タグ「チービシ」が付けられているもの

1日で劇的に変わるところが海の恐ろしいところでして。

昨日一気に風が吹き、波が3mまであがりました。

ええ、ということは1日で一気に穏やかになることもあるわけで期待しましたが・・・。

ボチボチでした(笑)

・気温:24℃・水温:25℃・透明度:20m
 

ということで、本日もチービシ諸島 神山島へ。

191115 ana.JPG

最近、なにかとお世話になっております。

裏切らない地形。

そしてホワイトチップもおりましたが、安定のいつものメンツ。

レギュラーシーズンを乗り切るには地味でもしっかりローテーションを守ってくれる安定感のある選手がいることが重要ですよね。

けどね。

人気があるのは怪我が多くても、安定感がなくても、たったワンプレーで人を魅了することができる華があるスーパースターなんですよね。

やっぱり華が欲しいですよね・・・。

明日は落ち着いてくる予報ですが、リクエストでゴリラチョップまで行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

みなさん、こんにちは

今年もあと1ヶ月半。早いものですね。

昨日と一転、今日はグッと気温が下がり冬を感じました。

全国的にも冬を感じる所が多かったようですね。

「秋が短かった」このワードをネットで見かけます。

 

さて、今日はケラマ予定でしたが・・・海況不良のためチービシ・ファンダイビングと

午前・チービシファンダイビングと

午後・チービシ体験ダイビング

1911141.jpg

ようはチービシです!

というか神山ラビリンスです。

・気温:24℃・水温:24℃・透明度:15~25m

午前のファンダイバーチームも午後の体験ダイビングチームもカメに出会えたようで良かったです!

ただ・・・

まぁまぁ荒れた本日。

午前にまぁまぁ荒れた海にでて、まぁまぁ荒れた海で港に帰ってきて、少しほっとして・・・

また午後まぁまぁ荒れた海に出ていくときの気持ちのバランスにT君は悩んだようです(笑

っした!

でも、午前も午後もお客さんに喜んでもらえてよかったね!

 

さて、ケラマ→チービシ変更組は3ダイブ神山ラビリンス

1本目は久しぶりのお客様もいたのでウォーミングアップ的にゆっくり、のんびりダイビング

穴の手前にはホワイトチップ!

1911143.jpg

なかなかの接近戦ができました!

他にもクロスジリュウグウウミウシやオビテンスモドキの幼魚などなど

 

2本目は地形をメインに穴巡り

綺麗な光や穴の中のリュウキュウハタンポとアカマツカサの群れ

 

最後はカメ探しで棚上をダイビング

1911144.jpg

計6匹のアオウミガメに出会えて、カメパラダイスでしたー!!

最後は安全停止中に小指の爪サイズの可愛いハマクマノミの子供

1911142.jpg

楽しいダイビングでした!!

写真提供はOさん!ありがとうございます!

明日は午前・チービシファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/11/post-247.html

みなさん、こんばんは

昨日の北風の寒さはどこへ??

っていうぐらい、今日は穏やかになり気温も上昇しました!

そんな今日は渡名喜遠征と午前チービシ体験&ファンダイバー

まずは午前チービシ

・気温:26℃・水温:23~25℃・透明度:20m

神山ラビリンス×2ダイブ

1911101.jpg

カメにも無事に出会え・・・

1911102.jpg

明日、結婚式ですって!

おめでとうございます

末永くお幸せに!

 

そして、昨日は絶望的だと思っていた渡名喜遠征!

予報通り風が弱まり、海況が良くなり無事に行ってきましたー!!

①五六の崎 ②ナカルマ ③五六の崎

・気温:26℃・水温:25℃・透明度:30m

1911103.jpg

五六の崎では相変わらずカスミチョウチョウオやキンギョハナダイにハナゴイの乱舞!!

そしてなぜかドリフトしてきた

1911104.jpg

小指サイズの可愛いキスジカンテンウミウシ

他にもずーーーーーっとストーキングしてきた

1911105.jpg

カスミアジ

他にもスミレナがハナダイやハナゴンべ

1911106.jpg

綺麗なフチドリハナダイ

1911107.jpg

 

ナカルマではギャンブルダイビング

・・・

1911108.jpg

サメはサメ。

 

写真提供はSさん!Nさん!

ありがとうございます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

素晴らしい秋晴れのもと、本日は海外からのゲスト様と海へ。

2ダイブだけでいいわーということで、本島から近く船に乗る時間が短くてすみ、なおかつ午前・午後便と選べるので半日有意義に過ごせるという理由からチービシ諸島へ!!

・気温:26℃・水温:25℃・透明度:20m

もうひたすら北風が吹き季節になってきましたので神山島ラビリンスへ。

191108 chibishi.JPG

道中、波がありますが20分くらいの辛抱です。

ポイントについてしまえば、透明度20mの綺麗な海が広がっています!!

裏切らない地形

191108 ana.JPG

最近、ちらほらでてきた風物詩、海の宝石 ウミウシたち。

191108 mozaiku.JPG

そして人気者、アオウミガメなどなど。

191108 kame.JPG

インバウンド観光客が増えている昨今、潜水屋は英語も対応しております。

ぜひお知り合いの外国人さんが沖縄でダイビングしたい!なんていうことがございましたら、ぜひご紹介していただければ!!

明日は万座は海況不良のため、チービシへ変更。

そしてのんびり水納島へ。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんばんは

今日はケラマと午後からチービシの2チームに分かれてダイビング!

どちらも透明度が良好の30m!!オーバー!!

さすが沖縄ですね。

まずは午後からチービシ

・気温:27℃・水温:26℃・透明度:30~m

神山ラビリンス×2ダイブ!!

1911051.jpg

アオウミガメにグルクンの群れ!!

透明度が良い海をバックに映えました。

 

次はケラマ

・気温:27℃・水温:26℃・透明度:30~m

1本目は唐馬NO1

ゆっくり潜行していきガーデンイール

そして深場の根にはカシワハナダイやケラマハナダイの群れ

1911052.jpg

擬態上手なハダカハオコゼがゆ~らゆら。

 

2本目はルカヒの鼻

ここでは大型のウミウシが目立ちます。

アカフチリュウグウウミウシやトサカリュウグウウミウシ

そして彼らの食事となるワライボヤも可愛い!

深場のロープにはイソコンペイトウガニ

1911053.jpg

コンペイトウと言うにはやせ細っていた感じでしたが・・・しかも色が褪せてる・・・

まぁこれから生き延びてください!

浅場にはオニカマス

もう少し堂々としていてほしい・・・君は大きいし、そんな簡単に捕食されないでしょ(笑

 

最後は唐馬No2

デバスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れ

1911054.jpg

どちらもなかなかの数の見ごたえある群れです!!

北風が強く、唐馬湾でのダイビングでしたがのんびり癒し系の楽しいダイビングでした!

明日もケラマでダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

3連休最終日は気分を変えて万座。

そして午前、午後ダブルヘッダーのチービシへ行ってきました。

まずは万座。

・気温:27℃・水温:26℃・透明度:20m

この気温、この水温でなにを言ってるのかと思われる方もおられるかと思いますが・・。

寒い。

もう万座の陸上はボートコートと暖かいお茶が必要な季節になりました。

その要因の一つが北風。

どんどん風が強くなってきまして、クロスラインとナカユクイ縛りでダイビング!!

砂地にはのんびりとエイ

191104 ei.jpg

そしてカメさんも寝ておりました。

191104 kame.jpg

そして中層は全く気にせず、心おきなく小物探し。

カミソリウオや

191104 akemisori.jpg

アカホシカクレエビ

191104 akahoshi.jpg

色合いがポップなテングカワハギ

191104 tengu.jpg

ウミウシカクレエビのペア

191104 umiushikakure.jpg

オドリカクレエビと振り返ると甲殻類、いっぱいいますね。

191104 odori.jpg

そしてクサイロモウミウシでしょうか。

191104 moumiushi.jpg

可愛かったです。

本日の写真提供者はKさんです!

3日間ありがとうございました!!

そしてチービシ午前・午後は共に神山ラビリンスへ。

・気温:27℃・水温:26℃・透明度:30m

191104 chibshi.jpg

午前
アオウミガメ
イロブダイ幼魚
カンムリベラ幼魚

午後
アオウミガメ
タイマイ
オビテンスモドキ幼魚

このようなラインナップのようです。

透明度が30mオーバーと上昇してますねー!!

明日は真栄田、そしてチービシへ行ってきます。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんばんは

今日から11月ですね。

到着後のお客様とチービシ2ダイブ

・気温:27℃・水温:26℃・透明度:15~20m

in 神山ラビリンス

2年ぶりのブランンクダイバーということで1本目は特にのんびりと

地形で遊ぶことがメインのポイントですが、中性浮力を始め、泳ぎ方などなどを思い出しながら棚上で遊びます。

カクレクマノミやアオウミガメ!

2本目は慣れてきたので地形へ

1911010.jpg

アーチをくぐってメインの二股のトンネルで地形を楽しみましたー!!

1911011.jpg

今度はブランク開けずに慶良間で一緒に潜りましょうねー!!

 

明日はケラマでファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

いい天気が続いている沖縄です。

今日も到着後のゲスト様とのんびりとチービシ諸島へ行ってきました。

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:20m

地形あり、小物ありの神山ラビリンスへ。

191029 ana.jpg

やっぱり晴れてる日は地形が映えますね!

そして、長い間いてくれているカミソリウオのペア。

191029 kamisori.jpg

しかし、この広い海の中でどうやって出会うんでしょうか?

神秘ですよね。

やけに可愛かったハマクマノミの子供。

こいつも成長と共に黒くなっていってしまうんでしょうか・・。

191029 kumanomi.jpg

カメさんものんびりと。

191029 kame.jpg

のんびりしていたので、こちらものんびりと遠目から。

ということで、本日の写真提供者はNさんです!

ありがとうございました!

明日はケラマへ行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

朝晩は寒くなったな・・と感じますが、昼はまだまだ暑い沖縄です。

動いているとなおさらです。

気づけば汗がダラダラと。

そんな中、体験ダイビングをしにご来店いただいたゲスト様とチービシ諸島へ行ってきました!

①ナガンヌ南 ②神山ラビリンス

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:20m

 

191028 chibishi.JPG

水中に入るまではドキドキされていたみたいですが、かなりスムーズに入れましたね!

慣れてくると世界が広がってきて、どんどん魅力に取りつかれます。

ぜひ次はライセンス講習、お待ちしております!!

明日は到着後のゲスト様とチービシへ!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

みなさん、こんばんは

今日はケラマでオールドリフトダイビングと到着後チービシダイビング、オープンウォーター講習クラスルームと色々。

まずはケラマ

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:20~30m

①運瀬 ②トムモーヤ ③ウチザン礁

運瀬ではモブラ!

イソマグロもそこそこ群れていましたよー!

トムモーヤではダイナミックな地形にホワイトチップ

最後のウチザン礁ではキビナゴの群れの中に1匹だけたたずむオニカマス

なかなかの大きさでした!

小物はハナヒゲウツボやタテジマキンチャクダイの子供

 

チービシは・・・まだ情報がありませんが(笑

きっとこの風向きは神山ラビリンスでしょう!?

地形を楽しんでもらえていたらいいと思います!

 

最後にクラスルーム

1910251.jpg

無事に合格で明日から海!

初めてのダイビングと言うことなので最初は慣れないから大変かもしれませんが・・・

慣れて来たら楽しくなるはず!

 

明日はオープンウォーター講習・2日目と北部ツアーに行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

本日は天皇陛下が内外に即位を公に宣明される日ということで、今年だけの祝日。

港では海保もお祝いしておりました。

191022 sokui.jpg

そんなレアな1日に、お手伝いでケラマ、そして着後チービシに行ってきました。

気温:29℃・水温:27℃・透明度:20m

191022 kerama.jpg

まずはケラマですが、2日前はなんだったんでしょうか?というくらいの穏やかさです。

透明度も抜群。

そしてウチザン礁ではマンタもお祝いの舞を披露していたみたいです。

ええ、そうです。

打席には立ちましたが・・見てません。

山え〇さん、次は共に勝ちましょう。

そして着後チービシ

・気温:29℃・水温:26℃・透明度:20m

1本目はナガンヌ南

191022 tengu.JPG

ふわふわとかわいいテングカワハギや

191022 kinme.JPG

キンメモドキの群れで楽しみました。

2本目は神山ラビリンス

191022 ana.JPG

安定の地形

そして台風の風物詩、カミソリウオ

191022 kamirosori.JPG

本日の写真提供者は193さんです!

ありがとうございました!!

明日はケラマに行ってきます!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

久しぶりにぐずついた天気になりました、沖縄です。

そんな中水中はとても、とても綺麗でした!!

透明度30mオーバーはやはり気持ちがいい!

ということで、本日は午前、午後共にチービシの神山島へ行ってきました。

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:30m

191019 dsd am.JPG

まずは午前チーム。

急遽のご予約でしたが、船に乗れてよかったです。

そして、綺麗な青い海をご案内できてよかった・・。

さらに午後チーム

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:20m

こちらは1名様が飛行機トラブルで間に合わず・・。

誰のせいでもないはずですが、ここまで当日のキャンセルが多い年ってあったでしょうか?

そんなモヤモヤを浄化すべくラビリンスへ。

191019 dsd pm.JPG

カミソリウオのペアやアオウミガメがしばし現実を忘れさせてくれます。

191019 kame.JPG

いやー、今年の冬は身に凍みそうですね・・・。

明日はケラマに行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

まだ10月中旬だというのに、北風が止まらない・・。

南風、さようなら。また来年!!

ということで、万座予定でしたが欠航に。

そこからケラマ予定でしたが、チービシに行き先変更でファンダイブ!!

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:12m

①神山ラビリンス ②神山ラビリンス ③ナガンヌ南

ちょっと透明度が僕らの心のように、もやっとしてましたが・・

191015 ana.jpg

色がとってもきれいなアオギハゼ

191015 aogihaze.jpg

台風シーズンになると見かけるようになります。

カミソリウオ

191015 kamisori.jpg

こちらもヒラヒラと擬態上手なホシテンスの子供

191015 hoshitensu.jpg

探さないとよく見かけるカメさん。

191015 kame.jpg

ナガンヌ南ではキンメモドキの群れが食べようとする魚たちと分が悪そうな追いかけっこをしておりました。

191015 kinme.jpg

本日の提供者はKさんです!

ありがとうございます!!

明日はOW講習のお手伝いに・・。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

昨日は自然の脅威を改めて思い知らされた1日でした。

朝になると各地での被害がニュースで流れ、当たり前のような日常は当たり前ではなく、幸せで大切にするべきことなんだと気づかされます。

今日もダイビングができることに感謝しつつ・・ケラマ、そして到着後チービシに行ってきました。

ケラマは本日もオールドリフト

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:20m

①運瀬 ②下曽根 ③トムモーヤ

まさかこんなにはやく下曽根に行けるまでに回復するとは思いませんでした。

191013 unnse.jpg

運瀬では浅場のキビナゴの群れに突っ込むニジョウサバ、そしてギンガメアジ、イソマグロなど。

ホワイトチップもゴロゴロと寝てました。

下曽根はイソマグロの群れ、そしてグレイリーフシャークなどが登場。

トムモーヤはドリーの子供の集落から始まり

191013 dory.jpg

のんびりとカメさん。

191013 kame.jpg

イソマグロ×30匹 そしてオニカマス、サメなど熱かったです。

191013 maguro.jpg

本日の写真提供者はMさん、Yさん、Nさんです!

ありがとうございました!!

一方、到着後チービシファン

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:20m

欠航や遅延など混乱が続く空の便を奇跡的にすり抜けてこられました。

ありがとうございます!!

ヒラヒラ動くオビテンスモドキや

191013 obitensu.jpg

眠そうなアオウミガメ

191013 kamepm.jpg

擬態が上手なカミソリウオ

191013 kamisori.jpg

そして裏切らない地形!

191013 ana.jpg

本日の写真提供者はKさんです!

ありがとうございます!!

明日はオールドリフト、そして体験ダイビングに分かれてケラマに行ってきます!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

3連休直撃かと思っていた台風19号。

勢力が巨大なまま最悪なルートをたどってしまっていますね・・。

もうただただ被害が少ないことを祈るだけしかできません。

ということで飛行機も飛ばないな・・と思っていましたが。

そこをくぐり抜けて無事沖縄に到着された皆様とケラマ、そしてチービシに行ってまいりました。

まずはケラマチーム

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:20m
1本目は運瀬

191012 tumuburi.jpg

ツムブリの群れやイソマグロ、ギンガメアジなど写真にはございませんが、色々なテンションがあがる生物たちと出会えました。

2本目 名瀬

なかなかの流れの中、ガレ場をめくるとキンチャクガニ

191012 kinchaku.jpg

コンペイトウウミウシなんかもおりました。

191012 konpeitou.jpg

ラストはアリガ―ケーブルへ

ハダカハオコゼがいい擬態っぷりを披露しておりました。

191012 hadakaha.jpg

本日の写真提供者はYさんです!

ありがとうございます!!

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:25m
そして午後からチービシ体験ダイビングチーム

無事カメにも会えました。

191012 kame.JPG

そして誕生日、おめでとうございます!

初めて水中で迎えるバースデーはいかがでしたでしょうか。

191012 happy.JPG

また、遊びにいらしてくださいねー。

とりあえず潜れることに感謝しつつ、明日もケラマ、そしてチービシに行ってきます!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

中心気圧915hPaの猛烈な台風19号のハギビスさん。

当初の予想とは大幅に進路がズレましたが・・・それでも、この大きさはさすがに影響が出ますね。

ここからは常に予報も変わり、潜れる場所も変わっていくので変化に対応していきましょう。

今日はまだ予定通りのメニューが決行!

まずは午前。チービシファンダイビング

・気温:28℃・水温:26℃・透明度:15~20m

神山ラビリンス×2

1910091.jpg

カメラがマクロ用だったのでウミウシを中心にダイビング!

そして午後からはオープンウォーター講習・学科

1910092.jpg

なぜ?をしっかり解決させて海で遊びましょう!

 

最後はケラマファンダイビングチーム

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:20~30m

1本目は浦

浅場のソフトコーラルとハードコーラルが美しい!

クマノミ各種やスズメダイ各種

そして少し早く季節を運んできてくれたコブシメのカップル

1910093.jpg

 

2本目はドラゴンレディ

まずはジョーフィッシュ

1910094.jpg

他にもクロスジリュウグウウミウシやスカシテンジクダイの群れ

キビナゴに突っ込むスマやホシカイワリなどなかなかエキサイティングなシーンにも出会えました!

 

最後はアリガ―ケーブル

沖へ行く途中、根によるとアオウミガメ

そして深場にはチンアナゴにスカシテンジクダイの群れ

可愛いサイズのミナミハコフグの幼魚もいました。

1910095.jpg

他にも枯葉に擬態上手なツマジロオコゼとハダカハオコゼ

1910096.jpg

写真提供はIさん!ありがとうございます!

明日は那覇シーサイドパークでオープンウォーター講習とケラマファンダイビング

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんばんは

台風19号の予想進路が東に変わっていきますね。

沖縄は当初、直撃予報でしたが、今では強風域にすら入らない感じですね。

ただ・・・デカイ・・・_| ̄|○

どうなるかはわかりませんが、そこそこ影響は受けると思います。

それより関東ですね。祈ったところで何が変わるわけでもありませんが、避難所に行くや家から出ないとかで事故や怪我にお気を付けください。

 

さて、本日は到着後・チービシファンダイビング

1910081.jpg

・気温:29℃・水温:26℃・透明度:25m

なかなかの透明度でした!!

洞窟をくぐったり、砂地で癒されたりとウォーミングアップに良いダイビングで楽しめましたねー!

明日のケラマも楽しみましょう。

 

次は万座ボート・ファンダイビング

・気温:29℃・水温:27℃・透明度:20~25m

1本目はホーシュー

エントリーして浅場のサンゴに癒され

ゆっくり深場へ

根に群がる魚の群れを見たり、洞窟をくぐったり

1910084.JPG

イソバナに癒されたり

1910082.JPG

洞窟の中にはアカマツカサの群れ

そして入口付近にはキスジカンテンウミウシ

1910083.JPG

 

2本目は万座ドリームホール

ゆっくり縦穴を降りていき、横穴を抜けるとドリームホール

1910085.JPG

穴を覆い尽くすぐらいのリュウキュウハタンポ

そして外にでて深場にはスミレナガハナダイ

1910086.JPG

壁沿いに泳いでいきスカシテンジクダイの群れ

足元にはコンペイトウウミウシ

1910087.JPG

戻りながら泳いでいると大きな大きなアオウミガメが泳いでいきましたー

1910088.JPG

 

お昼ご飯をはさんで3本目、クロスライン

砂地へ行き、小物探し

個人的には衝撃的な1シーンでした(笑

1910089.JPG

チンアナゴが泳いでる(笑

水族館とかではたまに見ますが、野生ではなかなかみられる光景ではありません(笑

他にもトウアカクマノミが卵を一生懸命に守っていました!

19100810.JPG

枯葉に擬態のつもりでゆーらゆら

19100811.JPG

ナマコの裏には色合いがキレイなウミウシカクレエビ

19100812.JPG

ちょっと深場にはハダカハオコゼのペア

19100813.JPG

写真提供はYさん! Iさん!ありがとうございます!!

明日は午前・チービシファンダイビング、午後・オープンウォーター講習学科とケラマファンダイビングチーム

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

久しぶりに夏らしい日差し、そして平和な海が戻ってきました。

やっぱりこういう海が沖縄のイメージですよね!

ということで、本日は到着後チービシファンダイブ、そしてお手伝いでケラマへ行ってきました。

①ナガンヌ南

・気温:31℃・水温:26℃・透明度:20m

191003 kinme.JPG

キンメモドキの数が戻ってきました。

減ったり、増えたりを繰り返しながらもあれだけ同じ場所にいて全滅しないところが不思議です。

絶対あそこにいけばエサがあるわ!って魚もわかってるとは思うんですよね。

腹いっぱい食わないで待てができるってことなんでしょうか?

そしてここでは珍しくカメと遭遇。

191003 kame.JPG

浅場に光が差していると、クマノミも映えます!

191003 hama.JPG

2本目は神山ラビリンスへ

191003 doukutu.JPG

こんな日は地形も映えます!

そしてケラマはウチザン礁が熱いです。

数百匹のツムブリ、カスミアジの連合軍。

そしてマンタ。

このままいてほしい・・・・。

ということで、明日も着後、そしてケラマです!!

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

消費税が改訂されたことにより、色々な動きが見られますね。

とりあえず潜水屋としては・・・

1910021.jpg

PayPayに関しては、政策に乗って5%還元対象店舗に登録しました。

たくさんのCM用ポスター、ステッカー、チラシなどなどが送られてきたので大丈夫なはずです!

いやぁ・・・あの大量な諸々を見ると本気具合を感じます(笑

ただ経費のかけ方に関してはどうなの?とも思いましたが(笑

おっと・・・話が変な方向へ行くので、ダイビングショップらしく海の話題へ

 

本日は天気も良く、風も落ち着いてきましたが・・・

まだ少し海は荒れ模様

ビーチリクエストの体験ダイビングがありましたが・・・

砂辺はバシャバシャ、真栄田岬はクローズ。

那覇シーサイドを提案しましたが・・・_| ̄|○

まぁそうですよね(笑

 

ということで本日は午前・チービシ体験ダイビング

・気温:31℃・水温:26℃・透明度:15~m

ナガンヌ北×2

1910022.JPG

青い海、青い空。良い感じです。

そして昨日に比べ、流れがなかったことが幸いです。

1910023.JPG

海の中ではカメにも出会え、テンションが上がっていましたね!!

いやぁー良かった。

のんびり

1910024.jpg

ゆっくりと見られて良かったです!!

明日は到着後ファンダイビング

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

当初は絶望的な予報でしたが、西に西に台風が反れていきました。

神様、ありがとう!というか手のひらで転がされている感じが否めませんが・・・。

ということで、無事体験ダイビングそしてファンダイブに行ってきました!

・気温:31℃・水温:26℃・透明度:15m
 

ポイントはナガンヌ北×2

まあまあ流れてますけど・・目指すはカメさんです。

途中、愛嬌を振りまくハマクマノミに応援されて頑張って潮の上へ。

191001 kumanomi.JPG

戻ろうかなと思ったところ、上からカメさんが降臨。

191001 kame.JPG

あざーす!

ということで、なんとか10月もスタートを切れましたが・・。

明日は真栄田ビーチ、そしてチービシに再び行ってきます。

また10月から消費税10%になったことに伴い、弊社の料金も改定させていただきました。

何卒、ご了承の上、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします!!

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja