タグ「チービシ」が付けられているもの

本日も晴天、そして波高1.5mというべた凪。

水平線が果てしなく広がり、本当にいい日でした。

いい日でしたよ・・。台風が発生したっていうニュースがなければ本当にね。

現実から逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・。

ということで、あまり考えすぎるとメンタルが崩壊しそうなので本日のログを。

まずはケラマチーム

・気温:32℃・水温:27℃・透明度:20m

190928 ao.jpg

青かったです。ケラマブルー完全復活です。

1.野崎 2.カメキチ 3.ウチザン礁

のんびりと幼魚たちを観察。

190928 irobudai.jpg

クマノミたちも5種類、違いをみつけながらGET。

190928 kakure.jpg

モヒカンみたいな白いラインが効いてます。

190928 sejiro.jpg

そして王道のカメたち。

190928 taimai.jpg

これはなんのプレイなんでしょうか・・。

ラストはウチザン礁でサメやら、ロウニンアジやらはおりましたが大きいエイさんはおりませんでした。

本日の写真提供者はFさんです!ありがとうございました!!

一方、到着後ダイビングチーム!

190928 pm.jpg

飛行機の大幅ディレイにより一人脱落されましたが・・。

これはJさんの厄年のせいです。他の誰のせいでもありません。

のんびりと神山ラビリンスで2ダイブ。

・気温:32℃・水温:26℃・透明度:15m

裏切らない地形やカメにいやしてもらいました。

明日は渡名喜遠征とチービシへ!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

ようやく波が落ち着き、久しぶりに波高1.5mって数字をみたような・・。

ということで、本日はファンダイバー2名が連れてきてくれたお友達の体験ダイビングに同行!

みんなでまずは体験ダイビングです!!

・気温:31℃・水温:26~27℃・透明度:10~12m
 

ポイントは台風襲来以来、だいぶお世話になっている神山島です。

190926 kumanomi.JPG

いかがでしたでしょうか?初めての水中世界の感想は。

陸上とはまた一味違う世界ですよね!

目の前に水族館でしか見たことなかった魚たちが泳ぎ、ふわふわ体は浮き、呼吸をするたびに泡がでて。

ぜひまた遊びにいきましょう!

190926 kame.JPG

ファンダイブチームは穴をくぐったり。

190926 ana.JPG

ナマコについてるとこしか見たことないのに、ウミウシカクレエビというちょっと複雑なエビをみたり。

190926 umiushi.JPG

水中から見上げた皆様です!

190926 wa.JPG

ダイバーの輪が広がっていきますよーに!

明日は真栄田に行ってきます!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

短い日程で大物を!!久米島ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/20202.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定
ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

今回で最後!!年末年始・年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-239.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

久しぶりに暴風域を経験させてくれた台風17号。

3連休の初日という最悪のタイミングで沢山の方々のスケジュールや、やるべきことを吹き飛ばし、

強制的に暇を作ってくれました。

ということで、本日も影響が残っています。

190922 umi.gif

沖縄に船はたくさんありますが、その中でもこの予報の中出航する船は・・まあ、ないですよね?

そんな中1艘、ありました。

「本日13:00出港です。2dive。どこで潜れるかは・・・。」

M村船長からです。

巨人が優勝したからってビールかけして、まだ酒が残っているというわけではないということを信じてます・・。

・気温:28℃・水温:27℃・透明度:10〜12m

①クエフ南 ②神山ラビリンス

190922 deba.jpg

普段は見たお魚などをお伝えするこのログですが。

本日はなによりもまず、今日ダイビングをしたぞ!ということをお伝えしたいと思います。

9月の3連休のど真ん中。

見渡す限り他に船はございません。

今日那覇から出航した船はオンリーワンでしょう、きっと。

そして、ハンマーヘッドを見ました。

ハンマーヘッドシャークです。

ジャブジャブとゆれる水面から船を止めて眺めたハンマーのシルエットには痺れました。

この2点をお伝えして、明日からの通常出航に備えたいと思います。

本日の写真提供者は勇者Sさんです!

ありがとうございます。

 

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

 

みなさん、こんにちは

3連休に台風がド・ストライクっていう・・・_| ̄|○

あ・・・終わりましたね。この3連休。

っした!

さて、本日は頑張ってだして頂けました。

1909191.JPG

神山ラビリンス×3ダイブ

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:10~20m

1909192.JPG

 

サンゴの上にはテングカワハギ

1909193.jpg

彼らの住処が壊れないことを祈ります!

イシガキカエルウオ

1909194.jpg

笑顔が見られません。

ウミウシも各種

1909195.jpg

台風中は吹き飛ばされないのでしょうか?

1909196.jpg

ブチウミウシ。可愛い・・・。

写真提供はTさん!ありがとうございます!

 

明日は・・・夕方判断ですが・・・行けたら砂辺へ!

土曜日・日曜日は壊滅的ですね。。。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

天気図を見ると、ミナミのほうでくるくる回っているやつがおりますね。

予報を見ると絶望的な感じになりますが・・・とりあえず本日はケラマに行ってきました!!

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:15〜20m

御覧ください!この穏やかなコンディションを!!

190918 dsd.jpg

このポイントが穏やかなのは事実です。

ただ道中はそれなりの覚悟が必要になってきております(笑)

まあ、なにはともあれ無事体験ダイビングができることに感謝です!

190918 jyunbi.jpg

いざ入ってしまえば、デバスズメダイの群れが歓迎してくれました!

190918 dsba.jpg

ニモともご対面!

190918 nimo.jpg

ロクセンスズメダイもてなづけることに成功です。

190918 rokusen.jpg

3ダイブ潜るころにはすっかりダイバーに!

190918 2shot.jpg

ありがとうございました!!また遊びに来てくださいねー!

そして旅のご無事をお祈りしております。

一方の午後到着チームは神山島×2ダイブ!

残念ながらカメラが電池切れということで写真はございませんが・・・。

ミナミハコフグ、テンス、オビテンスモドキの幼魚たちから、ツムブリ50匹の群れまで楽しんできました!!

さあ、明日は・・船はでます。

潜れるところで潜りましょう!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

 

みなさん、こんばんは

今日は午前と午後にチービシ体験ダイビングと万座・エンリッチドエアー講習に分かれてダイビング。

まずは午前チービシ体験ダイビング

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:15~20m

ナガンヌ南×2

1909171.jpg

全員、無事にダイビングができて良かったですねー!!

初めてのダイビングで海の青さに感動していましたね!!

間近で見られる魚たちや水中呼吸

キンメモドキがなかなかの群れになっていましたー。

インターバル中はスノーケリングも楽しめました!!

1909172.jpg

・・・一人少なくなっているのは・・・察してください(笑

1909173.jpg

またお待ちしていますねー。

 

そして午後・チービシ体験ダイビング

神山ラビリンス×2

午前とはうってかわってのんびりです。

マンツーマンで海の中を遊んできましたー!!

1909174.jpg

初カメGET!!良かったですねー!!

今度はライセンス講習でお待ちしていまーす。

 

続いて万座でエンリッチドエアー講習

・気温:30℃・水温:28℃・透明度:15~20m

①クロスライン ②ナカユクイ ③クロスライン

砂砂砂ですが・・・

190917 akahoshi.jpg

ニセアカホシカクレエビ

190917 hireneji.jpg

ヒレナガネジリンボウ

190917 iriomotemoumiushi.jpg

イリオモテモウミウミウシ

190917 kamisori.jpg

カミソリウオ

190917 nisenettai.jpg

ニセネッタイスズメダイ

190917 nishiki1.jpg

ニシキフウライウオ

190917 nishiki2.jpg

190917 odori.jpg

オドリカクレエビ

190917 shimakinchaku.jpg

シマキンチャクフグ

190917 tamago.jpg

トウアカクマノミ

190917 tengukawahagi.jpg

テングカワハギ

190917 umiushikakure.jpg

ウミウシカクレエビ

190917 yattako.jpg

ヤッコエイ

と被写体が充実!!

しかも、それなりの水深なのでエンリッチドエアーの効力が絶大に発揮されます!!

ショップに帰ってきてから座学。。。

もう眠りそうでしたが・・・

無事に認定おめでとうございます!!

写真提供はNさん!ありがとうございます!

明日はケラマ体験ダイビングと到着後チービシファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

3連休も始めは台風が心配されていましたが、終わってみれば無事に終わることが出来ました!

まずは到着後・チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

・気温:31℃・水温:28℃・透明度:20m

①ナガンヌ南 ②神山ラビリンス

1909161.jpg

道中、若干の揺れでしたが、ポイント自体は穏やかで助かります!

体験ダイバーも初とのことでしたが、無事にダイビングができて良かったです。

 

次はケラマチーム

・気温:31℃・水温:28℃・透明度:10~20m

1本目はサンチン

極小のツマジロオコゼの幼魚がいたり

1909162.jpg

若干、減りつつありますが、スカシテンジクダイの群れ

1909163.jpg

そしてバースデェーダイブです

1909164.jpg

おめでとうございます!!

リクエストで・・・

1909165.jpg

OK!OK!

お安い御用ですよ!!

早速・・・

 

 

とったどーーーーーー!!!!

1909160.jpg

・・・え。

違う。

じゃ・・・

これ?

 

 

首根っこ・・・

とったどーーーーーー!!!!

1909167.jpg

・・・え。

違う(笑)

はい。真面目に!

1909168.jpg

おめでとうございます!!

 

さて、今日は晴れましたが・・・昨日より海は若干、ご機嫌ななめ

チービシに戻り神山ラビリンスで2ダイブ

ツムブリの群れが通ったり

1909169.jpg

地形で楽しんだり

19091610.jpg

 

19091611.jpg

可愛い魚を見たり

19091612.jpg

楽しんできましたー!!

19091613.jpg

写真提供は193さん! Nさん!ありがとうございます!!

明日は午前・午後ダブルヘッダーでチービシ体験ダイビングと万座でエンリッチドエアーSP

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

本日は雨のち晴れ予報でしたが・・・

いまだ雨が止む気配はなし。。。

ま、そんな日もあります。

明日、明後日は晴れ予報なのでスッキリしてほしいですねー。

 

さて、そんな連休中日はケラマと午前・チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

ま、ケラマは無事を祈りながら(笑)まだまだ帰ってこないと思うので・・・

 

午前・チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

道中はちょっと揺れましたが・・・

ポイントに到着するとほぼほぼベタでした。

神山ラビリンス

・気温:30℃・水温:27℃・透明度:15~20m

耳抜きも呼吸もなんの問題もなく潜行

1909151.jpg

そしてこんな感じで水中ツアー

1909152.jpg

クマノミとも一緒に

1909153.jpg

 

雨が途中、痛いぐらい降り注ぎましたが・・・

雨にも負けず!

1909154.jpg

インターバル中はスノーケリングで遊びましたー!!

1909155.jpg

そして2本目には、一緒に写真を撮ることはできませんでしたが、目の前をカメがゆっくり泳いで行ってくれましたねー!!

1909156.jpg

写真提供はSさん!ありがとうございます!

明日はケラマファンダイバーと到着後・チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバーです!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

本日は船に長い時間乗りたくないが、のんびりと透明度のよいところでダイビングしたい!

ということで・・。

あえてチービシ諸島に行ってきました!

・気温:33℃・水温:28℃・透明度:30m

1本目はナガンヌ南

190910 chibishi.jpg
いやー、綺麗です。

すばらしい透明度です。

一時減ったキンメモドキの群れも戻ってきておりました。

190910 kinme.jpg

2本目は神山ラビリンス

お日様が気持ちいいのかアオウミガメがのんびりとお昼寝中。

190910 ao.jpg

記念にパチリ!

190910 2shot.jpg

少なかったですが、ウミウシもおりました。

190910 umiushi.jpg

そんな感じでまったりとダイビングもいいですよねー!!

本日の写真提供者はAさん、Hさんです!!

ありがとうございました!!

明日はダイブサファリへ!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

雨予報でしたが、昨日に全て降りきったのか!?今日は気持ちの良い天気が広がりましたー!!

まずは万座ファンダイビングチーム

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:10m

・・・おっと・・・透明度がまだ回復していない模様です・・・。

1909091.jpg

1本目・万座ドリームホール 2本目・オーバーヘッドロック

ドリームホールでは深場のスミレナガハナダイ

オーバーヘッドロックでは大きなロウニンアジ!

 

次は午前・チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバー

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20~25m

チービシは透明度が好調です!

神山ラビリンス×2

1909092.jpg

体験ダイバーも上手に潜行できました。

浅場にはキビナゴの群れやハマフエダイの群れ

体験ダイバー向けのクマノミやらナマコやらも

そして無事にアオウミガメにも出会えました~!!

1909093.jpg

カメと一緒に泳げて良かったですねー!!

1909094.jpg

 

最後はケラマ体験ダイビング

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20~25m

①黒島北 ②七番崎

こちらも無事にアオウミガメにも出会えたようで良かったです!!

 

明日は午前・チービシファンダイビング

タイトルのしかし・・・は・・・また不穏な渦が発生していますねー。。。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

 

日帰り・水納島プチ遠征ツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/09/post-433.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

ホエールスイム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/10/23.html

みなさん、こんにちは

いやぁ・・・台風ですね。

タイトル通り気が付いたら台風14号さんがいなくなっていましたね。

190904.jpg

ま、13号さんは元気いっぱいのようですが・・・(笑

色々と思うことや言いたいこともありますが・・・

何を思おうが、何を言おうが、現状は何も変わらないので・・・

抗わず自然に身を任せ決めたいと思います。

さて、今日の午前中まではボートで海に出ることができましたー!!

午前・チービシ体験ダイビング

・気温:33℃・水温:28℃・透明度:15~m

道中は意外にまだまだ平気でした!

ナガンヌ北×2

1909040.jpg

ノコギリダイも仲良く整列。

アオウミガメもお休み中

1909046.jpg

間近で、ゆっくり見ることが出来て良かったですねー!!

さて・・・

1909045.png

・・・午前中、朝早くだったら砂辺に行けるかなぁ~!!??

台風・・・あぁ無情。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんにちは

8月も今日で終わりですね。

夏も終わりの感じがしますが、終わらない夏がある、ここ沖縄

まだまだ暑く日差しも強く、夏真っ盛り!!

まずは午前チービシ体験ダイビング

・気温:33℃・水温:29℃・透明度:20m

1908318.jpg

ナガンヌ北×2

1908316.JPG

全員、無事にダイビング!!

1908317.JPG

カメにも出会えてよかったですねー!!

 

そして午後はチービシファンダイビング

同じくナガンヌ北×2

流れが出始めてきた模様。

きっと何か良いものが見れていることを祈ります。

 

さて、続いてケラマファンダイビングチーム

・気温:33℃・水温:28℃・透明度:20~30m

1本目は黒島北

ゆっくり離れ根に向かい途中、可愛いサイズのツユベラ幼魚

1908311.jpg

さらに進んでオーバーハングの下にはハナゴンべ幼魚

1908312.jpg

離れ根にわたり沖側へ行くとキビナゴの大群!!

1908313.jpg

360℃キビナゴに囲まれてきましたー!!

そしてそこに突っ込むニジョウサバとインドカイワリ

見ごたえのある攻防戦でした!!

 

2本目はカミグー

砂地を泳ぎながらテンスの幼魚など

沖の根にはスカシテンジクダイの群れ

戻りながらもう1つの根にはヤッコエイ

1908314.jpg

気持ちよさそうにクリーニングされていました。

この反対側にアオウミガメがお休み中

1908315.jpg

のんびり癒されてきましたー。

 

最後は自津留

そこそこの流れ

先端に行くとホワイトチップ

ゆっくり流していき、横をサワラが通り・・・

ロウニンアジが優雅に泳いでいきました!

変な流れもなく、気持ちの良いドリフトダイビングでしたね~。

 

写真提供はSさん!Kさん!ありがとうございます!

 

明日は渡名喜遠征と到着後・砂辺ビーチダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんばんは

台風の影響がなくなり穏やかな海が戻ってきました!!

そんな今日は午前・午後でチービシへ体験ダイビングに行ってきましたー。

1908261.JPG

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20~25m

ナガンヌ北でダイビング

まずは午前チーム

1908262.JPG

両親はライセンスもちで息子さんが体験ダイビング

家族旅行でダイビングっていいですね!!

息子さんは初めてのダイビングでしたが、若さですかね・・・適応能力が高い!笑

カメにも出会えてよかったですねー

 

続いて午後チーム

1908263.JPG

こちらも初めてダイビング

奥様が最初、怖がっていましたが・・・

「大丈夫です。50㎝だけ顔をつけてみましょう。それ以上は深くいきませんから」

といいながら耳抜きも呼吸も上手に出来て気が付いたら水底でしたね笑

ダイビングは気持ちですね。気持ち。詐欺に合わないようにだけ気を付けてください笑

カメとも一緒に泳げて良かったですねー!!

1908265.jpg

ちなみにこんな感じで頑張っています!

インターバルではスノーケリングも楽しめます。

1908264.JPG

午前・午後共にありがとうございました!!

明日はライセンス講習スタートと午後から体験ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 
 
タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんにちは

台風も西に抜け、沖縄への影響もほぼほぼなくなりました。

明日から今日よりも穏やかな海で気持ちがよさそうです!!

 

まずはケラマでオープンウォーター講習・認定

①カメキチ ②知志

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:25~30m

カメキチではカクレクマノミにタイマイ

そして個人的に嬉しかったのはイワシの大群!!

まぁ講習生はカメが一番嬉しいとは思いますが・・・。

知志では初めてのバディダイビング

いかがでしたか?先頭を泳ぐ気持ちは!!??

そして

1908251.jpg

無事に認定です!!

おめでとうございます。

これから海の世界をたくさん楽しんでくださ~い!!

 

もう1チームは午後からチービシで体験ダイビング

・気温:32℃・水温:29℃・透明度:20m

ナガンヌ北×2

1908252.JPG

綺麗な海でダイビングができて良かったですねー!!

 

明日は午前チービシ体験&同行ファンダイバーと午後チービシ体験ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

台風の影響に怯えていましたが、今回はそんなに影響はなく、ほっとしました。

ということで、体験ダイビングとOW講習に行ってきましたー!!

・気温:32℃・水温:29℃・透明度:20m

まずは体験ダイビング4名チーム!

190824 dsd.jpg

若いということもあるのでしょう。

すんなりと全員水中に集合!!

190824 syugou.jpg

水中世界に慣れるまでに時間を必要としない適応力はさすがです。

とはいえ、のんびりとまずはサンゴの中を探してみましょう。

はい。しんちゃんエビおります。

190824 shin.jpg

クレヨンしんちゃんに似てない?・・あ、似てない。

ということで、伝わりませんでした。

しかし、全員が喜ぶカメが登場。

190824 kame.jpg

クマノミとも戯れ、最後には自由に泳げるようになりました!!

190824 idou.jpg

次はぜひライセンス取得コース、お待ちしております!!

そのOW講習コースは、波の上で開催です。

190824 ow1.jpg

ここで基礎をしっかりと。

190824 ow2.jpg

陸も水中も学ぶことはいっぱい。

ただこれから長く遊ぶためには必要なことです!

頑張っていきましょうー!!

明日は海洋実習、そしてチービシで体験ダイビングです!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんにちは

台風11号が気になっていましたが・・・

特に問題なくダイビングが出来ますねー!!

まずは午前チービシ体験ダイビング

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:15~20m

南風が強いので北側のポイントへ

ナガンヌ北×2

1908231.JPG

1本目・2本目共にアオウミガメがゆっくりと見られることが出来て良かったですねー!!

 

そして午後からはオープンウォーター講習・初日で学科

1908232.JPG

無事に全て終了して最後のテストも合格!!

1908233.JPG

明日、明後日の海を楽しみましょう!!

 

続いてケラマファンダイビングチーム

1本目は黒島北

最近、安定して見られるホソカマスの群れ

1908234.jpg

ありがたや~!!

そしてちょっと見づらいけど、住居として満足してくれたようです。

1908235.jpg

ピグミーシーホース

そしてガレ場をめくっていると

1908236.jpg

わかります?カニの仲間ですよ。

他にもホワイトチップなどなど

 

2本目はカメキチ

安定のカメ

1908237.jpg

そしてアオギハゼやイロブダイの幼魚

1908238.jpg

まだまだ可愛いサイズです。

 

そして最後は黒島西

捕食中のマンタは色々と紙一重・・・(笑

1908239.jpg

いやー無事に見ることができて良かったです!!!

19082310.jpg

同じ目線でのマンタも良いものですが、水面近くを水底から見上げるマンタも良いですね~!!

ありがたや~。見ることが出来るうちに見る幸せ。

このままいついてほしい。

写真提供はイケジュンさん!ありがとうございます!

明日は午前チービシ体験ダイビング&同行ファンダイバーとオープンウォーター講習・2日目

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんにちは

8月も終わりが近づいてきましたね。。。

しかし、まだまだ夏が終わる感じが全くしないここ沖縄

まだまだ潜りこみましょう!!

 

まずは午前・チービシ体験ダイビング

1908211.JPG

ナガンヌ北×2

・気温:33℃・水温:28℃・透明度:20~30m

夏雲がなんか嬉しい!!

初めてのダイビングでしたが・・・

1908212.jpg

上手にダイビング出来ましたー!!

休憩中は船から飛び込んだり、スノーケルで遊んだり

1908213.jpg

夏を感じますねー!!

1908215.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています!!

1908214.jpg

 

続いてケラマファンダイビング

・気温:33℃・水温:28℃・透明度:20m

1本目はパライソ

白い砂地に癒されながらゆっくり沖へ泳いでいきます。

岩陰にはイロブダイの幼魚

1908216.jpg

背中で語っています。

他にもウミウシがちらほら

ユキヤマやミゾレ、ジュッテンイロなど

1908217.jpg

コンペイトウなど大型のウミウシも!

 

2本目はウチザン礁

1本目に入った船から情報があり夢を求めて狙います!

・・・流れが・・・

そして・・・_| ̄|○

そんなもんですよねー。。。

キビナゴの大群とそこに突っ込んでくる捕食者を見ようと思いましたが、流れが・・・

 

さて、最後のダイビングは黒島北

 

の前に水面に登場!!

1908219.jpg

スノーケルですがマンタGETです!!

19082110.jpg

ま、これだけ近くでゆっくり見られたら贅沢は言ってはいけない気がします(笑

 

そしてダイビング

ホソカマスの群れやモンツキカエルウオとワイドに小物に!

そして

1908218.jpg

世界最小のタツノオトシゴ

可愛いお目めです!

写真提供はKさん!ありがとうございます!

明日は到着後・万座ボートです。

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

みなさん、こんにちは

大きな台風10号。なかなかの影響を与えていますね。

沖縄もまだ影響を受けていますが、徐々に良くなってきています!

まずは午後からチービシで体験ダイビング

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20m

1908159.JPG

神山ラビリンス×2

19081510.JPG

2人ともすんなりダイビングができて、カメにも出会えましたー!!

いやぁ良かったですねー。

今度はライセンス講習で是非!!

 

続いてケラマファンダイビング

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:25~30m

まずは大曾根

ゆっくり水深を落として500円玉サイズの可愛いナンヨウハギの子供

1908151.jpg

ガーデンイールやカシワハナダイの群れを見ながら他の根へ

擬態上手なカイカムリ

1908152.jpg

他にもリュウグウウミウシ系×2

1908153.jpg

ゆっくり水深をあげながら根の周りでハダカハオコゼのペア

1908154.jpg

珍しくよく飛び回るやつでした!!

 

2本目は神城

まずは深場の根へ

1908155.jpg

メインの根で天女の窓

浅場の洞窟へ行き地形を楽しみながらカンムリベラやツユベラの幼魚

とても可愛いサイズでした!

そしてガレ場にはキンチャクガニ

1908156.jpg

最後は流していると深場に大きなマダラエイ

1908157.jpg

2mぐらいの大きなサイズでしたー!!

 

最後は最近、話題のウチザン礁

エントリーしてロウニンアジ×2が目の前を通って行きます!

ただ・・・ただ・・・今は君たちではない・・・。

そして根について少し待つこと数分

1908158.jpg

1ダイブ、ずーーーーーっと近くでゆっくり見ることが出来ましたー!!

いやぁ幸せを運んで来てくれました。

写真提供はZONOさん!ありがとうございます!

明日はケラマファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

刻一刻と近づいてくる台風10号。

なにもお盆に来なくても・・西日本の皆様、十分にお気を付けください。

ということで、風は北西、そして9号の名残りの南からのうねりが残るという状況。

そんな中、潜れることに感謝しつつ行ってまいりました。

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20m

1本目は神山ラビリンス

190814 chikei.jpg

裏切らない地形を堪能しつつ、アオウミガメに癒されたり

190814 kame.jpg

小物を探したり。

190814 EBI.jpg

暑いんでユキヤマウミウシで涼んでみたり。

190814 yukiyama.jpg

写真は間に合いませんでしたが、ツムブリの群れが圧巻でした。

2本目は前島 サンチン

こういう機会じゃないとあまり入らないポイントですが、なかなか侮れません。

キンメモドキが雲のように根を覆い尽くしています。

190814 kinme.jpg

のんびり生物を探しながら進むと・・。

190814 akahoshi.jpg

めちゃくちゃ綺麗です!

そして可愛い生物も沢山!

ふわふわ動くテングカワハギ

190814 tengu.jpg

やはりいつみても可愛い、ニモ。

190814 nimo.jpg

クロスズメダイの幼魚や

190814 kurozuaume.jpg

ヒレナガスズメダイの幼魚

190814 hirenaga.jpg

上目遣いが可愛い、ヤリカタギの幼魚など。

1908114 yarikatagi.jpg

本日の写真提供は。

結局荷物が届かないまま旅を終えようとしているZonoさん!

ありがとうございます。

このまま帰りも荷物が台風に巻き込まれるんじゃないかと危惧しておりますが・・。

そしてチービシ便欠航により急きょケラマ便に変更して参加していただいた体験ダイビングチーム!

190814 dsd1.JPG

無事潜れてなによりです!

シュノーケルができるくらい水面も安定しておりました!

190814 dsd.JPG

次はぜひ台風がいない時にまたのご参加、お待ちしております!!

明日もケラマ、そしてチービシに行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

台風10号の影響が出始めております、沖縄です。

いやー、思いのほかダメージがございますね・・・。

とはいえ、お盆真っ只中!これくらいなら行きましょう!!

ということで、慶良間ファンダイブ、そしてチービシに体験ダイビングへ行ってきました!!

まずはケラマ

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:20m

1本目は大曾根

190813 kobushime.JPG

ゲストのカメラが台風の影響でまだ届かないというまさかの展開のため、本日の写真はイメージになります。

ガレ場にコブシメの子供が微動だにせずたたずんでいました。

他にもシモフリタナバタウオやハダカハオコゼなどちょっと見づらい位置に。

2本目は唐馬No.2

たまには夏の唐馬もいいものです。

スカシテンジクダイやデバスズメダイの群れに癒されました。

ラストはウチザン礁

面はだいぶ悪かったですが、昨日やつがでてますからね。

上がる場所を限定していざ、エントリー。

190813 madara (2).JPG

違う、君じゃない。

ただ東に抜ける浅場にキビナゴが爆発しており、ツムブリの群れ、ロウニンアジなど圧巻の光景でした。

明日はカメラをぜひ・・。

一方、体験ダイビングは午前、午後のダブルヘッダーで神山島へ。

・気温:32℃・水温:28℃・透明度:15〜20m

まずは午前便

190813 am1.JPG

コンディションが気になりましたが、案ずるより産むがやすしです。

無事カメとの遭遇も果たせました!

190813 am2.JPG

そして午後便

190813 pm.JPG

こちらもカメとの記念撮影、成功です!!

190813 pm2.JPG

次は台風がいない時にぜひライセンス講習を!!

お待ちしております!!

明日もケラマ、そしてチービシの予定です。

ただ、台風10号の影響が気になります・・・。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!
 
 

 

サンセット&ナイトボートダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-432.html


タイ・スミランクルーズツアー!!

www.okinawa-d-s.com/2019/07/post-381.html

 

渡名喜遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-425.html

 

平日限定 ダイビングライセンス講習 特別キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/04/5.html

 

沖縄本島西海岸ダイブ・サファリ!!

www.okinawa-d-s.com/2019/05/post-139.html

 

10月限定・Wポイントキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/10w.html

 

11月限定・爆安ドリームキャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2019/08/11-1.html

 

北部ツアー!!エモンズ&辺戸ドーム!!

www.okinawa-d-s.com/2018/11/post-283.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja