タグ「チービシ」が付けられているもの

本日も燦燦と降り注ぐ太陽の中、真っ青の空のもと、真っ青の海へ行ってきました!

・気温:36度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

①クエフ北 ②タッチュー ③ウチザン礁

240721 coral.png

海の中は平和を絵に描いたような風景がこれでもかと広がっております。

サンゴの群生、魚影を満喫してきました!

 

一方本日からスタートのOW講習

・気温:36度 ・水温:29度 ・透明度:2m

学科は事前学習を終えてきていただき、スムーズに終了!

いざ、実践編

240721 seaside.png

本気で早く海に入らないと焦げます。

そして台風も発生し、絶対に延長戦はできません。

ビシッと一発で決めたいところですが・・。

240721 ow.png

3名ともすでに体験ダイビングを経験済みということで、スキルもつまづくことなく終了。

いやー・・神様っているんですね。

ということで、明日はケラマで海洋実習。

そして今シーズンついにラストになる粟国遠征へ行ってきます!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

連日、沖縄での観測史上最高の36℃を記録しております。

いやー・・今年の夏は本当に暑い。

そして水温もぐんぐんとあがって、そろそろサンゴが悲鳴をあげている今日この頃。

ついに台風が発生し、沖縄に接近する予報がでました。

来週ご予約いただいているゲスト様は動向にご注意を!

そんな中ですが、本日は慶良間へファンダイブと体験ダイブ。

そしてチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

・気温:36度 ・水温:30~31度 ・透明度:30m~

まずはケラマ 体験チーム!

240720 syunokel.png

何度か体験ダイビングを経験済みで、お上手でした。

最後はシュノーケルでカメ三昧!

一方のファンダイブチーム

240720 kinen.png

初めてお会いしたタイから十数年・・時が経つのは早いものです。

そして本日なんと1000本を無事迎えられました!

これからも安全で楽しいダイビングを!!

一方のチービシ諸島体験ダイビング!

・気温:36度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

240720 kame.png

こちらは神山島で無事カメをGET!

次はライセンス講習、お待ちしております!

明日はライセンス講習初日!

そしてケラマへファンダイブに行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

みなさん、こんにちは

毎日、毎日、暑いここ沖縄・・・というか日本

全国的に暑いようなので熱中症にお気を付けください。

そして暑いのは気温だけではなく、水温も。

 

水温が高いとダイビングは計装になり、快適ですが・・・

サンゴにはあまり良くない。

そして水温が上がり続けると・・・ヤツが来ます。

5月31日に発生して以来、約1か月半来ていませんねー。

んーこればかりは自然災害なのでどうにもなりませんが・・・そして誰かが当たりますが・・・

皆さん、毎日善行をして徳を積んで来沖に備えてください。

あーだこーだ言っても来るときは来るし、当たる時は当たります笑

 

さて、まずは午前チービシ体験ダイビング

・気温:34度 ・水温:29~度 ・透明度:25m

①②神山ラビリンス

透明度も良く、上手にダイビングもでき

2407171.jpg

カメと一緒に泳げて良かったですねー!!

 

そして午後チービシ体験ダイビング

・気温:34度 ・水温:29~度 ・透明度:25m

①②クエフ北

2407173.jpg

サンゴに癒されてきましたー!

 

 

最後はケラマ

・気温:34度 ・水温:29~度 ・透明度:20~25m

①クエフ北 ②高内瀬 ③黒島北

台風も心配ですが・・・

目先の心配事だけを言えば・・・

ゴマモンガラにご注意を!

今が産卵&育て期なので、テリトリーに入るとガッツリ向かってきます。

落ち着いて対処してください!

 

今日は

2407172.JPG

癒しでした。

 

明日は万座とトライアングル

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

みなさん、こんにちは

連日、暑い暑いと言っていますが・・・

沖縄で最高気温36度はとても珍しい。。。

ここまで来ましたか。

暑いのはありがたいのですが、ちょっと心配にもなります。

3連休最終日は粟国遠征とケラマドリフトダイビング

 

まずは粟国遠征

・気温:36度 ・水温:29~30度 ・透明度:15~20m

①②③筆ん崎

もう根の周辺にはいません。

ただ、例年だと玉も終わりかけていますが、今年はまだまだ大玉が見られていて助かります。

中層からの勝負です!

2407151.jpg

無事に見ることが出来て良かったです。

 

 

これはなかなか日頃の行いを左右する場所にいるので、お越しになられるお客様は日々善行を進んで行ってください笑

 

続いてケラマドリフトダイビング

・気温:36度 ・水温:29~30度 ・透明度:30m~

①クエフ北 ②タッチュー ③ウチザン礁

クエフではこれでもかというサンゴの群生を。

240715 coral.png

タッチューでは高速で動くギンガメアジの群れを追い込み

240715 gingame.png

ウチザン礁では圧倒的な魚影にまみれ、3本バリエーション豊かなダイビングを堪能しました!

240715 gyoei.png

 

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

タイ・スミランクルーズ!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-553.html

海から吹く風の影響で夏でも猛暑日となることがほとんどない沖縄。

本日7年ぶりに35度を記録、猛暑日となったようです。

いやー・・今年は本当に暑い日が続いております!

そんな連休中日は今季初の渡名喜遠征へ!

そしてAM、PMでチービシ諸島へ!

まずは渡名喜遠征!

・気温:35度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

①五六の崎 ②ナカルマ ③五六の崎

240714 tonaki.png

粟国遠征も終盤に差し掛かり、入れ替わりで始まるのが渡名喜遠征。

ハナダイ、ハナゴイの乱舞!相変わらず綺麗でした。

深場にはフチドリハナダイやハナゴンべなどキレイどころがゴロゴロ。

そしてギャンブルポイント ナカルマはトラフザメ不発もギンガメアジの群れやグルクンの群れがすさまじかったです。

もう少し水温が下がってくればマグロリバーも見られるのではないでしょうか。

一方のチービシ諸島はAMは体験ダイビング、PMはファンダイブへ。

・気温:35度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

AM ナガンヌ北

240714 am.png

PM 東ドロップ

240714 pm.png

こちらもコンディション良好で、楽しめたようです!

明日はいよいよ終盤に差し掛かってきた粟国遠征!そして慶良間へ行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

夏、トップシーズンど真ん中の3連休がやってきました!

ケラマブルーといわれる青い海、そして水温もこれ以上あがるとサンゴが死んじゃう・・というぎりぎりのラインまで高くなっております。

 

そんな本日はファミリーで体験ダイビング+FUNダイブを慶良間で。

そしてAM,PMでチービシ諸島へ行ってきました!

ますは慶良間!

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:20~25m

①七番岬 ②知志 ③男岩

240713 dsd.png

水が青かったですねー!

そしてキラキラと光るキビナゴも幻想的でした。

1本目、2本目と回数を重ねるごとに上達、最後はほぼほぼ自由に泳げるようになりましたねー!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!

一方のチービシ諸島

まずはAMはクエフ北へ

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

240713 am.png

サンゴの群生が見事でした!

そしてPMは 神山北 マップへ

240713 pm.png

最近トラフザメの出現率が上がっています。

が、本日は残念。

ということで3連休中日は渡名喜へ、そしてAM,PMでチービシ諸島へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

みなさん、こんにちは

穏やかな日々が続いていましたが・・・

若干、風が強くなりました。

まぁ、今までが穏やかすぎたので、ちょっと吹くと強く感じているだけなので、全然問題ないので安心して3連休をお過ごしください!

 

さて、3連休前日は午前・チービシ体験ダイビング

クエフも神山ラビリンスも面があまり良くないので神山ドロップ

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:20~25m

浅場の太陽の光やカマスの群れ、クマノミと戯れました!

240712.jpg

2回目ではアオウミガメに出会えて良かったですねー!

 

ファンダイビングチームが2本目をドリフトで流していましたが、トラフザメに出会えたようです!

2407121.jpg

しかもなかなか至近距離まで寄れたようです。

おめでとうございます。

 

明日は風も収まって穏やかな予報

ケラマ体験ダイビング&同行ファンダイバーと午前・午後チービシファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

ずーっと晴れっぱなしの沖縄です。

台風ができる気配もなく、水温もどんどん上昇中。

サンゴ、そしてスタッフの皆さん!頑張れ!

そんな本日はオールドリフトで慶良間そしてチービシ諸島の外洋へ!

・気温:34度 ・水温:29~30度 ・透明度:20~25m

 

①黒島北 ②シュガーヒル ③タッチュー

240711 kamasu.png

黒島北ではオオメカマスの群れやベイビーシャークが可愛かった!

そして季節もののエイやサメを狙ったシュガーヒルは・・カメに癒されました。

ラストではタッチューではギンガメアジ、ツムブリの群れなど!

光ものと戯れた1日でした。

明日はチービシ諸島で体験ダイビング!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

連日、良いコンディションが続いている沖縄です。

本日はOW講習の海洋実習を慶良間で!

そして到着後 チービシへファンダイブへ行ってきました!

まずはOW講習チーム

・気温:33度 ・水温:29~30度 ・透明度:25~30m

初めてのボート、そして世界を代表するケラマでダイビング!

240709 ow.png

ケラマブルーを体感できて良かったですね!

中性浮力はだいぶコツをつかめてきたと思います。

次はスキルアップにまたのご来店、お待ちしておりますよー!!

一方のチービシ諸島ファンダイブは神山ラビリンスへ!

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20~25m

強烈な太陽が地形ポイントにはよく映えます!

240709 kame.png

明日も楽しんでいきましょう!

ということで明日は粟国遠征!そしてケラマへ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

みなさん、こんにちは

気が付けば7月に入り一週間がたちますね。

今日は七夕。ダイビングでいい出会いがありますよーにと

午前・チービシ体験ダイビング、粟国遠征とケラマファンダイビング

 

まずは午前・チービシ体験ダイビング

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20~25m

①②神山マップ

2407071.jpg

朝から気持ちの良い海ですね。

今度は是非、ライセンス講習でお越しください!

 

続いてケラマファンダイビング

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:15~20m

①黒島北 ②カメキチ ③自津留

2407072.jpg

思わぬところで良い出会いがありました!

 

 

可愛いサイズのサメやトラフザメ、タイマイにアオウミガメなどなど

 

最後は粟国遠征

いよいよ終盤にさしかかった粟国

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:15~20m

①②③筆ん崎

こちらも良い出会いがありましたー!

2407074.jpg

まだまだ大玉が見られていますよー。

 

 

ナポレオンやロウニンアジ、カンムリブダイやイソマグロなどなど

 

明日はオープンウォーター講習・初日とケラマ体験ダイビング&同行ファンダイバー

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

本日も暴力的な日差しを浴びながら、夏を満喫しております。

水温も30度近辺まであがってきており、透明度も30m近辺へ。

まさにコンディションはトップシーズンへ!

正直、陸上より海の中のほうが快適です!

流れさえなければね・・。

そんな本日はAM、PMのダブルヘッダーでチービシ諸島、そしてOW講習 初日に分かれていってきました。

まずはAM チービシ諸島 ファンダイブチームは神山ラビリンスへ

・気温:34度 ・水温:29度 ・透明度:20~25m

240705 top.png

水底まで透けております!

240705 am.png

地形も映えます!

 

PM チービシ諸島 体験ダイビングチームはナガンヌ島

そして2本目は神山島の北へ

・気温:34度 ・水温:29度 ・透明度:30m

240705 kame.png

体験ダイビングの時に現れるカメは本当に神様です。

ありがとうございます。

 

OW講習チーム 初日

まずは学科 

240705 room.png

しっかりと頭を使います!

簡単にライセンスを取れると思っている方は、思っていたのと違う・・と思うかも。

ただ、やはり大切なことなので、ここは時間をかけてやりましょう!

そして、いざ実践です。

240705 ow.png

強烈な日差しの中、無事やりとげましたねー!

明日は綺麗なケラマで海洋実習、楽しんでいきましょう!

ということで、明日はケラマへファンダイブ、そして講習チームに分かれて行ってきます!

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席1名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 夏が到来してからというもの、南西の風が吹きっぱなしです。

太陽のもと海は蒼く暖かくなり気持ちがいいんですけどね・・。

ということで、本日は粟国遠征!そしてOW講習初日、さらに到着後チービシ諸島へファンダイブ!

まずは粟国遠征

・気温:33度 ・水温:28度 ・透明度:15~20m

波が高く、潮も速く、透明度も・・という悪いほうで3拍子そろってしまい、今シーズワーストのコンディションとなってしまいました。

1本目終了後はさすがに2本目はこれより潮緩くなるでしょう!とエントリーするとさらにギアがあがるというまさかの展開。

ギンガメアジを探すというミッションは命を大事に無事上がろうに切り替わります。

3本目も激流で為すすべなく惨敗・・。

久し振りに死兆星が見えました。

そんな中一筋の光明はイルカとの遭遇

240630 iruka.png

ひと時の癒しをありがとう・・・。

OW講習 初日

240630 ow.png

一度体験ダイビングでご来店いただき、本日からOW講習初日。

マンツーマンでのんびりとスキルの練習です。

色々とメンタルにくる練習もありますが、今後楽しむために明日も頑張りましょう!

ラストはチービシ諸島でFunダイブ

・気温:33度 ・水温:27~28度 ・透明度:20m

①クエフ北 ②神山北

240630 tongari.png

トンガリサカタザメ登場。

そういう季節になりました。

明日はケラマに2チームに分かれて行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

みなさん、こんばんは

ケラマファンダイビング

AMチービシ体験ダイビング

PMチービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

 

それぞれ楽しいダイビングでした。

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:15~20m

①黒島北②自津留③パライソ

240629.jpg

 

 

明日はライセンス講習・初日、PMチービシファンダイビング、粟国遠征 


沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

みなさん、こんにちは

昨日も夏。今日も夏。明日もきっと夏。

夏の沖縄です。

そんな今日はケラマファンダイビング、午前チービシ体験ダイビング

そして那覇シーサイドパークでライセンス講習・初日

 

まずはライセンス講習・初日でシーサイドパーク

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:~5m

明日はケラマ乗船希望とのことなので、きっと何の問題もなく上手にできたことでしょう!

 

続いて午前チービシ体験ダイビング

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:30m

①②神山北

透明度がまさに沖縄!!

2406272.jpg

綺麗な海で良かったですねー!

 

最後にケラマファンダイビング

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:20~25m

①パライソ ②サントラ ③黒島北

パライソではサンゴに砂地

そしてスズメダイ系の幼魚がすごい数で見ごたえ十分

サントラではスカシテンジクダイとキンメモドキの群れ

最後の黒島北では最後の最後にハンマーヘッド!

240627.jpg

ゆっくり見ることができましたー。

 

 

水温が全体的に安定してきましたー。

明日はケラマでファンダイビング、ライセンス講習・認定ダイビング、体験ダイビングです。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

みなさん、こんにちは

連日夏日が続き、すっかりハイシーズンの沖縄

 

まずは万座ボート

・気温:32度 ・水温:25~度 ・透明度:15~20m

①万座ドリームホール ②クロスライン ③オーバーヘッドロック

地形あり

2406261.jpg

小物あり

2406262.jpg

 

2406263.jpg

 

2406264.jpg

楽しいダイビングでした!

 

到着後チービシ体験&同行ファンダイバー

・気温:32度 ・水温:26~27度 ・透明度:15~m

①②神山ラビリンス

2406265.jpg

無事にカメも見られて良かったですね!!

 

明日はライセンス講習・初日、午前チービシ体験ダイビング、そして午後からEFRとケラマファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

連日、焦げるような強烈な太陽を浴びながらダイビングポイントを目指す日々が続いております!

まだ肌が出来上がってない状態でこの日差しは危険ですよー!

みなさん、帰るころには真っ赤になってますので、しっかり日焼け対策をしてきてくださいね!

もう沖縄は夏本番です!

そんな本日は粟国遠征へ!

・気温:32度 ・水温:27~28度 ・透明度:20~25m

夏になり南風が続き、粟国はハードなコンディションになりつつありますが・・

240624 gingame2.png

水中は最高です。

本日のギンガメアジ群れの打率は3の3.10割でした!

240624 gingame.png

 

続いてAMチービシ体験ダイビング!

・気温:32度 ・水温:25~26度 ・透明度:20~25m

ポイントはクエフ北へ

240624 kuefu.png

サンゴの群生が見事でしたねー!!

24024 am.png

 

そしてPMチービシ体験ダイビング!

・気温:32度 ・水温:25~26度 ・透明度:20~25m

こちらはナガンヌ北へ

240624 pm.png

カメさん、ありがとうー!!

さらにケラマでAOW講習とファンダイブも無事終了!

明日も粟国遠征!そしてケラマファンダイブへ行ってきます!

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

いよいよ我々が待ち望んでいた夏が今年もやってきました。

ジリジリと焦げるような太陽、青く明るい海。

いやー、これですよ!沖縄の海はやはりこうでなくては!

そんな本日はケラマ!

そしてチービシ諸島で体験ダイビングチームに分かれていってきました!

まずはファンダイブチーム!

①黒島北 ②タッチュー ③シュガーヒル

・気温:32度 ・水温:24~26度 ・透明度:20~25m

黒島北では生まれたてのベイビーシャークやピグミーシーホースを観察

タッチューではギンガメアジの群れ

ラストシュガーヒルはギャンブルで大物狙いましたが・・ヤッコエイどまりでした。

240621 gingame.png

そしてチービシ体験ダイビング

ええ、ファンダイブチームはタッチュー、シュガーヒルとチービシ諸島の外洋を2本潜っておりました。

そんな中、午後からきた体験ダイビングチームがみたもの。

240621 jinbei.png

いや・・さすがにえぐくないっすか?

こんなことあります?

240621 jinbei2.png

生け簀に入らず、モルディブでもオスロブでもない。

 

 

野生のジンベイGET,おめでとうございます!!

もうこれはライセンスを取るしかないと海の神様がおっしゃられておりますね。

ぜひライセンス講習もお待ちしております!

ということで夏とともにジンベイもやってきております。

明日も張り切っていきましょう!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

9月07日(土)残席4名

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

 

もう梅雨明け間近だとは思うのですが、朝起きると親の仇かぐらい雨が降ってますけど。

先日100年に1度の大雨が降ったばかりですけど?

とりあえず朝5時過ぎに出港し土砂降りの真っ暗の中、粟国に着くことを祈ります。

 

 

・気温:26度 ・水温:28度 ・透明度:15~20m

ええ、願いは叶いました。

そして昨日まで苦戦していたギンガメアジ群れも嘘のようにあっさりとGET。

240618 gingame.png

水温が急激にあがったのでいなくなったかと思われたイソマグロまでいるではありませんか!

240618 maguro.png

ということで、しっかり見るものを見られたので2本で粟国を撤収。

3本目はタッチューまで戻り、そこでもギンガメアジを探してきました。

ということで、明日はメニューがガラッとかわりOW講習。

そしてケラマファンダイブへ行ってきます。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

みなさん、こんにちは

ようやく。ようやく水温が上がってきました!

今年は水温の上りが遅いなぁーとすーーーっと言っていましたが

ようやくケラマは25度台に突入しました!

ケラマファンダイビング

・気温:29度 ・水温:25~26度 ・透明度:20~25m

①黒島北 ②知志 ③男岩

2406152.jpg

知志のリュウキュウハタンポの群れがなかなか見ごたえあります!

 

 

続いて

午前チービシファンダイビング

・気温:29度 ・水温:24度 ・透明度:25m

①②東ドロップ

透明度が良かったようですね!

2406151.jpg

午後もきっと元気に潜っていることでしょう。

 

明日は粟国遠征です。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html


渡名喜遠征

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-2.html

 

久米島ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/post-551.html

本日は雨予報でしたが、晴れ間も見えるくらいに持ちこたえてくれました!

そんな本日は慶良間でのんびりファンダイブ!

そして午前、午後チービシで体験ダイビング!の2チームに分かれていってきました。

まずは慶良間ファンダイブチーム

・気温:28度 ・水温:24度 ・透明度:20m

①黒島北 ②カメキチ ③ウチザン礁

240608 rounin.png

昨日マンタが出現したので、期待しましたが・・柳の下にドジョウはいませんでした。

そして黒島北ではモンツキカエルウオやパンダツノウミウシ

カメキチではユリタツノコなどGOPROでは戦えない被写体が多かったです・・。

 

一方はAM・PMともにナガンヌ北で体験ダイビング!!

・気温:28度 ・水温:24度 ・透明度:20~25m

AMチーム!

240609 kame.png

PMチーム!

240608 pm.png

午前、午後合わせて10名の体験ダイバーがいましたが、誰一人リタイアすることなく水中世界を楽しんでもらえました!

ありがとうございましたー!!

次はぜひOW講習、ライセンス取得お待ちしております!

 

明日は最盛期を迎えている粟国遠征へ行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/2024-1.html

2403141.JPG

2024年04月06日~07月28日
※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄屈指の沈船-エモンズツアー(日帰り遠征)!!

8月05日(月)残席2名

8月12日(月)残席2名

8月24日(土)満員御礼!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/09/---1.html

 

ダイビングをすればするほどお得!《連日割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/post-544.html

 

仲間と楽しくダイビングをするとお得!《グループ割》

https://www.okinawa-d-s.com/2024/01/240128.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja