベルです。

そんな本日はファンダイバーが連れてきてくれたゲスト様と体験ダイビングへ!

そして2月1日からスタートしているホエールスイムへ行ってきました!

まずは体験ダイビングはチービシ諸島 神山島へ。

 

・気温26度 水温22度 透明度20~25m

24023 dsd.png

スムーズに水中世界へエントリー!

デバスズメダイの群れや各種クマノミたちなど、水中世界に住む皆様に楽しませていただきました。

普段はあまりじっくりみないような魚たちも体験ダイビングをしていると観察しちゃいますよね。

改めて色やその配色だけを見ててもすごいなーと。

たまに子供たちのぬりえとかやりますけど、こんな色遣いや配色は斬新すぎて選べません。

毎回無難そうな色を選ぶあなたは、いつの間にか周りの人達が選ぶであろう色を知らず知らずにチョイスしちゃってませんか?

そう、魚たちにいわれているような気がしました。

 

一方のホエールスイム!

 ザトウクジラは今年も沖縄にやってきてくれています。

ただホエールスイムをさせてくれそうなクジラさんとなると格段にハードルがあがります。

※まだこの動画を撮影している時には心に余裕がありました・・。

観察して難しいと判断した場合は、無理にはトライせず次のクジラたちを探しに行きます。

ただ毎回僕たちを受け入れてくれる寛容なクジラたちが現れるとは限りません。

せっかく来ていただからには、なんとか一目だけでも水中で見てもらいたい!

そんな気持ちとは裏腹に時間だけが容赦なく過ぎていきます。

ということで今シーズン初の惨敗を早くも喫し、自然の厳しさを思いしらされております。

明日はリベンジしたいと思います。

ということで、明日もホエールスイム、そしてチービシ諸島へファンダイブに行ってきます!

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 吹き続けた北風も弱まり、ようやく気温も20度台まで回復。

沖縄らしい陽気が戻ってきました!本当によかった。

そんな本日は到着後のお客様とチービシ諸島 神山島へ行ってきました!

・気温20度 水温22度 透明度20m

240129 chikei.png

透明度も良く、地形ポイントがよく映えます!

カメやサメにも会えました!

明日も風が落ち着き良いコンディションが続きそうです!

ということで、慶良間へ行ってきます!

 

2024年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2024年02月01日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

ギャンブルポイント・トライアングル~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/2022-2.html

 

ホエールスイム!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2023.html

 

ダイビングをすればするほどお得! 《連日割》https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得! 《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja